積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
10233:
匿名さん
[2021-02-14 09:40:13]
|
10234:
通りがかりさん
[2021-02-15 23:20:19]
クレームの言った者勝ち!
業者は無償で動かされます。 勘弁して下さい。 決算時期は避けるべき。お客様の方には向いてません。株主の方に向いてますので収まり最悪です。 |
10235:
匿名さん
[2021-02-16 08:56:10]
積水は高いですか?
よく一条工務店で建てた人のブログか引用された坪単価比較コピペを見るのですが、それだと坪単価100万以上となってます これは、付帯工事やオプション込みでしょうか? 外構も含めて家づくり全体でかかる費用か知りたいです 知人は積水60坪5000万と言ってますが、我が家は30坪で検討してるので参考にならなくて |
10236:
e戸建てファンさん
[2021-02-16 12:17:17]
|
10237:
匿名さん
[2021-02-16 23:56:58]
|
10238:
匿名さん
[2021-02-18 17:29:53]
社員が不正か
|
10239:
匿名さん
[2021-02-18 19:13:05]
|
10240:
匿名さん
[2021-02-18 20:27:14]
>>10239 匿名さん
坪単価 このブログも参考にしてみて下さい 大和ハウス 115万 積水ハウス 106万 住友林業 102万 パナソニックホームズ101万 ヘーベルハウス100万 ミサワホーム93万 三井ホーム83万 一条工務店77万 桧家グループ66万 ヤマダホームズ62万 タマホーム54万 https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html |
10241:
匿名さん
[2021-02-19 19:38:50]
大手は高性能住宅でも無いのに、
坪単価を上げる施策をしているし、 営業も坪単価を上げる努力をさせられています。 それが社命だからしょうがないけど、 被害を被るのは購入者。 |
10242:
名無しさん
[2021-02-19 21:14:14]
>>10241 匿名さん
大手には勝てませんよ 耐震制震性 耐久性 耐シロアリ性 施工性 設計力 デザイン ブランド力 アフター 企業継続性 災害時対応 全て大手には勝てません それが現実です それ意外が大手ハウスメーカーに勝てる要素は温熱性による省エネ性能くらいしか無いでしょう |
|
10243:
匿名さん
[2021-02-19 21:26:53]
|
10244:
匿名さん
[2021-02-19 21:37:24]
|
10245:
名無しさん
[2021-02-20 11:56:50]
|
10246:
匿名さん
[2021-02-20 18:14:00]
同じ内容でも、
大手なら10%費用上乗せですよ。 後々のメンテナンス費も大手価格です。 見た目でどこが建てたか分かるようなもの、 10年経ったら圧倒的に古く感じて ダメですね。 ブランド力が欲しいなら良いですよ。 ただ、見栄で買って損してるなと正直思いますね。 逆にブランド力が欲しかったんだと周りからの目が気になると思います。 |
10247:
名無しさん
[2021-02-21 07:03:40]
昨年一条と積水ハウスと住友林業でそれぞれ見積もりとったけど、総価格では大差はなかったかな。蓄電池分だけ一条の方が安いくらい。一条は床冷暖房ついてて気密断熱性高い分、快適性は高そうだし、蓄電池もあれば災害時も強く、月々の電気代とかも安くなる。一方、メンテナンスコスト考えると機能が多い分、後々費用が掛かってくるね。個人的には一条の方が自分の考えには合ってたんだけど、色々なしがらみがあり積水で建てた。営業のやり方次第かもしれないけど、積水は見積が贅沢な設備でやってくれてたから、床材を挽板にしたり、水回り割といい設備いれても見積時より値段下がった。
積水は高い、これは間違いない。でも大手だと他も最終的な総価格同じぐらい高いじゃんってのが2021年竣工予定の施主の感想です。 |
10248:
匿名さん
[2021-02-21 07:23:15]
腕が良く、年も若くて優良な工務店さんを知ってるのであれば、そこで建てるのが安くておすすめです。でも、なかなかそんな工務店を見つけるのは難しいですよね。知り合いにいればいいですが、知り合いだと逆に色々遠慮して言いたいこと言えない部分もあるし。
となると品質が安定した大手と考えるのも普通かと思います。大手はブランド力に無駄金払ってるという考える人もいますが、ローコストなんかで立てて後々大丈夫か?と考える人も多いです。そこらへんは考え方なのでお互い相容れないでしょうね。 |
10249:
匿名さん
[2021-02-21 09:17:38]
ローコストと工務店は別だよ。。。
どちらが良いかは好き好みの世界だけど、坪単価80万超える工務店の新築見学会と、同じレベルの坪単価のハウスメーカーの新築見学会は、両方見た方がいいと思う パンフレットやモデルハウスは、ハウスメーカーが立派だけど、坪単価200万近くの家だから、それを見てもハッキリ言って意味がない 各社の新築見学会を見て、実際に払う金でどのレベルができるか実感できる 坪単価90万ぐらいの輸入住宅や檜の和風の家はテンション上がった。前者は今まで見たことなかった、ちょっとした映画のような空間が作られていて、後者は檜の匂いとオリジナルの無垢材使った建具で高級感があった。 どちらも建てる大工さんは社員で下請けではなく、見学会で会話できるのが安心感があった 特に印象的だったのは、施主と大工さん、営業さん、設計士さんが仲良さそうに会話している光景。 大工さんまで見えるのは大手ではなかった ハウスメーカーのアフターだと、直接関与してくることがなく、下請けや外注先のコールセンターが対応する 品質の標準化はされているかもしれないが、建てた人達に直接関与してもらえないので、寂しさはある 私は工務店で建てたかったけど、土地がないので、泣く泣く条件付き土地でハウスメーカーとなった。 幸い、私の家は年季長そうな方にやってもらったが、分譲地で他の家の建築現場見ていたが、凄く若い人がずっとやっていて、これから使う建材の上に座ってコーヒーとか飲んでいて、失礼ながら大丈夫かなと思った。 |
10250:
匿名さん
[2021-02-21 09:19:37]
何が言いたいかというと、坪単価90万で無名なところに建てるのは、やはりそれなりの理由があるということ
その理由を知って、どちらがいいか判断した方がいいと思う |
10251:
名無しさん
[2021-02-21 09:39:26]
>>10247 名無しさん
一条工務店が積水ハウスの価格とその程度の差しかつかないことは通常無いと思います。 私の感覚ではとてもありえません。 一条工務店は積水ハウスノイエ(積水のセカンドブランド)と競合する価格帯です。 |
10252:
匿名さん
[2021-02-22 07:46:02]
一条工務店は昔は安かったけど、今はかなり価格上がってますよ。同じ条件で見積とってみてはどうでしょうか?一条でオプションつけてくとほんとにそのくらいしか変わらないから。
|
10253:
匿名さん
[2021-02-22 07:49:17]
一条工務店は売れているからな
半年待ちとか言われたら 戸建に限れば一番売れていたはず |
10254:
匿名さん
[2021-02-22 07:55:47]
|
10255:
戸建て検討中さん
[2021-02-22 16:23:18]
積水(イズロイエ、)、大和(ジーボΣ)、パナ(カサートS)、一条(アイスマート)
同じような条件でも鉄骨3社にも多少差はあったがどれも高額だった。 比較すれば明らかに一条は安いと思う、、 値引きの関係もあるからなんとも言えないが。 一条も値上がりしてるだろうが、他も同様にあがっているはず。 相対的に見れば安いのでは。 |
10256:
匿名さん
[2021-02-22 18:38:06]
一条で検討して先日やめました。
最上位商品でも今月の坪単価はまだ60台ですが、着工まで一年近いです。 |
10257:
匿名さん
[2021-02-23 11:55:04]
>>10246 匿名さん
10年経って古くさくなるのは大手意外の方だと思う 古くさいと言うより最初から安っぽいものが多いし、そうでなくてもデザインがちぐはぐなで残念な感じなものも多い せめてライン位はそろえてよと思う 大手はデザイン自体も割りと無難で破綻が無い どこで建てたか分かることと古くささを感じることこは全く別の話 |
10258:
匿名さん
[2021-02-24 20:38:25]
これとか、積水で平成16年
どことかハッキリ言って関係ない コストカットの総二階とかはかなりダサい https://sumusite.sekisuihouse.co.jp/kyushu/kodate/detail/C14600164851/ |
10259:
評判気になるさん
[2021-02-24 20:45:13]
築10数年も経てば、メンテナンスしているか否かの方が重要
メンテナンスフリーと言って、水垢で汚れた外壁使っているより、塗り直しした家の方が立派なのは間違いない 中古も見歩いたが10数年ぐらいすると、同じメーカーの家でも結構違う。 アフターが高いからと定期点検はしてもシーリングは直してないような家は見窄らしい |
10260:
匿名さん
[2021-02-24 21:30:54]
|
10261:
新人です
[2021-02-25 10:24:41]
ハウスメーカー探しをスタートしました新人です。(別のスレでも同じ質問させて頂いております)
鉄骨で見ており、大和と積水(へーベルもありましたが、調べていくうちに不安になり保留)で現在考えております。 大和は会社の福利厚生から担当を紹介頂き、積水は福利厚生なかったので展示場に見に行った際の担当ととりあえず話していこうと思っています。 土地も併せて探してもらうことを考えており、また大空間・大開口を望み一階だけで面積40坪以上になる予定です。 注文住宅(もしいらっしゃればイズロイエ)で建てられた方にお伺いさせて頂きたいのですが、 ②間取りの自由度に関して 自由設計を推していますが、実際建てる際に希望通り・納得感ある進みになりましたでしょうか(ご自身の感覚で構いません) それとも営業・設計士の誘導で仕様変更が多くなされ、いまいち納得感のない形になりましたでしょうか。 担当の質による場合がほとんどでしょうが、どのような担当になった場合も進め方をイメージしておきたいと思っています。 ③アフターサービスに関して つい先日不祥事が報道されておりましたが、他社よりは問題が少ない印象です。調べ切れていないのですが、欠陥にかんするブログなどもあまり見かけませんでしたが、実際の対応はいかがでしょうか。 建築時は第三者検査会社も雇い進める予定ですが、やはりそれでも見逃してしまう欠陥はあると思っているので、お伺いさせて頂ければと思います。 ご回答頂けますと幸いです。 宜しく御願い申し上げます。 |
10262:
匿名さん
[2021-03-08 00:45:55]
積水ハウスと住友林業とミサワホームを並行検討していましたが…積水の担当はやり取りする中で上から目線が多く、連絡するといった日に連絡が無く、営業の方が不誠実に感じたので他社で検討を進めますとお断りしたところ…他社で頑張って下さいと捨て台詞返事が来ました。
全ての営業担当がそうではないと信じたいですが、私の当たった営業者はろくな営業ではなかったので、積水系列に今後何かを頼むことは無いとおもいます。 |
10263:
匿名さん
[2021-03-08 07:37:27]
|
10264:
匿名さん
[2021-03-08 23:33:35]
|
10265:
口コミ知りたいさん
[2021-03-09 08:10:58]
木造を考えています。積水のシャーウッドかすみりんだったらどちらがいいと思いますか?
|
10267:
評判気になるさん
[2021-03-12 03:49:59]
|
10268:
通りがかりさん
[2021-03-12 10:56:02]
|
10269:
検討者さん
[2021-03-12 11:47:05]
>>10268 通りがかりさん
白蟻が好む木材らしいですよ |
10270:
名無しさん
[2021-03-12 12:09:31]
|
10271:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:52:31]
>>10268 通りがかりさん
>>10268 通りがかりさん ホームセンター行くとわかるけど、かなり安い種類の木で、柔らかくて、腐りやすく、虫に喰われやすい木の総称 スプルースとかが該当する それを強固な接着剤とか張り合わせて集成材として、硬く強固なものにしている 安い建売でもこの手の集成剤は使っている なお、すみりんも標準は集成材だが、種類は少し良い 個人的には大手ハウスメーカーの費用かけるなら、鉄骨かもう少しいい木にしたい 新築見学会で壁紙貼る前の骨格見れるなら、柱に貼ってあるJASの等級見た方がいいよ 写真も撮った方がいい 正直、ローカストや建売と大差ない等級、木の種類で、標準で木造はしたくないと思った |
10272:
評判気になるさん
[2021-03-12 15:54:43]
なお、ホワイトウッドが悪いとは言わない
適切にシロアリ対策していれば持つとは思う ただ、積水ハウスの坪単価でホワイトウッドなのかというモヤモヤ感はあるので、個人的には鉄骨がいい |
10273:
評判気になるさん
[2021-03-12 16:01:11]
営業には選りすぐりの木を使っていると言われたが、JASの等級シール貼られる
ローコストで少し木材拘ってますというところに負けることもあるぐらいの普通の等級 ただ、すみりんも、すごくいい木造使っているわけではない。 実際に住めば気にならないだろうが、いい木を使っているという説明、カタログを見た後に知らずにこのラベルを見て、他社と比較するとモヤモヤすると思うので、知って選んだ方がいい http://forest57.blog21.fc2.com/blog-entry-15.html |
10274:
通りがかりさん
[2021-03-12 17:42:01]
これが現実
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF |
10275:
通りがかりさん
[2021-03-12 18:01:15]
|
10276:
戸建て検討中さん
[2021-03-12 20:32:49]
ホワイトウッドやSPFは一般に安価な材木だからそこで分けているのでは?
|
10277:
通りがかりさん
[2021-03-12 20:36:40]
|
10278:
戸建て検討中さん
[2021-03-12 20:46:10]
まあ、気にしないならいいんじゃない?親世代から補助受けるような場合は渋い顔されることもあるけど。
建築用語に「土台ヒバ、柱ヒノキに梁はマツ」という言葉があります。 ヒバは水に強く、白蟻を寄せ付けづらいという性質を持ちますので、湖の桟橋などに使われています。 故に土台周りには(基礎のコンクリートは水を吸う)ヒバが良いと言われています。 柱には縦の力に強いヒノキが良いと言われています。 梁には横の張力に強い松が良いと言われています。 |
10279:
戸建て検討中さん
[2021-03-12 20:48:00]
ホワイトウッド集成材の梁が割れて、クレームになっているのは、大手ハウスメーカーでも見かける
見せ梁だと、すぐわかるため |
10280:
検討者さん
[2021-03-12 20:57:08]
|
10281:
通りすがり
[2021-03-19 00:15:19]
|
10282:
サブマン
[2021-03-19 11:20:23]
|
営業がいう無料って、対象限定、期間限定ばかりですからね