積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1258:
匿名さん
[2017-02-04 08:07:16]
|
1259:
匿名さん
[2017-02-04 08:18:41]
|
1260:
匿名さん
[2017-02-04 08:21:48]
>1254
東京ガスの拡販の罠に嵌っただけだよ。 http://home.tokyo-gas.co.jp/living/tes/ >TESは新築住宅に多くご採用いただいており、新築戸建住宅では約35%、新築分譲マンションでは約75%がTES導入物件となっています。 ガス会社はガス拡販のためにガス機器をただ同然で提供します。 新築戸建住宅の主は建て売りと大手ハウスメーカー、マンション業者、建売業者は床暖等が目玉になり客を呼べます。 ただ同然とはいえ、リビングだけの猫の額の床暖です。 |
1261:
匿名さん
[2017-02-04 12:38:39]
エネファームのガス単価の床暖房ならヒートポンプの電気式の床暖房よりランニングコストも安くなるのでは?
北陸電力地方以外はエネファーム単価のガス式の床暖房の方が安くなるでしょ? 例えガスの床暖房の方がランニングコスト高くなっても、うちの場合ランニングコスト床暖房で年間1万円分も使用してないから騒ぐほどでもない。 それより総合効率1kw7円で発電したエネファームの電気の方がかなりメリットですね。 |
1262:
匿名さん
[2017-02-04 13:29:20]
|
1263:
匿名さん
[2017-02-04 14:04:16]
>>1262 匿名さん
エネファームのイニシャルコストはエコキュート+ヒートポンプ式の床暖房よりは安いですよ。 それよりもヒートポンプ式の床暖房のイニシャルコストは何年で元とれるの? W発電の何が損なの? 売電単価の高い太陽光の分をより多く売れるから特じゃない? |
1264:
匿名さん
[2017-02-04 14:23:46]
>>1263
初期投資200万 エネファームの寿命は8年~10年 W発電にすると売電価格が下がる。 トータルで考えると果たして得なんだろうか? 単にガス屋、電気屋が儲かるだけじゃない? HMはそれに乗っかってるだけ。 |
1265:
匿名さん
[2017-02-04 14:28:40]
エコキュート+床暖とエネファーム+床暖ならエネファームの床暖がサービスだとしても導入費用はトントンだね。
エネファームは約10年で自動停止、買い替えはいくらかかるんだろうね。10年後で安くなっていたとしても100万円オーバーかな。 |
1266:
戸建て検討中さん
[2017-02-04 14:36:43]
エネファームはガス会社が儲かるためのもの。
エネファームつけるとなぜ床暖が無料でつくか知ってる? エネファームって全く売れなかったんだよね。それで床暖を無料でつけますって苦肉の策を出しているんだよね。床暖がつかなければエネファームなんて売れないよ。元取れないからね。 床暖つけて、床暖使ってくれればガス会社は儲かるからうはうは。 |
1267:
匿名さん
[2017-02-04 21:37:20]
|
|
1268:
匿名さん
[2017-02-04 22:40:59]
>>1264 匿名さん
積水ハウスで建ててる人はエネファームを60万円前後で設置してると思います。 10年間完全保証なので、8年~10年で壊れてくれた方が良いかもね。 ガス会社によってはW発電で単価が下がった分を返金してくれる会社もありますよ。 |
1269:
匿名さん
[2017-02-04 23:25:16]
>>1267 匿名さん
特別寒くない地域の2016年に完成した36坪のオール電化の一条さんが 1月の請求金額が21,393円 使用した電力が1013kwだそうです。 1kw辺り21円 うちのエネファームの1月請求分のLPGで58.3m3使用して 基本料金含めた請求金額が12218円 LPGの熱量は1m3辺り99MJ 1kw辺りの熱量は3.6MJ 基本料金含めて計算しても1kw辺り7.62円になります。 エネファームの総合効率が90%程度なので、基本料金を含めて計算したら1kw辺り8.5円になります。 |
1270:
匿名さん
[2017-02-04 23:29:20]
|
1271:
匿名さん
[2017-02-04 23:39:56]
>>1269
具体的にどこのガス会社か教えて。 LPGでその金額は安すぎて全く参考にならないから。 一般的には、58.3m3だと3万円くらいが平均だよ。 https://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_gusu.html あと、総合効率ってもしかして給湯(排熱回収)まで含めた数字なの? だとしたら、給湯の分は1/4くらいに減じないと意味がないぞ。 電気ならヒートポンプで投入したエネルギーの4倍の熱量が得られるからな。 |
1272:
匿名さん
[2017-02-04 23:41:26]
|
1273:
匿名さん
[2017-02-04 23:45:26]
|
1274:
匿名さん
[2017-02-04 23:46:46]
>基本料金含めて計算しても1kw辺り7.62円になります。
一条さんは暖房費も含む総電気代だから、akiraも電気代とガス代を含めてkw辺りの単価出してあげたら? |
1275:
匿名さん
[2017-02-04 23:56:25]
>>1273
つまり、大阪限定って事ね。 他の地域のLPGはその2~3倍が普通。 あとさ、エネファームはお湯を作らなきゃ発電できないから、そこに律則される。 排熱をお湯にしないと効率が30%程度まで急減するからね。 そうなるとお湯にする部分はヒートポンプの力を活用できない。 オール電化ならお湯にする部分もヒートポンプの力を活用できるし、それ以外の部分もヒートポンプの力を活用できる。 |
1276:
匿名さん
[2017-02-04 23:56:30]
|
1277:
匿名さん
[2017-02-04 23:59:42]
|
この人は、積水の営業だね。