積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
8304:
e戸建てファンさん
[2020-03-02 08:15:30]
|
8305:
匿名さん
[2020-03-02 13:03:17]
|
8306:
匿名さん
[2020-03-02 13:59:00]
> 家は人が建てるものだから
どんな人間でもミスをする可能性があるので、構造は人手を極力介さない積水ハウスのような工法が良いと考えました。窓枠なども工場生産ですしね。 内装の不出来は後で修正ききますが、構造はインスペクションで運よく見つけられたとして、ゼロからやり直しは難しい。 積水ハウスで外部のインスペクション使えば、より安心ってことですね。 有名建築や寺社などでも不備見つかるくらいですし、震災時などの安全性を示すデータが無い以上、いくら良いと言われても信頼出来るかというと難しいですね。 |
8307:
匿名さん
[2020-03-02 14:36:08]
|
8308:
匿名さん
[2020-03-02 17:38:41]
>>8307 匿名さん
ほとんどの部材が工場生産で、現場は組み立て中心ですよね。現場でガリガリとは?内装の話? セキスイハイムやトヨタホームとかはユニット組み立てで、組み立てまでほぼ工場で出来上がる形ですね。 |
8309:
匿名さん
[2020-03-02 17:53:29]
|
8310:
施工中
[2020-03-03 21:57:41]
武漢肺炎の影響が建築業界にも波及しています
YouTube「かえるけんちく相談所」さんの情報で武漢肺炎の影響で住設系の納入に遅れが出ていると聞き、営業さんに確認したところ少なからず影響が出ているそうです。とりあえず予定どおり進めますが、状況が変わり次第都度連絡をくれるとの事。 他社で契約した友人に聞いてみたら、引渡し日が当初予定よりも大幅に延びると言っていました。 納期にこだわるわけではありませんが、どうなる事やら心配です。 |
8311:
検討者さん
[2020-03-10 23:32:58]
築9年の中古戸建ての購入を検討しているのですが、ここ10年で保証が延びた以外に作りなどで大きく変わったことってありますか?
|
8312:
施工中
[2020-03-11 07:50:17]
積水ハウスの年表を見ただけなので適当ですが
空気環境配慮仕様エアキス ハイブリッドシーカス 外壁塗装タフクリアがタフクリア30に このくらいですかね |
8313:
検討者さん
[2020-03-11 20:05:38]
|
|
8314:
検討者さん
[2020-03-22 23:46:49]
積水ハウスだけは絶対にやめた方がいい
|
8315:
積水キライ
[2020-03-23 02:22:40]
最高の壁なんで一生手入れしなくていいと言われたのに、15年で手入れして下さいと!
見積りも高く最悪です。 三州ペイントって塗装店に最高級の塗料で見積り頼んだら保証も12年付いて全然安い、仕上がりも相当満足してますが 三州に積水の見積り見てもらったら10年しか持たない塗料で保証も5年 これはあんまりと言ってました 嘘ついて販売するな! 一生持つ壁なんてある訳ないのに騙されたこっちも悪いけど不信感だらけです。 |
8316:
通りがかりさん
[2020-03-23 21:41:11]
中古ですか?
|
8317:
検討者さん
[2020-03-24 00:17:24]
|
8318:
通りがかりさん
[2020-03-25 06:33:07]
|
8319:
通りがかりさん
[2020-03-25 06:46:38]
一年以上前のコメントに反応する方が怖い
|
8320:
岡山県築2年
[2020-03-26 21:07:55]
岡山県中部で築2年シャーウッド
営業はかなりいい加減な方で、山口の工場見学のバスの弁当から、家の打ち合わせ内容まで、ノルマのためか適当な事ばかり言って契約を急かす方だった。 契約したでしたら、設計士に丸投げで契約時の約束は守られないし、打ち合わせのときに、1日の時は弁当出しますと言いながら、直前に持参か外食してくださいと言われる始末。 契約さえできれば、あとはどうでもよいって感じです。 断熱気密に関して詳しく質問説明を要求しても、曖昧な回答ばかりで、自社製品以外は勉強してない様子。一条や地場の工務店は壁内が腐る、外壁がダサいなどの批判しかせず。理論的に高気密高断熱に対しての説明を求めても回答はなく、積水は考え方が、違うのでの一点張りでした。 窓もアルプラサッシで十分だそうで、あまり意味がないと言われました。気密測定も断られました。 シャーウッドはメンテナンスフリーの外壁ベルバーンや土台が無い基礎直結工法のデュアルベンチレーションシステム売りにしており、我が家も結局それで建てましたが、即ちそれは積水でしか、メンテナンスやリフォームが出来ない可能性が高く、将来はメンテやリフォームは積水しか選択肢が無い状況になると思うと後悔しております。 積水しか選択肢が無いなら、言い値になるでしょうし、断れば家の保障が終了になると思います。 床暖のついてない二階は底冷えして寒いです。 あまり期待しない方がいいです。 積水で建てるのは高いお金でブランドステータスを買うような感じで、家を買うのとは違うと思いますね。 内装設備などは、私はあまり拘らないほうなので、わかりませんが、どこでもそんなに変わらないと思います。 ちなみに基礎の養生テープやビニールのゴミが外壁下から所々ハミ出ていて、聞いたらどの家も同じでゴミついたまま引き渡してるらしいです。 二度は無いでしょうが、2度と積水シャーウッド では建てません。 多分ですが地場の信頼できる優良工務店を探すのが1番いいと思いました。ハウスメーカーみたいに自社オリジナル建材が無い方が将来的にも自由な選択肢が増えるでしょう。 それに、今の時代はハード面では無くソフト面で家の寿命が先に来るのではないかと思いますので、家も1消耗品かもしれませんね。 素人ですので乱暴な文面ですが、積水シャーウッドで建てたのを後悔していますので、これから新築する方の参考になればと思います。 シャーウッドに価値はありませんでした。 |
8321:
検討者さん
[2020-03-27 10:53:12]
>>8320 岡山県築2年さん
大手HMは、担当によっても、地域によっても、工法によっても当たり外れがありますからねー。 すごく丁寧な仕事をしてもらえ、大満足されている方も多い中、高いお金を払ってハズレを引いてしまいましたね。 残念でございました。 |
8322:
通りがかりさん
[2020-03-28 02:36:15]
8年前にトヨタホームで新築し1年前に訳あって売却し積水ハウスの鉄骨イズロイエで建て直しました。
(お陰様で貯蓄計画が大きく狂うことになりました) 年代の違いもあるかと思いますが断熱性能の高さに驚きました。また実際に住んでみて建具の可動も使いやすく細かい配慮が行き届いていると感じます。これは2回新築してるため顕著に感じるのかもしれません。 外観に関しても優雅な外観に惚れ惚れします。失礼な話ですが、周りの家と比べてみると優越感といいますか所有欲を満たすものがあります。 トヨタホームの時は新築後わずか1年目で玄関収納が閉まらなくなる、雨樋がはずれる(直してもらっても再発)、3年目には基礎のひび割れ、壁のクロスのひび割れ、床の継ぎ目が大きく開く(正常な範囲という事で修理してもらえず)、全体的に建物が捻れていたのだと私は思っています。住み心地で一番許せなかったのが冬に床が寒すぎる。 価格帯が違うので当然かも知れませんが、、 |
8323:
匿名さん
[2020-03-28 08:01:34]
|
いい業者かどうかって、実際はハウスメーカーであっても、建てる人をしっかり見ないと意味ないよ
家は人が建てるものだから、関わる人によって品質がばらつく
業界トップの大手でも、ブログでサッシの取り付けが甘く、隙間があるとか信じられない不具合が指摘されたりしているのは、そういうこと
ところで、大手以外の質がいいところの探し方のコツは以下
1.坪単価が高い。ハウスメーカーと変わらないクラスの無名業者は、有名所並の値段なのに支持されている。大手ハウスメーカーより明らかに良いと実感できる強みが必ずある。こういうところは、大手の欠点をしっかりと説明できる。
2.歴史がある。無借金体質かなどの財務の話が聞ける。
3.現場監督や建築士など、自分の建てる家の建築に関わる人と直接話せる。これすごく重要。契約前段階から話せることで、家の心配事など相談でき、契約前に不安な人やいい加減な人とわかったら、契約から外せる
4.着工まである程度待つ。質が良いところで、すぐ建てられます、なんてところは皆無。すぐ建てられるところは、普段使ってない業者に下請けを出していたりして施工者の品質不安がある。増税の駆け込みの際には、いいところは一年待ちとか普通だった。
5.見学会で、その業者のファンみたいな人がいる。映画に出るような宅邸を売りにしているところは、心から惚れ込んでいる施主も来て、ハウスメーカーではできない拘りの作りを熱弁するくらい。