積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4872:
匿名さん
[2018-01-19 16:43:28]
|
4873:
匿名さん
[2018-01-19 18:09:01]
|
4874:
匿名さん
[2018-01-19 18:31:16]
>>4870 匿名さん
一条工務店やスウェーデンハウスと比べて断熱性能、気密性能が劣っていますね。 |
4875:
戸建て検討中さん
[2018-01-19 21:08:25]
初めまして。
ここの掲示板見て、やはり積水は高いのかと思い断念しようと思います。 小生ブランド代に金は掛けたくないと思っていますが、それなりの安心感は欲しいので、住林ダイワあたりで進めたいと思います。積水を批判してるわけではなく、金がそこまで無いのでブランド代まで出せないという理由です。積水建てられる人は素直に羨ましいと思いますね。 |
4876:
匿名さん
[2018-01-19 21:12:24]
鉄骨ー細い、薄い
|
4877:
匿名さん
[2018-01-19 22:46:31]
|
4878:
匿名
[2018-01-19 22:53:35]
|
4879:
匿名
[2018-01-20 01:28:17]
やはり薄っぺらい批判ばかりですね
コスパ? 既製品買う感覚ですかね 建売住宅おすすめします。 断熱気密? 劣ってますが 前スレで散々話しされてます。 |
4880:
匿名
[2018-01-20 01:30:36]
|
4881:
匿名さん
[2018-01-20 03:46:29]
4875と4877はミエミエのステマだな。
積水ハウスなんかより住林の方が高い(高級)家が建てられるだろ。 積水ハウスだとアパートみたいなショボイ家になるリスクがあるけど、 住林だとそこまで酷くない。 |
|
4882:
匿名
[2018-01-20 04:12:38]
|
4883:
匿名さん
[2018-01-20 07:48:28]
|
4884:
匿名さん
[2018-01-20 07:54:06]
>>4881 匿名さん
批判派は具体論もなく抽象的で、積水に住んだこともないのに、さもわかったように批判。 さらに、自分たちに都合の悪い意見はステマなどと表現し、受け入れない。 もう、頭おかしいですね。 |
4885:
匿名さん
[2018-01-20 08:07:30]
|
4886:
匿名さん
[2018-01-20 08:25:18]
出た~、
|
4887:
匿名さん
[2018-01-20 08:38:24]
|
4888:
匿名さん
[2018-01-20 08:40:43]
土地探しで、積水の築30年の家に入った事あるけれど、本当に酷かったな
一度その手の物件見に行くべき とても使えるような家じゃない フルリフォームするぐらいなら建て替えだと感じた また私道だとかなり面倒になると思った 分譲地や建築付き条件の土地でも公道接道じゃないとダメだね |
4889:
匿名さん
[2018-01-20 08:44:18]
|
4890:
匿名さん
[2018-01-20 08:53:29]
|
4891:
匿名さん
[2018-01-20 08:57:01]
|
価格に見合わないんだよな
30%引いたぐらいじゃないと