積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。
■積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/
[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29
積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4792:
匿名さん
[2018-01-16 15:23:58]
|
4793:
施主
[2018-01-16 15:30:43]
うちの実家の下は岩盤だって母親が言ってたんだんな。
岩盤だとどうなんだ? |
4794:
匿名さん
[2018-01-16 15:53:47]
|
4795:
匿名さん
[2018-01-16 16:11:09]
>4788
悔しいのう。 |
4796:
匿名
[2018-01-16 17:07:09]
|
4797:
匿名さん
[2018-01-16 18:19:37]
C値だなんだはどーでも良いからその値1以下の家はこの厳寒期の朝は室温何度なんだよ
|
4798:
匿名さん
[2018-01-16 18:31:16]
何でも同じだよな
家も地盤が一番大事 地盤が悪いのに、上物だけ取り繕っても意味無いね |
4799:
匿名
[2018-01-16 20:30:02]
色々調べても今の正確なデータがないんですよね
軽鉄標準でもゼッチは通るんで その基準以上 としか言えませんね まぁ 数値命の会社以外は 気密だけ良くてもねって考えかも |
4800:
匿名
[2018-01-16 20:31:03]
|
4801:
匿名さん
[2018-01-16 21:09:01]
|
|
4802:
匿名さん
[2018-01-16 21:12:07]
全室16度なんですか?寒い部屋無し?
それなら積水ハウスすごいですね! |
4803:
匿名さん
[2018-01-16 21:54:03]
>>4801 匿名さん
大事だから安価2回入れたのか?w 掲示板なら嘘も言いたい放題だからな。事実なのは積水は木造も鉄骨も気密性、断熱性の劣る家だという事。大手HMの比較サイト行けば隠したい性能値が書いてある。 信じてもらえるようYouTubeにでもupしたらどうだ?w |
4804:
匿名さん
[2018-01-16 21:57:24]
○○工務店の工作員必死だな。
光熱費まで積水ハウスの方が安かったら、 気密数値商法が上手くいかないからね。 |
4805:
匿名さん
[2018-01-16 22:04:03]
ウチ他社大手HM鉄骨だけど、暖房付けてなくても現在全室16度位はあります。
日当たり良いから南側の部屋は結構暖かいです。鉄骨が寒いって嘘です。 |
4806:
匿名さん
[2018-01-16 22:12:27]
>>4802 匿名さん
トイレと洗面所は寒い ただ1種のアメニティの特性はエアコンつけてる暖かい部屋とかけてない寒い部屋とで均衡を保つから若干効率が劣るらしい でも間違いなく前スレにも書いた条件で今朝も16度だった |
4807:
匿名さん
[2018-01-16 22:14:09]
|
4808:
匿名さん
[2018-01-16 22:15:58]
|
4809:
匿名さん
[2018-01-16 22:19:10]
>>4807 匿名さん
別に誰に信じてもらいたいとかこんな匿名掲示板で思ったりするほーがガイキチwwww ただこの反応からすると今朝16度保って入れば家は洗脳とか言ってるHMと大差無いってことはわかったよwwww ありがとな |
4810:
匿名さん
[2018-01-16 22:45:41]
|
4811:
匿名
[2018-01-16 23:29:55]
|
地盤改良費は必須だよ