エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。
公式URL
http://shinura222.jp/
前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/
【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。
なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。
浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/
京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/
新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/
では、パート3もよろしくお願い致します!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/
[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42
エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
349:
匿名さん
[2016-02-17 06:53:38]
|
350:
匿名さん
[2016-02-17 08:58:04]
そして向かい側には、バッティング場。
OLCの最初の事業であった、京成パークスクェア。 今や、市役所の名物であったプレハブ第二庁舎はいよいよ姿を消す。 |
351:
匿名さん
[2016-02-17 18:59:29]
新庁舎もエアーズも夏には完成。浦安マラソンもハーフマラソンコース復活。浦安ブランド完全復活は近いか!?
|
352:
匿名さん
[2016-02-17 20:39:52]
建設地を見てきましたが何が催しているようでした。入居も近い感じでした
|
353:
購入検討中さん
[2016-02-17 21:03:52]
エアーズも残り20戸、アイルズもほぼ完売、賃貸も都心が下落する中浦安は上昇したりと、浦安は再成長のステージに戻ったようですね。
あとは交通の便のさらなる改善ですかね。海がせっかくそこにあるのだから都内や羽田に船便を定期運行すれば良いのに。 |
354:
匿名さん
[2016-02-17 22:07:24]
ディズニーランドが近いですから、この周辺の道が混んだりしませんか?
車を利用する人が多いか少ないか知りませんが、車の渋滞ほどイライラするものはありませんからね。 それを考えたら、もう一つの交通手段で船便というのは打ってつけですね。 まだそういうのは無いんですね。出来ないかなぁ。 |
355:
匿名
[2016-02-18 07:01:41]
船便か、面白いね。個人的には富岡の交番あたりに新駅が出来たら最高…
|
356:
匿名さん
[2016-02-18 08:57:48]
|
357:
匿名さん
[2016-02-18 09:24:49]
市民はもちろん渋滞ポイントを知ってますが、浦安は都市計画で幹線にでられる場所が限られているので結局そこを通らないといけないことも知っています。
朝の湾岸線の渋滞もひどいので、高速船が浦安から都内や羽田に運航したらとても便利ですね。 |
358:
匿名さん
[2016-02-18 12:53:13]
|
|
359:
匿名さん
[2016-02-18 14:17:20]
富岡交番のところにはかつては本当に新駅の構想があったと思うけど、最早今更ありえないだろうなあ
近いうちに交通政策審議会の答申が予定されているようだけど、京葉線や浦安がもっと便利になるといいのに |
360:
匿名さん
[2016-02-18 17:57:13]
確かに議論が「浦安を語る」になっちゃってる。でも他に話題無いから仕方ない。明海も日の出も塩漬のようですし。デベもっと頑張らないと……アイルズとエアーズの関係者に拍手!
|
361:
匿名さん
[2016-02-18 18:03:54]
今日も前を通り覗いてきましたが、建設地で何か催してます。警備員がいる中、VIP待遇で建物に入って行く家族がいました。
|
362:
匿名さん
[2016-02-18 18:16:39]
No.361
堂々と見学して来れば良いでしょ? お願いすれば実物も見れるかもよ! |
363:
匿名さん
[2016-02-18 21:48:26]
新駅の条件としては複々線化。
これがないと出来ない。 |
364:
匿名
[2016-02-19 08:56:32]
ディズニーの値上げはショックだけど、ここからなら交通費かからず行けるのは魅力。
|
365:
匿名さん
[2016-02-19 09:54:47]
>>354
>ディズニーランドが近いですから、この周辺の道が混んだりしませんか? ゴールデンウィークやシルバーウィークのAMに357号線を葛西から新浦安方面に向かおうとするとディズニーリゾートに向かう車の渋滞にはまります。 これはディズニー客が葛西ICで下りて舞浜に向かう為です。 それ以外の害は特に感じません。 船便の構想はあります。 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO27241580S1A420C1L71000/ >>356 >渋滞ポイントを知らない様ですね。 >年末年始は、R357がまともに動きませんよ。 年末年始はむしろ都内の車が減って空いてませんかね? 年末年始に幕張新都や都内を往復しましたが渋滞で動かないなんで場面はありませんでした。 |
366:
匿名さん
[2016-02-19 12:51:28]
>>385
この手の話題を大きくするのは、このスレの固有物件と関係ないからやめな。 付け加えると日曜の午後に外環に向かう時は、首都高C2は使わない。 高谷から一部できている外環の下道と江戸川沿いの都道を使う。 また、R357で動かなくなるのは大晦日の浦安立体前後。 |
367:
匿名さん
[2016-02-19 13:54:29]
>>361
内覧会だったみたいですよ |
368:
匿名さん
[2016-02-19 14:03:36]
契約してる方々ですか〜
羨ましい。 |
懐かしや!
ライフガーデンは今も客入ってるけど、エアーズガーデンの住人で更に利用客は増えるだろうから安心かな