東急の13階建共同住宅
藤和渋谷常磐松ホームズの北側
2017年後半完了予定?
モデルルームは國學院大学から明治通り方面に下る坂の途中に準備中?
立地と環境にひかれます
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibuya/
所在地:東京都渋谷区東四丁目2番1、2番3(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 から徒歩 13分
山手線 「渋谷」駅 から徒歩 14分 ※1
湘南新宿ライン 「恵比寿」駅 から徒歩 14分
売主:東急不動産株式会社(売主)
アーク不動産株式会社(売主)
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
[スレ作成日時]2015-08-29 08:18:43
ブランズ渋谷常盤松
101:
匿名さん
[2016-09-15 11:04:20]
|
102:
匿名さん
[2016-10-05 17:46:27]
今って部屋番号と価格の詳細が公式のトップに掲載されているのですね。こういうのって高級物件ほど出さないものだと思っておりましたので意外だったかも。
駐車場の確保ができるという話ですが、希望者があまり多くなかったということなのでしょうか。 ここだと車を持つ方が多くなってくるものだと思っておりました |
103:
金融投資家
[2016-10-05 20:10:06]
>102
車を持たない中国人が多く買ってるからですかね。。 |
104:
契約済みさん
[2016-10-06 15:42:32]
うちは生活に余裕もないのでカーシェアリングです。
|
105:
55
[2016-10-07 16:32:17]
|
106:
口コミ知りたいさん
[2016-10-07 20:38:26]
>>55 匿名さん
1期が外国人向けなのだったら、 残念ですね。 自分は、お得意様顧客に先行発売ときいていたので。 常陸宮邸前でもあり、ちゃんと均一に発売すれば 売れたのにね。 ブランズも、読み間違えたね。 |
107:
匿名さん
[2016-10-20 12:53:13]
販売がよくわからないなぁと感じておりましたが海外で先行販売があったからなのですか。
ここは均一価格にしていたとしても そうなったらそうなったですごく高めの価格に設定してくるでしょうから 売れ方はどうなのかなぁと思いました。 それにしても駐車場が空いているのはなんだかもったいないですね。 2台目ももしかしたら行ける? |
108:
匿名さん
[2016-12-03 15:20:13]
駐車場がまだ使えるんですか ここって基本的には皆さん車を持たれるのかと思っておりましたのでどうしてなのでしょうか。普段タクシーみなさん使われているのでしょうかね?駅までだって決して近くないですし、ここを買う人はそもそもどれだけの割合が電車使って通勤されるのだろう?という風にも思うわけで…。ただ車必須の人にとっては朗報と言っても過言ではないかもしれないですね♪
|
109:
入居予定さん
[2016-12-08 14:10:54]
車はガソリン代や駐車場代などお金がかかるので不要ですね。
|
110:
マンション検討中さん
[2016-12-08 19:39:06]
立地的には車あったほうが良い場所だと思う。
|
|
111:
匿名さん
[2017-01-11 20:56:28]
高いな
せめて1億なら手が届くのに 港区よりも、こちらの方が好き |
112:
匿名さん
[2017-01-11 23:33:04]
|
113:
匿名さん
[2017-01-11 23:47:53]
|
114:
通りがかりさん
[2017-01-14 23:33:03]
この通り沿いはブランズの影響もあり更に新しいマンションの建築が増えてきましたね。通り沿いにはお洒落な飲食店もあり、なんたって青山と2016年一番人気の恵比寿を結ぶ通りなので更に洗練されたお店やマンションが建てば、もしかすると、資産価値が化ける可能性を秘めた立地ですね。
|
115:
金融投資家
[2017-01-15 00:00:31]
|
116:
通りがかりさん
[2017-01-15 01:01:07]
東アドレスであろうが、東アドレスなりの資産価値が上がる可能性が高いという意味です。高額物件なのでそう簡単に売り切れるとでも思ってるのですか。素人考えですね。僻み根性丸出しでみっともないったらありゃしないw。
|
120:
通りがかりさん
[2017-01-15 22:46:26]
[No.117~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
実際に借りて住む人達がどういう人達になっていくのかというのも
見ていかないとならないポイントなのではないかなと思いました。
値段が値段です。
デベ側も広く買ってもらえるように、景気の良さそうなところからという戦略だったのか。
金持ちケンカせず、の精神でやっていけるとベストかもしれません。