東急の13階建共同住宅
藤和渋谷常磐松ホームズの北側
2017年後半完了予定?
モデルルームは國學院大学から明治通り方面に下る坂の途中に準備中?
立地と環境にひかれます
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibuya/
所在地:東京都渋谷区東四丁目2番1、2番3(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「表参道」駅 から徒歩 13分
山手線 「渋谷」駅 から徒歩 14分 ※1
湘南新宿ライン 「恵比寿」駅 から徒歩 14分
売主:東急不動産株式会社(売主)
アーク不動産株式会社(売主)
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
[スレ作成日時]2015-08-29 08:18:43
ブランズ渋谷常盤松
124:
口コミ知りたいさん
[2017-01-23 23:23:54]
|
125:
マンション掲示板さん
[2017-01-23 23:27:28]
|
126:
通りがかりさん
[2017-01-27 00:38:20]
なんだかヒドイコメントされている方いるんですね。
非常識ですね。購入予定の方に謝罪したらどうですか。 |
127:
マンション検討中さん
[2017-01-27 00:47:39]
この方、パークコート檜町でも問題コメントしてて問題になってましたよ。買えもしないのに、色々なスレ覗いてはクレーム残しているようです。皆、正体分かっているようですけど(www)。^ |( ̄3 ̄)|
|
128:
匿名さん
[2017-02-11 22:39:01]
都会のシンボルが見える景色は毎日を癒してくれるのでは
ちょっと立ち寄ってみさせてもらったけれど間取りが広すぎちゃう・・・。 販売スケジュールが先着順なのがいいですね 抽選だとショックが大きいですから 住まいも縁ですけれどなるべく希望に近い物件は購入したい!! |
129:
匿名さん
[2017-02-27 14:33:31]
あと2戸。
ここだとそもそも抽選になるような感じじゃないんじゃないかな…価格帯的に誰も彼もが買うことができるというわけでもないですので。 今ならば駐車場が確保できるとか。既に契約された方は駐車場使われない方のほうが多かったのでしょうか。 ここだと皆さん持たれるのかと思っておりましたものですから意外でした。 |
130:
マンション検討中さん
[2017-03-15 13:00:39]
今となっては高過ぎですね。1億5000万円以下なら売れるかもしれませんが…
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
131:
匿名さん
[2017-03-17 16:28:33]
そうですね。
この金額だと今となっては厳しいですね。 アドレスも東ですし。。。 |
132:
匿名さん
[2017-03-17 21:56:15]
ここの良さは、陸の孤島。
渋谷、恵比寿、青山、表参道、恵比寿、広尾、西麻布、などに囲まれた、静かな街。 これに価値がないわけがない。 |
133:
匿名さん
[2017-03-20 20:08:43]
ではなぜ完売しないの?
|
|
134:
匿名さん
[2017-03-20 21:57:32]
|
135:
匿名さん
[2017-03-21 08:00:52]
ずっと動いてませんが。。。。
|
136:
匿名さん
[2017-03-21 10:46:09]
注目して頂いているんですね!ありがとうございます。
最後の数戸が売れ残るというのは、比較的よくある話です。 |
137:
匿名さん
[2017-03-21 14:39:31]
流石に長すぎかと!
値段ですかね。 |
138:
匿名さん
[2017-03-21 18:54:15]
結構なお値段ですからね〜。
竣工まで、まだまだあるので、急ぐ必要はないんでしょう! |
139:
名無しさん
[2017-03-25 18:22:42]
こちらの新古をねらってるんですけど、80平米くらいだと、中古でいくらくらいしますかね、、
|
140:
通りがかりさん
[2017-03-28 15:18:40]
ここは、値引きしてくれるのですか?
|
141:
匿名さん
[2017-04-16 15:26:21]
最終ですが竣工まで間もあるしゆっくり売るんじゃないでしょうか
眺めが売りですね コンシェルジュもいるし至りつくせり、、 買い物や文化に触れたり飽きることのない毎日になりそう |
142:
匿名さん
[2017-05-03 13:24:29]
最終1邸か
値引きしてくれるかな? |
143:
匿名さん
[2017-05-03 14:31:03]
そろそろ完売しないとやばいからね…
|
かなり良い環境だと思います。青山学院、國學院、聖心女子大、聖心インター、女学館がバスや徒歩圏内ですし、少し離れますが慶応幼稚舎もあります。特に私立が充実している環境ですね。