東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)MTC計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)MTC計画
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-24 16:44:56
 削除依頼 投稿する

港区白金台2丁目に総延べ9800平方メートル超の共同住宅を建設する計画です。
ビックプロジェクトになりそうなので、今から情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-11-26 18:08:25

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)MTC計画

61: 周辺住民さん 
[2009-12-24 12:38:43]
応援して下さって有難いです。
やはり今回は、ちょっとケースが違いますよね。
近隣住民の方は比較的静かな方が多く、長年住んでおりますが、些細な騒ぎも起きたことがありませんでした。
般若苑跡地に関しても、買った方の自由・・・と皆さん思っていましたが、個人住宅で1000坪の土地を24M掘るということは、近隣住民の認識を遥かに超えています。

アメリカの富豪が買ったという説もありますが、いずれにせよ大変なお金持ちの方ですね。
樹齢何百年という樹も抜いて庭を掘り返すそうですが、般若苑の素晴らしい庭はお金では買えないものでした。
その価値を尊重して下さる方だったら良かったのに、と、今さら、勝手ながら悲しく思います。
62: 匿名さん 
[2009-12-24 17:09:25]
>>17
その同じ人かどうかはわかりませんが、2009夏の段階のロスでのマスタープランでは地下にゴルフ場を作る計画だと小耳に挟みました。
どれほど巨大な地下施設なんだと耳を疑った記憶がありますよ。
64: 匿名さん 
[2009-12-25 09:49:35]
62で書いた者です。
過去のアメリカでの基本設計という意味です。しかし今はどうなったか知りません。
ゴルフ好きのオーナーがどうしても作りたかった・・・という話しは聞いています。
65: 匿名さん 
[2009-12-25 12:24:37]
なに?ゴルフだと??

個人の娯楽のためだけに地下を20メートル以上堀まくって近所に迷惑かけるのか!!

残された貴重な自然を破壊するのか!

ゴルフというのは太陽や大自然のもとでやる紳士のスポーツだ!

地下でゴルフ・・・その人、人間的にちょっと異常な感覚!

一体 なにを考えているんだ??
66: ご近所さん 
[2009-12-25 14:21:15]
土日のみならず平日も工事トラックは通行できないようにしたいです。
どうしても土砂を搬出したいのなら品川区側から進入すればいいのにと思う。
わざわざ狭い道(通学路)を通る理由が見当たりません。
またはヘリで空中から残土の搬出を希望します。
大成建設さんならヘリで富士山レーダーを建てたくらいだから
容易なことなのでは?
67: 匿名さん 
[2009-12-25 14:22:54]
↑ヘリの方がうるさい。ここは検討板なのに、趣旨が違う書き込みが多すぎてつまらなすぎ。
68: ご近所さん 
[2009-12-25 14:27:47]
静音タイプを使えばいいのでは?
69: 匿名さん 
[2009-12-25 14:36:00]
富士山のレーダー基地は鹿島だろっ!
70: 周辺住民さん 
[2009-12-25 14:48:08]
応援ありがとうございます。
私達の生活環境は私達で守り抜こうと決意しております。
いづれにせよ区に対しての申し入れの通り、工事用車両は2t車以上は絶対に通行させません。
当然、土日は工事自体を禁止。
さらに夜18時以降~通学時間帯(AM9:00まで)は一台たりとも工事用車両は絶対に通行させません。
72: ご近所さん 
[2009-12-25 16:25:30]
今朝は雲ひとつない良いお天気でしたね。

今朝、現地の写真を撮りました。

この美しい大樹も切られてしまうのでしょうかね・・・残念でなりません。
本音を言えば、残して頂きたいです。
今朝は雲ひとつない良いお天気でしたね。今...
73: ご近所さん 
[2009-12-25 16:28:16]
一号線から続く細く狭い道路は 今こういう状態です。
一号線から続く細く狭い道路は 今こういう...
74: 近所サラリーマン 
[2009-12-26 01:18:45]
>>72 風情有る見慣れた光景ですね。この東側の道路ギリギリ目一杯に4階建ての個人住宅が建つのですね。溜め息しか出ないです。悲しいです。

>>73 反対運動のノボリや垂れ幕は異様な風景ですね。数えると概して30本以上はズラッーーっと並んでいます。
75: 毎日横を歩いています 
[2009-12-26 19:31:14]
「逓信病院側の道路を通れば許すよ」 「そうだそうだ!」では、向う側の住民が怒ります。
向うの道路は急な坂ですし、道路としての条件は悪いでしょう。
住民同士で対立は避けたいです。
立派な庭園がマンションになるのは残念ですが時代の流れで仕方がないとして、
こういう特殊な建物ではなく、せめて女学校の横に出来た億ション程度のものに
してもらいたいです。それなら多くの人はそんなに騒がないのではないでしょうか。
76: 匿名さん 
[2009-12-26 21:09:56]
ここって、分譲マンション検討板では・・。

【一部テキストを削除しました。管理人】
77: 周辺住民さん 
[2009-12-26 22:07:07]
分譲マンションではなく個人邸宅です。
共同住宅に名を借りた個人住宅です。
近隣説明で聞きました。
79: ご近所関係者 
[2009-12-27 13:01:01]
通学路である上、小さい子供たちが遊ぶ公園まであって、
常識では考えられないですよね。

そもそもあの道路って、そんな大型ダンプの通行可能でしたっけ???
みなさん道路交通法違反で捕まっちゃうんじゃないの???

施工業者も施工業者ですねえ。
大丈夫でしょうか???
行く先が不安です・・・。
80: 購入検討中さん 
[2009-12-27 18:59:23]
個人邸宅への要求事項であればこの掲示板ではなくて別のところでやるべきでしょう。個人邸宅着工にあたって
近隣住民への説明責任を果たしていないとのご主張ですが、その主張をここで行うことも立派な「ルール違反」
ですよ。ルール違反して主張するのは如何なものでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:(仮称)MTC計画

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる