![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/5694/20317654124_1fbde544f4_t.jpg)
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577389/
住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part11
「掲示板も落ち着いてきました。皆様で有明の将来を語りましょう!」
お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2015-08-28 11:53:45
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
742:
マンション住民さん
[2015-10-29 22:42:40]
モーターショー開幕でエアビーは「かきいれ時」
|
||
743:
入居済みさん
[2015-11-01 09:31:58]
>>725
横浜の今問題になっている あの特殊なオリジナルの杭工事はBACのような超高層だと使えないやつですよね。 BACの杭工事の現場報告書皆んな見たと思うけど びっくりするくらいの人数で管理してましたね。 湾岸地域で経験豊富な建設会社なので安心してます。履いてます。 |
||
744:
契約済みさん
[2015-11-01 22:27:01]
スーモで賃貸出しの部屋見たけどかなり減ったね。前は十数件あったけどさっき見たら3件だった。
|
||
745:
契約済みさん
[2015-11-02 21:39:53]
>>744
さっきみたらまた増えてましたよー |
||
746:
契約者
[2015-11-03 01:58:20]
|
||
747:
匿名さん
[2015-11-03 06:19:07]
suumoに限らずポータルサイトは掲載期限が
あるので掲載期限が超過しただけでは? 昔仲介やってましたが、制約済でも何日かは 平気で載っけてたりもするし。不動産のネットの情報は 必ずしも正しくないです。 |
||
748:
匿名さん
[2015-11-03 06:20:19]
↑間違えました。成約済ですね。
|
||
749:
匿名さん
[2015-11-03 06:22:26]
すいません。bnbってそもそもなんですか?
誰が優しい方教えてください… |
||
750:
契約済みさん
[2015-11-03 07:33:07]
|
||
751:
入居済みさん
[2015-11-03 09:50:21]
|
||
|
||
752:
契約済みさん
[2015-11-03 16:12:09]
|
||
753:
住民A子
[2015-11-04 22:21:04]
|
||
754:
住民A子
[2015-11-05 08:11:22]
>>749
airbnbというサイトもあるので記載されていないか定期的にチェックして、発見した場合は即刻理事会へ報告ですね~❗ https://www.airbnb.jp よくバグるので見づらいですが… |
||
755:
匿名さん
[2015-11-05 11:31:46]
相変わらずTO◯が4件くらい出してるな…
|
||
756:
匿名
[2015-11-05 12:56:45]
確証もなく、air.bnbにこじつけようとしても無駄だって。
|
||
757:
匿名
[2015-11-05 13:41:13]
民泊ビジネスの関係者、書類送検される。
皆んな勘違いしてるけど、政府が検討、推奨してるのは、地域と専用の施設だよ。 民間の分譲マンションは対象外。でも、お金命のオーナーや賃貸人は何とかしてやろうとするだろう。 そこを阻止するのが管理会社、組合の仕事ですが、欠かせないのは住民の監視、通報による協力ですよ。住民の民意と質が今問われてます。 |
||
758:
契約済みさん
[2015-11-05 19:09:00]
京都で逮捕者出ましたね〜賃貸だけど。
|
||
759:
マンション住民さん
[2015-11-05 22:10:41]
住民なら、自分のマンションのどの方角の部屋かまでは背景でわかる。
さすがに階数までは分からないけど・・・。 部屋番号まで分かる人いないかな? |
||
760:
住民A子
[2015-11-05 23:21:14]
7年位前に近郊のマンションであったデリヘル強盗事件も問題になりました…
偶然乗り合わせたエレベーターで私が犯人達と不覚にも会話してしまい、共犯者扱いで私の写真がマンション住民にバラ撒かれ迷惑しました… 件のbnb問題もしかりタワマンはマンション住民のモラルを重要視しないとトラブルになります‼ |
||
761:
匿名
[2015-11-06 09:17:36]
近く実施される住民の為の第二回総会で出される議題が「可決されるか否か」で、住民のBACへの関心度、質が問われます。時間の許される方は出来るだけ参加された方が宜しいと思われます。
|
||
762:
マンション住民さん
[2015-11-06 20:47:53]
レンタカーの夜通し路駐が多いのも、住民では無さそうですね。見かけたらその都度通報してます。
|
||
763:
マンション住民
[2015-11-06 21:51:22]
>>762
ナイス行動力 |
||
764:
マンション住民さん
[2015-11-06 22:49:29]
bnb対策か。
これは採決させなあかんわ! |
||
765:
匿名
[2015-11-07 16:51:53]
基礎杭工事。旭化成建材ではない旨の関係各方面への調査依頼また迅速な回答及び掲示板への掲載。管理会社様、管理組合の理事の方々有難う御座いました。
安心致しました。 |
||
766:
住人さん
[2015-11-07 22:18:43]
総会の日程って、もともと決まっているんでしょうか?遅くとも一ヶ月前には告知してほしい。
|
||
767:
住民
[2015-11-08 06:19:44]
>>766
あえてギリギリにしています。^o^ |
||
768:
住人さん
[2015-11-08 19:56:29]
>>767
なぜですか? |
||
769:
契約済みさん
[2015-11-08 20:53:06]
>>767
理事の方ですか? |
||
770:
匿名
[2015-11-09 09:36:49]
|
||
771:
マンション住民さん
[2015-11-09 10:34:35]
早速、議決権行使、もちろん可決でコンシェルジュに提出しました。
|
||
772:
契約済みさん
[2015-11-09 13:45:09]
現在賃貸貸しでエアビーは反対派なのですが何も送られてきてない。東京に住んでないので皆さんよろしく〜。可決されることを願ってます
|
||
773:
匿名さん
[2015-11-09 15:19:17]
|
||
774:
匿名
[2015-11-09 15:25:42]
|
||
775:
マンション住民さん
[2015-11-09 15:34:55]
BACの北隅の護岸のとこ(保育園の北隣)で先日から何やら整備・計測しているようなので、入り口の警備員に何を作っているのかヒアリングしたら、
周辺工事現場用の駐車場をつくるとのことでした。周辺工事現場用の駐車場ということなので臨時ということでしょう。 |
||
776:
匿名さん
[2015-11-09 20:47:33]
スパの利用時間もうちょっと遅くまで頑張ってほしかったなー。
まー経費を増やさずに対応する事が難しかったんでしょうね。 管理組合さんありがとうございました! |
||
777:
マンション住民さん
[2015-11-09 21:53:02]
理事会グッジョブ。
|
||
778:
マンション住民さん
[2015-11-09 22:25:00]
経費を増やさずに出来ることで対応する。
良いですねぇ〜! 今後はどれくらいコスト増で何時間延ばせるかを議論してもらいたいです。 bnbは絶対に反対です! 皆様、bnbを排除しましょう! |
||
779:
契約済みさん
[2015-11-09 23:56:41]
772です。届いたら返信しますね。賃貸でお貸ししてるのは、例えばエアビーで小遣い稼がないと苦しいようなギリギリの人ではなく、かなり年収に余裕のあるファミリーの方なので大丈夫かと思います。
|
||
780:
マンション住民さん
[2015-11-10 08:31:48]
全部承認。
|
||
781:
入居済みさん
[2015-11-10 09:07:06]
いち早くBMAに追随することで今後メディアにとりあげられる可能性もあり、今回の議案は資産価値向上の面でも好機ですね。
敷居がかなり高いので意思表明してくれる住人がどれだけいるかが肝ですね。 |
||
782:
匿名
[2015-11-10 11:09:22]
>>781
Air.bnbの反対活動はマーレさんが音頭をとってるようですが、スカイさんはどうなんですか。 歩調を合わせてるんでしょうか。そういった声は今の所BACとBAS共に、住民間では噂も聞こえてきませんね。総会前だからでしょうかね。 私は、出会い系、bubは勿論大反対の立場の契約者です。総会には行けないので反対票に意見を添えて郵送します。 |
||
783:
匿名
[2015-11-10 11:47:33]
第2回の総会の資料今届きましたよ。
早速記入して返送しますね。勿論air.bnb等は反対します。 |
||
784:
マンション住民さん
[2015-11-10 13:08:49]
早く可決して、不法な営業を営んでいる常連の人たちには退去していただき(どこへ行ってもやるだろうから)、オリンピック前の需要が大きい間にまともな住民に入ってもらいたいのが本音…
|
||
785:
匿名さん
[2015-11-11 22:25:48]
賃貸で貸すのは退去させられそうだけど、オーナーは所有者だから、追い出せない気がする。オーナーも退去できるの?
|
||
786:
匿名さん
[2015-11-11 22:44:36]
|
||
787:
マンション住民さん
[2015-11-12 07:47:55]
1ヶ月以上の賃貸契約は大丈夫なのでairbnbのような短期滞在者ははねられます。
まず勧告が入り改善や悔い改める余地がなければ次の段階にいくでしょう。 規約に同意して組合に所属することを了承したオーナーであり、その規約法令違反ということで法的手続きを踏み裁判所判決にて勧告後、罰が下ります。 |
||
788:
契約済みさん
[2015-11-12 09:11:10]
>>785
オーナー退去とか聞いたことないですが。。。 |
||
789:
契約済みさん
[2015-11-12 22:44:14]
資料には賃貸人が違反した場合契約解除みたいな事が書かれてたけど、区分所有者への罰則が明確ではなかった気がする。そこをもっと追求して退去に持っていければパーフェクト♪( ´▽`)
|
||
790:
匿名さん
[2015-11-12 23:54:05]
>>789
所有者が退去っておかしくない?w 仮にもウン千万はらって自分のものにしてるんだぞ。 所有している以上追い出すことは出来ないだろw 罰則で所有者に対してどこまで罰を与えられるんだろう? 賃貸してる人なら簡単に退去させられるけど、所有者は面倒だよなー。 |
||
791:
マンション住民さん
[2015-11-13 06:02:07]
ネット法律相談では、オーナーであろうとも裁判所の執行命令によって最終的に競売にかけられると書いてあった。身から出た錆びの扱いになるということだね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |