イニシア伏見丹波橋ってどうでしょうか?
701:
匿名さん
[2007-12-05 21:43:00]
|
||
702:
匿名さん
[2007-12-05 23:44:00]
住んでいる人に悪いので、明らかにしません。
|
||
703:
入居予定さん
[2007-12-07 17:55:00]
鍵の引渡しは木曜ですよね。
MRでするので、この日に来れない人でも対応はしてくれると思いますよ。 |
||
704:
匿名さん
[2007-12-08 10:29:00]
引渡しは来週ですが、マンション住民限定のインタネット掲示板があればと思っています。
|
||
705:
不動産購入勉強中さん
[2007-12-08 13:12:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kansai/
上記は「限定」にならないですね・・・。確かその中に、住民に限った板を作る話題がありましたよ。きっとPCに詳しい人がいたのでしょうね。その後どうなったかは知りません。 |
||
706:
物件比較中さん
[2007-12-08 22:29:00]
入居予定の皆さん、いよいよご自分のものとなりますが、実物は価格と比べて、どんな感じがしますか?いい買い物だったでしたか?思ってたより高い買い物でしたか?
|
||
707:
入居予定さん
[2007-12-09 00:13:00]
内覧会を終わっての今は非常に満足しています。
思っていたより高級感があるなというのが実感です。 住んでみないと本当のところはわかりませんが、 快適に過ごせることを期待しています。 今は引越の準備で大変です。 当方共働きのためらくらくパックでなかったら とんでもないことになっていますね。 今までに捨てたゴミは60袋(45㍑サイズ)くらいです。 何でこんだけゴミがでるのか自分でも不思議です。 今日も朝からやらなければ・・・・。 みなさんのところは順調に進んでいますか? |
||
708:
入居予定さん
[2007-12-09 08:44:00]
着ない服やいらないこどものおもちゃなどすべてリサイクル販売店に売りにいきました。買取価格は1,000円ほどでした。トホホ。。。
引越し日に大型ごみ引取りをお願いしていますが3,000円ほどかかり2,000円の出費です。残念 |
||
709:
匿名さん
[2007-12-10 22:30:00]
夜にライトアップされた玄関へのアプローチはなかなかいいですね。少し坂になっていればなんとなく高級ホテルへの入り口のような感じがします。いよいよ今週ですね。ほんとに楽しみです。
|
||
710:
匿名さん
[2007-12-11 21:04:00]
今日、前を通ったら引越社のトラックが既に止まっていましたよ…。
先行引っ越しとかしている組でもあるのでしょうか? |
||
|
||
711:
入居予定さん
[2007-12-11 22:28:00]
共用部っていうのはみなさん目をつぶってますか?
集会室のエレベーター前の電気の枠がはずれかかってて、ビックリしたのですが、専有部じゃないからいいだろうと主人に言われ、目をつぶりました。 ちょっと納得できなかったので、書き込んでしまったのですが。 |
||
712:
匿名さん
[2007-12-11 22:37:00]
電気の枠と言いますと?
|
||
713:
入居予定さん
[2007-12-11 22:47:00]
711様
私も共用部のチェックは気になっていました。 エントランスでほんの小さなへこみ傷だったのですが見つけました。 これって直すんですかと施工会社の人に尋ねたら ここまではちょっと・・・と言う返答でした。 共用部の最終チェックはデベがするのかなと勝手に思っています。 内覧会の時もあれだけ机や椅子があの場所に出されていたのですから、 傷がつかないわけはないと思うのです。 どうなるのでしょうね??? |
||
714:
匿名さん
[2007-12-11 22:49:00]
なんなんでしょうね、マンションって一人一人の個人がお金を出して買っていく、という意識がないのでしょうかね、業者は…?
|
||
715:
匿名さん
[2007-12-11 23:52:00]
共用部の修繕依頼は、各自が3ヶ月滞在の建設業者に伝えることでいいんじゃないですか。あとは自治会で要求するなどができると思います。13日以降になると、へこみなどは、引渡し前か後かでもめると思いますので、できるだけ早い方がいいですね。
|
||
716:
契約済みさん
[2007-12-12 10:06:00]
いよいよ明日、鍵渡しですね。引っ越しって大変ですけど、いらないものの整理もできて、すっきりします。当面は、落ち着かないですが、新しいマンションでお正月を迎えられるのが楽しみです。
|
||
717:
契約済みさん
[2007-12-13 21:04:00]
今日鍵の引き渡しがありました。喜び勇んで部屋に入りましたが、新たに手直し必要箇所を発見し、がっかりしました。こんなに雑に仕上げるのかと。おまけに取り換えたものが、以前とまったく違うものにすり替えられ
ていて、この業者信用できません!!あまりにもひどすぎますね。みなさんどうでしたか? |
||
718:
匿名さん
[2007-12-13 21:55:00]
買えなかった人か?
|
||
719:
契約済みさん
[2007-12-13 22:16:00]
717さん
こちらも同じくです。手直ししたところは交換されていたものの汚れが目立ち、新たに他のところに傷までつけられていました。もしろん即対応してもらいますがどうも雑な仕上げですね。やる気がない手抜き作業です。そんなことしているほうが業者の方もコストがかかるのにもったいないね〜 |
||
720:
匿名さん
[2007-12-13 22:25:00]
内覧会のチェックは12月のはじめだったのに、鍵渡し日に交換のチェック?チェックもせずに鍵引渡しのサインしたのか。おかしいな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どちらのマンションか、分かる範囲で教えていただけないでしょうか?