イニシア伏見丹波橋ってどうでしょうか?
601:
入居予定さん
[2007-11-16 22:06:00]
内覧会は明日からです。ワクワクしますね。
|
||
602:
匿名さん
[2007-11-16 22:48:00]
契約済みの人が購入検討中の人に何を報告するの?あまり日程を公開しない方がいいですよ。
|
||
605:
入居予定さん
[2007-11-17 00:23:00]
セールスマン結構じゃないですか。もしかしたらお得なものがあるかもしれません。いらないものはいらないとこちらがはっきり意思表示をすればいいのです。
|
||
609:
匿名はん
[2007-11-17 17:41:00]
いかがでしたか、内覧会?
思ったより人がいなかったような…。 |
||
610:
匿名さん
[2007-11-17 19:01:00]
内覧会で仕上がりの程度はどんな感じでしたか?要修理ポイントの数はどうでしたか?
|
||
611:
入居予定さん
[2007-11-17 19:19:00]
仕上がりの状態はあんなもんじゃないかなぁ。別に特別良いわけでも悪いわけでもなく…。
修理ポイントはなかったですよ。別に、「これはまずいのでは?」という点は全くなかったです。結局は良い出来と言って良いのかな? まぁ、あんなもんでしょう。 |
||
612:
契約済みさん
[2007-11-17 20:19:00]
内覧会は今日と明日の二日間みたいですね!
入り口からエントランスの雰囲気は最高に良かったです。 我が家もよかったです! 時間に余裕があったのでマンション内をぐるりとまわりましたが 非常にいい雰囲気でした。 |
||
613:
入居予定さん
[2007-11-17 20:34:00]
東京にもありますが、道路から入り口まで奥まっていて木々で囲まれたマンションは非常に高級感があります。なんとなく入りにくいような雰囲気があります。このマンションは土地の形で結果的にいい入り口となった感じがします。
|
||
614:
入居予定さん
[2007-11-17 22:23:00]
最近気になってきたのですが、住宅性能評価が取得されていないマンションって、イニシアくらいですよね。他はほとんど取得されているようで。後々何かまずい事になるとか、皆さんは気にされたことないですか?
内覧会でチェックできるとこって、表面的なとこだけで、それも素人には所詮しれてますし。 いまさらですが.. |
||
615:
匿名さん
[2007-11-17 22:58:00]
↑大手のマンション開発会社より住宅性能評価をする民間会社の指定確認検査機関を信用しているわけですね。ほんとに入居予定者?
|
||
|
||
616:
匿名さん
[2007-11-17 23:21:00]
しかし、住宅性能評価があると紛争処理が簡便とか、後々何があった場合などやはりあった方がより安心ではありますね。
イニシアさんの品質管理やアフターは評判いいらしいが。 |
||
620:
入居予定さん
[2007-11-19 14:58:00]
みなさん、引越業者は決められましたか?引越日はいつ頃が込みそうなんでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報