イニシア伏見丹波橋ってどうでしょうか?
101:
購入検討中さん
[2007-06-02 16:30:00]
このあたりのマンションの7階であれば、夜景はきれいなのでしょうか
|
||
102:
購入検討中さん
[2007-06-02 17:08:00]
夜景はあまり望めないのではないでしょうか。特に南側は・・・。
|
||
103:
申込予定さん
[2007-06-02 17:25:00]
西側なら多少、夜景もきれいかもしれません。クリスマスのときは西側左前方の京セラ本社ビルがクリスマスツリーネオンを灯します。
|
||
104:
マンコミュファンさん
[2007-06-03 04:58:00]
昨日(6/2)MR見学に行ってきました。
オプションの玄関ベンチのMRへの取付け準備のため 現物が置いてあるのが見れました。(まだ未取付けでしたが) 参考にお知らせしておきます。 |
||
105:
スレ主
[2007-06-03 09:18:00]
|
||
106:
マンコミュファンさん
[2007-06-03 12:33:00]
>スレ主さま
個人的には非常に便利だと思いました。 現物を持ち上げてみると、かなり重量のある鏡と椅子のセットでした。 (推定ですが、二つ合わせて20kgぐらいはあると思います) 営業さんの説明では、「壁を補強しないと強度が持たない」との事でしたが納得です。 しっかりした良い物だったと感じました。 椅子が壁面に収納できるので場所を取る事もないと思います。 外出前の全身チェックがしたい人、特に女性にとっては嬉しい設備ではないかと思います! ところで現地建設工事はもう5Fに差し掛かってきてますね! ↑写真の1Fのバルコニー部分の壁面部分には少しタイルも貼ってあり 現地を見れば完成イメージが膨らんできますよ!非常に楽しみです♪ |
||
107:
匿名さん
[2007-06-03 13:09:00]
建設が進んできて、楽しみです。
この土地はもともと、鋳物工場があったらしいですが、土壌汚染について心配されている人いませんか? |
||
108:
スレ主
[2007-06-03 21:36:00]
|
||
109:
購入検討中さん
[2007-06-03 21:48:00]
92です。
結局、私の質問『ペット嫌いなのに、どうしてペット可マンションを選んだのか』に対する御回答は80,81番様からは無しですか?都合が悪くなったらダンマリはチョットどうかと。私もここをペット可マンションなので検討してますが、今後が思いやられますねぇ。入居後、お互い気持ちよく暮らすために、少々キツメに書いたまでです。今住んでるペット可マンションでも規定を守らない方々のせいでこちらも迷惑しているのは事実です。ここに住んでから、やれアレルギーだ!等々逆恨みされても困ります。ペットは家族同然です。 PS.スレ主さま、交通整理ご苦労様です。未来の理事長候補様かも知れないので、もしお目にかかる時はお手柔らかにお願いします。 |
||
110:
スレ主
[2007-06-03 22:29:00]
92さんへ
80さん91さんは私の情報交換の呼びかけに応じて控えてられるのかと都合よく考えてます。 またペット可でも購入を検討されたのは、他の項目の優先順位が高かったんではないでしょうか? またアレルギーは抗原抗体反応などのせいで起こります。病院では風邪のように間単に治るものでは ないこともご理解してあげてください。 正直この話題をここで議論してなにか問題が解決するのでしょうか? ほかにも150戸あるのですからそれこそ入居後に理事会で議論されてはいかがでしょうか? もし今後もこの議題を続けたいのであればここの購入を考えてられる方に迷惑にならないように 他にスレッドを立てられてはいかがでしょうか。 |
||
|
||
111:
物件比較中さん
[2007-06-03 22:41:00]
一時ペット不可のマンションがたくさんできた時期があったのですが、
最近はそういうマンションが無くなってきています。 デベにしてみれば買って貰える対象を拡げた方がいいですもんね。 なので、本当はペット可マンションを選びたくはないのだが、 他にペット不可でいいマンションが無いので仕方なくというのが実情なのじゃないでしょうか。 どうしてもペットがダメな人にはマンション購入がしにくくなってるのは確かですよ。 |
||
112:
購入検討中さん
[2007-06-03 22:55:00]
92です。
スレ主様へ >80さん91さんは私の情報交換の呼びかけに応じて控えてられるのかと都合よく考えてます。 →その通りですが、敢えて書かなくても(笑)巧みな誘導と取られますよ! >またペット可でも購入を検討されたのは、他の項目の優先順位が高かったんではないでしょうか? →もし、そうなら、ペットが怖いとかペットアレルギーだとか、なぜ書き込まれたのでしょうか?覚悟の上だったはずでは? >またアレルギーは抗原抗体反応などのせいで起こります。病院では風邪のように間単に治るもので>はないこともご理解してあげてください。 →はい。アレルギーは治りにくいからと放置しておくと、大変な事になります。だからこそ、信頼のおける病院で早く治療されるべきですね。 >正直この話題をここで議論してなにか問題が解決するのでしょうか? >ほかにも150戸あるのですからそれこそ入居後に理事会で議論されてはいかがでしょうか? →あれっ?ここは入居前の情報交換の場じゃなかったの? >もし今後もこの議題を続けたいのであればここの購入を考えてられる方に迷惑にならないように >他にスレッドを立てられてはいかがでしょうか。 →スレ主様の迷惑になるからと言って出て行けはないでしょう(笑)こんなことで資産価値が下がったり、購入を諦めたりする方はいませんよ(笑)イエスマンばかりに囲まれた入居前の井戸端会議をお望みなら仕方ないですな。 長文失礼しました。 |
||
113:
匿名さん
[2007-06-03 23:24:00]
そうですね。
スレ主さんが一番最初にこのマンションについてのスレを立ち上げたというだけで、 スレ主さんが掲示板の書き込みを制御するのはちょっとおかしいと思います。 同じマンションのスレを2つ立てるってのもおかしいですしね。 マンション購入を検討する際には良い意見ばかりじゃダメです。 良いものも悪いものも色々参考にした方がいいですし、いざ住んでから購入者同士が 喧嘩するよりは購入前にちゃんと解決している方がいいかもしれません。 但し、喧嘩腰な意見はダメですよ。 お互い大人なんだから、冷静にお互いの意見を尊重しながら議論し合いましょう。 そして、答えないのも有りです。 掲示板ってそういう場所なんですから。 |
||
114:
スレ主
[2007-06-03 23:48:00]
92さんへ
なんにも得られる情報がないのでこれで最後にしますね。 >その通りですが、敢えて書かなくても(笑)巧みな誘導と取られますよ! →その通りです。終わらせたかったので誘導するようにしました。 >もし、そうなら、ペットが怖いとかペットアレルギーだとか、なぜ書き込まれたのでしょうか?覚悟の上だったはずでは? →あくまでも私の推測です。正直わかりませんのでこれ以上はなにも書けません。すみません >あれっ?ここは入居前の情報交換の場じゃなかったの? →その通りです。ですのでマンションに関する情報交換に絞ってます。貴方の書き込みはマンションへの疑問でなく人の考え方への疑問です。ここでは関係ないと思います >スレ主様の迷惑になるからと言って出て行けはないでしょう(笑)こんなことで資産価値が下がったり、購入を諦めたりする方はいませんよ(笑)イエスマンばかりに囲まれた入居前の井戸端会議をお望みなら仕方ないですな。 →誤解を与えたみたいですみません。一つのスレッド内で人の考え方への議論とマンションについての情報交換がでてくると見づらいので議論用のスレッドをつくることをお奨めしました。見づらくなるので迷惑がかかるという意味合いです。 趣旨からずれるのでこの件に関してまだなにかありましてもご辛抱ください、 また書き込まれても、私は放置しますのでご了承ください。 |
||
115:
ビギナーさん
[2007-06-04 00:28:00]
区分所有法により多数決(4分の3)により管理規約の変更ができますので、
苦情が多い場合、管理規約が変更されペットが飼えなくなるかもしれませんね |
||
116:
匿名さん
[2007-06-04 07:13:00]
92さん
81です。もうペットのことで攻撃的な書き込みをされるのは 辞められてはいかがですか? 80さんもこの件ではもう書き込まないと書かれてますよね。 誤解されているようですが、我が家は自宅ではペットは飼わないと 書いているだけです。ペット可だからといって飼うか飼わないかは 個人の自由でしょう? アレルギーがあるから自宅では飼わないことに 対し、人にどうのこうの言われることはないですよね。他の人が 飼うのを反対なんて言っていません。 ペット自体は嫌いではありませんので、共用部分で嫌な顔をするつもりもありません。 (これは以前書きましたが) 今のマンションで相当嫌な思いをされているようですが、だからといって ペット嫌いやアレルギーという言葉に対して過剰に反応しすぎではないですか? 私もこの件で呼びかけられてももう書き込むつもりはありませんので よろしくお願いします。 |
||
117:
社宅住まいさん
[2007-06-07 23:36:00]
どれくらい売れているのだろう。
最近、モデルルームに行った人いますか |
||
118:
入居予定さん
[2007-06-08 07:05:00]
優先で1/3と聞きましたが、その後どうなんでしょうね。
|
||
119:
ビギナーさん
[2007-06-08 19:20:00]
今週末は重要事項説明会が始まりますね。明日、さっそく行かれる方がいらっしゃいましたら、
是非教えてください! どんな事を説明してくれるのかも知らないですし、非常に興味があります。 もし、これまでに購入経験があったり、他社さんで説明を受けたことがある方がいらっしゃいましたら教えてください! |
||
120:
匿名さん
[2007-06-08 22:35:00]
売行きの情報がないですね
この程度の価格帯だと購入層が限られて、かなり住環境はよくなると思う。 しかし、伏見区のほかのマンションも売れ残っているけど、このあとどうするのでしょうか |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報