SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレです。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565007/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)
東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/
[スレ作成日時]2015-08-27 12:11:41
[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part12
224:
匿名さん
[2015-09-12 10:05:36]
|
225:
匿名さん
[2015-09-12 11:51:54]
|
226:
住民さん
[2015-09-12 12:22:46]
免制震マンションは本当に揺れなさ過ぎ。
なぜか震度6とか7程度だとどんな感じなんだろうと期待してしまう自分が怖い。 非常食だけは置いて置こっと。 ただ建物が無事でもエレベーターが止まったら苦労しそう |
227:
匿名さん
[2015-09-12 12:30:09]
>>224
他人事ではなさそうですね。すでに外国人も他のマンションに比べて多いし投資だのセカンドだの言ってるかたも多く定住が多いファミリーマンションよりもさまざまなリスクがあるのはわかります。 他のマンションで前例があるのだから長い目でみてきちんと将来的な対策はしていきたいですよね。 |
228:
匿名さん
[2015-09-12 13:16:33]
>>224
修繕費や管理費の問題は覚悟は必要でしょうね。 |
229:
住民さんE
[2015-09-12 13:27:12]
パスで住民専用は、入れなかったよ?wifiパスってどれの事だろ?ま、いいや。
しかし、免震は凄いねーーーー。今起きてビックリ。ここが震源で震度4? 2位にしか感じなかったよ!猫さんも、ベッドの上で微動だにせず、 じっとしてたからねーww いやあーー、Skyzってほんとに大したもんだああ、わーーーい! |
230:
住民さんE
[2015-09-12 13:51:17]
例の変身忍者荒らしは、休日になると来ないのかにゃ?
最初、《ここで句読点打ち》最後に必ず《?》を打つ 短いセンテンスの変な癖のコメントの奴。 平和な掲示板が、一番ジャン!ワーーーイ |
231:
匿名さん
[2015-09-12 14:20:46]
頭の、悪い、住民ばかりだわ?
|
232:
入居済みさん
[2015-09-12 14:32:33]
キターーーーー(笑)
|
233:
匿名さん
[2015-09-13 01:36:11]
>>229
パスワードはCyberhomeのページトップ“各種ご案内”から、「共用部無線LANパスワードもこちら」というところに載っていますよ。 https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do |
|
234:
匿名さん
[2015-09-13 09:34:50]
|
235:
住人
[2015-09-13 10:56:19]
匂いの件、解決させる気がないみたいです。テレビに取材を申し込みませんか?
|
236:
匿名さん
[2015-09-13 11:14:05]
>235
なぜそう思ったの? |
237:
匿名さん
[2015-09-13 13:05:12]
>>236
自然な流れ |
238:
匿名さん
[2015-09-13 14:15:29]
>>235
テレビの取材って、住民の感覚じゃないですね。 |
239:
匿名さん
[2015-09-13 16:01:11]
|
240:
匿名さん
[2015-09-13 16:43:20]
>>236
取り上げられることで改善もできるし知名度もあがるからっしょ |
241:
入居済みさん
[2015-09-13 17:27:23]
資産価値にマイナスだとおもうけどなあ。
|
242:
匿名さん
[2015-09-13 17:45:31]
>>241
泣き寝入りはゼネコンとデベの思うつぼ |
243:
匿名さん
[2015-09-13 20:14:06]
そんなのにニュース性ないし、間もなく解決しちゃうよ。
もう少し頭を働かせろ、ネガになってないぞ。 |
244:
居住者
[2015-09-13 20:36:32]
本当は吸ってはいけない物質があの臭いに含まれてたりしないのかなぁ
もしそうなら住民は半年近く吸い続けてるから子供やお年寄りの健康被害が心配 |
255:
匿名さん
[2015-09-15 01:58:38]
サイバーホームの住民用ページに、アフターサービス専用掲示板が追加されました。要望書もオンラインで提出できます。
このような冷やかし意見まみれの場所でマンションの課題を発信せずに、内部でしっかり相談して対処していきましょう。 https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do |
256:
契約済みさん
[2015-09-15 23:13:40]
極端なネガは問題外として
ここってマンションの不便なとこや改善要望など意見するとしてもネガと認められた場合は全て削除でしょ 反対にポジ側の意見を書く場合は、ネガに対する暴言や、ましてや自作自演まで許容されている。 どこまで新天地を求めるのも自由だけど、ここで外部掲示板へ誘導をするのは規約違反と思う。 誰にも否定されてたくないユートピアを求めるなら自分のブログでやるのが一番なのではないですか。 |
257:
匿名さん
[2015-09-15 23:42:36]
違うでしょ。
成りすましは削除されにくいのをわかっててやってるだろうし、 実際ここで住人だけの議論なんて出来てないのが事実だよね。 そしてポジ側とか言っちゃってるあんたがそもそも成りすましだよね。 こんな状況でコミュニティが成り立つわけない。 |
258:
マンション住民さん
[2015-09-16 13:13:55]
|
259:
匿名さん
[2015-09-16 19:31:21]
>258
マンション住人なら写真の1枚でもアップしてみたら? |
260:
マンション住民さん
[2015-09-16 23:12:21]
>>259
あえてあなたの土俵に立つとするなら、258が住人でない証拠をアップしてみたら? 非住人が書き込む可能性のある掲示板の構造に異議があるならマンションコミュニティに直訴したらいいよ 同じ住人同士仲良く意見を出し合いましょう |
261:
匿名さん
[2015-09-17 01:44:08]
真下にお知らせ出てますよ
|
262:
匿名
[2015-09-17 11:13:22]
ださいスポーツカーの路駐恥ずかしいからやめてほしい
|
263:
匿名さん
[2015-09-17 14:41:44]
>>262
ダサイスポーツカーって車種は何ですか? |
264:
入居予定さん
[2015-09-20 06:47:21]
近接する新豊洲変電所の低周波騒音、電磁波による妊婦や乳幼児への健康被害など心配する声や書き込みが散見されますが、東京電力の公式発表でも国の規制値を下回るよう対策済みとの公式発表されています。風評被害を起こしかねませんので、まずはしっかり住民側で客観的な情報を理解し冷静に対処するようにしたいです。必要であれば自治会で東京電力の協力も仰ぎ、積極的な広報活動をすることをお勧めします。
http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/denjiha05-j.html |
265:
匿名さん
[2015-09-20 13:41:47]
まあネガが悪意を持って書き込んでたものがほとんどですからね。
|
266:
契約済みさん
[2015-09-20 19:40:08]
9月11日から17日までの成約事例です。
![]() ![]() |
267:
匿名
[2015-09-21 11:57:48]
これまたすごい価格でだしてる案件あるね。売れるか興味あるわ
|
268:
匿名さん
[2015-09-21 13:37:43]
|
269:
匿名さん
[2015-09-23 18:19:12]
マジックビーチの音量、なんとかならんのか。
毎週、毎週、うるさくてたまらん。 |
270:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-09-23 20:45:40]
>>269
9/15(火)の日中、スカイズの西側に面した住戸にいらっしゃった方は、 バンド音楽の大音量と、バイクの音にびっくりしたかたもおられるかと思います。 新豊洲レンタルエリアの管理委託会社に苦情メールを出したところ、 回答が来ましたので掲載します。 -------------------------- □□様 東京ガス用地開発株式会社より、 新豊洲レンタルエリアの管理を委託されているスパイラル/株式会社ワコールアートセンターの ○○と申します。 この度は、音量に関してご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 今後このようなことが無いよう、細心の注意を払うようにいたします。 この度は本当に申し訳ございませんでした。 -------------------------- |
271:
匿名
[2015-09-23 22:49:06]
ものすごい四つ打ちビートでしたね。テプコ前を自転車で通った際ありえない爆音に耳を疑いました。
改善されるのだろうか。あれじゃ家の中までうるさいでしょうね。西側の方、気の毒すぎる。 |
272:
匿名
[2015-09-23 22:51:41]
あ、あと、通りを騒がしく道をふさぎながら歩く若者、どうにかなりませんかね・・・豊洲方面から自転車乗ってると危ないったら。平日でも変わらずでたまりません。
|
273:
匿名さん
[2015-09-23 23:09:16]
|
10年後対策たてなければなりませんね。