プラウド北浦和パサージュってどうですか?
駅まで3分なのでいいですね。
お値段も気になりますが、子育て環境が充実していると嬉しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kitaurawa-p/index.html
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目289番5他(地番)
交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.00平米~93.02平米
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産
施工会社:大末建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-08-27 11:28:10
プラウド北浦和パサージュについて
No.151 |
by 匿名さん 2016-03-05 11:22:40
投稿する
削除依頼
住めば都というくらいですから、その人の生活環境によるんじゃないかなと思います
浦和は確かに便利ですが、駅近くの物件は高いですし、騒音もそうですが、 ごちゃごちゃしている。住めるとしても駅から遠いマンションだったりしますし、 住むなら北浦和のほうが住みやすいという方もいると思いますよ。 |
|
---|---|---|
No.152 |
まあ北浦和も駅前ごちゃごちゃなんだけどね笑
|
|
No.153 |
寂れてごちゃごちゃ
不動産屋のイメージ戦略勝ち |
|
No.154 |
北浦和って市内で大宮、浦和に次ぐ3番目に利用者の多いなんだそうです。なんだか意外。
|
|
No.155 |
北浦和は決して垢抜けはしてはいませんが逆にそこが魅力だと思います。
住みやすい街ですよ。 駅の利用客が多いのもその証でしょう。 このマンションも第2期は明日抽選ですが、すべての部屋に申込みがあるそうなので完売しそうですね。 |
|
No.156 |
2期で完売できそうな感じなんですか、3棟連続でプラウドが北浦和に登場しましたが、どれも人気だったのは北浦和だからこそかもしれませんね。しばらく北浦和にはプラウドは出てこないのかな?
|
|
No.157 |
北浦和駅から徒歩3分とはいえ、ちょっとお高い気がします。
総戸数も少ないので、これから修繕積立もどんどん上がるのではないかと思います。 完売しそうとありますが、今9戸売り出し中なので慌てず希望のプランを探すことだと思います。 |
|
No.158 |
既に抽選も終了しています。
9戸のうちどれだけ残るのでしょうか。 |
|
No.159 |
もう売れちゃったのか
|
|
No.160 |
全戸に申込みがあったそうですが東角部屋の5418万円が1戸だけ残っているみたいですね。
この価格だと7階かな。 最後の1戸になりましたね。 |
|
No.161 |
公式サイトを見ると完売ですね。
|
|
No.162 |
アクセスが悪くなければ浦和でも北浦和でもいいでしょう
売れたということは人気物件でしたね |
|
No.164 |
3月中に完売でしたね、おめでとうございます!!
|