ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルについて語りましょう。
交通:京急本線「屏風浦」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩8分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
京急本線「杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩13分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
JR根岸線・金沢シーサイドライン「新杉田」駅よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩14分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
JR根岸線「磯子」駅西口よりエレベーター棟「敷地入口」まで徒歩18分
(カルティエ1、カルティエ2:エレベーター棟「敷地入口」より徒歩2分)
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
カルティエ1
所在地:神奈川県横浜市磯子区森6丁目141‐9、136-19(地番)
総戸数:14戸
カルティエ2
所在地:神奈川県横浜市磯子区森6丁目141-8(地番)
総戸数:76戸
※カルティエ3(69戸)カルティエ4(81戸)については
建築確認が未取得であり、計画総戸数は変更となる場合があります。また、竣工時期は未定です。
[スレ作成日時]2015-08-24 21:21:36
![ヴェレーナシティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区森6丁目141‐9(敷地)、1他(私道等未利用地部分)(カルティエ1)、141-8(カルティエ2)、141-7(カルティエ3)、141-3(カルティエ4)(地番)
- 交通:京急本線 屏風浦駅 徒歩8分 (グランドアプローチ「敷地入口」まで)(カルティエ1)、2分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ2)、3分(グランドアプローチ「敷地入口」より)(カルティエ3)
- 総戸数: 240戸
ヴェレーナシティ_パレ・ド・シエルってどうですか?
510:
マンション検討中さん
[2017-04-03 01:24:12]
|
511:
住民板ユーザーさんJ
[2017-04-03 02:35:59]
別のものですが、
棟別+団地管理費を支払います。 物件概要の通りです。 |
512:
マンション検討中さん
[2017-04-03 07:44:43]
管理費と修繕積立費以外にも、道路等管理費、道路等修繕積立金、町内会費、インターネット利用料も支払うのでしょうか?
それとも管理費に含まれるのでしょうか? もし別だとすると、月2.7万円くらいかかってしまい他のマンションと比べとても高いのが悩みどころです。 |
513:
住民板ユーザーさんJ
[2017-04-03 10:15:27]
全て込み支払いです。
|
514:
マンション検討中さん
[2017-04-03 10:52:35]
510です。
511さんありがとうございました。 |
515:
匿名さん
[2017-04-24 13:34:45]
道路管理費や道路修繕積立金っていうのは敷地内を走る道路のことという認識でよろしいのでしょうか。
マンションでこういって名目の費用を見るのは初めてでして。 大型物件ならではのものだなと思います。 月々、結構支払うもんなんですね。沢山戸数があるというのに。 どうしてそこまでかかるのでしょうか。 |
516:
匿名さん
[2017-05-10 22:27:44]
大型マンションでも道路の管理費なんて払うのですね
車を手放してもでしょうか 私も始めて聞きました マンション購入後からもいろいろかかるのですね |
517:
マンション検討中さん
[2017-05-15 12:40:38]
一部の棟で入居が始まって数ヶ月経ちましたが、実情では、屏風ヶ浦駅までの徒歩時間、幹線道からの車での道路の様相、共有棟の雰囲気とかどうですか?検討中のため実情を教えて下さい。よろしくお願いします。
|
518:
住民さん
[2017-05-16 23:42:58]
>>517さん
駅からの徒歩時間ですが1と2の間の階段を使えば早いです。 駅から階段を登るまでで徒歩6,7分でしょうか。 ただそこからカル3,4までは少し離れています。 今は歩けるようになっているので確かめてみてはどうでしょうか EV棟は階段に比べると距離があるように感じます。EVの待ち時間もあります。 自転車、ベビーカーはEVがあるのでとても楽に上まで登れます 共用棟ですが、コンシェルジュさんが常駐しています。 ラウンジはあまり利用者を見ませんね・・・コーヒー自販機を利用する人は多いようですが パーティールームはGW中の利用も多く見ました。好評のようですね 私の主観ではこのような感じです |
519:
マンション検討中さん
[2017-05-17 20:42:25]
>>518 住民さん
実際にお住まいの方の情報、大変参考になります。どうもありがとうございます。低層棟ならではの 単独共用棟や街並みが素敵だと思っています。ひとつの建築物というより、街に住んでいる感が魅力的。みなとみらいに行きやすいのは、休日が充実しそうです。今度現地見学に行きたいと思います。帰りに契約かも。 |
|
520:
匿名さん
[2017-05-19 19:36:19]
GWにモデルルーム見に行った時は3,4合わせて残り10部屋くらいしか残ってなかったけどいまはどうですかね?
3400万のお部屋の抽選も終わったころかな? 来月までに全部売れてしまいそうかなぁ。。。 |
521:
マンション検討中さん
[2017-05-19 20:55:01]
カル4は入居まで先なので全売り出ししていないかも。モデルルームで相談してみると未公開部屋を出してくれるかも。注目の低層棟だから早い者勝ちですかね。検討中の方は急いだ方が良いかも。近隣に建設予定の低層物件は急坂で大分価格帯が上で手が出ない方続出のようです。パレドシエルは立地条件、建物設備を考えると、かなりお得物件ですね。
|
522:
住民さん
[2017-05-19 23:11:59]
|
523:
匿名さん
[2017-05-20 09:26:06]
それが、3400万円の部屋は価格表示のためにとっておいてるみたいなんですが、ほかはほぼ成約済みになってました。。。人気なんですね
最上階の広いバルコニーの部屋がほしかった。。。 |
524:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-20 13:19:11]
|
525:
マンション検討中さん
[2017-05-20 14:41:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
526:
マンション検討中さん
[2017-05-20 14:43:22]
いや、マンション販売とはそういうものですよ。戦略的販売をするのがミソのようです。ほかのマンションギャラリーで聞いた事があります。
|
527:
匿名さん
[2017-05-20 16:42:51]
語弊がありました。
申し訳ありません。 3400万円の部屋は抽選での販売になってました。 失礼しました。 |
528:
通りがかりさん
[2017-06-15 14:04:10]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
529:
eマンションさん
[2017-06-15 21:17:26]
|
530:
住民さん
[2017-06-15 23:28:19]
|
531:
通りがかりさん
[2017-06-16 04:29:14]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
532:
匿名さん
[2017-06-16 16:52:18]
夕方頃、ローソンのある踏切辺りから見たマンションの全体像はとても綺麗です
夕日に赤く照らされて幻想的です 夜も部屋の灯りがいい感じ 3は外観がほぼ完成していますが4も出来ればもっと雰囲気がよくなりますね 検討中の方は夕方頃ぜひ見てみてください |
542:
540
[2017-06-18 23:26:12]
[No.533~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
543:
通りがかりさん
[2017-07-05 12:05:08]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
544:
マンション検討中さん
[2017-07-07 03:04:30]
カルティエ3の物件概要の入居予定時期に「※ROSタイプ(318号室)は、平成30年2月下旬」という注記がありますが、かなり先ですよね?どなたか理由をご存知の方はおられますか?販売件数も少なくなっているので棟内MRにでもするのかな?
|
545:
契約者
[2017-07-07 22:15:57]
契約時に説明聞きましたが、自分には関係ないのでよく分かりませんでした。なにやら共用棟の権利の関係でそういう仕組みにする必要があるようなことを言ってました。間違いかもしれませんが、棟内モデルは関係ないようですよ。
|
546:
マンション検討中さん
[2017-07-07 23:01:06]
>545さん
コメントを有難うございます。棟内MRの可能性は低い感じなのですね。素人考えですが、こちらのマンションは4つの住居棟と共用棟の5つで構成されていますので登記の兼ね合いでしょうかね。よくマンションにある棟内MRを最後のほうで安く販売する物件があるので、そんなことを多少頭をよぎったのでした。残り戸数が少ないのでそのようなことはないと思いますが。 |
547:
匿名さん
[2017-08-06 23:43:28]
福士蒼汰さんのドラマでエントランス出てましたね!!
|
548:
匿名さん
[2017-08-07 01:20:59]
はい、第一話から出てますよ〜
|
549:
マンション検討中さん
[2017-09-18 08:42:50]
以前に見に行った者ですが、営業から電話が来てキャンセル出たから値引きしますとの事でした。いくら位値引きしてもらえるのでしょうか?ご存知の方情報共有させてください。
|
550:
匿名さん
[2017-09-29 21:08:31]
完売おめでとうございます。
|
551:
マンション検討中さん
[2017-09-29 22:17:45]
値引き、気になりますね。
ただ、立地場所はあまり 個人的に気に入りませんでしたが。 |
552:
匿名さん
[2017-09-30 12:40:17]
だから完売ですって。
|
553:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:19:22]
完売は分かっています。
値引きオファーのあった方々から どれくらいの額かあえて聞いています。 |
554:
匿名さん
[2017-10-02 00:02:02]
これは毎度おなじみのあの人かな(笑)
|
555:
通りがかりさん
[2017-10-26 11:28:14]
今度は戸建ですね
|
556:
職人さん
[2019-12-30 04:46:08]
最近、外来者用駐車場に特定の居住者が車を年中停めているのが目立ち非常に残念です。私が見ているかぎり、その方は新築時からの入居者ではなく、あとから入ってこられた方と思います。マンション内で空いてなく駐車場を外に借りているのか、おそらく面倒だから外来者用に停めているのだと思いますが、外来者用はあくまでお客様用なのでやめてほしいと思います。
|
557:
検討板ユーザーさん
[2020-01-01 21:30:06]
|
558:
職人さん
[2020-01-04 10:01:41]
>>557 検討板ユーザーさん
誹謗中傷になってしまうので、あまり特定した言い方はできませんが、その方はこの正月休み期間中は、外来者用の駐車場が空いてなかったのか、マンション前にずっと路駐してました。はっきり言ってモラルなさすぎです。同じマンション内にこのような人がいると思うと残念としかいいようがありません。 |
559:
匿名さん
[2020-01-04 10:30:21]
》556職人さん
管理会社に伝えた方がいいと思います。毎回の事で車が特定できているのであれば、すぐ動いてくださると思いますよ。 |
度々質問で申し訳ないのですが、
こちらのマンションを購入した場合、管理費や修繕費等は棟別+団地の料金を支払うということになるのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えて下さい。