【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案
【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/
[スレ作成日時]2015-08-24 03:42:44
東京サウスゲート計画<15>
244:
匿名さん
[2015-09-05 21:35:45]
|
||
245:
匿名さん
[2015-09-05 21:56:44]
>>244
そうそう、貧乏舌のほうが幸せになれるよ |
||
246:
匿名さん
[2015-09-05 23:16:52]
>>244
港南ってちょっと古くなったマンション群と大井埠頭からと都心に向かうトラックが爆走する広い道路とチェーン店だらけの商業施設の街だから むしろストレスフルだよね さらに上空を爆音飛行機が飛ぶとか |
||
247:
匿名さん
[2015-09-06 00:18:29]
プリンスと映画館と水族館があるのは、高輪エリア。
食肉市場と火力発電所と倉庫街とチェーン店があるのは、埋立エリア。 |
||
248:
匿名さん
[2015-09-06 06:29:00]
食肉市場さんがあるから、美味しいお肉が食べられるんだぞ。
悪口を言うなぁ~~! |
||
249:
匿名さん
[2015-09-06 10:52:38]
>>248
必要だけ自分の家から離れたところにあってほしいね。原発と一緒。 |
||
250:
匿名さん
[2015-09-06 11:32:14]
先日の公開された素案では自転車道の設置に関して触れられていなかった。
イメージでもそれらしいものは描かれていなかった。 自転車が走行しているスペースと車道との間に物理的構造物はなく、自動車の脇を自転車が走っているさまが描かれている。 歩行者中心の街ということだが、自動車が通れる道はたくさん作るようだ。 周遊性を重視しているのなら車道より自転車道の設置を優先してほしい。 自動車は周遊性を大いに妨げる。 現行の、“自転車レーンのスペースのためのラインを引きました、実質的には自動車の駐停車スペースです”ではなく。 都内及びその周辺では、自動車は必需品ではなく贅沢品の側面が非常に大きい。 よって都心周辺では自動車は徒歩および自転車による移動を出来るだけ妨げないようなシステムを作るべきだ。 しかし実際は、都心であろうが自動車中心で歩行者、自転車の移動は大いに妨げられている。 歩道のない細い道路も当たり前のように車が通り、逆に自転車が邪魔者扱いされる。 第一京浜も目の前の場所に移動するにも大きく遠回りが必要。 再開発でサウスゲート地区が自転車歩行者中心の起点、モデルケースになることを期待していたが。 素案ではそうなっていないが、操車場の再開発地は品川駅北口と環4延伸部以外は自動車を締め出すぐらいして欲しかった。 デンマークのスーパー自転車道のような実験的なことをやって欲しいが、車中心は変わらないのか。 |
||
251:
匿名さん
[2015-09-06 14:09:21]
火力発電所は品川区だからサウスゲートエリアではないぞ
代わりに清掃工場と下水処理場ならエリア内にあるが |
||
252:
匿名さん
[2015-09-06 14:12:53]
高輪エリアも埋立エリアも
平等に 将来は低空通過飛行機の下。 |
||
253:
匿名さん
[2015-09-06 17:03:41]
|
||
|
||
254:
匿名さん
[2015-09-06 17:44:25]
>>253
それだと何も変わらない。 サウスゲートエリアは他と差別化されず、よくある日本の車中心のまちになる。 物理的構造物で差別化するのではなく、街全体のシステム、有機的な繋がり様で差別化すると思っていたが、結局既存のエリアとたいして変わらなそう。 プレゼンスは広大なデッキや広場ということか。 周遊性というのは広いデッキを作ることとイコールと考えているのか。 そしてそこに商業、オフィスなどの箱物を配置するだけなら実に残念。 |
||
255:
匿名さん
[2015-09-06 21:49:49]
|
||
256:
匿名さん
[2015-09-06 23:18:00]
休日でもフリマやるときは賑やかだよ。
と以前書いたら、駅前でフリマ、とネガられたことがあったなあ。 実際は駅前ではないが。 |
||
257:
購入検討中さん
[2015-09-07 00:04:55]
>>255
食べログで品川駅周辺の上位10店は次の通り。 (1) 鳥てる (2) アロマ・クラシコ (3) ザ・ダイニング ルーム (4) お好み焼 きじ 品川店 (5) デヴィ コーナー (6) カッフェ・クラシカ (7) パッパーレナポリ 品川店 (8) せたが屋 品川店 (9) リュクス ダイニング ハプナ (10) オー バカナル 高輪 場所は高輪側5店、港南側4店、駅ナカ1店とバランス良く分散。 定休日は鳥てるが土日祝休み、アロマクラシコが日曜休みの他は日曜でも営業中。 「土日は店が閉まってる」とはどこの世界の話なのかねネガ君。 相変わらず妄想ばかり垂れ流して。 もしかして「アロマなんとかは日曜休みなんだろ、やっぱり俺の勝利だ」とでも言うのかな? あのね、本店である銀座のアロマフレスカも日曜は休みなのだよ。 |
||
258:
匿名さん
[2015-09-07 00:07:10]
駅前の吉野家wwwww
|
||
259:
匿名さん
[2015-09-07 00:31:09]
その上位10店舗中、2店舗が日曜定休って、すごいことだよ。
住民にとって不便な街であることを証明している。 |
||
260:
マンション投資家さん
[2015-09-07 05:58:45]
土日は、箱根の会員制クラブで ゴルフと温泉だから、ご近所のお店は休みで構わない。
平日の夜、孫たちを連れて食べに行ける、銀座にあるようなお店がないのがこまるのだよ。 |
||
261:
匿名さん
[2015-09-07 08:07:13]
>>260
銀座のお店って例えば? |
||
262:
匿名さん
[2015-09-07 08:10:58]
シーズンテラス駅から遠いし動線最悪。
|
||
263:
匿名さん
[2015-09-07 08:24:24]
|
||
264:
匿名さん
[2015-09-07 12:18:34]
寿司、天ぷら、鰻、フレンチなどかなあ。
面倒ですがタクシーで銀座へ行ってください。 久しぶりに魚けんの刺身を食べたら美味しかった。 |
||
265:
匿名さん
[2015-09-07 12:47:45]
新駅、高輪側に寄らせるので
港南側からは遠い場所にホームができるのに シーズンテラスから近いなんて言うのは無理。 |
||
266:
匿名さん
[2015-09-07 13:18:50]
港南から見ると新車両基地が邪魔すぎるんだよな
新駅への連絡通路を測ってみると品川駅の東西連絡通路より長い |
||
267:
匿名さん
[2015-09-08 18:21:53]
今、フジテレビで都心上空通過ルートネタをやってた。
港南商店会会長がインタビューされてた。 相変わらず、マスコミの解説は細かい点でいい加減。 |
||
268:
匿名さん
[2015-09-08 22:39:55]
シーズンテラスどぶの臭いくさすぎ
|
||
269:
匿名さん
[2015-09-08 23:00:45]
|
||
270:
ゆりかもめ住民
[2015-09-09 00:10:25]
JR田町駅東口/40億円投じ、駅前商店街を再開発
2015年09月08日 http://ryutsuu.biz/topix/h090803.html 東京都は9月8日、田町駅前東口地区市街地再開発組合の設立を許可した。 地区面積は、約0.3ヘクタール、総事業費は約40億円で、2018年に延床面積3870m2と98m2の建物を竣工する。 JR田町駅に隣接し、複数の地下鉄やバスが利用可能で、品川駅や羽田空港へのアクセスも良好な利便性の高いエリアに位置していることから、交通広場の整備や駅前の賑わいを形成することにより、地域の玄関口に相応しい街並みの形成を図る。 田町駅東口駅前広場と一体的に交通広場を整備することで、地域の玄関口となる、ゆとりある駅前通りを形成する。 地域のシンボルストリートである「なぎさ通り」に沿って商店街棟を整備することで、駅前通りのにぎわいを創出する。 駅や周辺施設等と連結する、バリアフリー化された歩行者デッキ等を整備することで、回遊性の高い地区内歩行者ネットワークを形成する。 ■認可組合 名称:田町駅前東口地区市街地再開発組合 所在地:東京都港区芝浦3-1-32 事業名称:東京都市計画田町駅前東口地区第一種市街地再開発事業 計画概要 延面積:約3870m2(i街区) 約98m2(ii街区) 階数・高さ:地上6階/地下1階、高さ約35m 施設用途:店舗、住宅(権利者用)、巡査派出所、駐車場、駐輪場 公共施設等:交通広場(約1300m2)、広場4号(約80m2) 歩行者デッキ1号(幅員8m、延長約26m) 歩行者デッキ2号(幅員2m、延長約40m) 歩行者通路2号(幅員5m、延長約80m) 総事業費:約40億円 工事着手:2017年1月 建物竣工:2018年3月 |
||
271:
匿名さん
[2015-09-09 00:22:01]
|
||
272:
ゆりかもめ住民
[2015-09-09 00:36:41]
あの焼き鳥屋とかまずいラーメン屋とかマッサージとかの雑居ビル街が3年後にこんなことになってるんですよ?
今年一番の衝撃ニュースでした。 |
||
273:
匿名さん
[2015-09-09 01:05:38]
|
||
274:
匿名さん
[2015-09-09 01:21:57]
>>272
あの雑居ビルがこんなに変貌するとは驚きですね。 後々比較できるよう、今のうちに写真沢山撮っておいた方が良いかも。 当初、ブランド病院の愛育病院が芝浦に移転してきたのが不思議でしたが、完成イメージを見て納得できてきました。 |
||
275:
匿名さん
[2015-09-09 01:52:05]
田町も、ショボイ
|
||
276:
匿名さん
[2015-09-09 04:11:35]
ドンマイ!
|
||
277:
匿名さん
[2015-09-09 07:33:26]
田町は芝浦側も三田側も綺麗になっちまうよ。
田町の三田側の再開発、札の辻の再開発はどんな感じですかね? 国家戦略特区に格上げらしいけど。 |
||
278:
匿名さん
[2015-09-09 07:48:41]
湾岸に過剰な投資をしているといずれ致命傷になるかもしれない。自然を活かした開発のほうが良いと思う。
|
||
279:
匿名さん
[2015-09-09 08:38:49]
|
||
280:
匿名さん
[2015-09-09 08:58:19]
|
||
281:
匿名さん
[2015-09-09 09:01:39]
それと、海岸通の交通量は第一京浜や第二京浜より、はるかに少ないんだが。
|
||
282:
匿名さん
[2015-09-09 09:27:44]
>>281
不便だからね |
||
283:
匿名さん
[2015-09-09 09:32:46]
>>278
ウォーターフロントを活かした開発は世界の潮流だからね。 |
||
284:
匿名さん
[2015-09-09 09:40:27]
港南は買ってはダメ
買うなら芝浦だね |
||
285:
匿名さん
[2015-09-09 10:11:17]
芝浦は買ってはダメ。買うなら品川駅を控え、生活環境も整った港南だね。
|
||
286:
匿名さん
[2015-09-09 10:55:42]
飛行機低空通過ルートは港南の上だから、芝浦のほうがマシ。
高輪の上でもあるけど。 |
||
287:
匿名さん
[2015-09-09 11:36:30]
飛行経路に正対しているか、同じ建物でも反対側にあるかで、かなり状況は異なると予想。港南は西側、高輪は東側、芝浦は南側が問題か?
|
||
288:
匿名さん
[2015-09-09 13:26:20]
私も278さんに同感です。日本のような災害大国で湾岸開発を進める意味が分かりません。
重要な施設や住居を集中させればさせるほど危機感を抱いてしまいます。 |
||
289:
匿名さん
[2015-09-09 13:48:43]
>>287
港南は2丁目はどっちの航路も真上だから完全にアウト、1,4丁目も隣りで200メートルだからまあうるさいだろう。 芝浦は真上にはなく、一番港南よりの4丁目の一番近い場所でも950メートルくらいとかなり離れてるから基本的に関係ない。 高輪は二本の航路のまさに挟まれた真下。港南より多少高度は高いだろうが影響は大だね。 |
||
290:
匿名さん
[2015-09-09 18:12:02]
でも芝浦は新駅も遠いしリニアも来ない
|
||
291:
匿名さん
[2015-09-09 18:28:31]
|
||
292:
ご近所さん
[2015-09-09 19:37:25]
9月9日午後2時40分、高輪4丁目1番に 港区が、土砂災害に関する避難準備情報を発令しました。
|
||
293:
匿名さん
[2015-09-09 19:38:13]
>>291
高輪より運河エリアのほうが着陸の高度が落ちて地面に接近していることを忘れています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高輪は歴史があるのかもしれないが、傾斜地に狭い道路、戸建て密集、公園などが無い、
買い物も不便そうなことなどで個人的には住みたいとは思わない。
港南のほうが空間が多いし道路が広くて歩道と車道も分かれている上、水辺や緑や公園、
散歩道もあって住環境としてはストレスが少ないのじゃないかな。