1000を超えたので作ります。
最近少々ガス派が押し気味かな?
オール電化の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-11-26 00:46:20
ガス VS オール電化 Part12
281:
匿名はん1
[2009-11-28 12:56:32]
|
||
282:
匿名さん
[2009-11-28 13:01:02]
で、ガス併用のメリットって、何だったっけ?
|
||
283:
匿名さん
[2009-11-28 13:06:49]
この際>>196みたいにまとめてよ。
|
||
284:
匿名さん
[2009-11-28 13:19:14]
>>278
>私ももう何十年と生きてるけど、例えば暖房系統や乾燥機器では已然としてガスが優位だと思う。 それを考えた場合、住宅自体の機密性、断熱性が向上している事も考慮に入れる必要があると思いますが。 たとえば燃焼ガスを発生させる暖房器具は除外されています。 床暖房の場合、温水式であれば電気も存在するので性能面で比べる必要はありません。 電熱式の場合、温水式の能力を追及したらランニングコストではかないませんが、 イニシャルコストも考慮が必要になるのではないでしょうか。 乾燥機の場合、ガス式は換気が必要な為、設置場所が限られており、電気式と比べて普及していません。 今は、単独と言うより洗濯機一体型の乾燥機が主流で、ヒートポンプ式もありますね。 浴室乾燥の場合、200V仕様であればガス式と比べて大差はありません。 ランニングコストは高いでしょうが、それこそ深夜料金帯を利用すれば良いだけでは。 |
||
285:
匿名さん
[2009-11-28 13:27:02]
ガス暖房器具は温風排気を直接室内に入れるタイプだけでなく、非排気熱を利用するFF式などでも事故が
相次いだ(相次いでいた)からな。 最近のガス床暖房なんかは、そんなことは無いのだろうけど。 また、供給されるガス自体に有毒な一酸化炭素を含んでいる(つまり毒ガス)地域があるというのも 見落とされがちだ。 あなたの地域は大丈夫? |
||
286:
匿名さん
[2009-11-28 13:37:11]
>>285
あなたのそばにもあるけど? |
||
287:
匿名さん
[2009-11-28 13:41:52]
>あなたのそばにもあるけど?
??? 幸運にも(?)、我が家に一酸化炭素は入って来ていないよ。 突然だが、1週間前をふりかえってみよう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53921/res/800-850 ちょうど原発ネタにも飽きて来たころか? それにしてもひどいね、このやりとりは。 |
||
288:
匿名さん
[2009-11-28 13:50:47]
というか、安全性ならオール電化でしょ。
|
||
289:
匿名はん1
[2009-11-28 15:16:49]
「東京電力など電力10社と東京ガスなど都市ガス4社は27日、来年1月の標準家庭向け電気・ガス料金(1カ月当たり)を発表した。原料となる液化天然ガス(LNG)の輸入価格が上昇しているため、東京ガスなど都市ガス4社は3カ月連続で一斉に値上げした(11月28日)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000005-fsi-bus_all ヘイヨウって、大変だね。 |
||
290:
匿名さん
[2009-11-28 15:34:16]
> LNG価格は引き続き上昇傾向にあることから、
> 今後も都市ガス会社やガス火力の割合が高い電力会社は値上げ局面が続きそうだ。 電気とガスは連動してるのに、頭悪いね。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2009-11-28 15:48:05]
オール電化派 電気・ガス 選択枝がある中で、電気を選んだ人:100%
ガス派 選択枝がなかった。あるいは経済的に無理だった:90% あえてガスを選択した:10%ぐらいかな (統計なしの推測どす) |
||
292:
匿名さん
[2009-11-28 15:59:35]
>>290
空気を読め。 |
||
293:
匿名さん
[2009-11-28 16:03:34]
最近ガス派の元気が無いな。
|
||
294:
匿名はん1
[2009-11-28 16:20:20]
|
||
295:
匿名さん
[2009-11-28 16:22:15]
>>294
ほんとにバ カなんだな |
||
296:
匿名さん
[2009-11-28 16:26:52]
>>295
だから空気を読め。 |
||
297:
匿名さん
[2009-11-28 16:32:36]
>>291
あえてガスを選択したって人、20%くらいは居るんじゃないの? |
||
298:
匿名さん
[2009-11-28 16:33:03]
|
||
299:
匿名さん
[2009-11-28 16:36:26]
>>297
間を取って、15%で手を打とう。 |
||
300:
匿名さん
[2009-11-28 16:55:30]
とりあえずオール電化を否定すること
それがガス派のアイデンティティー。 |
||
301:
匿名さん
[2009-11-28 17:01:27]
>>289
LNG価格高騰の話題を振るって事は、また原発依存の話を蒸し返したいってこと? 火力発電の比率を下げて、さらに原子力のシェアアップが必要だな。口実作りに大変だね。 ま、電気料金も値上げにならない事を祈るよ。いち利用者として。 |
||
302:
匿名さん
[2009-11-28 17:05:19]
|
||
303:
匿名さん
[2009-11-28 17:07:19]
|
||
304:
匿名さん
[2009-11-28 17:13:56]
ごめんなさい。
努力します。 |
||
305:
匿名はん1
[2009-11-28 17:23:13]
>>301 ただ単に光熱費がまた上がって大変だねっていうことなんだが...特にヘイヨウは。
>また原発依存の話を蒸し返したいってこと? 全然、OKよ! そのかわり、今度こそは本当に説得力のある話にしてね(せめて10行ぐらいで・笑) >ま、電気料金も値上げにならない事を祈るよ。いち利用者として。 電気代も上がるって、 貼ってるじゃん。「どこ見てんのよ!」 >>303 いえいえ、むしろ私を今まで飼い馴らして頂いたのは、ヘイヨウ人さん達ですよ。 今後も面白いネタで私を飼い馴らして下さい。オモローな「ガス大自爆」をずっと見せてあげますから!(ワン) >>304 申し訳ございませんが、今後も少しご迷惑をおかけします(ペコリ) |
||
306:
匿名さん
[2009-11-28 17:53:23]
|
||
307:
匿名さん
[2009-11-28 17:58:59]
原発がどうこうって話も、ガスが良いとか比較しての話ですらなく、完全にオール電化を否定するためだけの話だったし。
|
||
308:
匿名さん
[2009-11-28 18:11:48]
|
||
309:
匿名さん
[2009-11-28 18:17:07]
とりあえず最後に「w」
これがガス派のアイデンティティーだからしょうがない。 |
||
310:
匿名さん
[2009-11-28 18:24:18]
どうした?
「終了」 しないためにも、ガス派がんばれよ。 |
||
311:
匿名さん
[2009-11-28 18:24:21]
>ガスを否定しなければ、
>と言うよりはガスが無くても成立するという事。 正確に言わなきゃダメだよ。 オール電化は「ガス設備が有ると成立しない」が正解だろ? 敷地引き込み以降にガス設備を設けている場合、オール電化を経済的に成り立たせる 料金体系(電化上手)を適用する事はできない。 夜間電力なんかなくても平気だ、なんて寝言をいってるヤツもいた様だが そこまで言うなら実際にやってみるんだな。そしたら少しは誉めてやろう。 オール電化システムを利用するためにはガス設備と決別する必要がある。 これは紛れもない事実であり、いかに電化派とて否定する余地は無い筈だ。 したがってオール電化拡大を唱えるためには、必然的に「ガス否定」を唱えなきゃならん。 ガスが「無くても」成立する、というのは、そこをごまかすための詭弁だよ。 一方、ガス併用は文字通り「電力との共存」によって成立するシステムだよ。 勘違いしない様に。 |
||
312:
匿名さん
[2009-11-28 18:30:01]
>>310
>どうした? >「終了」 しないためにも、ガス派がんばれよ。 今のこの展開で、ガス派が頑張らなきゃならない必然性を感じないだが(笑) 有耶無耶のうちに勝利宣言でもしたいならどうぞ。それはそれで聞いてみたい。 どうせそちらもこのまま終わる気なんて無いんだろうからさ。 そんな事言ってるヒマがあったら総大将をどうにかしろよ。 あいつさえ黙らせれば「電化派の圧勝」とか言ってたじゃないか。 |
||
313:
匿名さん
[2009-11-28 18:39:08]
>オール電化拡大を唱えるためには、必然的に「ガス否定」を唱えなきゃならん。
>ガスが「無くても」成立する、というのは、そこをごまかすための詭弁だよ。 言葉の認識の違いか? 「ガス併用から電化に乗り換えませんか?電化にはこんなメリットがありますよ」という 言い方を「ガスを否定していない」 「ガスは(危なくて・・・など)ダメだから、電化が良いですよ」という言い方を「ガス否定」 というように表現していただけだよ。 オール電化にはガスが無い。 そんなの当たり前。 要は相手を貶して「電化はダメ・・・だからガスが良い」と結論付けるのではなく、自らの メリットを主張したらどうなの? ということ。 ちなみにエコキュートはガスの存在自体を否定しない器具だよ(特に戸建て) |
||
314:
匿名さん
[2009-11-28 18:41:17]
>そんな事言ってるヒマがあったら総大将をどうにかしろよ。
>あいつさえ黙らせれば「電化派の圧勝」とか言ってたじゃないか その点はすまないと思っている。 |
||
315:
匿名さん
[2009-11-28 18:48:53]
>今のこの展開で、ガス派が頑張らなきゃならない必然性を感じないだが(笑)
危機感ないなあ。 ここしばらく、自らのメリットを主張できないでいるのに。 「ガス器具が使える事がメリット」というのは勿論わかるが、重要なのは「ガス器具が 使えることによって生まれる具体的なメリット」とは何? というところだろ。 |
||
316:
匿名さん
[2009-11-28 18:54:22]
>>311
>オール電化は「ガス設備が有ると成立しない」が正解だろ? なぜ、そこに拘る必要があるのかな。 普通、電気ですべて賄う人が、ガス設備は必要も無く、 言葉の表現としては、成立しないとは言わないのではないかな。 |
||
317:
匿名さん
[2009-11-28 18:58:29]
A:もはやそこに拘って揚げ足をとることしかできないから。
そろそろ機能や性能ではオール電化と戦えないということがわかったんじゃないの? 違うならガス派にはそれを証明して(正面からバトルを頑張って)もらいたいな。 |
||
318:
匿名さん
[2009-11-28 19:04:58]
ところで、ガス併用のメリットってなんだっけ?
|
||
319:
匿名さん
[2009-11-28 19:13:36]
危機感って、あんた業者かなんかなの?
|
||
320:
匿名さん
[2009-11-28 19:15:52]
|
||
321:
匿名さん
[2009-11-28 19:54:30]
>>313
>言葉の認識の違いか? >「ガス併用から電化に乗り換えませんか?電化にはこんなメリットがありますよ」という >言い方を「ガスを否定していない」 >「ガスは(危なくて・・・など)ダメだから、電化が良いですよ」という言い方を「ガス否定」 >というように表現していただけだよ。 また「言葉のアヤ」か。何でもそういう事にしておくつもりかい? これまで電化派の面々が、その「電化のメリット」をアピールするにあたって 「ガスとの対比」が引用されなかった事ってどれだけあっただろうね? エコをアピールする場面では「給湯需要分だけはガスを使わない」という事を主張し 安全性をアピールする場面では、あからさまに「裸火=危険」というイメージを煽っていた。 災害時の信頼性に関しても、火災の原因としてはガスの方が危険だと強調して ひどいヤツになると「復旧段階での二次災害もガスのせいだった」とまで言い出す始末。 こちらも「ガス否定」という表現を、「根拠もなしにガスを批判する」という意味では使っていない。 そこに合理的な理屈があったとしても、結局あんたらは「ガスとの対比」によって オール電化のメリットを語り、その主旨は常には「ガスではダメ」という一点に収束してるのさ。 ホントに意識してないやつもここには相当数いるみたいだけどね。 >要は相手を貶して「電化はダメ・・・だからガスが良い」と結論付けるのではなく、自らの >メリットを主張したらどうなの? ということ。 同じ台詞をそのまんま返してやるよ(笑) 言っておくが「オール電化を否定する」という事と、「電力利用を否定する」事とは別の話だ。 ガス派にもおかしなヤツは少なからずいる様だが、少なくとも俺は電力利用そのものは 一切批判していない。実際、そんな事ができる筈もないし。 「全てのエネルギーを電力で賄う事に対する疑問」を、「電力利用に対する批判」に 勝手に置き換えてしまう輩がいる。だからこのスレッドはいつまで経ってもこの有様なんだ。 そこはあんたもたぶん認識できてないと思うよ。 |
||
322:
匿名はん1
[2009-11-28 19:59:39]
風呂上りにバイナラするのを忘れてた!
>>311 >オール電化システムを利用するためにはガス設備と決別する必要がある。 「決別」って、そんなオーバーだよ(笑) 仮に一時的、オール電化の人がどうしてもガスを使うことがあるなら、最近はいいカセットコンロもあるじゃん! で、オール電化はガスを使わなくてもいいから、成立するんだよ。 ヘイヨウの他の機器はほとんどガスは必要ないが、給湯だけは電気とガスがないと成立しないけどね。 >>312 >今のこの展開で、ガス派が頑張らなきゃならない必然性を感じないだが(笑) 冗談でしょ! あんなに訳の分からん屁理屈ネタで散々、頑張ってきたじゃん。それとも、もう諦めたー?(笑) >あいつさえ黙らせれば「電化派の圧勝」とか言ってたじゃないか。 エッ、誰が? ガス派の勝手な勝利宣言みたいなものは何回か見たことあるような気がしたが...(笑) で、私を黙らしても別に電化派はこれからも増えていくだけだよ。 では、明日は黙っている日なので、頑張ってね! バイナラ!「おやすみ前にはガスの元コックの確認を」ピー♪ |
||
323:
匿名さん
[2009-11-28 20:12:51]
だから>>306で
>コストや機能面、安全性などなど、もちろんガスとの比較論ではあるが、 >己に良い点があるからガスを否定しなくても話は成り立っているよ。 と言ってるように、比較議論を否定しているわけじゃないんだよ。 「オール電化はダメ(多くの場合ソースが無い)・・・」というレスを繰り返すの ではなく、「ガス併用の方がこんな点で優れている」という理屈で攻めてきたら どうなの?と言ってるのに。 わからないかなあ。 もしや、>>321=>>226=>>235 (日本語君) だとしたらまた厄介な人が出てきたね。まいったなあ。 >「全てのエネルギーを電力で賄う事に対する疑問」を、「電力利用に対する批判」に > >勝手に置き換えてしまう輩がいる。 それは「彼」でしょ。無視しなよ。 ・・・って、>>321に書かれた内容も結局電化批判だけじゃないか。 がっかりさせるなよ。。。 |
||
324:
匿名さん
[2009-11-28 20:50:18]
電化批判点がすなわちガス併用の利点だろ。
裏返しにならない第三の選択なんてあんの? |
||
325:
匿名さん
[2009-11-28 21:03:17]
>>323
>「オール電化はダメ(多くの場合ソースが無い)・・・」というレスを繰り返すの >ではなく、「ガス併用の方がこんな点で優れている」という理屈で攻めてきたら >どうなの?と言ってるのに。 よ~く理解してるよ。だが、そこは君が今更ムキになって言わなくても まともな議論を望んでる者なら心掛けてる事だろう。 残念ながら、機器の一部優位性が挙げられても電化派は洟もかけない御様子だし ガス設備の将来性に期待するが故の意見は、はなっから全否定じゃないか。 どんな意見が出てきたところで、「ガス否定」が前提になってるヤツにしてみれば ガスのメリットなんて揚げ足取りの対象でしか無いって事だろう。 ところで、君自信はガスを引き合いに出さず、純粋に「電気式」のメリットを挙げて オール電化の必然性をちゃんと説明する事ができるのかな? IHにオール電化の必然性は無いし、夜間料金適用のメリットを強調する場合には どうしても「ガスの排除」に触れなくてはならない。 (君や他の電化派が、泣く泣くガスを手放しているとでも言うなら話は別だが) 結局は「ガス否定→ガス設備の排除」が、オール電化肯定論の背骨なんだよ。 企業が営利追求する事を考えても、オール電化がシェアアップに利用されているのは 疑い様のない事実。それ自体は何ら批判されるべき事でもないしな。 君みたいなユーザーが、その方針に乗っかってるという自覚を持っていない事が ここでは指摘されてるだけの話。簡単に言えば足元すら見えてない、って事。 (敢えて見ようとしてない輩も何人かいるみたいではあるが) エコロジーだのエコノミーだのは、その先にあるべき議論なの。 >それは「彼」でしょ。無視しなよ。 匿1とかいうヤツの事か? こればっかりはあいつに転嫁しちゃいかんよ。俺は君に言ってんだから。 >もしや、>>321=>>226=>>235 (日本語君) >だとしたらまた厄介な人が出てきたね。まいったなあ。 そういう君は、その「日本語君」に何も反論できなかった張本人? がっかりしたのはこっちだな。(笑) |
||
326:
匿名さん
[2009-11-28 21:03:55]
じゃあ、それでも良いよ。
あげてみよう。 オール電化への批判点のウラにガス併用のメリットが隠れているなら。 (別に隠さずにそれを表に出してメリットといえば良いのに・・・) ちなみにこーゆーの(ガス併用のメリットが語られていない)は無しね。 >高級物件にオール電化が少ないって事は、月々のランニングコストがちょっと併用より >安いっていう意外にメリットが無いから採用されてないんだよ。 >本当にメリットばかりならば、イニシャルコストも高いから真っ先に高級物件に採用 >されていないとおかしい。 |
||
327:
匿名さん
[2009-11-28 21:21:46]
ごめんごめん。>>326は>>324に対してのレスね。
>>325 俺は>>223=>>232だよ。あの時は相手せずに悪かったな。 >>325なんて、まさにガス併用のメリットと関係の無い電化(電化派)批判そのものだね。 (>>324 こーゆーのが悪い例だよ。それともこの人、ガス派からみたらまっとうなの?) ということで、今回も俺はあんたの日本語ゲームの相手をする気は無いから。 ちなみに少なくともここに集まっているオール電化ユーザー、ガスユーザーの中で、各々の 母会社のシェアアップ(運動)が何らかの形で関わっていることを自覚していない人はいないよ。 特にガスユーザーのシェアアップ(というかシェアダウン防止)は必死だし。 http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/ それじゃ、ガス併用のメリット出しに協力してな。 じゃあね。 |
||
328:
匿名さん
[2009-11-28 21:25:47]
|
||
329:
匿名さん
[2009-11-28 21:30:41]
ネガキャン?
|
||
330:
匿名さん
[2009-11-29 00:19:19]
標準的な暖房コストが電気の1/5。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>私ももう何十年と生きてるけど、例えば暖房系統や乾燥機器では已然としてガスが優位だと思う。
私ももう何十年と生きてるけど、例えばでなくても毎日使う生活必需のIHとエコキュートでは断然優位だよ(笑)
>むしろ「訴求力」を求められているのは電気式設備の方じゃないのかな。
では、北海道などの寒冷地方などでは、なんでオール電化が増えてるの?
まあ、君個人だけが暖房系統や乾燥機器でガスがいいなら、それでいいんじゃない!?
で、その上で嫌だろうが生活必需のIHとエコキュートも勧めるよ(大笑)