住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-11 11:34:29
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えたので作ります。

最近少々ガス派が押し気味かな?
オール電化の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!






[スレ作成日時]2009-11-26 00:46:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part12

321: 匿名さん 
[2009-11-28 19:54:30]
>>313
>言葉の認識の違いか?
>「ガス併用から電化に乗り換えませんか?電化にはこんなメリットがありますよ」という
>言い方を「ガスを否定していない」
>「ガスは(危なくて・・・など)ダメだから、電化が良いですよ」という言い方を「ガス否定」
>というように表現していただけだよ。

また「言葉のアヤ」か。何でもそういう事にしておくつもりかい?
これまで電化派の面々が、その「電化のメリット」をアピールするにあたって
「ガスとの対比」が引用されなかった事ってどれだけあっただろうね?

エコをアピールする場面では「給湯需要分だけはガスを使わない」という事を主張し
安全性をアピールする場面では、あからさまに「裸火=危険」というイメージを煽っていた。
災害時の信頼性に関しても、火災の原因としてはガスの方が危険だと強調して
ひどいヤツになると「復旧段階での二次災害もガスのせいだった」とまで言い出す始末。

こちらも「ガス否定」という表現を、「根拠もなしにガスを批判する」という意味では使っていない。
そこに合理的な理屈があったとしても、結局あんたらは「ガスとの対比」によって
オール電化のメリットを語り、その主旨は常には「ガスではダメ」という一点に収束してるのさ。
ホントに意識してないやつもここには相当数いるみたいだけどね。

>要は相手を貶して「電化はダメ・・・だからガスが良い」と結論付けるのではなく、自らの
>メリットを主張したらどうなの? ということ。

同じ台詞をそのまんま返してやるよ(笑)
言っておくが「オール電化を否定する」という事と、「電力利用を否定する」事とは別の話だ。
ガス派にもおかしなヤツは少なからずいる様だが、少なくとも俺は電力利用そのものは
一切批判していない。実際、そんな事ができる筈もないし。
「全てのエネルギーを電力で賄う事に対する疑問」を、「電力利用に対する批判」に
勝手に置き換えてしまう輩がいる。だからこのスレッドはいつまで経ってもこの有様なんだ。
そこはあんたもたぶん認識できてないと思うよ。
322: 匿名はん1 
[2009-11-28 19:59:39]
風呂上りにバイナラするのを忘れてた! 
>>311  

>オール電化システムを利用するためにはガス設備と決別する必要がある。
「決別」って、そんなオーバーだよ(笑) 
仮に一時的、オール電化の人がどうしてもガスを使うことがあるなら、最近はいいカセットコンロもあるじゃん! 
で、オール電化はガスを使わなくてもいいから、成立するんだよ。
ヘイヨウの他の機器はほとんどガスは必要ないが、給湯だけは電気とガスがないと成立しないけどね。

>>312
>今のこの展開で、ガス派が頑張らなきゃならない必然性を感じないだが(笑)
冗談でしょ! あんなに訳の分からん屁理屈ネタで散々、頑張ってきたじゃん。それとも、もう諦めたー?(笑)

>あいつさえ黙らせれば「電化派の圧勝」とか言ってたじゃないか。
エッ、誰が? ガス派の勝手な勝利宣言みたいなものは何回か見たことあるような気がしたが...(笑)
で、私を黙らしても別に電化派はこれからも増えていくだけだよ。

では、明日は黙っている日なので、頑張ってね! バイナラ!「おやすみ前にはガスの元コックの確認を」ピー♪
323: 匿名さん 
[2009-11-28 20:12:51]
だから>>306
>コストや機能面、安全性などなど、もちろんガスとの比較論ではあるが、
>己に良い点があるからガスを否定しなくても話は成り立っているよ。
と言ってるように、比較議論を否定しているわけじゃないんだよ。

「オール電化はダメ(多くの場合ソースが無い)・・・」というレスを繰り返すの
ではなく、「ガス併用の方がこんな点で優れている」という理屈で攻めてきたら
どうなの?と言ってるのに。
わからないかなあ。

もしや、>>321>>226>>235  (日本語君)
だとしたらまた厄介な人が出てきたね。まいったなあ。

>「全てのエネルギーを電力で賄う事に対する疑問」を、「電力利用に対する批判」に
>
>勝手に置き換えてしまう輩がいる。
それは「彼」でしょ。無視しなよ。

・・・って、>>321に書かれた内容も結局電化批判だけじゃないか。
がっかりさせるなよ。。。
324: 匿名さん 
[2009-11-28 20:50:18]
電化批判点がすなわちガス併用の利点だろ。
裏返しにならない第三の選択なんてあんの?
325: 匿名さん 
[2009-11-28 21:03:17]
>>323
>「オール電化はダメ(多くの場合ソースが無い)・・・」というレスを繰り返すの
>ではなく、「ガス併用の方がこんな点で優れている」という理屈で攻めてきたら
>どうなの?と言ってるのに。

よ~く理解してるよ。だが、そこは君が今更ムキになって言わなくても
まともな議論を望んでる者なら心掛けてる事だろう。
残念ながら、機器の一部優位性が挙げられても電化派は洟もかけない御様子だし
ガス設備の将来性に期待するが故の意見は、はなっから全否定じゃないか。
どんな意見が出てきたところで、「ガス否定」が前提になってるヤツにしてみれば
ガスのメリットなんて揚げ足取りの対象でしか無いって事だろう。

ところで、君自信はガスを引き合いに出さず、純粋に「電気式」のメリットを挙げて
オール電化の必然性をちゃんと説明する事ができるのかな?
IHにオール電化の必然性は無いし、夜間料金適用のメリットを強調する場合には
どうしても「ガスの排除」に触れなくてはならない。
(君や他の電化派が、泣く泣くガスを手放しているとでも言うなら話は別だが)

結局は「ガス否定→ガス設備の排除」が、オール電化肯定論の背骨なんだよ。
企業が営利追求する事を考えても、オール電化がシェアアップに利用されているのは
疑い様のない事実。それ自体は何ら批判されるべき事でもないしな。
君みたいなユーザーが、その方針に乗っかってるという自覚を持っていない事が
ここでは指摘されてるだけの話。簡単に言えば足元すら見えてない、って事。
(敢えて見ようとしてない輩も何人かいるみたいではあるが)
エコロジーだのエコノミーだのは、その先にあるべき議論なの。

>それは「彼」でしょ。無視しなよ。

匿1とかいうヤツの事か?
こればっかりはあいつに転嫁しちゃいかんよ。俺は君に言ってんだから。

>もしや、>>321>>226>>235  (日本語君)
>だとしたらまた厄介な人が出てきたね。まいったなあ。

そういう君は、その「日本語君」に何も反論できなかった張本人?
がっかりしたのはこっちだな。(笑)
326: 匿名さん 
[2009-11-28 21:03:55]
じゃあ、それでも良いよ。
あげてみよう。
オール電化への批判点のウラにガス併用のメリットが隠れているなら。
(別に隠さずにそれを表に出してメリットといえば良いのに・・・)

ちなみにこーゆーの(ガス併用のメリットが語られていない)は無しね。

>高級物件にオール電化が少ないって事は、月々のランニングコストがちょっと併用より
>安いっていう意外にメリットが無いから採用されてないんだよ。
>本当にメリットばかりならば、イニシャルコストも高いから真っ先に高級物件に採用
>されていないとおかしい。
327: 匿名さん 
[2009-11-28 21:21:46]
ごめんごめん。>>326>>324に対してのレスね。

>>325
俺は>>223>>232だよ。あの時は相手せずに悪かったな。
>>325なんて、まさにガス併用のメリットと関係の無い電化(電化派)批判そのものだね。
>>324 こーゆーのが悪い例だよ。それともこの人、ガス派からみたらまっとうなの?)

ということで、今回も俺はあんたの日本語ゲームの相手をする気は無いから。
ちなみに少なくともここに集まっているオール電化ユーザー、ガスユーザーの中で、各々の
母会社のシェアアップ(運動)が何らかの形で関わっていることを自覚していない人はいないよ。

特にガスユーザーのシェアアップ(というかシェアダウン防止)は必死だし。
http://www.cosmogas.co.jp/member/m1/

それじゃ、ガス併用のメリット出しに協力してな。  じゃあね。
328: 匿名さん 
[2009-11-28 21:25:47]
>>327

言ってるそばから渾身のネガキャンかよ。
ホントに日本語苦手なのかもね。
329: 匿名さん 
[2009-11-28 21:30:41]
ネガキャン?
330: 匿名さん 
[2009-11-29 00:19:19]
標準的な暖房コストが電気の1/5。
331: 匿名さん 
[2009-11-29 00:30:45]
>>330
で、その内訳は?その根拠は?
332: 匿名さん 
[2009-11-29 01:01:34]
>>330
いいねえ。
ソースを示しつつ どんどんいこう!
333: 匿名さん 
[2009-11-29 01:09:07]
ガスヒーターは2,5kw、だいたい時間15円程度。
電気ヒーター(種類は多様)は1kw、だいたい時間28円程度。
(どちらも制御用電力のぞく)
334: 匿名さん 
[2009-11-29 02:24:29]
>>333
2.5kWであれば大体2150kcal/h。
ガス消費量1m3で11000kcal。
15円程度であれば、1m3の料金単価が76円程度でないと成立しないことになります。
君の言っているは、インバータ運転時の話では?
また、ガスファンヒーターの出力表記はガス消費量を示しています。
80%の効率を考慮した場合、3.1kW必要になってきます。
おまけに、燃焼ガスを発生させるため一定時間毎に換気が必要です。
到底1/5のコストになるとは思いませんが?

ざっとした計算での考えなので間違っていたら訂正してください。
もう寝ます。続きは明日で。
335: 334 
[2009-11-29 02:31:17]
一つ訂正です。
効率80%はFF式でしたね。
336: 匿名さん 
[2009-11-29 03:20:31]
>>333
電気ヒーターって、セラミックファンヒーター等のノンヒートポンプ暖房のことだね。
それに対してガスヒーターか。
うーむ。一体どこを暖めようとしてるのでしょう?
普通2.5KWのガスヒーターが必要な場所には、エアコン(ヒートポンプ)だとおもうけどなあ。
(逆に1KWの電気ヒーターを使う場所では、ガスヒーターは必要無いでしょう)

>>334にかわって計算
都市ガス13Aだと11,000kcal/立米(1kw=860kcal)で、130円/立米なので約10円/kw
2.5kw(20号)強運転だと25円/hとなり、>>333が言う15円/hというのはセーブ
運転時の値ですね。
*大阪ガスのサイトにも記載有り。
http://g-life.osakagas.co.jp/1-living/0-fanheater/list/6-1405643.html

そこから更にFF式なら熱効率が落ち、カタログ値でも80%。
開放式なら理論的に効率100%ですが、空気を汚すため、こまめな換気が必要です。

ちなみに各ガス会社のガスファンヒーターのページには不思議とエアコンとの比較が殆ど見られません。
石油ファンヒーターとの比較データが主となっており、大阪ガスグループのHPには石油ファンヒーター
より10%ランニングが高いという記述が有りますね。
http://www.hoccori.com/special/fh_faq.html

一方エアコン(COP:5)の場合、2.5KW強運転時の消費電力は0.5〜0.6W(16円/h)程度。
氷点下にでもなれば効率が落ちますが、一般的にランニングコストはエアコンが安いです。
337: 匿名さん 
[2009-11-29 08:13:33]
エアコンは頭痛が・・・
エアコン最大の弱点。
338: 匿名さん 
[2009-11-29 08:41:15]
>>336
エアコンの効率は暖かい春先や晩秋であって、冬は効率が落ちますよ。
氷点下であると効率が落ちるのではなく(加熱に対応していないと)使用ができなくなります。
もっとも、暖房の比較で快適を犠牲に効率に特化したエアコンを持ち出す所から誤り。
高効率で100%熱変換する基準がCOP1であり、通常はCOP1未満が当然。
エアコンも含め各方式暖房機器を平均すれば、1/5はともかく、数分の1と云う大きな違いがあることは確実。
339: 匿名さん 
[2009-11-29 08:58:19]
電気の問題点はコストもあるがそれより即時性やパワー。
快適にすごすためにガスは必須。
340: 匿名さん 
[2009-11-29 09:18:51]
エアコンが安いなんて無知なこと言わないほうがいいですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる