三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? その12
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-26 08:07:24
 

パークタワー新川崎についての情報を交換しましょう。
まもなく47階到達か? わくわく。


所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分
南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~86.99平米
売主:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2015-08-21 20:19:33

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? その12

1480: 匿名さん 
[2016-04-23 22:57:53]
まったく不必要なあおり
1481: 匿名さん 
[2016-04-23 23:13:11]
事故物件だから交渉できると思うのかも。
1482: 購入検討中さん 
[2016-04-24 01:08:15]
完成前とはいえ、この物件とても人気があるとは言い難いよね笑
要望集まらないし。そう考えると交渉できるのかなと考えてもおかしくはないな。
1483: 申込予定さん 
[2016-04-24 01:57:46]
登録開始前だけど、登録申込みした人っていますか?
1484: 匿名さん 
[2016-04-24 02:33:53]
一期、二期はスタンプラリーと称して10万割引してたんだから三期も10万ぐらい行けるんじゃない?
1485: 匿名さん 
[2016-04-24 07:22:36]
会社の福利厚生使えば1〜2%くらいは割引になるのでは
1486: 匿名さん 
[2016-04-24 07:26:49]
長期休暇はしっかり休む三井が異例の対応。それだけでも不調ってことがわかる。
1487: 匿名さん 
[2016-04-24 07:27:57]
とりあえず3期は様子見って手もあるね。惨敗だったら価格を見直すかも。
1488: 匿名さん 
[2016-04-24 07:49:59]
皆さん必死やねぇ。
ここは普通に売れちまうよ。
自分の年収を見て諦めるか、父ちゃん母ちゃんに資金援助頼むか、早く決断した方がいいぜ。

武蔵小杉から眺めてるけど、ここはいいマンションだよ。
1489: 匿名さん 
[2016-04-24 07:51:15]
既に普通じゃないけどね。
1490: 匿名さん 
[2016-04-24 07:59:30]
グローバルフロントタワーでアムウェイが問題になってる。共用施設の問題だから管理組合で対処しなきゃならないんだけど、入居直後だと管理組合が機能していない。管理会社が代行すべきなんだけど三井はダメだね。過去に横浜駅前のタワマンで賃貸住民が風俗営業って問題もあったけど、対応は後手後手。
1491: 匿名さん 
[2016-04-24 08:00:03]
とりあえず、購入初心者の常識のない素人だらけなことはわかった。
1492: 購入検討中さん 
[2016-04-24 08:06:13]
購入初心者ですが、割安で人気物件との前評判なのに、販売が堅調に感じないのはこれが普通だということなのでしょうか?潮目が変わったからか、それとも何か別の事情があるのか、検討者としては嬉しくもありますが、やはり気になります。
1493: なかだし 
[2016-04-24 08:06:24]
>>1488
お前バカやろ
1494: 匿名さん 
[2016-04-24 08:07:06]
不動産クラスタぽい人のこんな投稿もあり

パークタワー新川崎いこかと思ったけど周辺賃料見えて萎えたニャリよ。ムサコ周辺分譲需要で上がりまくってんだニャアと。例え値上がりしても周辺賃料がついてきてれば安心して買えるのにニャア
1495: 匿名さん 
[2016-04-24 08:08:22]
投資の人を除けば、住宅購入ってリピーターは少ないでしょ。売る側ってそいう人に対する説明が不十分な気がする。

販売開始が遅れたのだって理由説明しないしね。まあ、見込み客が集まってないからなんて本当のこと説明できないか。
1496: 匿名さん 
[2016-04-24 08:11:24]
>1492

前評判って、3期のモデルルームオープンしたころのここの書き込みのことかな。あれ、さくらだよ。そういうことする会社ってことも検討するための情報。
1497: 匿名さん 
[2016-04-24 08:13:39]
事故物件を値上げして、飛ぶように売れるわけないよね。常識的には。
1498: 匿名さん 
[2016-04-24 08:15:24]
事故の前もここの販売は低調だった。
1499: 匿名さん 
[2016-04-24 08:17:15]
竣工時点で未販売住戸があると、入居者にもデメリットがある。そういうことも考慮しないと。

ただ、売れ行きの予想って難しい。というか売る側も実はわからないんだよね。なのでスケジュール通りにはいかない。
1500: 購入検討中さん 
[2016-04-24 08:43:05]
>>1496
ここの書き込みではなくて、マンションブロガーの方々の前評判です。厳しい時には厳しい事書いてる方々なので、少しギャップを感じてます。今期の要望状況からしたら、時期以降に販売絶好調とはなりにくいと考えるので、慌てないで時期以降に検討しようと考えてます。
1501: 匿名さん 
[2016-04-24 09:14:03]
ブロガーも息がかかってるぽいけど。
1502: 購入検討中さん 
[2016-04-24 09:27:20]
マンションブロガーの人達は自分で買うわけではないので好き勝手いうだけです。買うにしてもすぐに売り払って利益が出るか、賃貸に出して利益が出るかしか考えていません。
彼らの基準では、周辺に新しめのマンションが少ない新川崎は賃料相場が低く、利回りを計算するとイマイチになるのと、23区内1等地でないため転売利益が見込めないので評価が下がります。
1503: 購入検討中さん 
[2016-04-24 09:34:55]
この物件買う人はほとんど実需で買うんじゃないかと思いますが、そういう普通の人の多くは5000万円くらいまでか、がんばって6000万円くらいまでしか出せないのではないでしょうか。その人たちにとってはここは、いくら割安と言われてもちと高い感じがする。
1504: 匿名さん 
[2016-04-24 09:59:48]
たった5年で新川崎が武蔵小杉の駅前タワーなみの価格って、普通に考えればバブルとしか言えないだろ。地元の実需にはいくらだとうと関係ないけど。
1505: 匿名さん 
[2016-04-24 10:14:00]
>>1500
私も前評判と裏腹に・・・と言うのは感じますね。
Twitterで パークタワー新川崎 と検索すれば良い意見が多いのが分かります。
当初は3月中旬販売としていたことからもデベもここまでの苦戦は予想していなかったのではと思います。
1506: 購入検討中さん 
[2016-04-24 10:19:15]
>たった5年で新川崎が武蔵小杉の駅前タワーなみの価格って、
???
武蔵小杉のシティタワーは坪400以上らしいですよ。
ここって坪いくらでしたっけ???
不調だとか事故物件とか・・・なんか検討者というよりは暇つぶしの人しかいないみたいね。
1507: 匿名さん 
[2016-04-24 10:21:34]
柱が折れて崩れ落ちたのに、下層階はそのままで工事続行。そんな物件が高評価ってのが作為的ってこと。
1508: 匿名さん 
[2016-04-24 10:27:55]
もともとの販売が低調だった。にもかかわらず再開後の評価は公的な意見ばかり。ステマでしょ。大手が総力を上がるとこうなるんだね。でも、実際の販売は操作できない。
1509: 購入検討中さん 
[2016-04-24 10:33:41]
>>1505
ちょっと拍子抜けが事実ですよね。潮目が変わったことがあるのかもですが、微妙にこの立地でこの値段は需要に合ってないのかもしれないですね。武蔵小杉は近いですが、川崎として見られる面が大きく、そうなると割安感がないってとこですかね。まー私は前向き検討なので、この見立てが正しくて、費用対効果高い部屋が出ること期待してます。実需と投資半々なので。
1510: 匿名さん 
[2016-04-24 10:38:07]
マンション販売の動向みる限り節目が変わったわけじゃないでしょ、これが実力。
1511: 購入検討中さん 
[2016-04-24 10:58:00]
内装とか設備は、建築費高騰した今じゃこの価格帯では難しいいい仕様なんですけどねえ。
無駄に豪華なエントランスとかプールみたいな素人にわかりやすい共用設備ないのがダメなのかなあ。
1512: 購入検討中さん 
[2016-04-24 10:59:46]
申込前のネガの嵐。
1513: 匿名さん 
[2016-04-24 11:01:14]
小杉は過去10年、大規模な駅前再開発に加えて、みなとみらい線開業、横須賀線新駅開業、副都心線直通といった利便性向上も合わさって高騰してきた。ここはそういったことないわけだし、高値つかみすると後が大変。
1514: 匿名さん 
[2016-04-24 11:02:36]
>1512

登録前のネガって、倍率下げ狙いだよね。販売延期を繰り返してる状況でそれはないでしょ。
1515: 購入検討中さん 
[2016-04-24 11:06:40]
修繕積立金、10年後に3倍になるんだね…。きつい…。
1516: 匿名さん 
[2016-04-24 11:09:57]
>1511

金食い虫の水物の共用施設はない方がいいからそれは関係ない。ゲストルームがちょっとアンバランスかな。もう少しシンプルなので、部屋数増やすべきだと思うけど。
1517: 匿名さん 
[2016-04-24 11:12:28]
修繕積立の段階的値上げと定期的な一時金徴収って、未納問題を引き起こすってことで国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。入居時の積立金の金額を安く見せかけるトリック。

小杉の三井のタワマンで、入居後しばらくして管理組合が定額積立に移行している。そういうの見てデベも考え直すべきなのに・・・。
1518: 匿名さん 
[2016-04-24 11:14:37]
負担が大きくなる10年前に中途売却するってのがタワマンの一つのセオリーなんだけど、相場以上の価格で購入しちゃうとそれができなくなる。
1519: 周辺住民さん 
[2016-04-24 11:29:34]
>>1518
そんなセオリーは机上の空論。
よっぽど条件の良い物件を購入できた場合にのみ当てはまる。
1520: 匿名さん 
[2016-04-24 11:39:26]
>1519

それって中途売却は無理ってこと? だとしたら、問題。転勤とか、必要が生じたときに売れないと身動きが取れなくなっちゃう。
1521: 購入検討中さん 
[2016-04-24 11:43:12]
何れにしても抽選は少なそうなので、需要には若干合ってなさそうですね。最終的には完成前には完売すると思いますが、都心の超高額物件以外が売れ残るような市況が続くと考えると悩ましいですね。
1522: 匿名さん 
[2016-04-24 11:55:22]
都心でも物件によっては売れ残っている。売れば売れる状況ではないってこと。物件のコストパフォーマンスが求められているのかな。
1523: 購入検討中さん 
[2016-04-24 12:06:57]
ピンクの花ついてたとこに申し込もうか悩んでるんだけど、変更があったから今なら最初ですよって言われた。
そう言われると逆に、人気ないのかと思って躊躇してしまう。正直なのはありがたいけど、営業下手だなあ。
1524: 購入検討中さん 
[2016-04-24 12:10:51]
>>1520
売却できない物件はないけど、10年後のローンの残額とそのときの売値で、ローンの残額の方が大きい状態だと売れないって言ってるんだと思うよ。
高値の時に買っちゃうと、市況が変わってマンション価格がごっそり1割とか2割安くなったらそういう状態に陥る。

今は数年前より2,3割高いからそういうこともありうる。もしかしたらもっと上がるかもしれない。
先のことは誰も責任持てないよ。天井だと思った人は今はやめろって言うし、まだ上がると思ってる人は買えって言う。
1525: 匿名さん 
[2016-04-24 12:16:44]
オーバーローンでしょ。売るに売れないよね。
1526: 匿名さん 
[2016-04-24 12:19:43]
>1523

要望書って単なる購入希望アンケートにしか過ぎない。要望書を入れても、あとから部屋を変えたり、やめたりするのは自由。

要望書ってあたかも申し込みみたいな感じにさせてるのが、そもそもの問題。ちゃんと説明しないで出させちゃうんだよな。
1528: 匿名さん 
[2016-04-24 12:28:38]
>>1523
そこうちが要望入れてたとこかも。
状況見て今後販売にすることにしました。
3期1次即完できるかな?
1529: 匿名さん 
[2016-04-24 12:37:46]
要望書を集めて売れる見込みのところを売り出してるわけだから、即日完売はある意味お約束。即日完売しなかったら惨敗ってこと。
1530: 匿名さん 
[2016-04-24 13:19:33]
管理修繕費ってお幾ら位なんですか?
1531: 匿名さん 
[2016-04-24 13:30:51]
部屋によって違うから、そういうのはモデルルームで聞いた方がいいよ。
1532: 匿名さん 
[2016-04-24 14:16:53]
>>1530
最初120円 10年後349.9円 20年後509.2円 30年後561.1円

70平米なら、8,400円、24,493円、35,644円、39,277円。これに管理費2万以上
1533: 匿名さん 
[2016-04-24 14:28:02]
長期修繕計画って30年だけど、実はそれ以降にそれまでにない大物が控えている。エレベーター、機械式駐車場、竪排水管の交換とか。なので、さらに高くなる。

あと、専有部分の配管って所有者が維持管理すべきなんだけど、それだと補修せずに水漏れ問題を起こす可能性があるってことで、管理組合でまとめてなんてこともある。

1534: 匿名さん 
[2016-04-24 14:41:49]
段階的値上げの問題って、未納もあるけど、管理組合が計画通りに値上げできずに積み立て不足で、補修すらできないなんてこともある。

売主は計画を作ってお終い。実施するのは管理組合。
1535: 匿名さん 
[2016-04-24 15:13:25]
>>1532
ありがとうございます。タワマンはどこもそんなものなんでしょうね。やはりお金持ちが住む所なのかな。
1536: 匿名さん 
[2016-04-24 15:27:46]
>>1535
そうなんでしょうね。
庶民は賃貸が一番良いのかもしれません。何より気楽です。部屋の傷やら汚れにもナーバスになりませんし。
1537: 匿名さん 
[2016-04-24 16:28:25]
熊本の震度7が2回ってのも衝撃的。今の耐震基準って震度7では倒壊せずなんだけど、2回に持ちこたえられるか。

そういうこと考えると家を持つってことはリスクを抱えることになる。
1538: 匿名さん 
[2016-04-24 16:30:03]
3・11の時免震でも乾式壁は結構壊れている。問題なのは、長期修繕計画では自然災害は考慮していないので、補修費用をどう調達するかってのが問題になった
1539: 匿名さん 
[2016-04-24 17:54:58]
1537
賃貸に住んでぺしゃんこになる方がよっぽどリスクでは。
命に勝るものはない。
1540: 匿名さん 
[2016-04-24 18:01:45]
現耐震基準ならぺしゃんこのリスクは一緒でしょ。賃貸なら、壊れたら移ればいいだけ。熊本の地震が潮目を変えたのかも。
1541: 匿名さん 
[2016-04-24 18:39:04]
単に同じ間取りなら数百万上乗せして高層階を購入したい層が少なく、検討者が次期以降の中下層を狙ってるだけだよ。三井に言いたいのは、都心ならともかく、新川崎なんだから平均坪単価は同じ水準でも高層プレミアを薄くして需要の偏りを分散させるのと、投資需要が乏しい実需の高さから3LDKの比率を上げるべきだったこと。
1542: 匿名さん 
[2016-04-24 19:00:24]
>>1541
価格調整されて高層も当初よりかなり安くなったんだけどね。
20階と40階で3%しか違わない。
1543: 購入検討中さん 
[2016-04-24 20:13:55]
スケジュール遅れでもう後がないから次期下がりそうな気がする。でも次期にして抽選になったらこっちが後がない。悩むー
1544: 購入検討中さん 
[2016-04-24 20:17:24]
1階上がると30万円上がるとか、30階違うと1千万以上違うとか言われてますけど、上に行ってもあまり高くならないですよねここ。
高層のプレミア削ってなんとか売り切ろうとしてる感じ。下の方はこれ以上削ると原価割るのか知らないけど、下げなさそうにも見える。
1545: 匿名さん 
[2016-04-24 20:54:50]
価格表見ましたが、まあ割高ですよね。これを割安と思われる方々が多いということは、かなり年収が高いか、現金をかなりお持ちの方々が多数住まわれるんですね。30半ばで世帯年収1200~1500万、保有現金3000万くらいじゃないと、普通には買えないですよね。それとも4、5000万以上ローン組まれる方が多いのでしょうか。
1546: 購入検討中さん 
[2016-04-24 22:08:01]
>1545
2駅デッキ直結で山手線主要駅に15分から30分以内アクセスで商業施設隣接。
価格表のどこが割高に感じたのでしょうか。
ここが割高なら、買える物件はかなり限られるのでは?
どのあたりでいくらくらいでお探しなのでしょうか。


1547: 匿名さん 
[2016-04-24 22:46:05]
現時点においては価格は妥当なのかもしれませんが、今はバブル。過去及び今後のトレンドを踏まえれば割高と思いますよ。今欲しい方にはいいんじゃないでしょうか。ただ不動産の価格はそろそろ頭打ちでしょう。
1548: 購入検討中さん 
[2016-04-24 23:56:20]
5000〜6000万くらい普通のサラリーマンでも出す。頭金2割は今は昔。フルローンすら普通の世の中。
3000万とかさすがにおかしい。頭金1000万あれば昭和の時代でも5000万の家買える。
1549: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:00:27]
早く買えばローンの返済も早く終わるし長く住めるし、万が一の時は家族に家を残せる。
物件価格だけ見れば確かに以前より高いかもしれないけど、ローン控除や低金利下での総返済額を考慮するとあまり変わらないかも。
安くなるのを待ってもいいけど、それがいつかはわからないし、金利があがったり健康状態で借りれなかったりする恐れもあるし、完済も遅れて住む期間も減る。
そう考えて買う方向で検討していますが、正解は人それぞれだと思います。
思い立った時が買い時なんでしょうね。
1550: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:03:27]
バブルではない。バブルというのは実態以上の投機のためのお金で上がってる状態。だから一瞬で弾ける。今は建築費用が上がってるのが一番効いてる。
高いのはでかい建築用の鉄筋鉄骨とかなので、木造はそんなに高くないらしいから、戸建て買うのもいいかもしれないね。
1551: 匿名さん 
[2016-04-25 00:03:42]
青田売りだと抵当がないから手付金は用意しなければならない。フルローンは無理。
1552: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:04:51]
うちの親は5%の35年ローンだったらしいですよ!計算したら利息が借りた金額超えてる。ひえー。低金利バンザイ
1553: 匿名さん 
[2016-04-25 00:06:38]
高値つかみすると、中途転売する必要が生じたときにオバーローンになって身動き取れなくなる。ローン破綻して、管理費・修繕積立を滞納されたらみんなに迷惑がかかるから、買い煽りもほどほどにね、
1554: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:07:05]
手付金はないならないなりに何とかなるとは言われたよw 具体的にはかけないが。
1555: 匿名さん 
[2016-04-25 00:09:19]
>1552

インフレの時代は、不動産の価値も上がってるからそれもありだった。デフレ環境下で借金して買うことのリスクは考えないと。いくら金利が低くても。
1556: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:10:12]
670戸もあれば、滞納問題とか絶対に出てくるから、あんまり関係ないかな。管理組合と会社がまともに働いてれば競売行きだけど、古いマンションだと地獄だよ。崩壊してるとこだと3割くらい滞納してたり…
1557: 匿名さん 
[2016-04-25 00:10:19]
>1554

大手がそんなことしないよ。
1558: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:11:16]
修繕積立金が上がること理解してないで買う人絶対いるでしょ。営業が説明してないもん
1559: 匿名さん 
[2016-04-25 00:12:21]
手付金って、法的には放棄することで一方的な解約権を行使することができる位置づけ。

手付金なしって、万一何かあってもキャンセルできなくなる。
1560: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:12:22]
>1557
そういうことにしておいてください
1561: 匿名さん 
[2016-04-25 00:15:04]
>1538

重要事項として説明するんだけどね。ただあれって、他にも内容がいっぱいあって、専門的。登録する前に入手して熟読しておいた方がいいよ。あと、契約書と管理規約(案)もかな。
1562: 購入検討中さん 
[2016-04-25 00:15:12]
高いと思ってて買える値段でないと思ってるなら、別に買わなきゃいいのに、未練ですかね
1563: 匿名さん 
[2016-04-25 00:17:32]
>重要事項として説明するんだけどね。

契約前にね。
1564: 匿名さん 
[2016-04-25 00:49:14]
フルローン可能ですよ。
契約時に手付金は諸費用に充当し残額は返してもらって、物件はフルローン。
この金利なら長期で借りれるだけ借りた方がおトク。
金利上がれば繰り上げればいいだけ。
1565: 購入検討中さん [男性] 
[2016-04-25 01:13:45]
それこそ手付金は5%きっても対応してくれるかな?100万〜150万くらい。中古の売買ならよく100万〜と言うけど。
1566: 匿名さん 
[2016-04-25 03:28:48]
>>1565
それ気になるな。
100万は流石に無理だろうけど、10%じゃなくて5%でも大丈夫かな?
キャッシュは残しておきたい。
1567: 匿名さん 
[2016-04-25 06:47:54]
トライするのは自由だけど、大手は手付金の交渉に応じないよ。

ちなみに手付金が保全されるのは5%を超えるとき。5%にすると保全してくれない。
1568: 匿名さん 
[2016-04-25 12:06:05]
三井は100万以上なら大丈夫と聞きました。
倍返しの時も1割の基準を物件価格か手付金かで揉めた話も聞いたので皆が皆1割入れるとは限らないのでは!?
5パーセント以上なら問題なし、それ以下は個別交渉かな。
1569: 匿名さん 
[2016-04-25 12:34:15]
三井が潰れる訳ないから、転勤等のリスクを考えると手付金は最小にしとくのがいい気がするけどね。
1570: 匿名さん 
[2016-04-25 12:40:10]
固定資産税、最初の5年で2LDK179000円と聞きました。高くないですか?減免後は30万位になっちゃうんでは。
1571: 匿名さん 
[2016-04-25 12:47:28]
再契約もその前も手付1割だったけどね。5%でいいなんてホント?
1572: 匿名さん 
[2016-04-25 13:42:46]
>1750

正確には2年目から6年目。1年目は土地分だけなのと、引渡し後の日割りなので金額は異なる。それから、見込み額については建物分と土地分の金額を教えてもらえば7年目以降の金額は計算可能。まあ、あくまでも概算だけど。
1573: 匿名さん 
[2016-04-25 13:42:55]
川崎や小杉のタワーマンションだと固定資産税っていくらくらいなの?
1574: 匿名さん 
[2016-04-25 13:45:05]
商業地域なんで土地の評価額が高いんだよね。
1575: 匿名さん 
[2016-04-25 15:26:15]
私も、固定資産税の額聞いたけど、もっと安かったよ。
1576: 匿名さん 
[2016-04-25 15:56:58]
手持ちの資金はあるけど、キャンセル時の手付け放棄のリスク軽減や、金利が安いからとりあえず借りておくとかなら良いですが、自己資金が少ないのにフルローンとか危険すぎないですか?

失業や病気になった時に、売却価格がローン残高を超えているとアウトですよ。
価格の下落リスクが高まっているのにチャレンジャー過ぎます。
病気にならないとしても、借りれる額と返せる額は違いますからね。

そんな無謀な人はいないと良いですが。
1577: 匿名さん 
[2016-04-25 17:11:40]
ローン破綻して、管理費・修繕積立金滞納されたら他人事ではない。マンションって住民同士運命共同体。
1578: 購入検討中さん 
[2016-04-26 00:26:47]
いよいよ木曜日から登録が始まりますね!
1579: 匿名さん 
[2016-04-26 07:58:45]
最後に被せる方が有利な気がしてきた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる