パークタワー新川崎ってどうですか? その12
2136:
匿名さん
[2016-05-21 16:31:29]
オプション有り無しでの価格差は無いようですね。
|
2137:
匿名さん
[2016-05-21 16:31:37]
うちもきました!やっす!
|
2138:
申込予定さん
[2016-05-21 16:35:19]
中層階2LDKはどうなってますか??
|
2139:
匿名さんy
[2016-05-21 17:12:20]
価格表アップお願いします!
|
2140:
購入検討中さん [男性]
[2016-05-21 22:02:08]
希望住戸が坪270……
撤退しようかな… |
2141:
購入検討中さん
[2016-05-21 22:51:37]
私の希望住戸も270オーバーでした。。
|
2142:
匿名さん
[2016-05-21 22:58:17]
>>2141
最初に売り出された時の1.5割り増しくらいですか? |
2143:
購入検討中さん
[2016-05-22 02:05:15]
どういうこと?
高くなったんですか? まだ郵便届いてません |
2144:
匿名さん
[2016-05-22 08:52:28]
基本的に第三期一次を踏襲した値付けだよ。下の階はキャンセル住戸が多いから、一階あたり10万づつ安い感じ。
希望の2LDKの部屋、当初の販売価格より600万高くなってる…。三井の手付金の倍返し分を負担してる感じか。相場もピークアウトしたようだし、二年後は逆に600万安く元に戻ってると考えると悩む。 |
2145:
周辺住民さん
[2016-05-22 09:42:22]
>>2144
ホント、金額的に「倍返し分を自分が負担させられた」とどうしても考えてしまいますよね...おまけに事故の元の清水建設は25年ぶり最高収益とか言われちゃうとますます...。 そういう人は買わなきゃいいんじゃない、ってどうせ言われるんでしょうけど。ここでは。 |
|
2146:
匿名さん
[2016-05-22 10:13:59]
>>2145
そうそう。買いたい人はまだ他にもいるから割に合わないと感じたら撤退も選択肢の一つですよ。 特にここ数年の上昇相場がピークアウトに差し掛かったこのタイミングではババ抜きの様相を呈してきましたから。 出口戦略で修繕積立金があがる10年後の売却を前提に購入する方もいるようだし、そうなるとますます10年後ランニングコストが割高なタワマンが中古市場に大量に流れ込み中古住宅の余剰と人口減少があいまってババ抜きが熾烈になりますね。 もちろん生涯引っ越しの可能性がなく永住可能で転売するリスクがゼロの人には関係無いことでしょうが、そういう人は多くないでしょう。 |
2147:
匿名さん
[2016-05-22 10:17:55]
>>2146
一度購入した家を住み替えで売却する人ってすごく少ないって知ってます? |
2148:
購入検討中さん
[2016-05-22 11:00:31]
知りません…
いま住んでいるマンションは築15年ですが、半分くらいの人が住み替え、売却しています。 購入時とほぼ同じ金額で売れるのが理由かもしれませんが… |
2149:
申込予定さん
[2016-05-22 11:18:11]
>>2148
一般的なマンションで住み替えは2%、投資目的の方が多い物件などでも20%って話を聞きました |
2150:
購入検討中さん
[2016-05-22 12:11:24]
>>2147 家という言葉をちょっと大雑把に括っているような気がします。 3L、4Lなら普通は売らないかもしれませんが、1L、2Lはライフステージ(結婚、出産、2人目、3人目、転勤)や資産価値の変化で、売り買いは自然に発生します。 そしてこのマンションの部屋はたぶん半数以上が1L、2Lだったかと思います。 住宅市場では、ここ10数年でタワーマンションが大量に立ったため、1L、2Lの戸数も大量に溜まっています。 これらの居住者は、修繕積立金が跳ね上がって、月額維持費が倍ぐらいになると、手放すことを検討する人が増えるでしょう。子供が大きくなって3Lに移る人もいるでしょう。 結果、若・中年人口が1〜2割減ることも踏まえて、完全に買い手市場になるかと思います。また市場の戸数と需要にギャップが出来て賃貸も安くなるため、そもそも子供2人出来るまでは買わないという人も増えるでしょう。 そうすると、都内でも小杉でもない新川崎はやや弱い感じがします。 まだ人口が減少が進んでいない現在でも武蔵小杉、新川崎の1K〜2Lの賃貸相場は、分譲ほど高くなく、若年層の需要の実力はそれほど強くないように見えます。 万が一10〜30年後、1L、2Lの空戸が増えるなら、残った人で管理費、修繕費を負担することになりますが、タワーマンションは、そこが元々高いので、残っている人では負担しきれない可能性があります。 例えば、年金生活に入って月15万の維持費と言われたらきついですよね。 こういった自分だけでコントロールしきれないリスクがあるのが悩ましいところです。タワーマンション購入はなかなか頭が痛いです。 |
2151:
購入検討中さん
[2016-05-22 12:23:48]
私は3Lですが、10年売却の予定です。
|
2152:
申込予定さん
[2016-05-22 12:24:52]
>>2150
3L4Lでも、子育てが終わって子供たちが独立したら手放して、リタイア後の人生として、節税対策も含めて2Lや場合によっては1L等の小さめな部屋を選ぶ住み替え需要が出てくることもあるでしょう。 これから超高齢化社会に入っていきますので、一概に1L2Lの需要がないとは言えないと思いますよ |
2153:
匿名さん
[2016-05-22 13:12:26]
フルリビングインやら狭小の行灯部屋で子供育て上げるの無理あるだろ。ディンクスか、子育て世代の幼少時期か、子供が独立した世帯ぐらいでないと。
うちも2LDK買うとしても住み替え予定。 |
2154:
匿名さん
[2016-05-22 16:09:41]
>>2152
そのうちタワマンで孤独死なんて話題になっちゃうんてすかね。 |
2155:
周辺住民さん
[2016-05-22 18:46:21]
小杉^乱立で4月に入居始まった某マンション、6割しか売れていないそう。
入居した友人情報! 新川崎あちらのようにはならないでしょう~ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報