プラウドシティ加賀学園通りについてのその6です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576469/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~104.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2015-08-20 14:24:27
プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その6
371:
匿名さん
[2015-09-09 09:42:59]
|
374:
A
[2015-09-09 13:24:23]
ポジティブ派が、論点をずらしてますよ。 ヒートアイランド現象の影響で、加賀含め板橋区、北区は夏の気温の上昇がある。 それは、不確かかもしれないがwikiにも記載がある。 また、近所住民からも暑いとか池袋帰宅後暑く感じる。我慢は出来るなど、実体験に基づくレポートがあり、統計的ではないが事実のようです。 これも立地が良いかを決める指標ではないのですか? 隠蔽してもいいですが。 これから買うひとには有益な情報です。 武蔵野台地の上にあるときわ台とか影響は少ないと考えます。 土地の形って、電車が近いとかよりも重要なんだなと感じてます。 私は購入して大失敗と思っています。 でも、手付金捨てるほど余裕はないので我慢しながらでも前向きに住みます。 |
375:
A
[2015-09-09 13:33:14]
>>371
もともと、区の中で気象庁の細かい地区計測はないのでどうやって測ったのか興味深く見ましたが、区の比較データは、全て同じです。 品川と板橋全く同じです。つまり、データに信ぴょう性がないってこと。 なんの証明にもならない。やり直してください。 |
376:
匿名さん
[2015-09-09 16:12:57]
気象庁のホームページにヒートアイランドの原因は下記の影響が大きいと説明されています。
土地利用(緑地や水面の減少)の影響 建築物(高層ビルなど)の影響 車など人工排熱(人間活動で生じる熱)の影響 緑地や川がある加賀が、池袋や都心より暑いってことは常識的に考えてないでしょう。 真夏に池袋歩いたことあります? >実体験に基づくレポート どこにレポートがあるのですか? 近隣マンションに住んでる方が、ここで特別暑いと感じたことはないとコメントしてましたよ。 これも事実ですよ。 |
377:
A
[2015-09-09 18:34:27]
>>376
私は住んでいて暑いといってる。池袋から帰宅するとムッと暑く感じた。 また、論拠は弱いが、352の住民によると、十条から汗だくになるひとがいると認めた上に、全然平気っすと我慢をにじませている。 また、東京の北部が暑いのは、誰かが熊谷も含んで、広範囲で暑いというなかに、板橋区北区も含まれるのは、衆知だと考える。 ヒートアイランド現象と夕方の海風が北部に暑い空気を運ぶのはご存知ないのか? |
378:
匿名さん [男性 30代]
[2015-09-09 18:41:19]
この大雨で、近くの川は影響でてるんでしょうか?
|
379:
匿名さん
[2015-09-09 18:43:02]
>>376
誰も加賀でヒートアイランド現象が起こっているなんて書いてないのに、気象庁の引用載せてるね。 ヒートアイランド現象の熱が、南風で北部に来る。 加賀が熊谷などよりマシなのは、フェーン現象がない。また川があり水や風の流れが熱をとるからだよ。 これで川がなければ、熊谷などと変わらないよ。 |
380:
匿名
[2015-09-09 18:45:49]
>A
あなたは加賀に住んでて暑いっていってるの? それで購入して大失敗って、手付払う前に暑いのに気がつかなかったの? 374では池袋から帰宅で暑いと言ってるのは近隣住民となってるけどAではないの? なんなの? |
381:
A
[2015-09-09 18:59:02]
>>376
簡単に見つかりました。 引用先は、気象庁です。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E... |
382:
A
[2015-09-09 19:00:08]
wikiより
|
|
383:
A
[2015-09-09 19:02:38]
|
384:
匿名さん
[2015-09-09 19:12:51]
以前、ヒートアイランド現象の影響が少ないと思われる江東区に住んでいましたけど、夏の暑さは、加賀近辺と変わりませんでしたよ。
加賀で暑いと思う方は、たぶん都内どこに行っても暑いと思います。 |
385:
A
[2015-09-09 19:12:58]
真面目にね、調べるといろいろわかってくる。
いま湾岸にマンション集中してるでしょう。 それと世界的に、都市に人口が集中しているらしい。 人口予想だと、中央区、港区、千代田区の湾岸に人が集まる。高層マンションもたつ。 ヒートアイランド現象が、よりひどくなる。 そうなると余計に、南風で暑さが北部に影響します。 いまよりももっとひどい状況になりそうです。 いままでいろんな反論がありましたが、気象庁の引用からも、このエリアも含めて、北部は暑くなりそうです。 これは、恥ずかしいことに、購入決める前に知らなかった。 これを知っていたら、秒殺で、ノー!だったかな。 相当悩んでいます。手付金捨てようかとも。 また、頭金貯めようかなという気にはなりつつあります。 |
386:
A
[2015-09-09 19:15:40]
|
387:
匿名さん
[2015-09-09 19:18:07]
この程度の雨で石神井川は溢れませんよ。
|
388:
A
[2015-09-09 19:28:48]
|
389:
A
[2015-09-09 19:35:13]
|
390:
匿名
[2015-09-09 19:37:16]
関東各地で避難準備情報がでてるけど、板橋区は志村坂上・中台・前野・赤塚・成増・徳丸地区だけで、加賀は出てないね。
興味本位で石神井川見に行きたいけど、外に出たくなくなる程の土砂降りで断念。 |
391:
匿名さん
[2015-09-09 19:41:01]
>303に追加しました
■アクセスについて ○埼京線と三田線の2路線使える ×ただし徒歩9分の埼京線は痛勤電車 ×比較的空いている三田線は徒歩12分 ×駅からの道に木密と朝鮮学校あり ○車のアクセスは良い ○物件前のバス停から王子駅、板橋駅直通 ○池袋からタクシーで15分 ■住居環境について ○公園が多く緑豊かな環境 ×夏の最高気温が都心よりも高い ○徒歩10分だが商店街がある ×スーパーが遠い ○帝京大学病院まで数分 ○保育園、幼稚園、児童館、小学校、中学校、体育館、図書館、動物園が徒歩圏内 ○公立学校の評判が良い ×金沢小学校の過密化(プレハブ校舎の可能性) ○歩道が整備がされ街並みが綺麗 ×夜は周囲がちょっと寂しい ■その他良いところ ○大規模 ○セットバックが大きい ○かなり安い ■その他悪いところ ×板橋区の全体的なイメージが厳しい ×谷底低地 ×軍需工場、インク工場跡 ×使えない共用施設(牛乳も置いてないミニショップ、極小ジム、短時間勤務のコンシェルジュ) ×中庭の日当たりが悪い ×天井高低い ×アルミ格子、鉄骨階段 ×近隣に最近マンションが建ち資産価値の面で不安 ×デベの評判が最近低下(内覧会の対応等) |
392:
匿名さん
[2015-09-09 19:48:42]
384です。
Aさんが涼しいとおっしゃる江東区ですが、住んだことはあるのでしょうか? わたしは住んだ上で、体感温度的に加賀の夏と変わらないと言ってるのですが・・・。 だからこそ、加賀の夏が暑くて困るのであれば、都内では涼しいほうの江東区だって暑くて困るだろうし、ということは都内はどこでも暑いと感じるのでは? と思うのです。 ところで、Aさんが論拠とされている気象庁の引用には、東京「より」北方の気温上昇は高くなると書かれているのであって、東京北部が東京南部に比べてどのくらい気温が高くなるかは書かれていません。 5℃の気温差というのも、その前の文章「ロンドンの気温が、周辺地域よりも高くなってきていることを発見した」と言うのを見るに、東京都心が練馬区より5℃高いと言う意味だと思うのですが。そもそも1941年の記録ですし、参考にならないのでは。 |
http://www.accuweather.com/ja/jp/shinagawa-ku/226408/august-weather/22...
ほれソース
板橋が40度になったことなんてねーよ