西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. I TOWER(アイタワー)について その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

現在の物件
I TOWER(アイタワー)
I
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス11分 「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 285戸

I TOWER(アイタワー)について その3

351: 匿名さん 
[2015-10-30 20:53:08]
図書館かー。いいね。
352: 匿名さん 
[2015-10-30 20:53:53]
>>350
あの島の全部をディズニーランドみたいにしてくれたら嬉しいな。
図書館、体育館、スーパー、マンション要らない。
アイタワーはシンボルでホテルに。
353: 匿名さん 
[2015-10-30 22:28:30]
>>352
おまえは部外者丸出し。
ヨウナシ。
以上。
354: 匿名さん 
[2015-10-31 00:28:02]
海の中道は空港とディズニーで!
356: 匿名さん 
[2015-10-31 07:13:35]
ディズニーはいらんけど鉄道はいるでしょ!
ディズニーは、できないと思うけど海の中道が良いです。笑
357: 匿名 
[2015-10-31 10:03:32]
アイランドシティに中国人観光客がはいってくるなんてとんでもない話です。中国人観光客の実態がわかっているのでしょうか?ましてや 温浴施設に来る?それを誘致するなんてびっくりです。
358: 匿名 
[2015-10-31 11:21:26]
湯船がトイレになりますね。
359: 匿名さん 
[2015-10-31 20:55:47]
どこから福岡に来た人か知らないけど、福岡はバスと車社会ですよ。ある時期になると地下鉄が便利だとか本気で思ってる人が沸いて来ますが、ほとんどの福岡市民は特定の場所にしか走っていない陳腐な交通網だと思ってます。本当の都会を知ってるからでしょうか。博多天神も頭打ちの駐車場に停めて車で楽に通勤ができる距離と値段なんですよね。福岡の鉄道路線に他所程の価値を感じません。
360: 匿名さん 
[2015-10-31 21:23:16]
>>359
車通勤なんて許してる会社はあまりないですよ。郊外の中小企業や工場系ならともかく、博多天神勤務なら皆さんに公共交通機関を利用しなくてはいけません。
駅があれば、バス停もある。
照葉はバス停はあっても駅がない。
361: 購入する前に 
[2015-10-31 23:12:52]
いろんな口コミで、問題になっている、騒音です。
住んでみて、失敗した!!という方も少なくありません。
購入する前に、上階・左右隣の家族構成を確認して
契約されたほうがいいですよ!

362: 購入する前に 
[2015-10-31 23:14:33]
もしも、上階が子供のいるご家庭でしたら、地獄のような生活を送ることになります。
しっかり確認されてください。
363: 匿名さん 
[2015-11-01 12:14:33]
>>359
強がりさん面白いです(笑)
364: 匿名さん 
[2015-11-01 15:18:30]
福岡市に世田谷気質は来て欲しくない。
365: 匿名さん 
[2015-11-01 17:39:14]
>>359
同感です。
鉄道網が貧弱な福岡市では車中心の行動のほうが遥かに便利ですよね。
かつて地下鉄沿線に住んでましたが自分の生活行動だと地下鉄は殆ど使わず車でした。
また痩せ我慢してるとか意見出そうですが(苦笑)
366: 匿名さん 
[2015-11-01 21:36:08]
>>365
いやぁ〜おっしゃる通り強がりですね。
車中心の行動が便利でも、高校生は運転できないし、会社の規則で公共交通機関を利用するようになってる事も多いです。
それに、仮に子供が18以上で免許もった場合家族四人がそれぞれ車で通学通勤買い物等をするなら、駐車場4台分必要になります。田舎の戸建てなら可能ですが、マンションだと敷地内にはムリです。
367: 匿名さん 
[2015-11-01 21:38:23]
>>359
あなたは、福岡の鉄道路線に他所程の価値を感じないとのことですが、福岡のほとんどの人が鉄道の無い不便な人工島に価値を感じてないから売れてないのだと思いますよ。
安いのに売れない。
つらいね。
368: 匿名さん 
[2015-11-01 21:44:02]
会社のルールを真面目に守るかは本人の自覚次第として、出来るかどうかで自己責任の範疇で通勤手段を選べるのは街の規模が電車に依存する程の規模ではないことかということかと。中小ではないですが未婚の若手は電車申請で自転車通勤してたりしますね。他所の都会ならともかく、そこまで電車にこだわっても仕方ない街の規模かと思いますが。都市高も混まないから郊外は住みやすいですよね。
369: 匿名さん 
[2015-11-01 21:54:00]
売れてないのに小学校かパンクしそうなのは何故?昔みたいな大人数兄弟が多いとか??ここだけ?
370: 匿名さん 
[2015-11-01 22:36:01]
>>368
車で通勤したいなら勝手にしたら?だけど、どうせなら車でも行けるし、電車でもバスでも行けた方がいいですよ。
分譲も苦戦してると記事になってましたが、賃貸もガラ空きですね。インフィニティの空室の多いこと!もちろん、積水もガラ空き状態。
371: ご近所さん 
[2015-11-01 22:39:08]
最近の照葉のマンションは分譲価格が安すぎて、変な人まで住民になる可能性がでて嫌です。
最近、公園で放火事件がありました。
温浴施設なんかができて、よそ者も来るようになり、治安が悪化してます。
子供達が遊ぶこの島の中心ともいえる公園であんな事件があって非常に残念です。
372: 匿名 
[2015-11-01 22:40:06]
>>368
この町の住民は、会社のルールさえ守れないんですね。
そんな町、住みたくない。
373: 匿名さん 
[2015-11-01 22:56:05]
具体的にどこなら住めるんだ!?
この人は?
福岡にあるのか??
そもそも日本に??
フリーターや夜の仕事は許容?
375: 物件比較中さん 
[2015-11-01 23:15:30]
>>374
え?ここってやはりあちらの方が多いのですか?確かにあちらの方ら裕福とはきくのでここの高層階にいっぱい居る可能性は高いけど、だとすると購入は躊躇しちゃうかも。
376: 匿名さん 
[2015-11-02 01:05:17]
http://www.reinet.or.jp/?page_id=323

この価格帯で売れてないということが全て。
車社会とか都会を知ってる(笑)とか言ってる人は少数派なんでしょ。
377: 匿名さん 
[2015-11-02 09:57:09]
鉄道ガーバスガーていうけどそんなの百も承知で買ってますから
駅近が良いならばそっち買ってたし
そこらへんはプライオリティの違いでしょ
ていうか何でアンチさん達はこのスレにいるんですか?
378: 匿名さん 
[2015-11-02 15:47:24]
>>377
あなたは受け入れらっしゃるようですが、本当の都会を知ってる(笑)などという理由で、不人気の現実を受け入れられない方もいらっしゃるようです。別にアンチではなく、客観的な事実を書き込まれてるだけなのではないでしょうか?
379: 匿名さん 
[2015-11-02 17:33:35]
>>387はきっと照葉に移住するわけないので、皆さん安心して下さいね!
良いなー、照葉の人は。387なんかに遭う確率低くて。
380: 匿名 
[2015-11-02 17:42:49]
てりはは、気になるところですが、社内に、ストーカーっぽい、変質者っぽい人がいて、そいつが、てりはに住んでるので、敬遠してしまいます。
休日、自転車でうろうろしてるらしいので。
381: 匿名さん 
[2015-11-02 18:16:26]
>>379
387って??
382: 匿名さん 
[2015-11-02 23:27:57]
照葉でなくて、いっその事アイランドシティって地名にして欲しかった。
どっちつかずで意味わからない。

383: 匿名さん 
[2015-11-03 00:21:59]
香椎照葉の香椎は要らない。
386: 匿名さん 
[2015-11-03 07:28:07]
私は駅近に住んでますが、福岡は車文化ですよ。
通勤は電車ですが、それ以外に電車を使うことは少ないです。
博多や天神に行くのも駐車場安いし、渋滞もないので車で行きます。
買い物の荷物運べるし、帰りにスーパー寄ったり、車になっちゃいますね。

会社がバス停から遠くなければ、照葉もさほど利便性悪くないですよ。
バス本数多くないけど、行きはピンポイントで乗ればいいし、帰りはタイミング悪くても最悪留学生会館から歩けるし、深夜バスもあり。
通学は自転車で駅やバス停まで行けば問題ない。(もちろん通勤での自転車もあり)
387: 匿名さん 
[2015-11-03 07:59:15]
福岡は関東や関西と比べたら完璧に車社会になってしまうけど、高校の時車持ってない家庭結構ありましたよ。
筑豊の田舎から来たからから始めは考えられなかったが、都市部内しか用のない人は車だけでも暮らせる街だと思いました。
あと、関東の街見て思うけど、人口減ったら需要を永久に保たないといけない感じなので、福岡みたいにバスでもよくないですか?名古屋のバスのみの道路を見習っては欲しいけど。
388: 購入検討中さん 
[2015-11-03 08:31:58]
ここのマンションは今ニュースになってる偽装問題とは関係ないのですか?
389: 匿名 
[2015-11-03 08:43:53]
「福岡発展のカギは鉄道にあり」 by NHK「ぶらタモリ」
390: 匿名 
[2015-11-03 10:13:42]
車社会での排気ガスによる公害はどう考えているのか? 福岡の車の運転は荒い。救急車の前を横切る車を何度も見て呆れた。酒気帯び運転とう運転による暴挙のニュースも後を絶たない。
391: 購入検討中さん 
[2015-11-03 10:25:54]
アイタワーの話しをしましょう。
車社会の話しなんてどうでもよい。
392: 匿名さん 
[2015-11-03 10:32:58]
名古屋といえば驚きですが九州では三大都市が東京、大阪、福岡だと信じ込んでいる人が多いとか。
隣県の知人もそうでしたが離れ過ぎていることも一つの理由かなと。
393: 匿名さん 
[2015-11-03 11:31:08]
>>392
それ、ネタですから(笑)
三大都市が東京、大阪、名古屋ということくらい常識です。
私のまわりには福岡が三大都市に入ってると本気で思ってる人はいませよ。
394: 匿名 
[2015-11-03 12:31:57]
住まいを購入するには交通問題は一番大事だと思うのですが・・・
395: 匿名さん 
[2015-11-03 12:54:16]
>>393
どうでも良いけど、三大都市は名古屋ではなく横浜ですが。
396: 匿名さん 
[2015-11-03 13:48:22]
↑それを言ってしまうと福岡は5本指からもランク外。
397: 購入検討中さん 
[2015-11-03 14:46:10]
べつに福岡自慢してるわけではないので
何番でもいい。
誰もアイタワーの事かかないけど
しらないのかな?
398: 匿名さん 
[2015-11-03 15:22:46]
>>396
ごめんなさい。
常識を知らない輩が常識を語っていたものですから。

>>397
何の事でしょう?
399: 周辺住民さん 
[2015-11-03 15:46:19]
ご要望に応えて  アイタワー すごーい西日!! ハンパないですねェ 特に上階すごい
400: 物件比較中さん 
[2015-11-03 18:38:06]
>>399
スカイクラブの影になってませんか?一部真っ暗。
西陽遮ってくれてありがたくない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる