西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. I TOWER(アイタワー)について その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

現在の物件
I TOWER(アイタワー)
I
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス11分 「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 285戸

I TOWER(アイタワー)について その3

640: 匿名さん 
[2015-12-13 14:50:04]
>>638
白い砂浜の見えるところに行けば良いだけの話と思いますが。
641: 匿名さん 
[2015-12-13 17:03:31]
因みに百道は黄色い砂浜。
またいつもの百道と比較する人かと思って言っただけです。

博多湾って西側は海水浴場で東側は港って造りになってるから、どっち道照葉には海水浴場つくれませんよ。

個人的には遊歩道の方が好きですけどね。砂浜だったらすぐ近くに海の中道もあるし。
642: 匿名さん 
[2015-12-13 17:13:53]
来年春には、アイタワーの夜景も付け加えられます!
来年春には、アイタワーの夜景も付け加えら...
643: 周辺住民さん 
[2015-12-13 17:25:49]
日頃は海沿いの遊歩道の散歩でリフレッシュ出来ます
砂浜で遊びたいときは志賀島に行きます
子供がマリンワールド好きなのでほぼ毎月行ってます
644: 匿名さん 
[2015-12-13 19:05:25]
遊歩道(御島グリーンベイウォーク)は、朝も日中も夜景も本当にきれいです。また、雁ノ巣レクリエーションセンター近くの海では、あさり貝も獲れますよ。
645: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-12-13 20:03:10]
御島グリーンベイウォークをもうご存知とは通ですなー
しかし、私としては「御島水域」や「御島エリア」で良かった・・・
略称したらなんて言うんだろう・・・ベイウォーク?
ジェイウォークみたい(笑)
 
でも私も海と今後のこの街の発展性を考えて照葉に移り住んだので、>>631さんから言うとバカに分類される人間なんでしょうね(笑)
646: 匿名さん 
[2015-12-13 20:26:19]
照葉の中で潮干狩りや海水浴や水族館を楽しめれば、照葉だからこそっ!という魅力になりますが、結局は香椎に住んでも千早に住んでも楽しめる内容ですよね。照葉の夜景なんてむしろ香椎浜〜香住ヶ丘のお宅からのほうが楽しめる。
逆に照葉のマンションから撮ったこちら側の夜景をアップするべきでは?
647: 匿名さん 
[2015-12-14 08:00:15]
>>646
照葉の夜景はてりはに向かう時のものを言っただけです。
香椎はいくら何でも遠すぎでしょ。
648: 匿名さん 
[2015-12-14 08:40:34]
>>646
あなたは照葉でも香椎、千早、香椎浜~香住丘でもないところにお住まいなのに、何故こうも熱心にアンチ照葉な書き込みを続けるのですか?

649: 匿名さん 
[2015-12-14 09:30:59]
>>648
別にアンチではないですよ。検討する上で、マイナスな面が気になるから書いてるだけです。それをアンチだ荒らしだなんてガーガー騒ぐなんて、どこかの街のスレみたい。検討者が書き込むのはマナー違反ではないですよね。
620のように、すでに駅前にマンション買っておきながら、うちの子の通学はここと違って楽チンだわ〜など、まだこのようなスレに依存して搔き回す輩もいますから、誰が荒らしで誰が検討者か見分けるのは難しいよ。
650: 匿名さん 
[2015-12-14 09:49:42]
>>649
あなたの書き込みの内容が既に住んでいる方からすれば、アンチで荒らしと受け取られたまで。

検討者かどうかは関係ない。

そのつもりがなかったのなら逆ギレするべきではない。
651: 匿名さん 
[2015-12-14 10:52:04]
確かに住環境は重要ですよね。
検討スレですから色々な意見があってもいいのではないのかな。
私は間取りが気に入らなかったから、この物件はパスしましたが環境についての意見は今後の参考にしたいですね。
何度か見たり、歩いたりでは住み心地はわかりませんから、これからもどしどし個人の意見を言ってください。
652: 匿名さん 
[2015-12-14 16:05:07]
>>650
既に住んでる方の為のスレではなく、検討板なので検討者の為のスレですから、住民の方は検討の邪魔にならないように発言すべきです。
このマンションを買うにあたっては、通勤通学の手段、買い物や通院手段、また埋め立て地なので液状化の問題などマイナスポイントがあるのは事実です。
検討板を住民が乗っ取るのって、東区のお家芸なんですか?
プラスな面は嫌という程営業さんから説明うけてます。マイナス面もしっかり理解して買わないと、後悔しますからね。
653: 匿名さん 
[2015-12-14 16:39:22]
>>652
アイタワースレも3つ目ですから
マイナスポイントと仰る内容については既に散々語り尽くされてますよ
654: 匿名さん 
[2015-12-14 16:56:39]

>>652さんのような方に執着されると厄介ですねぇ。
煽り頻度がスゴぃ
655: 匿名さん 
[2015-12-14 17:24:03]
>>653
語り尽くされてるけど、なんかピンとくる答えがなさすぎます。
656: 匿名さん 
[2015-12-14 18:15:04]
嫌ならすべて満たしてるところを買えばいいだけ。
金がないなら何か妥協するしかない。
照葉から通勤経路が不便なお勤め先だったり、3年間の通学送迎や自転車に抵抗あれば、予算にハマる別場所買えばいい。
その分、学区の評判を期にしないのもよし、郡部を選ぶもよし。
657: 匿名さん 
[2015-12-14 18:26:38]
>>656
郡部はヤダな〜
市内でお手頃価格となるとここに行き着いた。
658: 匿名さん 
[2015-12-14 21:24:47]
照葉は粘土成分含ませた土のため、液状化はしにくくなってます。
ここのスレの人はもうみんな知ってるかと思ってた。
660: 匿名さん 
[2015-12-14 21:34:54]
神戸の人工島も液状化対策済と言われてましたが、阪神大震災の結果が全てを物語っています。
所詮、土建屋の言い分にすぎません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる