東京23区の新築分譲マンション掲示板「[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. [制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-27 07:44:57
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】23区内の地震に強いタワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

気を取り直して、タワーマンションの脆弱性について、科学的に考えましょう!

[スレ作成日時]2009-11-25 16:26:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3

398: 匿名さん 
[2010-01-16 22:26:01]
家族は安全な場所において『企業戦士』はBCP。

まさかタワマン心配だからってさっさと帰るのか?

399: 匿名さん 
[2010-01-16 22:29:37]
>>397
だからちゃんとしたマンションを
それなりのお金を出して買うんじゃないですか。

そりゃ郊外の低層マンションのほうが安く作れるし、値段も安いですが、
利便性+緊急時の対応性で都心部マンションを多少高くても買うのですよ。
家族愛の一つじゃないですか?
400: 匿名さん 
[2010-01-16 22:36:35]
危機管理するためには、先ず社員の家族が安全であることが優先条件。
401: 匿名さん 
[2010-01-16 22:41:34]
そんな会社も高層オフィスなんだが、タワマンは被害大きくて、会社は無傷なんてことあるの?
402: 匿名さん 
[2010-01-16 22:41:53]
>>399
そんなこと言ったら郊外担当部署に怒られないか?(笑)

無駄な共用がある高層より郊外台地の低層が圧倒的に安くかつ安全なのは否定しようがないだろう。
403: 匿名さん 
[2010-01-16 22:43:56]
>>401
だからBCP大変で飛んで帰れないから安全な郊外なんだが
404: 匿名さん 
[2010-01-16 22:46:33]
>>402
いざと言う時に家族を放っといて、それで良いと本当に思っているの?
お値段ははるけど、耐震性のある都心部マンションを買うのが本当の「愛」でしょ。
405: 匿名さん 
[2010-01-16 22:50:51]
郊外には帰れないよ。電車走らないもん
406: 匿名さん 
[2010-01-16 22:51:49]
普通は揺れにくい壊れにくい郊外選ぶだろ。
なんで好き好んで危険地帯に家族住まわせるの?
407: 匿名さん 
[2010-01-16 22:53:17]
現実的に、そこまで災害対策を優先して物件選ぶ人がいたら、見てみたい。

日本に居る限り、地震は避けられないし、毎日地震が気になって眠れない人じゃんじゃないか?

スレは地震がある前提で「より安全なタワーマンション」を弱点も含めて「科学的に」というご要望です。
家族愛については家の夕食の時に語ってあげてください。
408: 匿名さん 
[2010-01-16 22:55:51]
仕事が一息ついた時点での会話
BCP要員A「俺の家族は郊外で、どうせ帰れないから会社に残るよ。君は都心部マンションだから徒歩でも
すぐだな。家族のもとに帰れよ。明日は通常通り9時始まりだからな」
BCP要員B「それでは明日は早めに7時半に家を出ます」
BCP要員A「俺はいつ帰れるんだろう(独り言)」
409: 匿名さん 
[2010-01-16 23:00:49]
郊外が揺れにくい?そう思って対策とってないとこが一番被害大きいんだよ。都心は揺れるの前提で作られてるからなぁ。
410: 匿名さん 
[2010-01-16 23:02:51]
>>409
その分ちょっとお高いですが、
411: 匿名さん 
[2010-01-16 23:06:35]
郊外ってどこまで行く気なんだよ?電車で一時間とかかかるとこか?

いくら安全でもそんなとこに住みたくない。
412: 匿名さん 
[2010-01-16 23:11:51]
なんで、郊外だったら安全という発想になるんだか・・・・ま、暴徒が襲う可能性は低いのかな。
413: 匿名さん 
[2010-01-16 23:11:55]
>>411
環七周辺部は恐らく収拾がつかない状況になっていますよ。
そこより出来る限り離れた内側じゃないと、帰るのは困難でしょう。
電車で20分圏内くらいでしょうか?
414: 匿名さん 
[2010-01-16 23:14:24]
>>412
分かりません。
郊外で最近事件が多いし、
他県から悪いのが入り込む可能性も否定できません。
415: 匿名さん 
[2010-01-16 23:17:42]
旦那がいないのが分かっているんだよな。

416: 匿名さん 
[2010-01-16 23:42:05]
>>412
人が少ない → 暴動の危険性減る

住宅地 → 流動人口少ない → 暴動の危険性減る

住宅地 → 地域密接 → 暴動の危険性が減って相互支援活発



417: 匿名さん 
[2010-01-16 23:56:41]
で、結局結論としては、
まず液状化の危険があるところを避け、
揺れやすい地域を避け、
その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。
418: 匿名さん 
[2010-01-17 00:13:28]
じゃ、沖縄だな。
419: 買い換え検討中 
[2010-01-17 00:24:56]
>じゃ、沖縄だな。

どこが地震が来ないなんて誰にも断念できない。
神戸しかり、今回のハイチしかり、次回は沖縄かも・・・
420: 匿名さん 
[2010-01-17 01:08:42]
タワーマンションは絶対やめたほうがいいのは共通認識
421: 匿名さん 
[2010-01-17 01:10:59]
止めておくとは語弊があるな。
絶対買えないと言っておけ。
422: 匿名さん 
[2010-01-17 01:14:11]
自分は東京で働いているので、都内で

>>417

の条件を考慮して選ぶことにします。
423: 匿名さん 
[2010-01-17 01:19:34]
タワー派からは何一つ有意義な意見はないのね。
嘘か悪態か誹謗中傷だけ。
424: 匿名さん 
[2010-01-17 01:45:55]
犠牲者が増えませんように…
425: 匿名 
[2010-01-17 09:41:42]
またアク禁食らわないようにな、戸建くん。
426: 匿名さん 
[2010-01-17 13:08:38]
アク禁てなんですか?
427: 匿名さん 
[2010-01-17 13:19:38]
15年前の今ごろの時間、テレビから離れることができなかった。
伯父が三ノ宮で単身赴任中に被災しました。
三ノ宮から大阪千里まで歩いて避難して、会社の救援受けたそうです。


今夜、NHKでメガクエィクの続きですね。

428: 匿名さん 
[2010-01-17 14:17:36]
>>425はアク禁でいいでしょうね。
こんな幼稚な悪態しか書けないような人がアク禁にならないのが不思議です。
429: 匿名さん 
[2010-01-17 15:35:54]
ますますイメージダウン誘ってることに気づかないわけですからよいでしょう。
思うツボです。
430: 匿名さん 
[2010-01-17 17:11:08]
>今夜、NHKでメガクエィクの続きですね。

先週は全く期待はずれだったね。都心のタワマンの脆弱性については、何も語られなかった。

政府やデベからの圧力で、情報操作されているに違いない。
431: 匿名さん 
[2010-01-17 17:18:33]
>>430

3/7放送予定の第三回のタイトルがメガシティを襲う”新たな震災”~未知なる長周期地震動との戦い~となっているから、タワマンに関係する内容はこの時じゃないですかね。

432: 匿名さん 
[2010-01-17 18:06:35]
東京が破壊されたら臨時ニュースすら流れない可能性があるね。
警察官も消防士も局アナも被災者なわけだよ。
自分が逃げるので精一杯かも。
どこに誰が被害報告して誰が助けにくるのか?
433: 匿名さん 
[2010-01-17 18:10:18]
ほんとにやばい木密については触れないんだろうね。
434: 匿名さん 
[2010-01-17 18:15:35]
NHKスペシャルは以前の放送でもタワマンは大地震の後の火災は危険ってやってたよ。
435: 匿名さん 
[2010-01-17 18:18:36]
>>433
液状化の話くらいでお茶をにごすのでは?
道路が一部陥没したとか、ビジュアル的なやつw

火災は命にかかわる話だから、扱う場合も神経を使いますよね。
まあ、木造住宅密集地域についてはあまり触れないでしょ。
どうにかしてくれと言われても、どうしようもな問題だからね。
436: 匿名さん 
[2010-01-17 18:23:46]
住宅街が火の海になったら、君のタワーマンションが巻き上げてる上昇気流が遠くの火災も吸い寄せて火災旋風の芯になることを忘れないでね。
437: 匿名さん 
[2010-01-17 18:27:40]
>>436
昔のNHKスペシャルで新宿がそうなるかもって言ってましたね。
思い出しました。
438: 匿名さん 
[2010-01-17 18:35:40]
>>436
>>437
その問題は、結局タワーの足元に燃える低層住宅がある前提。
タワーの心配以前に、火事になってる建物の心配しないと・・・
439: 匿名さん 
[2010-01-17 18:39:49]
周りが木造住宅密集地域、その中に駅近タワマンがにょきっと建っている。
こんな状況だとタワマンが火災旋風の芯になることも考えられるね。

こんなところありますか?
440: 匿名さん 
[2010-01-17 18:40:33]
ありません
441: 匿名さん 
[2010-01-17 18:41:43]
池袋あたりは?
442: 匿名さん 
[2010-01-17 18:43:28]
必ず壊れる前提なら対策しやすいのだが、日本の悪しき習慣で、壊れない前提になってしまってる。
購入者責任で、リコールもない。
これが危機管理対策を困難にしてる。
443: 匿名さん 
[2010-01-17 18:45:25]
森下の火は豊洲まで簡単に届くぞ。
火災旋風ってタワマンなんかよりはるかに高くなるから。
444: 匿名さん 
[2010-01-17 18:46:00]
タワーを住宅があるところに建てる場合、
そうとう空き地をつくらないと建てられないですからね。
445: 匿名さん 
[2010-01-17 18:46:07]
都心はコンクリートだらけだから、火災旋風起こるような火の海にはならないよ。郊外は火に囲まれるから風が強い日だとかなりヤバい。冬の午後5時で風速15メートルとかのケースだと被害が激増。
446: 匿名さん 
[2010-01-17 18:49:10]
火災の力を知らないね。
447: 匿名さん 
[2010-01-17 18:50:43]
>>444
だから再開発絡みで、木造住宅密集地域に急に出来上がるタワマン。
池袋、新宿あたりのやつ。
448: 匿名さん 
[2010-01-17 18:56:08]
高層ビルは自ら強い上昇気流を作ってる。
上昇気流は低いところから高いところに向かう。
これがいくつもできて竜巻になる。
それの炎バージョンが火災旋風だよ。
もちろんガスも気流が上昇してるところに集まる。
449: 匿名さん 
[2010-01-17 18:56:25]
火災の力は知ってるが、竜巻みたいなもんだから、被害受けるかどうかは通り道次第。
450: 匿名さん 
[2010-01-17 18:58:26]
豊洲は風に対してビルを斜めに建てて、上昇気流を減らしてるそうだ。
451: 匿名さん 
[2010-01-17 19:02:11]
>急に出来上がるタワマン

再開発は急どころか、20年くらいかけてようやくだろ。
452: 匿名さん 
[2010-01-17 19:02:32]
池袋、新宿のあちこちでタワマンを芯に火の竜巻が発生、迷走のあげく周辺のまともな住宅地まで焼き尽くす。
これはNHKで放送は無理でしょう。

液状化くらいの軽い話題にしたほうが良いよ。
453: 匿名さん 
[2010-01-17 19:05:00]
>>450
豊洲で年中吹いてる風の正体知らんのか?
454: 匿名さん 
[2010-01-17 19:05:20]
火災旋風なんて木密地帯が余程激しく燃えないと生じないんだが。
関東大震災時は江戸川区あたりで起こったみたい。
456: 匿名さん 
[2010-01-17 19:09:40]
豊洲って海から内陸に向かって風吹いてんだよな?
たしかそれで都心を冷やすために風の通り道作ったんだろ
457: 匿名さん 
[2010-01-17 19:12:17]
>>454
消防が来れないから、木造住宅密集地域はいったん火がつくと一面が火の海になると考えるべきですね。関東大震災時にくらべて人口が増えて密集度も面積も増えているから・・・すごいことになるのでは?
458: 匿名さん 
[2010-01-17 19:15:53]
コンクリートでできたビルは燃えないのか?
それは日本のビルは燃えないってことか?

http://www.youtube.com/watch?v=-URr0kKMUnw
459: 匿名さん 
[2010-01-17 19:29:33]
タワーは火災、倒壊の可能性は比較的低いので、

>で、結局結論としては、
>まず液状化の危険があるところを避け、
>揺れやすい地域を避け、
>その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。

この辺に気をつければそこそこ安全ですね。
神戸での例のように、孤島から出られない、帰れない、ライフラインもない、では悲惨ですからね。

>まず、神戸市内と人工島を結ぶ橋が、地震で損傷して通行禁止になった。また、唯一の公共交通機関であるポートライナーと六甲ライナーが大きな被害を受けて、完全にストップしてしまった。
> このうち、神戸大橋と六甲大橋については、数日後に車両の部分的な交通が可能になったものの、全面復旧には半年近くかかった。一方、ポートライナーと六甲ライナーの完全復旧は8月末にまでずれ込んだ。
> 次に、埋立地特有の液状化現象により、ポートアイランドと六甲アイランドが、最大で3メートルも沈下し、道路のあちこちに、海の波のような凹凸が生じてしまった。そのため、電気、ガス、上下水道などのライフラインが完全に寸断された。

460: 匿名さん 
[2010-01-17 19:34:54]
バンコクのは建設途中だから、外側の足組が燃えたんだよ。完成している日本のタワーじゃありえない。
463: 匿名さん 
[2010-01-17 19:50:28]
新築中古とも被災後も住めるマンションはすべて仮住まいに提供。
さすが大会社!!
464: 匿名さん 
[2010-01-17 19:56:51]
言ってることが、支離滅裂になってきたな。

燃えない。倒れない。一週間で復旧ってことになりそうだ。
465: 匿名さん 
[2010-01-17 19:56:54]
>>462

そうならないためには

>で、結局結論としては、
>まず液状化の危険があるところを避け、
>揺れやすい地域を避け、
>その中で、極端に密集している地域を避けるということですね。

ですね。
466: 匿名さん 
[2010-01-17 20:11:31]
食料や水や簡易トイレを1週間分、余裕見て2週間分備蓄しておけばいいのか。
それなら準備できるかも。
467: 匿名さん 
[2010-01-17 20:18:01]
ライフラインが大きな被害を受けない地域であれば、それくらいで大丈夫でしょうね。
469: 匿名さん 
[2010-01-17 21:01:37]
火災の恐ろしさをどうしても認めたくない人たちがいるみたいですね。

あまりにも営利中心で、無責任すぎません?
470: 匿名さん 
[2010-01-17 21:57:19]
神戸は明け方で火災が少なかったからね。
それで過少に見ている面があるんじゃない?
471: 匿名さん 
[2010-01-17 22:01:36]
帰宅難民も無かった。
472: 匿名さん 
[2010-01-17 22:05:15]
不動産は賃貸が経済安全性最強だ。
地震も怖いが、生き残ればその後はもっと怖い。
473: 匿名さん 
[2010-01-17 22:05:58]
今日のNHKは、木造は崩壊して火災になるということが、広く庶民に伝えられたからヨシとしますか。
474: 匿名さん 
[2010-01-17 22:10:39]
>>471
最悪は、冬、夕方の退社時、風が強い。

どう考えても職住近接じゃないと危ないと思うんだけど。
繁華街もあちこちで火が出るよ。
475: 匿名さん 
[2010-01-17 22:42:24]
収益重視の賃貸とかホテルは、分譲より建物の構造には金かけない。
476: 匿名さん 
[2010-01-17 22:53:03]
建物強度に大差はない。
安っぽい脚色で売価あげようとするかしないかだけの差。
477: 匿名さん 
[2010-01-17 22:57:57]
3月放送の長周期地震動の放送が楽しみです!
478: 匿名さん 
[2010-01-17 23:14:23]
>>477
何が楽しみなの?
神戸経験者の方もいるみたいだし、発言には気配りしてね。
480: 匿名さん 
[2010-01-18 06:34:12]
>>471
帰宅難民問題は世界中で経験したところがまだ無いから、
481: 匿名さん 
[2010-01-18 08:19:21]
>>49
>>50
>>51
を参照で。
483: 匿名さん 
[2010-01-18 08:53:18]
わかってないね。

タワーマンションを非難しているのではない。

巨大地震が起きれば高層のエレベーターに不安があるのは当然。
その救援はどうするか不安になるのは当然。
さらに、積み重なってた数百世帯が一斉に平たく並んで避難所生活するスペースに不安があるのは当然。

買え買え派は先ず釣り営業妨害から思考スタートするから肝心の部分が見えなくなるんだよ。

統計が云々なんてどうでもよくて、見たまんまのことを不安に思うのはおかしくないでしょ?
484: 匿名さん 
[2010-01-18 09:05:53]
ネガはデータを否定して思い込みだけで語るのか・・・
こりゃいつまでたっても平行線だわ。
485: 匿名さん 
[2010-01-18 09:11:44]
タワマンの数値が増えたらもっとネガティブな方向では?
非常用発電機の話は事実だし。
エレベーター壊れたら発電機も意味ない。
486: 匿名さん 
[2010-01-18 09:17:52]
>>49
>>50
>>51
これ…
別にアンチタワマンが作ったわけでもなく、ここの買え買えの邪魔するための資料でもないでしょうよ。
488: 匿名さん 
[2010-01-18 11:17:06]
条件示すのは無理じゃないかな。
数値データはどうでもよくて、見た目不安に感じるから駄目、って人だから。
489: 匿名さん 
[2010-01-18 11:25:38]
震災後に神戸にもタワーがたくさん建ってることが、すべてを物語ってる。
490: 匿名さん 
[2010-01-18 11:49:56]
>>489
それは、1つの真理ですね。
491: 匿名さん 
[2010-01-18 23:25:13]
神戸のタワマンも売れ残り凄くない?
492: 匿名さん 
[2010-01-19 00:07:32]
>>491
ここで聞かれても困りますので、ご自分で調べてご報告お願いします。
493: 匿名さん 
[2010-01-19 01:06:23]
他所からの流入者だけだろうなぁ。
494: 匿名さん 
[2010-01-19 01:21:13]
タワマンの売手はタワマンが住めなくなるような巨大地震は来ない前提で話したいみたいだ。

もしも無傷あるいは軽微な被害で済んだときはそれでいいが、はじめに軽微ありきでは危機管理できない。

事実、六本木ヒルズのエレベーターは、わずか震度5で壊れた。

予想されてる関東大地震は阪神より大きい。

495: 匿名 
[2010-01-19 01:34:56]
その地震で他にエレベーターが壊れた港区のタワマンはあったの?
496: 匿名さん 
[2010-01-19 01:41:17]
そのあたりデータがないね。
閉じ込めはいっぱいあったけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる