[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3
1:
匿名さん
[2009-12-18 05:49:10]
揺れた揺れた!
|
2:
入居済み住民さん
[2009-12-18 05:55:58]
目玉設備の一つだった緊急地震速報でたたき起こされたわ。
|
3:
匿名さん
[2009-12-18 20:34:04]
崖っぷち業界にトドメ刺すような揺れだったな。
今後しばらく強い余震に注意だってさ。 |
4:
匿名さん
[2009-12-22 03:19:19]
桜島も今までになく活発化。
フィリピンでも噴火。 アジア各地でピキピキいい始めてる。 深海魚が浅場に上がってきてる。 だから巨大地震がくるという結びつけにはならないが。 どれも前兆の要素ではある。 |
5:
匿名さん
[2009-12-22 10:00:35]
港区のタワーに住んでる(制振)けど、ほとんど揺れは感じなかった。皆さんどこに住んでます?
|
6:
匿名さん
[2009-12-23 07:26:35]
同じく港区タワーですが、揺れまったく気付かなかったです。テレビの速報で気付くことが多い。
|
7:
匿名さん
[2009-12-23 18:45:36]
いいね、それ。
いきなり電気水道止まって気づくのかな。 周辺インフラ再起不能にならないといいね。 |
8:
匿名さん
[2009-12-23 19:31:29]
タワーの心配するなら、耐震等級2でも倒壊した木造戸建の心配したら?
|
9:
匿名さん
[2009-12-23 19:35:59]
パニックのド真ん中には居たくないね。 都心? 埋立地? 冗談だべっ!
|
10:
匿名さん
[2009-12-23 20:02:53]
ほほー、インフラが止まるほどの地震を体感しない凄いマンションがあるのですか
どこのマンションですか? |
|
11:
匿名さん
[2009-12-24 22:24:54]
また方々で頻発ですね。
タワマン売却目論んでるみなさんはヒヤヒヤですな。 |
12:
匿名さん
[2009-12-25 08:51:55]
予約キャンセル1万人以上…伊豆群発地震
12月25日6時47分配信 読売新聞 静岡県伊東市は24日、気象庁が21日に「おおむね終息に向かっている」との見解を示した伊豆半島東方沖の群発地震による被害状況をまとめた。 発表によると、17日昼前~24日午前に、震度1以上の地震が同市で計254回観測され、うち震度5弱が2回あった。重軽傷者7人、家屋の一部損壊などは236件あった。ライフライン(生活物資補給路)では、直接の被害は水道管の破損など243件にとどまった。電気、ガス、電話の被害はなかった。 一方、温泉旅館など宿泊施設のキャンセルは深刻で、18日~2010年1月5日の分について22日午後4時現在、旅館ホテル組合加盟の57軒中54軒で計3234件、1万632人の予約の取り消しがあった。このほか、ペンション70軒で200人、民宿25軒で106人のキャンセルがあったという。熱海市によると、同市内でも24日午後2時現在で374件、1146人の宿泊キャンセルがあった。 伊豆東海岸の3市1町は風評被害を食い止めようと、県や県観光協会と協力して東京の小田急線新宿駅構内で25日に急きょ「伊豆緊急誘客キャンペーン」を行う。 特産のミカン3000個や手作りアメ1000個などを女将(おかみ)らが配布し、「伊豆は安心」をアピールする。 最終更新:12月25日6時47分 みんな過敏になってるね。 |
13:
匿名さん
[2009-12-25 20:48:25]
あげ
|
14:
匿名さん
[2009-12-25 21:23:59]
今日新幹線乗ってて思ったのですが、大井町過ぎたあたりの、木造3階戸建密集地の2階リビングと大崎ウエストシティタワーズの30階リビング、震度6強を迎えるならどっちがいい?
俺はタワーで迎えたい、まじで。 |
15:
匿名さん
[2009-12-26 02:34:33]
ンコ担いで降りて、水タンク担いで階段昇るなんて・・・。
|
16:
匿名さん
[2009-12-31 16:08:32]
|
17:
匿名さん
[2009-12-31 18:02:52]
たいした話じゃないね。
|
18:
匿名さん
[2010-01-01 12:26:15]
そだね!
我慢すんのは自分じゃないもんなwww |
19:
匿名さん
[2010-01-01 12:32:54]
|
20:
購入検討中さん
[2010-01-01 14:34:06]
まぁ、タワマンで鉄人レースするくらいなら、戸建てで圧死したほうがマシ。
|
21:
匿名さん
[2010-01-01 14:55:40]
圧死もイヤだけど、バカ高のタワマンをローンで買って、そのうえ鉄人レース棄権できないって悲しくないか?
損太郎は応援に来ないだろうし? |
22:
匿名さん
[2010-01-01 15:00:33]
都内タワマンが絶対条件だったら、
せめて地盤の比較的いい立地で。 あとは耐震制震免震はどれを信じるかは各自自己判断でってところでしょ。 |
23:
匿名さん
[2010-01-01 15:13:12]
家族揃ってランボー並みの体力あるならタワマンも選択肢に入れていいでしょうね。
ジム付き買って日頃からの鍛錬もお忘れなく。 |
24:
匿名さん
[2010-01-01 17:15:39]
>>22
昨年(2009年)から都内で免震構造のタワマンは1棟も着工されていない。 都内免震タワマンは有明のシティタワーと二子玉以降は当分の間供給がないかも。 なぜ免震タワマンが1棟も着工されていないかというと長周期地震動対策の為。 昨年からタワマンは全て制震か耐震で構造計算されている。 当面は、細身のタワーは原理的に制震構造が取れないので耐震、 太いタワーは当然制震で決まりでしょう。 免震が欲しい人は早めにどうぞ! |
25:
匿名さん
[2010-01-01 23:22:23]
>>16を観てからな。
|
26:
匿名さん
[2010-01-02 05:01:27]
経済的に絶対の余裕があってさ・・・。
本宅は大きな一戸建て持ってて、別宅とか書斎なんて呼べるようなタワマン買うならカッコいい。 たまにオイタする秘密の部屋とかカッコよすぎ。(笑) もちろん本宅も金もあるから鉄人レースも参加せずに済む。 大規模修繕の一時金は数百万~千万単位だろうから、ローンじゃないと買えないような人間が住んではいけない。 ここ読むと華僑の富豪が買ってくれるらしいから、一般日本人は絶対に手出しせぬように。 賃貸ならリスク回避できるから安全だがな。 |
27:
匿名さん
[2010-01-02 06:22:36]
運動のため、毎日35階の部屋まで階段使ってる僕は問題ないですか?
|
28:
匿名さん
[2010-01-02 07:39:38]
まぁ、俺もタワーマンションで過酷な鉄人レースするくらいなら、戸建てで圧死したほうがマシだと思う。
|
29:
匿名さん
[2010-01-02 09:16:15]
水道22日間停止は居住不可能!
|
30:
匿名さん
[2010-01-02 11:37:50]
エレベーター耐久時間が1時間というのは、避難するだけってことですね。
|
31:
匿名さん
[2010-01-02 12:57:06]
無事に動けば1時間ってこと。
|
32:
匿名さん
[2010-01-02 13:04:46]
うちはエレベーターの電力十日分は確保してるよ
|
33:
匿名さん
[2010-01-02 14:13:20]
六本木ヒルズみたいに壊れたら意味ないよね?
|
34:
匿名さん
[2010-01-02 15:57:32]
避難所に三ヶ月とか住むよりいいんじゃない?
|
35:
匿名さん
[2010-01-02 17:05:41]
その前に鉄人レースに家族揃って強制参加?
|
36:
匿名さん
[2010-01-02 17:17:54]
電気はいいとして水まわりが破壊されたら修復できるの?
|
37:
匿名さん
[2010-01-02 18:59:38]
そんなに破壊されるほどの地震だったら
かなりの戸建ては倒壊、半壊かも。 木造戸だて密集地はその後の火事も怖いね。 |
38:
匿名さん
[2010-01-02 19:04:44]
最新木造は壊れないんだなこれが!
軽いし重心低いし。 |
39:
匿名さん
[2010-01-02 21:13:52]
30年以内に巨大地震がくる確率80パーセント。
だっけ? |
40:
匿名さん
[2010-01-02 21:40:04]
たしか耐震等級2の戸建が震度6の実験で倒壊したんだよね
戸建ヤバい |
41:
匿名さん
[2010-01-02 22:40:01]
だいたい戸建なんて建築確認だけで建てられ、施工も自社チェックのみ。
耐震等級2が一分の一で倒壊するし。 自分の家が大丈夫でも隣の家が倒壊し火災が生じたらアウト。 |
42:
匿名さん
[2010-01-02 22:51:40]
最新戸建だってw
それ耐震等級は3とかなんだろうな。あとeディフェンスの実験はしない方がいいね。夜寝れなくなるよw |
43:
匿名さん
[2010-01-02 23:22:12]
|
44:
匿名さん
[2010-01-02 23:32:27]
木造密集地域について、都も国も警告はしてるが、対策とりようがない。なにかあった時に警告してたでしょ、と責任逃れをする為の警告だな。
|
45:
匿名さん
[2010-01-02 23:37:21]
>No.28 by 匿名さん 2010-01-02 07:39
>まぁ、俺もタワーマンションで過酷な鉄人レースするくらいなら、戸建てで圧死したほうがマシだと思う。 圧死の覚悟はできてるようだが、焼死の覚悟はできてるのだろうか。 |
46:
匿名さん
[2010-01-02 23:44:35]
火の手が近づいてくる中、胸に乗ってる倒壊した柱をベンチプレスのように持ち上げる。
引田天功も真っ青の過酷な鉄腕レースには参加したくない。 |
48:
匿名
[2010-01-03 02:14:02]
別にタワマンは嫌なら参加しなきゃ良い話だけどね。
都心だったらライフラインの復旧も早いし 避難所の設備や食料も充実してる。 何にせよ、圧死、焼死よりは百万倍マシだろうね。 焼死のがマシとか言ってる人は自分だけならまだしも 家族がその被害に会ってもその時、その同じ答えを言えるのかな? |
49:
匿名さん
[2010-01-03 03:46:48]
|
50:
匿名さん
[2010-01-03 04:21:55]
首都直下地震避難対策等専門調査会報告
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutohinan/081027/siryo03.pdf#se...'都心 避難所不足' 被害想定結果について 内閣府(防災担当) 作成資料 http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/15/shiryou2.pdf#sear...'都心 避難所' 首都直下地震 17時間トイレ行けない人も http://www.ntv.co.jp/pda/news/121842.html |
51:
匿名さん
[2010-01-03 04:35:43]
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「地震と高層難民」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4743.html 港区の高層住宅 地震発生時のまとめ役 決めていない33% http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20091230/CK2009123002000048.ht... >共用備蓄品がないのが66・5%、自家発電装置を備えた非常用エレベーターがないのが68・3%、震災時に長時間の閉じ込めが想定されるエレベーター内に簡易トイレなど備蓄品を備えていないのが92・1%に上った。 避難所も備蓄品も、足りてる区なんて皆無なのをわかったうえで『都心は充実?』と言ってるのか>>48は。 特に流動人口が多い都心は先を争って暴動の危険性さえあるのに。 |
52:
匿名さん
[2010-01-03 07:43:25]
帰宅難民は職場近くの都心で避難所生活なんてしない。自宅に帰ろうと歩いて多摩川あたりまで行き、橋が落ちて渡れないのを知って暴徒化したりするもんだよ。
|
53:
匿名さん
[2010-01-03 09:24:34]
何を言おうが圧死、焼死よりはマシ。
|
54:
匿名さん
[2010-01-03 10:16:25]
圧死しない可能性はあっても、鉄人レースがない可能性はゼロだな。
|
55:
匿名さん
[2010-01-03 10:18:31]
命あっての物種ですよ。
|
56:
匿名さん
[2010-01-03 10:29:21]
戸建の人と一緒に避難所生活すれば階段登らなくていいだろw
まぁ階段登っても自宅がいいに決まってるが。 |
57:
匿名さん
[2010-01-03 11:07:04]
大田区で火災、6棟に延焼。消火活動が出来ない震災の時だと更にひどいことになるんだろうね
|
58:
匿名さん
[2010-01-03 11:22:29]
|
59:
匿名さん
[2010-01-03 11:36:38]
耐震基準改正前の一部のマンションはね。
|
60:
匿名さん
[2010-01-03 11:37:43]
耐震基準が護ってくれるといいですねw
|
61:
匿名さん
[2010-01-03 11:43:44]
耐震基準がない戸建は頼りようもないですが。
|
62:
匿名さん
[2010-01-03 11:44:35]
戸建は耐震基準2でも安心できません。
|
64:
匿名さん
[2010-01-03 11:54:33]
つまり最新マンションなら安全ってか?
これだから買え買えの連中は!! ああ腹立つ!!!!! |
65:
匿名さん
[2010-01-03 12:11:49]
とにかく黙って言い値で買えと・・・。
|
66:
匿名さん
[2010-01-03 12:41:05]
避難所でもタワマン自慢するのかなあ。
|
67:
匿名さん
[2010-01-03 19:57:40]
注意喚起上げ!
|
68:
匿名さん
[2010-01-03 20:21:41]
戸建てVSタワマンはもういいから
制震と免震のどっちがいいのか知りたい… 免震はだんだん減ってるらしいけど |
69:
匿名さん
[2010-01-03 21:48:58]
免震は待ちだね。
装置の共振問題は深刻。 |
70:
匿名さん
[2010-01-04 04:17:16]
自然界の威力に人間のちっぽけな力で立ち向かうことなんて無謀なんだよ。
|
71:
匿名さん
[2010-01-04 12:06:50]
>>63は勉強になりました。
|
72:
匿名さん
[2010-01-04 12:40:14]
スレが変わっても、
圧死・焼死も鉄人レースもどちらも無縁である タワマン低層階が圧勝という結論は 相変わらずですね。 |
73:
匿名さん
[2010-01-04 14:36:01]
タワマン低層階はなぁ。せめて10階以上じゃないと
転売しづらそう。 |
74:
匿名さん
[2010-01-04 18:10:50]
売れるのが先か・・・
大震災が先か・・・ ドカッと修繕一時金支払いが先か・・・ 最悪は・・・ 大規模修繕終わった後に大震災は悲しいかも。 |
75:
匿名さん
[2010-01-04 18:13:48]
|
76:
匿名さん
[2010-01-04 18:20:47]
タワマンの低層階なんて中途半端に維持費修繕費が高い部屋なんか意味あるのか?
鉄人レースは勝てても、仮設トイレの耐久レースは参加必須だよ。 |
77:
匿名さん
[2010-01-04 19:37:42]
仮説トイレの耐久レースへ参加するくらいなら、戸建てで焼死もしくは圧死したほうがマシ。
|
78:
匿名さん
[2010-01-05 03:00:19]
マグニチュード6.9の直下型大地震が30年内にくる確率・・・80パーセント。
|
79:
匿名さん
[2010-01-05 08:03:23]
震度6で耐震等級2の戸建が倒壊する確率、ただいま50%。
|
80:
匿名さん
[2010-01-05 09:11:32]
タワマンの鉄人レース参加確率100パーセント!
|
82:
匿名さん
[2010-01-05 09:50:18]
3人家族と仮定して、10日分の水食糧非常トイレ・・・膨大な備蓄だが、乳幼児や高齢者には過酷過ぎだ。
|
83:
匿名さん
[2010-01-05 11:21:29]
万一の時は放棄して転居できる余裕がないとダメですね。
ローンで終の住処じゃ悲惨です。 |
84:
匿名さん
[2010-01-05 12:56:34]
神戸とは被害規模が違いますから、インフラ復旧にも時間がかかることを想定。
避難所生活しないためには2ヶ月分くらい備蓄必要です。 他人に頼ることはできません。 でも60日分の備蓄って現実的に不可能ですよね。 |
85:
匿名さん
[2010-01-05 16:48:46]
営業の話は鵜呑みにできないよ。
|
86:
匿名さん
[2010-01-05 17:54:31]
制震免震、躯体云々なんて、最終的にはどうでもいい問題。
|
87:
匿名さん
[2010-01-05 18:04:35]
そんなことない。
|
88:
匿名さん
[2010-01-05 18:05:48]
じゃぁ、問題は地盤か?
|
89:
匿名さん
[2010-01-05 18:07:10]
一番大事なのは気持ちだ
腹くくってるかどうか |
90:
匿名さん
[2010-01-05 18:18:17]
一番大切なのは助け合いのできる共同体かな?思いやりの気持ちだよ。そういう意味で埋め立て地がオススメ。
|
91:
匿名さん
[2010-01-05 18:48:31]
過去に海外含め高層建築がマグニチュード7クラスの地震に遭遇したケースはある。台湾の地震でも高層建築が倒壊なんてことにはならなかった。
中国四川の地震のように低層の建築の方が、基準が甘いのか倒壊する可能性が高い、というのが経験から言える。 高層難民が問題とか騒いでるが、その程度で済むなら受け入れられると思ってる人がほとんどだと思うが。 階段登るのやら、トイレなんて地震の全体の被害からみりゃかわいいもんでしょ。 |
92:
匿名さん
[2010-01-05 18:49:50]
ニュータウンじゃそっちも期待薄。
|
93:
匿名はん
[2010-01-05 18:54:03]
一番大事なのは体力に決まってるだろ!
90の書いてる日本語の意味がわからんけど・・・ ■東京湾臨海部における基幹的広域防災拠点に確保する機能 ① 有明の丘基幹的広域防災拠点<<拠点となる施設は2008年6月竣工>> 首都直下地震に備える基幹的広域防災拠点。 被災時においては、広域防災のヘッドクォーター、広域支援部隊等のコア部隊のベースキャンプ等の機能を確保。また、平常時は、広域支援部隊等の合同訓練・研修等に利用。 ② 東扇島基幹的広域防災拠点 海外・国内から寄せられる救援物資などの物流コントロールセンター。 被災時においては、物流に関するコントロールセンター、広域支援部隊等のベースキャンプ等の機能を確保。また、平常時においては、人々の魅力的な憩いの場として利用。 上記2つの場所は知っておいて損はない。 今後も国立公園や新規大型公共施設などには、防災備蓄がされるだろうから、新しい住居をお探しの方はそういう視点もお忘れなく。 「埋立地」を煽りワードにしてる人見かけたら、同情してあげてください。 |
94:
匿名さん
[2010-01-05 18:58:35]
そうだよな。だいたいいつ地震がくるか判らない。家にいるのは一日の半分もない訳だし、職場や学校で地震に会うかもしれない、電車に乗ってるかもしれない、レインボーブリッジを100キロくらいで飛ばしてる時かもしれない、逗子沖でクルージングをしてる時かもしれない、そういうこと考えるとケ・セラ・セラって感じだね。
|
95:
匿名さん
[2010-01-05 19:16:20]
一日の半分家にいるなら、他の場所に比べ圧倒的に家で被災する可能性が高いだろ。
|
98:
匿名さん
[2010-01-06 06:45:22]
オレは新興団地は避ける。
住民結束が脆弱。 いざとなりゃケツまくって逃げ出す奴が多い。 人混みも暴動怖いから避ける。 |
100:
匿名さん
[2010-01-06 06:56:06]
93は防災倉庫が近所にあるのは、すべて自分たちのためで、毎日温かい食事が届くとでも思ってんのか?(笑)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報