【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
751:
名無しさん
[2016-09-11 11:43:12]
|
752:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-11 18:44:08]
>>751 名無しさん
担当にもよる、とコメントされてますが… ウチはこれからヤマダ電機に行くことになっていて、その時には店長が対応してくれることになると聞いてます。 名無しさんの時は、誰が対応してくれましたか? |
753:
名無しさん
[2016-09-11 21:48:55]
|
754:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-11 22:21:27]
>>753 名無しさん
回答、ありがとうございます。 コンシェルジュカードですよね。 ウチもそれを貰えることになってます。 担当が変わると、値引き額がまちまちなると申し訳ないから… ということで、購入希望品のリストを出しておいて、と言われてます。 初回の店長に対応してもらえる時に、ある程度の値引き交渉をするつもりでいくのがよいのですかね。 |
755:
名無しさん
[2016-09-12 08:01:41]
>>754 建て替え検討中 [男性 40代]さん
自分の時はその様に言われなかったので(⌒-⌒; )いい買い物が出来ると良いですね!後は家電も時期によって価格や値引きの幅が違うみたいなので、タイミング良く買えるといいですね! |
756:
検討中S♂
[2016-09-12 08:50:46]
>>>750さん 751さん
ありがとうございます。 割引もその程度なら検討する価値も無さそうですね。。。 正直そこが一番のメリットだと思っていたので、 それがいまいちならヤマダは検討から除外ですかね。。。。 |
757:
名無しさん
[2016-09-12 18:30:43]
>>756 検討中S♂さん
家電に関しては正直交渉次第でどうにかなると思います!実際自分がそうでした。 ウッドハウス自体については他のローコストメーカーで考えるであれば、ウッドハウスは秀でてると感じました!ワンランク以上のハウスメーカーも検討しているのであれば、そちらを検討した方が良いかもしれません。 |
758:
契約しました
[2016-09-12 19:27:10]
ヤマダ電機での家電購入は、こちらのブログに価格ドットコムの最安値より少し安いくらいって書いてありますね.。
http://house.bcde.jp/2016/08/14/%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%80%e9%9b%bb%e... |
759:
名無しさん
[2016-09-12 20:31:54]
|
760:
匿名さん
[2016-09-13 13:00:51]
タマホームの元専務が現社長です。
ヤマダ・エスバイエルホームも現社長は 元タマホームの役員です。 ヤマダ・ウッドハウスの社員も元タマの 社員が多いです。 レオハウスは、東証一部上場会社のナック の子会社で元はタマホームの玉木社長と ナックが共同で作ったタマキューホーム の前身です。 ナックの役員だったのがヤマダ・ウッド ハウスの現社長です。 このようにローコストメーカーは全て つながっているのです、どこで建築しても そう変わらないと思いますよ。 |
|
761:
戸建て検討中さん
[2016-09-13 19:07:10]
>>760 匿名さん
社長や、社員がタマから移って来てても経営者は、あくまでも山田会長ですから タマから来た方が多いから必然的にタマの経営方法が活かされてしまってるだけでしょう。 どこで建てても同じで無く、そこに携わった工務、大工を始めとする設備関係の方次第だと思います。 仕上がりが全然違います。工事関係者も各ハウスメーカーを兼務してますので、その方々の腕次第でしょう。 あとは、細かいところは担当者や、自分の知識の差もありますよ。良い家建てたいなら自分でも調べた方が良いですね。 |
762:
戸建て検討中さん
[2016-09-13 19:11:58]
家電について。
ヤマダウッドハウスで建築したから安くなる事は 店長クラスの対応や確かにコンシェルジュカードの有無より営業担当からの紹介が一番安くなりますが、先ずは他店で見積もりをもらいそれを元に交渉が一番安くなります。 普段でも ヤマダ電機で購入して安く買いたいなら他店との相見積もり、交渉が一番安くなる方法ですね。店員はネット価格は対応出来ないと言いますので。 |
763:
匿名
[2016-09-13 19:40:28]
>>705 購入検討中さん
ウケる こんなことで購入対象から外すとかw スゲー昔の壁の中の事を気にするなら他所の欠陥工事見てみれば? どこも色々あるからさ。 まぁご自身の判断ですからどちらで建てるかはご自身の判断でw |
764:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-13 20:10:04]
>>762 戸建て検討中さん
ヤマダ電機の対応のことで詳しそうですが、実際にウッドハウスで建ててから、コンシェルジュカードを使って家電品を購入した方ですか? でしたら、実際に値引きがどれぐらいだったか教えてほしいです。 それとも、一般論ですか? 書かれた内容ぐらいでしたら、皆さんご存じかと思いますよ。 |
765:
匿名さん
[2016-09-14 17:55:56]
ローコストは所詮ローコスト。
下請けは同じやん。 安くしてもらった、 そう錯覚させるのが営業の腕。笑 |
766:
匿名さん
[2016-09-14 18:09:12]
営業マンが各社渡り歩いて定着率が悪いよね。
ローコストメーカーは、そこが問題点。 |
767:
匿名さん
[2016-09-14 23:25:46]
色々見て回って思ったけど、結局最後は下請けの現場大工の質やモラル次第なんだよね。
いいかげんな釘打ちや隙間だらけの断熱材、どこかにぶつけてコーティングのはげたサイディングをそのまま貼り付ける。 シーリングにしたって本当に指定した物を使ってるのかね?他にも枚挙にいとまがないよ 営業さんもつきっきりで見ているわけにもいかないし、第三者機関なんてちょっと確認するだけのザル こちらで指摘しなければ、どうせ素人にはわからないだろうとそのまま壁で覆って何もなかった事にしてしまう。 出来る限り自分で毎日見て回っては写真に収め、気付いた事はすべて確認をしておく。 嫌がられても関係ない、手抜きをすればすぐばれるぞとわからせてやるしかないんだよね そのためにはちょっとした異変にも気付ける様に出来る限り知識は身につけておく。 自分で対処できるのはそのくらいなのがね。 これはどこのメーカーに頼んでも付いて回る不安だね |
768:
匿名さん
[2016-09-16 04:47:09]
このサイトが、ヤマダウッドハウスの情報を良い感じにまとめてますね。
https://limia.jp/idea/16905/ |
769:
入居済み
[2016-09-16 19:30:33]
|
770:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-16 21:17:33]
>>769 入居済みさん
ヤマダウッドハウスの特徴を纏めた記事ですが、これは明らかに宣伝ですね。 とは言え、 土台、柱が桧集成 金物接合 吹き付け断熱選択可 ハウステック商材はグレードアップあり は同クラス他社と比べれば、違いが判るところではないかと思います。 ヤマダ電機の割引の程度のコメントもありましたが、私は建物自体のメリットを考慮して、ヤマダウッドハウスを選びましたね。 |
771:
通りがかりさん
[2016-09-17 11:59:11]
オープンハウスいってきましたが、営業の人の対応は最悪です。営業の人の感じが悪いとその後のご近所付き合いまで影響することわかってないんですかね〜笑
|
772:
匿名さん
[2016-09-18 00:28:46]
>>771さん
営業さんとの相性もありますよね。 私も最初の営業さんが良くなかったので、他店のヤマダウッドハウスにそのこと電話で話してから見学にいったら、店長を紹介していただけました。とっても良い人と巡り会えましたよ。 |
773:
評判気になるさん
[2016-09-18 13:00:58]
>>772 匿名さん
そうですよね。私も電話しようかとおもったのですが、その価値もないかなと思ってしまったのです。接遇大事だと思います。 |
774:
匿名さん
[2016-09-19 23:41:11]
皆さんにお伺いしたいのですが、
長期優良住宅はとりましたか? |
775:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-20 12:58:07]
>>774 匿名さん
ウチは取ってません。 申請にかかる追加費用と後々の定期メンテナンスコストを考えると、デメリットの方が大きいと考えました。 このへんの記事を参考にしました。 http://www.sumai-dendo.jp/sp/chumon/choukiyuryo/index.html |
776:
匿名さん
[2016-09-20 15:49:46]
タマホームは全棟長期優良住宅仕様ですよ。
|
777:
匿名さん
[2016-09-20 15:56:02]
電化製品が安くなるからって理由でヤマダで家建てちゃう???
|
778:
業界人。
[2016-09-20 15:58:53]
>>767
下請け工務店のレベルってことだね。 それなら家造りにこだわっている地域の 工務店で建てるのが良いと思う。 大きな会社はどんな下請けにあたるか、 わからんもんね。 売上10億くらいのこだわりの地場の工務店で 俺なら建てるけどね。 |
779:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-20 18:41:49]
>>778
結論は実際に工事を手掛ける職人の腕次第ですよね。 ウチの場合ですが… 「家造りにこだわってる地場の優良工務店が手掛けた」と銘うった中古住宅を購入したところ、直ぐに雨漏りし始め、立て替えで解体してみたら、防水シートの貼りが甘かった… 木造住宅なんて、そんなものなんじゃないですか。 職人のアタリハズレが全てなんじゃないですか。 そういうのを気にするのなら、セキスイハイムなりの、工場で作ってくるものにしたら良いのではないかと思います。 それ以前に、そこまで出せないからローコストで妥協するし、木造高級住宅が良いのなら、それはそれでその人の好み、同じ土俵の上で比較する方がナンセンスだと思いますね。 |
780:
匿名さん
[2016-09-20 19:24:29]
>>779
でも鉄骨の方が雨漏り事故多いですよ |
781:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-20 20:07:16]
>>780 匿名さん
役所広司さんがCMしてたところですか? このサイトの板にも出てましたよね。 セキスイハイムを出したのは、品質差が少ないと謳ってるから出しただけで、工場生産したからと言って、アタリハズレは多かれ少なかれあるものなんですよね。 だから、ローコストを一方的に叩くことはできないと思いますね。 とは言え、ウチの監督さんは玉ちゃんから山田クンに乗り換えた方のようですが、木工事の日程が、玉は30日、山田は45日と教えてくれました。 山田クンの方が余裕のある日程なので、天候を加味しながら調整できるので、丁寧に仕事ができると言ってました。 |
782:
名無しさん
[2016-09-21 18:23:30]
大資本がタマホームの元専務を引き抜いて作った会社。
タマホームの二番煎じ。 |
783:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-21 19:38:28]
>>782 名無しさん
http://gogen-allguide.com/ni/nibansenji.html から引用しますが… 【二番煎じの語源・由来】 二番煎じの「煎じ」は、お茶や薬を煮詰めて成分を取り出すこと。 二番煎じは、一度煎じたものを再び煎じることや、そのもののことで、一度目に煎じたものよりも成分が弱く味が薄い。 そこから、前にあったことの繰り返しで、新味のないもののたとえとなった。 ということなので、山田クンは玉ちゃんの利益至上主義は薄くなった会社という理解で良いですかね? |
784:
匿名さん
[2016-09-21 20:09:12]
|
785:
通りがかりさん
[2016-09-22 22:17:05]
皆さんは、ヤマダウッドハウスとどこのメーカーが最後まで悩みましたか?
|
786:
入居済み
[2016-09-22 22:43:11]
>>785さん
私はアイフルホームとユニバーサルホームですね。 値段もありましたが、営業マンとの相性です。 ヤマダ・ウッドハウスの担当者は、いわゆる玉出の方ではなくとても良い方でした。今は異動されて店長をされています。 |
787:
契約済みさん
[2016-09-23 05:07:10]
来月に着工予定のものです。100万ポイントプレゼントの時期に契約しました。その際に、LIXILの1800のカップボードをポイントでつけてもらったのですがコの字型のものから上にも家電を置けるようなフラットな物に変更したいと言ったら差額が7万円と言われました。LIXILのカタログを見ると、フラットな物の方が安いです。営業さんに聞いたらコの字型は大量に仕入れているから安いと言われました。しかし、カラーコーディネーターの方にフラットなのも標準があると言われた事があり気になっています。(でも、先日確認した際にないと言われました。)
それで、七万は高すぎる気がするのですがこの差額を払うのはしょうがないのでしょうか??また、本当にフラットな物は標準はないのでしょうか?分かる方よろしくお願いします。 |
788:
入居済み
[2016-09-23 06:18:14]
>>787さん
大量仕入れと個別仕入れで仕入れ原価が違うのは有ります。7万円が妥当かは私には判りません。 カラーコーディネーターさんは、基本、委託です。別のHMさんとの仕事もされているので、間違えたかもしれません。 コーディネーターさんは、ご自身の趣味でこのほうがかっこいい、デザイン的に綺麗に見えると提案してくれますが、実用的で無かったりします。 良く考えて決めて下さい。 |
789:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-23 09:59:33]
>>787 契約済みさん
私も差額が7万円という金額が妥当かはわかりませんが、標準品からの変更は基本プラスになると聞いてます。 私の場合の一例は、エコキュートをエコジョーズ(ガス給湯器)に変更がプラスになる見積もりが出ました。 同一製品を大量に取り扱うことで仕入れ価格を抑えたり、HM向けの特別仕様のものを採用することで単価を抑えているので、カタログ掲載品とは価格が大きく変わりますと説明されました。 |
790:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-23 11:57:50]
|
791:
匿名さん
[2016-09-24 08:59:37]
熊本地震で被災した家にヤマダやタマの物件はあるのでしょうか。
あるとしたら倒壊など重度の損害があったのか知りたいです。 |
792:
契約済みさん
[2016-09-24 14:05:18]
|
793:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-24 20:04:06]
>>792 契約済みさん
ウチは給湯器はエコキュート、キッチンはガスに纏めました。 キッチンについては差額無しでガラストップ、水無し両面焼きグリルのタイプ(標準プランの中で最上級の物)が選べました。 私の試算(4人の核家族)では、太陽光をそれなりに積んで、時間帯別電力でやれば、光熱費が最安になる組み合わせでした。 |
794:
契約済みさん
[2016-09-25 04:46:41]
>>793 建て替え検討中さん
返信ありがとうございます。差額なしだったのですね!ありがたいです! ここにきて、オプションの額が増えてきてしまい焦っています。 ヤマダウッドはあまりオプションを進めてこないのでありがたいのですが、外に標準の立水栓プラスもう一個散水栓をつけたいと言ったら畑の方にホースを伸ばせない訳ではないよねと反対されました。やはり必要ないですか? |
795:
入居済み
[2016-09-25 10:06:34]
>>794さん
水栓の追加は、13mm栓か20mm栓の関係で反対されたかも知れません。貴方の土地の上水道の径が13mmの場合では、20mm径に変更するには、別途工事代金が掛かるため、止めたほうが・・・と言われたと思います。 水栓の径の話は、100程前のレスに書いていますので、見に行って下さい。 ちなみに、径の拡大の工事は結構します。貴方の土地から上水道の本管のところまで掘って埋めてですので、5m位でしたら20万円弱ですが、20〜30mm離れていたら100万円以上します。それは、ヤマダ・ウッドハウスがする仕事ではなく、自治体の水道局の委託業者がするので、選べませんし、言い値になります。 予算オーバーになる(オプションを削る)ので、反対されたかもと推測できます。 それで私からの提案ですが、家庭菜園レベルでしたら、雨水タンクをお勧めします。私は2m×5mの家庭菜園をしていますが、雨水タンク200Lで十分賄えます。水道代も掛かりませんので、2〜3年で償却出来ると思います。私はAmazonで購入し、現場監督さんにお願いし付けて貰いました。 |
796:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-25 15:52:22]
>>794 契約済みさん
ガス関係の追加費用についてですが、ウチは都市ガスを元々引いていたので都市ガスを選びましたが、宅内配管工事費として20万円を別に見積もってあります。ガス工事をやる業者から直接請求のため、概算しか出せないと聞いてます。工事内容によって変わると思うので、概算だけでも事前に確認しておいた方が良いと思います。 屋外水栓の追加ですが、ガス工事と同じく地面に埋め込む作業なので、数メートルの工事でも10万前後の費用がかかるようです。 自動散水専用の水栓が欲しいのなら別ですが、ホースの分配もできるので、使い方を良く検討したり、給水のルートを確認してから決めた方が良いと思います。 また、大きな畑をお持ちで下水道がある地域では、下水道代が上がるので自宅用と畑用に水道メーターを分ける方もいるようです。 家庭菜園ぐらいでタンクを置く場所があるのなら、795さんが提案してるような方法もあるかと思います。 条件によってやり方が変わると思いますので、良く検討されてください。 |
797:
契約済みさん
[2016-09-25 18:12:31]
>>795 入居済みさん
前レス参考にさせて頂きました。うちは二階に洗面所もあり一階もタンクレストイレで手洗い付けたのに13ミリです。気になるので営業さんに確認してみます。散水栓以前の問題でしたね。 雨水タンク良いですね!!うちも795さんの大きさの家庭菜園を希望しているので参考にさせていただきます!!ありがとうございます。 |
798:
契約済みさん
[2016-09-25 18:32:08]
>>796 建て替え検討中さん
ガスは直接請求なんですね! うちもまだ概算がでているだけなので、営業さんに確認後、都市ガスの業者さんにも確認してみます。 水栓の追加に10万ですか。万単位でお金が飛んでいき感覚がおかしくなりそうです。 ホースを分配できるような立水栓も売っていますもんね。もう一度頭を整理してきちんと考えたいと思います。ありがとうございます。 ちなみに、来月着工なのですがこんな色々決めるのが遅くて大丈夫なのでしょうか?? |
799:
入居済み
[2016-09-25 19:55:29]
>>798さん
着工しても色々決めなきゃいけないことがありますよ。一家の主ですので頑張って下さい。 家庭菜園、楽しいですよ。アパート暮らしのプランターの野菜と伸び方が違います。先月まで、きゅうりが大豊作で2つの苗で50本は収穫でき、採れたての美味しさは、マイホームを建てて良かったことベスト3に入ります。 これからは、冬野菜の白菜と太ネギを植え楽しみです。 さて、これから着工ということは、隣近所や地区の自治会に挨拶廻りしたほうが良いですね。挨拶品は定番の洗剤やお菓子も良いですが、好みもあります。お勧めは、貴方の自治体が有料のゴミ袋でしたら、10枚の袋に熨斗紙を付けても3-400円。安い上に好き嫌いなく消耗品。一見タオルの様に見えますが、貰った人は、買わなくて済むので、ラッキーと思うし不在なお宅にもポストに入る。 ちなみに、ヤマダ・ウッドハウスの方もご近所さんに挨拶廻りして下さいますよ。 |
800:
戸建て検討中さん
[2016-09-25 20:17:50]
最近よくCMでヤマダウッドみますが、少し前まであったフェリディアと、最近よくCMでヤマダSxLが流れてますが、なにが違うんでしょうか?詳しくわかる方いらっしゃったら是非教えてください。
|
801:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-25 21:38:57]
>>798 契約済みさん
なかなかきつい日程で動いていそうですね。 工程表はもらってますか? 工程のタイミングによって、着工後に変更できる物もあるようですが… 基本は着工時点で全部決まっていた方が良いようです。 着工時点で変更できなくなるものは、間取り、窓、浴室の仕様全て、と言われました。 浴室は、上棟後、防水が終わったタイミング、おおよそ上棟後2週間で持ち込まれるため、早いタイミングで変更できなくなりますが、クロスあたりは木工事が終わった後なので、上棟後も変更ができるようです。 意外と早くから変更出来なくなるのは、電気関係です。 外壁に接する壁は断熱を入れる関係で、上棟後、一週間ほどで配線をやってしまうので、上棟した時点で変更出来なくなるようです。 宿題を残すと後々詰まってくるので、早め早めに決めていった方が良いと思います。 大変ですが、頑張って決めていってください。 |
802:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-25 21:44:10]
>>800 戸建て検討中さん
同じヤマダ電機の系列ですが別会社です。 生い立ちも工法も違います。 端的に言うと、SxLは高級志向、ウッドハウスは庶民向けです。 詳しくは各々のホームページで確認してください。 |
803:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-25 21:49:13]
|
804:
匿名さん
[2016-09-25 22:27:40]
ウッドハウス
こちらの仕様の要望をほぼ聞いてもらえます。 いい担当者だとおもいます(笑) もちろん差額等は発生しますが、これができませんなど言われたことがありません。 100万ポイントがあるときに契約しました。 (最終136万ポイント分サービス) ローコスト住宅の仕様で満足できず、色々オプションを追加するとありえない差額で最終的に ウッドハウスよりローコスト住宅のほうがかなり高くなりました。 こだわりのオプションを追加した場合、アキュラは問題外、アイ工務店(檜仕様が高い)より総額で安くなりました。 32坪で2700万弱ですがローコストから大手と比べてもこだわりの部分が多かったので ウッドハウスが一番安くなりました。 (太陽光5.7kw、外構75万、解体100万、地盤なし) ウッドハウスのZEH仕様ですが、更に断熱性能(厚みUP)と気密性能(気密シート、パッキン)と 基礎断熱と換気システム(熱交換率90%)の変更もしてます。 (UA値0.46以下 C値1以下目標0.5) 住設は全てハウステックの標準+オプション仕様です。 グレード上げるより標準仕様にオプション(自動水栓など)追加する方が安くなります。 基本30年間メンテナスフリー住宅の仕様にしました。 (外壁シーラレス仕様、ステンレス防水など) 長期優良+住宅総合評価オール最高等級+省令準耐火+ZEH仕様です。 地域的に外断熱を追加してW断熱は不要と判断。 SE構法が理想でしたが間取り的にメタル構法+制振ダンパーでOK! 構造的にこれ以上のスペックは過剰と判断しました。 ローコスト住宅はオプションなしの仕様に満足できる人はいいとおもいます。 檜にこだわらないならアイ工務店おすすめです。 (アキュラより仕様が良くて2割ほど安い) 設備にこだわり、3階建て限定なら泉北ホームが良い。 玉とレオは良くも悪くもない普通の家 (ZEHに対応してますが無理矢理感ありあり) 断熱気密やダウンリビングや開放感にこだわるなら小林住宅 お金に余裕ある人は一条工務店 (建てれる人裏山) 本当に安くていい家建てたいなら工務店ではなく、建築家と組んで全て分離発注すればいい。 (オープンシステム) かなり手間はかかりますが、たぶん一番安くてコスパのいい理想の家が建ちます。 ある程度住宅の勉強して、コストなど前もって知っていれば差額請求で 営業マンも吹っかけてきません(笑) ウッドハウスは同じ坪数でも収納面積や屋根の形状、インナーバルコニーあるなしなどで 100万以上値段差が出るので営業担当の知識が重要です。 ベランダとポーチは最小限になる間取りを考えましょう (部屋の坪単価と一緒です) 意外と標準でこんなものが付いているんだってのが多かったです。 (洗面、キッチン床下収納や、通風勝手口と収納踏み台、準防火なのに親子ドアなど) 結局のところ、仕様変更(こだわり)が多かったのでウッドハウスが 一番自分に合ってだけなのかもしれませんねw |
805:
匿名さん
[2016-09-26 00:03:46]
>>804さん、とっても参考になりました。ありがとうございます。
|
806:
契約済みさん
[2016-09-26 05:20:20]
>>799 入居済みさん
返信ありがとうございます。着工してからも決めることが沢山あるのですね。今の時点で疲れが出始めているので、もう一度気を引き締めてやっていこうと思います。 きゅうり50本うらやましい限りです。うちもアパートでプランターでやりましたが、あまり伸びが良くなかったので来年の春の植え付けが楽しみです!冬野菜の収穫も楽しみですね!! 挨拶回りの件、ありがとうございます。やはり万人受けするものがいいですよね。粗品もある程度金額を抑えたいと思っているので参考にさせていただきます。 |
807:
契約済みさん
[2016-09-26 05:29:10]
>>801 建て替え検討中 さん
そうなんです。実は、最近になって工程表があることを知り着工日が決められていたことを知ったのでアタフタしております。もっと早くに聞くべきでした。 変更についての件、ありがとうございます。クロスなどの打ち合わせは終わってしまったのですが、水廻りのクロスを1000番台にすれば良かったなと後悔しているのでもう一度営業さんに相談してみます。 本当に早め早めの行動が大事ですね。一生に一度の買い物ですから後少しの期間頑張っていこうと思います! |
808:
匿名さん
[2016-09-26 10:03:27]
他のローコストメーカーの家本体の耐震テスト動画は何件もあるのですが
ヤマダウッドの家本体の耐震テスト動画は見たことがないですね どこかで見られないのでしょうか |
809:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-26 11:23:47]
|
810:
契約済み
[2016-09-27 17:47:25]
契約済みの者です。
最近、こちらに辿りついて勉強させて頂いてます。 我が家はインナーバルコニーにしたのですが、インナーバルコニーは高いのですか? 確かに屋根割り増しが25万円ほどありました。 主人がバルコニーの下もポーチと同じように、何も無くてもお金を取られる位なら、下は部屋にした方がいいと言い、インナーバルコニーにしました。 あまり細かく説明してくれない担当さんで、聞いても調べときますなどといい、返事もない方で。 |
811:
入居済み
[2016-09-27 21:59:58]
>>810さん
うちのインナーバルコニーは164,000円でした。安いか高いかは大きさにもよるので、3.31m2と書いています。 あと壁増設が50,000円なのでインナーバルコニーにした費用は214,000円ですかね。 風の無い雨でしたら、窓側に干している洗濯物は、濡れません。 インナーバルコニーは新築時にしか設定出来ません。新築後、ベランダに雨避けを増設している家を沢山見受けられます。 費用は掛かりますが、費用対効果はあると思います。よく考えて判断して下さい。 |
812:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-27 22:08:48]
>>810 契約済みさん
ヤマダウッドハウスの工事費計算は施工面積に対しての単価をもとに計算するので、バルコニーも坪単価あたりの費用が計算されます。その上に標準以上の軒を出したりすると割増になるので、インナーバルコニーは、高いという印象を受けると思います。 ウチもインナーバルコニーを計画しましたが、余りにも高く感じたので、即止めにし、バルコニーは必用最低限にしました。 ただ、実際の工事を見て、バルコニーは防水工事の手間はかかっているので、高くなる理由はここなのかなと思いました。 |
813:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-27 22:32:12]
建ててしまうと見えなくなるので、疑っている方々がいるようですが…
柱はちゃんと桧集成ですよ。 (ウチは尺モジュールなので、3.5寸角です) |
814:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-27 22:35:22]
公表されてない梁は、ウチのはオウシュウアカマツになってます
|
815:
契約済み
[2016-09-28 00:17:31]
|
816:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-28 07:29:19]
>>815 契約済みさん
建物から飛び出した形のバルコニーも施工する部分になるので、坪単価計算に含まれます。 ウチがもらった見積もりでは、インナーバルコニーとふつうのバルコニー両方あったのですが、インナーバルコニーについては、バルコニーの施工費+屋根割増+外壁割増がかかっていたので、インナーバルコニーを止め、ふつうのバルコニーに後付けでバルコニー屋根を付けることにしました。 バルコニー部分にはFRPで防水しますが、雨漏りするケースはあるようです。ですので、ルーフバルコニーは個人的にはおすすめしない考えですね。 ヘーベルの「そらのま」のように、広いバルコニーが欲しいのなら別ですが、個人的には必用最低限、できればキャンチバルコニー(建物から飛び出したタイプ)に留め、バルコニーを増やし過ぎない方が良いのではないかと思ってます。 |
817:
匿名さん
[2016-09-28 11:46:41]
もうすぐ上棟なんですが、皆さんは大工さんとかのご祝儀とかはどうされましたか?
|
818:
契約済み
[2016-09-28 17:14:29]
|
819:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-28 20:09:01]
>>817 匿名さん
ウチは上棟日に来てくれた職人さん全員にお弁当とお茶、休憩時に飲み物とお菓子を出しました。 ご時世なのか、口頭では「気にしないで」と言われましたが、ちょっとした気遣いが喜ばれ、今は大工さんと仲良くなってます。 建前もしなくなり、家を、建てることに「めでたいこと」という感覚が薄れてますが、相当の苦労と努力の賜物の結果と考えると、ちょっとした気遣いはした方が良いかと思います。 |
820:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-28 20:33:08]
>>818 契約済みさん
各ご家庭の諸事情があって、急いで建てなければならない方、すぐに建てたいけど建てられない方、いろいろだと思います。 ただ、私も諸事情あって40半ばにして2棟目を建てますが、焦った分だけ後悔が残るというのが個人的な感想です。 この板が参考になるのであれば、スレ主としてありがたいと思いますので、できる範囲でいろいろ勉強して、後悔の少ない家造りをしてください。 |
821:
匿名さん
[2016-09-28 21:10:36]
|
822:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-28 21:35:09]
>>821 匿名さん
はい。さすがに金一封は止めました。 私は田舎育ちなので、餅撒き、酒宴をする必用があるのか気にしたぐらいですが、建てたのは地方都市、ご時世で餅撒きはしなくなってるし、酒宴はご法度、過度のない範囲を考えたら、お弁当とお茶になりました。 地域性もあるかと思いますので、建てる地域の習慣を確認した方が良いかと思います。 |
823:
契約済み
[2016-09-29 17:26:25]
|
824:
評判気になるさん
[2016-09-29 23:27:51]
この資料を見ると、ローコストのヤマダウッドハウスでも他社よりだいぶ良い造りなのかなと思います。いかがでしょうか?
|
825:
匿名さん
[2016-09-30 00:59:02]
>>824
土台も柱も檜集成材の使用は半分程度で残りは檜以外の建材を使用しています。 4寸角の柱はメーターモジュールの場合であり、一般的な尺モジュールにした場合は3.5寸角になります。ただし、柱と柱の間隔は若干狭くなります。 ちなみに尺モジュールにした場合は数十万円の手数料がかかります。 それと、ヤマダウッド・ハウスでの坪表示は施工面積であり、延べ床面積の坪表示のメーカーと同じ間取りをした場合は坪数が増えます。 どのメーカーもそうですが誤解を招くような表示が多いので、気になるメーカーがある場合は色々と御調べになられるのがよろしいかと。 |
826:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-30 05:58:40]
>>824 評判気になるさん
ヤマダウッドハウスの仕様について、細かな注釈は825さんの記載の通りだと思います。 それにしても思いきった比較表ですね。 この中に同じ間取りで見積もりをとったり、モデルハウスでそれとなくお値段を聞きましたが、どこも1.5倍はしてましたよ。 金額的にまず、比較にならないと思います。 同じ土俵で比べるのなら、タマ、レオ、アイフルあたりではないかと思います。 |
827:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-30 06:12:50]
>>825 匿名さん
>土台も柱も檜集成材の使用は半分程度で残りは檜以外の建材を使用しています。 使用木材全体に対してのお話ですよね? 土台、柱は全て桧集成です。 梁、大引、間柱には、桧は使われていませんでしたね。 もちろん、構造用合板もですが… そうやって考えると、桧集成の使用率は使用木材全体の1/4以下ではないですかね。 |
828:
匿名さん
[2016-09-30 10:10:36]
|
829:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-09-30 12:09:18]
>>828 匿名さん
あらま!? 困った営業さんですね。 土台、柱、梁、大引、屋根束といった主要構造材の割合を言ったのかもしれないですね。 ホームページ掲載の通り、土台、柱は全て桧集成でしたよ。 この板の813に柱に貼られていたラベルの写真を載せてます。 土台についてはこのレスに貼った通りです。 大引は確かにベイマツでしたが、土台は全て桧集成でしたよ。 |
830:
契約済みさん
[2016-10-01 04:54:44]
構造材の写真ありがとうございます。うちも上棟したら確認しようと思います。
もうすぐ着工なのですが、オプションの見積りが出てきません。皆様はオプションの見積もりはどのくらいで出ましたか??営業さんに聞いたら監督さんがまとめてるのでもう少しお待ちくださいと言われました。もう1週間ほど待っているし、このままだと総額が分からず着工してしまうのではないかと不安です。。 |
831:
口コミ知りたいさん
[2016-10-01 06:17:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
832:
入居済み
[2016-10-01 12:55:28]
>>830さん
総額はあれやこれやで増えていきます。増えるのが嫌だったら断れば良いです。 着工してからでも、例えばウォークインクローゼットの棒や棚板の増設など、登記類の諸費用などで総額は増えていきますよ。 うちもメールでしてました。証拠も残りますので。 |
833:
契約済みさん
[2016-10-01 14:36:06]
>>831 口コミ知りたいさん
土台敷きですね!家が建っていく様子を記録に残したいなと思っているので確認してみます。 追加工事はギリギリだったんですね。安心しました。メールでのやり取りもできるのですね。ありがとうございます。 |
834:
契約済みさん
[2016-10-01 14:40:21]
>>832 入居済みさん
総額は着工後も増えるんですね。勝手にすべて決まってから着工するのかと考えていたので焦ってしまいました。その際に断っても良いと聞きさらに安心しています。 確かにメールで記録に残すことも大事ですね。検討させていただきます。 |
835:
契約済み
[2016-10-03 07:40:56]
もうすぐ地鎮祭をします。
皆さんは地鎮祭の時に営業、監督さんなどに祝儀など渡しましたか? 渡すとしたら何人位でしたか? |
836:
契約済みさん
[2016-10-03 15:28:40]
|
837:
入居済み
[2016-10-03 21:09:52]
|
838:
評判気になるさん
[2016-10-03 23:30:23]
お伺いしたいのですが、柱と土台は桧集成材の4寸じゃなくて、3.5寸なんですか?
|
839:
建て替え検討中
[2016-10-04 06:11:47]
>>838 評判気になるさん
設計するときのモジュールの取り方で変わります。 メーターモジュールの場合はオール4寸ですが、尺モジュールの場合は3.5寸になると聞きました。 メーターモジュールが標準ですが、土地の地形によっては尺モジュールの方がおさまりが良いので、オプションで尺モジュールを用意してあるようです。 ウチもおさまりの関係で尺モジュールにしました。 尺モジュールでオール4寸にすると、廊下などの有効幅が75センチを切るので、狭く感じることがあるようです。 地場の工務店の内覧会で見たときに、私も感じました。 余談ですが、老後、車椅子を持ち込むことを考えると、車椅子の幅が65センチほどあるので、メーターモジュールの方が良いかと思います。 |
840:
匿名さん
[2016-10-04 12:47:11]
キャンペーンや展示場特典以外で個人的に交渉して割引やおまけを引き出せた方いますか?
|
841:
入居済み
[2016-10-04 23:48:40]
>>840さん
個人的という意味は判りませんが、キャンペーン以外でしたらプラズマクラスターの空気清浄機を営業さんが社内稟議申請で貰いました。小さい物でしたら、1階の浴室とトイレの格子を中古品(オーダーミス品らしい)を無料で設置して頂きました。 現場監督さんと仲良くなってカーテンレール設置や照明の配線等の工事を手伝って貰いました。正式にお願いすれば工賃など取られると思いますが、オマケと思っています。 営業さんが持たれている営業利益の幅で交渉することは可能ですが、あまり期待しないほうが良いと思います。 自分の場合は契約時に値引き交渉が無かった分、営業努力という名のオマケがあったと思います。 |
842:
契約済みさん
[2016-10-06 05:15:53]
>>840 匿名さん
うちは二階のトイレをつけてもらいました。ただその後すぐに標準になったので、サービスしてくれたのかもしれません。 |
843:
評判気になるさん
[2016-10-06 16:10:19]
ローコスト住宅ですので、過度の期待はしないでください。
|
844:
通りがかりさん
[2016-10-08 22:54:27]
>>840 匿名さん
ヤマダウッドハウスブログを読むと色々出てきました しかし公表しているのは一部なので 営業や店長次第でしょう。 そしてキャンペーンも その時期のメーカーや、地域のキャンペーンもある為 営業に割り引いて貰ったと思いつつ実はそういうキャンペーンなだけだったり。 |
845:
匿名さん
[2016-10-09 05:49:13]
オプションでニチハのプラチナシールを選択したのですが、追加15万円でした。高くないですか?
|
846:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-10-09 11:19:10]
|
847:
契約済み
[2016-10-09 23:17:27]
>>845 匿名さん
うちはケイミューの18ミリが選べたので、ケイミューにしました。 パナソニックのショールームでスーパーシールについて聞いたら、新築ならスーパーシールが付いてます、と言われました。 ヤマダでも確認したら、付いてますと言われましたよ。 |
848:
匿名さん
[2016-10-10 20:24:45]
ヤマダウッドの土台には柱との接合にホールダウン金物を使用しているのでしょうか。
|
849:
匿名さん
[2016-10-11 01:14:13]
ケイミューのスーパーシールは標準なのにニチハのプラチナシールはオプションなのですね。
メーカーでこうも違うものなのかな。 |
850:
「変更合意前」の悩める子羊
[2016-10-11 09:21:24]
悩んでいます。ど素人教なので教えて下さい。✡九州で家を建てる(Uturn)予定です。太陽光(10kwh未満)の買取り期間は10年となっていますが、10年以降は買い取って貰えない、と言う意味でしょうか? 九州電力や北海道電力等は2年前に新規買取りを中止する(今は再開)措置が取られました。個々の事情かと思いますが、それから類推すると、10年以降の延長買取りはあり得ない、と言う事になるのでしょうか?
|
実際の値引き自体あまりしてくれない印象でした。なので、価格ドットコム等を駆使して値引き交渉したりダメな時はコ○マ等と競わせたりしました!担当にもよると思いますが、積極的に値引きしてくれるかと聞かれれば?って感じだと思います。色々調べてから購入した方が損をしなくて済むと思います。