【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
6059:
りん
[2019-02-02 11:07:06]
|
6060:
ヤマボーイ
[2019-02-02 13:21:02]
小屋裏にずっといるわけではないので、ライトは一個で十分かと思います。
|
6061:
りん
[2019-02-02 16:14:38]
|
6062:
これから内装、建築中
[2019-02-03 02:12:01]
な無しさんコメント有り難うございます。ドアG-11いいですよね。自分も最後まで検討しました。56000位アップだそうです。でも、タッチキーを入れたかったので、G-19になりました。総額が高くなってくると、5万位いいかなと、思ってしまいますが、結局、同額返すことを考えると、どうしても、自分がこだわりたい処に、オプションしていこうと思います。いくらでもお金かけられればいいのですが、最後になってくると、財布のひもが、ゆるみそうになることを、きを引き締めていこうと思います。
そういえば、24換気本体、2ヶ所の置き場のはどうですか?また吸入口2ヶ所どうきう所か、いいかとかありますか? |
6063:
な無し
[2019-02-03 09:49:44]
G-11はジエスタ2の顔のような存在ですね。
ショールームで見ましたが、厚みがあるラウンドで重厚感がありました。 タッチキーは100V式ですか。 万一鍵が無い場合でも開けられるシークレットスイッチもよさそうですね。 電池式は開施錠時のモータ動作音が苦しそうな音で、最初は違和感を感じました。 100V式になるとモータ音もスマートになるかも知れません。 24換気本体の設置場所は、打ち合わせなく決められていましたが、設置場所は玄関ホールや廊下なので(音がするので居室には置かない)、おのずとトイレに近い場所になってしまうのかも知れません。 トイレに別換気扇が無ければ気づかないかもしれませんが、うちは別換気扇を設けたので換気扇ON/OFFでの玄関ホールの臭いの差が分かります。(トイレの便器の中の臭いを薄めた臭い) この辺のことはネットで調べてみると色々とユーザーの意見が出てきます。(24換気システムだけで十分という意見と、別換気が必要という意見) 因みに換気扇の追加費用は1か所9000円です。 デメリットは、風が強い日に換気扇を停止していると外気が吹き込みます。 常時回していれば問題ありません。ただ、その分寒いかも知れません。 元々トイレには暖房が無く寒いので、私はあまり感じません。 |
6064:
これから内装、建築中
[2019-02-03 21:30:19]
な無しさんコメント有り難うございます。ドアのタッチキー電池式と100V用があるのですね。知りませんでした。次回が最終決定になるため、もう一度相談します。
24換気本体は結構音しますかね?配置図だと子供部屋の前の廊下にありました。常時稼働させて、うるさいようなら違うところへ移動しようと思います。洗面所ではだめですかね?また、自分の所はトイレは換気扇のみになるとのことでした。な無しさんのコメントでは、吹き出し口からトイレの臭いがするとのことですかね? |
6065:
つぶ
[2019-02-03 22:06:07]
>>6064 これから内装、建築中さん
こんばんは。 横レス失礼します。 今日ドアの電源の追加料金を確認してもらうよう依頼しました。電池式だと、家族人数にもよりますが、営業の知人の話だと交換頻度が高いとの印象らしいです。 |
6066:
な無し
[2019-02-03 22:59:07]
カザスタイプの説明書には、1日10回の開施錠で1年で電池交換と記されています。
うちは鍵の開け閉め回数は丁度1日10回程度で、10か月経過しましたが未だ電池切れしてないようです。 そろそろ切れるかも知れませんね。 24換気本体の動作音ですが、ドアを閉めていれば、ほぼ聞こえず気にならないので大丈夫です。 換気の件、図にしてみました。 上が追加した換気扇がOFFのとき。下がONのときです。 うちは、こういう現象が発生してますが、皆全部が該当するわけではないと思います。 2つあるトイレのうち、片方はあまり臭いを感じません。 もしかすると間取りに左右されるのかも知れません。 図には記してませんが、キッチンが近いと調理用換気扇が強力なので同じ現象が起こるようです。 空気の流れは、机上と実際では計算通りにいかない場合もあって難しいですね |
6067:
これから内装、建築中
[2019-02-04 01:53:04]
つぶさん、横レス全然Okです。逆にコメントありがとうございました。料金か高ければ、電池式でいいかなと思いますか、自分も料金聞いてみます。それほどでなければ、めんどくさがりなので、電源にしたいですが。
な無しさん、図解までのコメント有り難うございます。音的には、気にしなくてよさそうですね。凄く24換気理解できました。本当にありがとうございます。な無しさんと相談していたら、天井はLDK 標準でしたが、ルノンに変更しようかと、考えてみたくなってきました。またよろしくお願いいたします。一応今週最終決定予定です。何かまだやり残したことがありそうで、ちょっと不安です。そして色々考えることがなくなり、楽しみがなくなってきますね。笑。 |
6068:
これから内装、建築中
[2019-02-04 02:02:32]
な無しさん、そうすると、24換気本体はトイレの近くは置かない方が良さそうですね。
皆さん横レスOKですので、もしあれば色々コメント宜しくお願いします。 |
|
6069:
な無し
[2019-02-04 06:28:31]
これから内装、建築中さん
私も事前に知っていれば100Vにしたかったです。 電池がいつ切れるか心配で、玄関のディンプルキーと勝手口の鍵も車のキーと一緒に持ってます。 沢山のキーが付いていて重いです。w あと、先ほども書きましたが、電池だとモーターに大きな電流を流せないのか(電池を持たせるようにわざと流さない)、苦しそうな動作音が気になります。 100Vタイプの動作音を確認したわけではありませんが、電流を気にせず使えるのでスマートな音なんじゃないかと思ってます。 それもLIXILに聞いてみるのも良いかと思います。 できればショールームで実際に音を聴き比べることができればいいと思います。 |
6070:
豆蔵
[2019-02-04 07:56:44]
皆さんに質問があります。
引き渡しから2週間経過しました。 先日、リビングの天井を見ると2m×2mの位の四角形の線のようなふくらみがありました。写真を添付しますけど分かりづらいです。 おそらく金属の貼りみたいな所だと思いますが、リビングの上の2階は子供二人の12畳の細長い子供部屋で、床がたるんで1階の天井が撓んだと思われます。 皆さんはこういうのはありますか? またこれは異常なことでしょうか? 勿論、工務に連絡はする予定ですが、他の方の意見を聞きたいと思いまして聞いた次第です |
6071:
買い替え検討中さん
[2019-02-04 14:17:01]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6072:
だんご
[2019-02-04 15:32:27]
>>6070 豆蔵さん
うちも同様の症状が、特にリビングで出ています。これは天井の石膏ボードの継ぎ目が浮き出てきているそうです。壁紙でよくある現象と同じだそうで、補修は可能だそうです。 でも構造材が落ち着くまでは今後も出てくる可能性があるとの事で、うちでは壁紙補修の期限ギリギリまでは様子を見ようと思ってます。 |
6073:
な無し
[2019-02-04 19:52:39]
だんごさん、お久しぶりです。 うちもリビングの天井に同様な段差があります。 厚みがあるクリアトーンでも出てます。 20畳もあれば、まあ仕方ないかと思ってます。(うちは修正無理です) 豆蔵さん、うちは平屋ですが症状がでてます。 昨日、雨水枡の中を見ようとしたら、1か所だけ蓋が開きませんでした。 アフターさんにメールしたら、早速今日来てくれました。 原因は、駐車場の傾斜部分に合わせて雨水枡も斜めに設置したためで、楕円形に歪んでました。 外構工事は、私が頼んだ業者が行ったので、ヤマダの責任ではありません。 それなのに、アフターさんはサンダーで蓋を削って合わせてくれました。 感謝ですね。 いつも迅速かつ丁寧に対応して頂いており、とても気持ちが良いです。 何処にも負けない、1番のアフター対応だと思ってます。 |
6074:
だんご
[2019-02-04 20:08:53]
>>6073 な無しさん
今年に入り仕事が立て込んでおり、かなりご無沙汰ですね。 天井、クリアトーンでもなるんですね。ある程度、構造材が安定しないといけないのかなと言う感じですかね。やはり広い部屋の天井で症状が出やすい印象ですね。 照明や採光の加減で、目立ったり見えなくなったりです。まぁ普段あまり天井ばかり見ている訳ではないので、個人的には差ほど気にしてないですね。 |
6075:
これから内装、建築中
[2019-02-04 20:59:02]
今週最終決定の予定ですが。、壁紙等で、オプションした料金の合計はいつ教えて頂けるのですかね?
|
6076:
な無し
[2019-02-04 21:18:44]
これから内装、建築中さん
そうですね。 打ち合わせが全て終わったときは寂しくなりましたね。 家を契約したときは、「これから毎週打ち合わせが始まります」と言われたときは、「え?毎週?無理でしょ」と思っていたのが、いつしか楽しいものになっていきました。 でも、これから楽しみがまた始まります。 自分の家が形になっていくのですから。 色々な職人さんとも話をします。 中でも大工さんは一番長くお世話になり色々と話をすると思います。 うちの大工さんの教えです。 「家を契約すると立場が逆転してしまい、施主はおとなしくなってしまう。建て始めると更におとなしくなる。もっと施主は言いたいことを言ったほうがいい。」 何かちょっとでも気づいたことがあったら遠慮せずに直ぐに営業や公務に伝えて、もし間違っていたら修正してもらうことを心掛けると良いと思います。 修正が遅れるとお互いに損失が大きくなります。 |
6077:
芝植えたい人
[2019-02-05 01:46:03]
|
6078:
な無し
[2019-02-05 06:38:37]
これから内装、建築中さん
オプションの合計金額ですが、確か私も催促した記憶があります。 トータル金額が分からないと、取捨選択できませんよね。 金額が分からなければ、最終決定できない旨を営業に伝えて、早く出してほしいと営業にプッシュすると良いと思います。 でも、最終決定後も、実は仕様は変えられないことはないんです。 間取りとかは無理ですが、物の手配は一度に全部するのではないので、手配が遅いものはどうしてもといえば変えられます。 手配が早いのは、サッシや玄関ドア、ユニットバス、キッチン、フローリングなど。 遅く変えられるのが壁紙、内装ドア、玄関タイル、ダウンライト、天井物干し、畳など。 あと、ニッチや棚は建築中に追加できると思います。 |
6079:
豆蔵
[2019-02-05 12:03:39]
な無しさん、だんごさんありがとうございます。
やはりあるんですね? 家族の中で男性陣は気付くのですが女性陣は指摘してもよく分からないようなので気にしすぎかもしれませんが、車を買う時にボディが歪んでたり、新築建売の場合こう言う風になってたら買うかな?と考えると不安になってきました。 まあ、建築中色々とあり工務と揉めて一悶着あったから不信感が出たのもあるのかな 本当、家を建てるってのはメーカー選びもあるけど関わってくる人の当たりはずれもあるから面白くもあり不安もあり、やはり3軒は立てないと理想の家ができないと考えさせられます。 |
6080:
りん
[2019-02-05 17:42:55]
>>6075 これから内装、建築中さん
私も見積もりに関して気になっています。 それぞれのオプションの追加する場合の見積もりは過去からある程度わかる気もしますが、1ヶ月以上待たされている物もあります。 忙しいのも分かりますが、小さな積み重ねでもかなりの金額になりますのでこちらとしては一日でも早く知りたいですよね。 |
6081:
これから内装、建築中
[2019-02-06 14:12:11]
な無しさん、りんさん、コメントありがとうございます。
最後の最後は契約後でも、有りかもしれませんね。ただ、公務さんの間違いもでてきそうで、自分でしっかり管理しないとですね。なるべくしないように明日はの最終確認でスパット終了するため、がんばります。 りんさん、見積もり、速い時は一週間、通常だと二週間位かかりました。。早めに必要な時は、何度か確認の電話していました。構造計算、耐震などは2か月位かかったと思います。頼んだときに、どのくらいで、できますか?と何時も、聞いていました。そして打ち合わせ書類に記入してもらってもいいと思います。自分も何が有れば、何時も記入してもらっていました。 |
6082:
な無し
[2019-02-06 23:50:35]
私は一番最後に風呂に入りますが、最近気づいて実践しているのが、風呂に入る10分前に換気扇を止めることです。
今までは入る直前に止めていましたが、寒いし床も冷たい。 ところが実践してからは、風呂場は暖かく床も冷たくありません。 ユニットバスの断熱性能とホッカラリ床、なるほどと実感してます。 あと、うちは家の中では皆裸足です。 エアコンが入っていれば床も温められて全然冷たくないし(ほんのり暖かく感じるくらい)、エアコン切っても室温が10℃台をキープしているので冷たくありません。 今の家は断熱性能が本当に良いですね。 |
6083:
完成が楽しみ
[2019-02-07 17:57:49]
>>6082 な無し
うちも風呂の時に換気を切って(一時停止)います。水蒸気があって温かいですよね。せっかくの風呂暖房も一度も使用していません。以前試しに換気をタイマーで8時間にしたことが有りましたが、8時間では乾燥しきれなくカビの原因になるので、今では入浴時以外は換気をしています。故障しても10年の無償保証ですから使わない手はないですね。 またな無しさんと同様に家の性能に満足しています。裸足でも大丈夫ですし、この冬寝室の暖房は入れたことがないです。部屋の中にいると暖かさに慣れてしまいますが、帰宅時などは無暖房でも温かいですね。 |
6084:
な無し
[2019-02-07 23:49:42]
完成が楽しみさん
うちも暖房使ってません。 先ほど取説を見たら、冬場は入浴時に換気を止めるよう記されているのに気づきました。 なので、入浴時に止めるのは正解のようです。 また、風呂を使った後は3時間以上換気をするように記されていました。 確かに3時間くらいで、ある程度乾きます。 うちは12時に換気を始めて朝の6時にはほぼ乾いてるようです。 1.2坪ではなく1坪タイプだからですかね。 |
6085:
完成が楽しみ
[2019-02-08 09:20:33]
浴室のサイズでは無いですね。
うちも換気しなくても床や浴槽や壁は乾くのですが、問題はヘリ?角?なんです。 シャンプーやリンスやボディーソープが家族バラバラなので、大小合わせて十数本あるため、棚?置台?などの角などのコーキングの部分がボトルの影で乾かないんです。8時間のタイマーで換気をしたら、ボトルのおいた部分にピンク色のカビが出てしまいました。 そこで、入浴時以外は24換気を入れっぱなしにしています。 参考に ソーラーを7kw入れていますが、日照時間による月差がありますが、1月は売電16300円でした。買電が17800円なので差額1500円で助かります。来週から家族が二人増えるのでエアコンの使用量も大幅増加予定。我が家はソーラーが無いと電気代が月に25000~30000かかるようです。 ちなみにガズは、3食調理+毎日風呂炊きでガス代は7000円とちょっと高めでした。水温の影響って大きくて7月は3900円、8月は4,000円、9月は4200円。 |
6086:
匿名さん
[2019-02-08 10:50:28]
全館浄水オススメですよ。うちは新築時に導入でしたので、家が新しいからなのか余り変化が分かりませんでした。最近会社の先輩か全館浄水付けたらしく築3年、塩素の臭いが無くなり、髪を洗った後のごあつきも無くなったと言ってました。
ヤマダ新築で付けると25万位で出来ます。後付けたど35~40万位するそうです。 |
6087:
完成が楽しみ
[2019-02-08 12:50:44]
>>6086 匿名さん
全館浄水すごいですね。 我が家の水道水は全く臭わないのですが、飲料水はクリタ(クリタック)から18リットル単位で買っています。純水にミネラル入で毎月2387円・年間28644円。ばかにならないですね。全館浄水って全く頭になかったです。 |
6088:
これから内装、建築中
[2019-02-08 21:34:48]
仕様決め終わったと思ったら、まだ、電気配線があり、またあと、2回打ち合わせがありました。
その間に、ヤマダインテリア館へ行ってこようと思います。ドアの100vの件ですが、自分が選んだドア(LIXIL)では、タッチキーまては、電池式でシステムキーでないと、100vにはならないみたいです。 |
6089:
な無し
[2019-02-09 17:14:15]
今朝の新聞チラシに価格でてますね。
全て38坪で SxLシグマが2180万円~(坪単価57.3万円~) Felidiaが1750万円~(坪単価46万円~) Felidia-elスーパーフル装備が1580万円~(坪単価41.57万円~) Felidia-el Limitedが1380万円~(坪単価36.3万円~) Felidia-elが1380万円~(坪単価36.3万円~) ウッドセレクション(工事費用などコミ価格)が1200万円~(坪単価31.5万円~) こうやって坪単価をみると、値上げ前とあまり変わらないように見えますね。 |
6090:
な無し
[2019-02-09 17:47:31]
訂正
SxLシグマが2180万円~(坪単価57.3万円~) Felidiaが1750万円~(坪単価46万円~) Felidia-elスーパーフル装備が1680万円~(坪単価44.2万円~) Felidia-el Limitedが1580万円~(坪単価41.6万円~) Felidia-elが1380万円~(坪単価36.3万円~) ウッドセレクション(工事費用などコミ価格)が1200万円~(坪単価31.5万円~) |
6091:
このぷ
[2019-02-09 19:50:12]
はじめまして!
9月に引き渡し予定で契約しました! ヤマダさんサービスがとてもいいですよね^ - ^ |
6092:
このぷ
[2019-02-09 19:51:24]
ただ今間取りを検討中です!
なかなか決まらなくて^_^ みなさんの意見を聞かせてください! |
6093:
な無し
[2019-02-09 21:06:34]
このぷさん
こんにちは。 間取り迷いますよね。 私も10通りくらい作成してもらい、締め切り二日前になっても2階建てと平屋で迷っていたくらいです。 リビングが24帖もあって広々してましね。 南面が長くてキッチン、ダイニングテーブル、リビングテーブルとソファの配置に余裕があって良いですね。 一方、気になった点を列記します。 まず、収納が少ない気がします。もしかすると、これから追加するのかも知れませんが。 トイレ前の廊下が狭いと思います。 リビングと廊下の間の引き戸を占めた状態で、トイレのドアを開け閉めすると階段に足を掛けることになるのではと思います。 トイレに入るときは、リビングと廊下の間の引き戸を開けたままというのであれば良いのでしょうけど。 リビングは窓を開けて換気されるのでしょうか? されるのであれば、開閉できるのが南の窓だけなので風が抜けずらいと思います。西側にも縦滑り窓があると良いかと思います。(階段下の廊下にもあれば南北に風が通ります) あと、24換気システムは設置予定でしょうか? 設置する場合、この間取りだと玄関ホールだと思うのですが、換気効率の点で問題がないか確認されると良いと思います。 |
6094:
な無し
[2019-02-09 21:20:31]
因みに、うちで頂いたパースの一部です。
キッチン横のパンドリと洗面室の収納を営業さんから提案されました。 実際にこれらの収納を採用しましたが、収納力十分で動線も良くて使い勝手バツグンです。 |
6095:
ハルム
[2019-02-10 00:58:48]
|
6096:
な無し
[2019-02-10 07:31:58]
ハルムさん
一旦間取りが出来てからも収納や通路幅など何度も見直しました。 間取り配置だけでは出来ないときは建物サイズも大きくしました。 そのせいで、隣家との間が屋根先で10cmしかありません。(下から見上げると越境してるんじゃないかというくらいです) 玄関アプローチも狭くなってしまいました。(ドアの開け閉めでポーチから落ちそうです) そういえば住んでみて分かったのですが、和室の押し入れですが、幅が足りず布団がくの字に曲がってしまいます。 実家や借家では大丈夫だったのに。 よく考えてみたら、壁が大壁のせいだからですね。 昔の家は真壁だったので押し入れの幅が広かったのです。 大壁の場合、メーターモジュールだと丁度良いのかも知れませんね。 尺モジュールの大壁は押し入れの幅が狭くなるので注意が必要です。 |
6097:
のんのん
[2019-02-10 07:42:53]
みなさんのご意見を参考にさせてください。
先月に契約をして、昨日コーディネーターの方と住設の打ち合わせをしました。 キッチンは、リクシルを選んだのですがそれぞれの特徴もあまり理解できてなく、本当にリクシルで良かったのか?と不安です。 過去レス見るとハウステックにしている方もいらっしゃるようで、もし詳しく分かる方いたら教えていただきたいです。 あと、トイレでさがタンクの上の部分は蓋をしますか?それとも手洗いばとして使いますか?と聞かれたのですが、もし蓋をしてしまったら手洗い場はオプションで別に設けるということになるのですか? 教えてくださいm(__)m |
6098:
な無し
[2019-02-10 08:55:18]
押し入れの幅ですが、左側の和室の布団置き場はクローゼット内に作り、ここは布団を置くのに丁度良い幅です。
布団は掛け布団と敷布団を並べて置いた場合です。 右の和室は通常の幅1820mmですが、ここに布団を置くと敷布団がくの字にに曲がってしまいます。 まあ。掛け布団と敷布団を重ねて収納すれば良いのでしょうけど。でもそれだと中途半端に空きスペースができてしまいます。 のんのんさん キッチン迷いますよね。 最初は何でもいいやと思っていましたが、調べ始めると嵌ってしまいました。 あくまで私感ですが、標準からの選択でしたらハウステックかLIXILが良いかなと思いました。 候補に挙げたメーカのショールームで説明を聞くという手段もあります。 ただ、ショールームに行くと、ちょっと幻滅するかも知れません。 うちの場合、餅は餅屋ということでクリナップを選びましたが、YH標準仕様と他の商品の差が大きいことが分かり通常品を選びました。 大きな違いが、引き出しの奥行の差が大きいこと。 YHが採用している物とその上のシリーズでは全然違いました。 あとは、引き出しのスムーズレールかどうか。 確か、ハウステックは少しの金額アップでスムーズレールに変更できたと思います。 引き出し奥行も通常品と差がなかったと思います。 LIXILは、バランスが良かったと思います。 トイレの手洗いは別に設けたほうが良いかも知れません。 うちのときは選択がなかったのでトイレの上に付いてますが、後でリフォームするときに(タンクレスに変更)、手洗いが別にあったほうが良いです。 使い勝手も別が良いかと思います。 |
6099:
な無し
[2019-02-10 09:21:20]
以前も書きましたが、トイレの手拭きタオルの位置に違いがあります。
左のように壁に吊るしてあると、壁に水滴が付いて壁が黒ずんだりします。 大人は気を付けますが、子供はダメですね。 |
6100:
フェリディア
[2019-02-10 16:17:31]
6097: のんのん さん
私も勉強中ですが、リクシルで良いと思います。 カップボードについている「蒸気吹き出しユニット」がいいと思いました。 のんのんさんは、炊飯器を夜セットして 朝、炊き立てを食べませんか? その場合夜に炊飯器をセットするときにトレーを 引き出しておかなくても、セット出来るのですごくいいと思いました。 ただ、ワークトップの高さは5センチ刻みです。 (ハウステックは1センチ刻みです。) それからここもすごくよかったのですが、扉が高級感があります。 セレクトブックのグループ1~3の順で高価になっているようです。 確認してみてください。 高いから良いというわけではありませんが、 色が気に入ればやはり高いものの方が見栄えがします。 家は、今のとこグロッシーチークがお気に入りです。 素敵なインテリアになるといいですね。 トイレは手洗いが必要です。 実はうちは現在1Fも2Fも、トイレの手洗いがタンクの上なのです。 若い時はいいのですが、年とともに使いにくいです。 予算が許せば別がいいのでは! なので今度は手洗い「コフレスリム」を付けたいと思います。 リクシルさんの手洗いボウルはアクアセラミックで汚れが付きにくく 汚れ落ちもすごくいいみたいです。 朝の番組「がっちりマンデー」で紹介していました。 これは自分が使ったわけではないのですが。 また、またいろいろ書いてください。 |
6101:
フェリディア
[2019-02-10 16:27:11]
名無しさん
いつもありがとうございます。 名無しさんの写真が「コフレルスリム」ですね。 これですこれです。 |
6102:
のんのん
[2019-02-10 18:08:59]
|
6103:
のんのん
[2019-02-10 18:14:06]
>>6100 フェリディアさん
蒸気吹き出しユニットはいいですよね! 確かに朝はタイマーなので助かります。 洗い場は人造大理石ですか? ステンレスと迷ってて、聞いたらステンレスは追加料金だと言われたのでさらに悩んでます… トイレ、やっぱり手洗い場ほしいですよね! せめて一階だけでもと思ってます。 |
6104:
入居済み
[2019-02-10 19:18:25]
私はキッチンはエイダイにしました!
光沢感のあるデザイン、害虫が嫌う材質を収納に使用している事が良いと思いました! |
6105:
な無し
[2019-02-10 19:57:41]
エイダイのキッチン良いですね。
ワークトップはステンレスでしょうか。 表面の仕上げはヘアラインのように見えますが。 ヘアライン仕上げはプロが使う厨房と同じで恰好が良いです。 うちはステンレスにしたかったのでクリナップにしました。 カップボードは置かずコンテナカウンターを2個設置してます。収納は十分です。 奥行が65cmあり、上部は人大のワークトップになっているので料理の下準備やお菓子造りやそば打ちなども出来ます。 通常はレンジや炊飯器、洗い終わった食器などを置いてます。 |
6106:
フェリディア
[2019-02-10 20:22:26]
6103: のんのんさん
建て替えようと思っている自宅は築数十年のハウスメーカーの家です。 キッチンはI型で壁付けです。 扉がダークブラウンで下見張りみたいな框組です。 カウンターがオフ白でシンクはたまご色です。 きっとホーロー製だと思います。 大分傷んでいますが、このカラーリングが好きです。 食洗器はついていないのですが洗い物も苦になりません。 キッチンに立つのがとても楽しいのです。 妹の家はうちよりも大分新しい素敵な家です。 キッチンの扉は茶色ですが、シンクとカウンターがステンレスです。 食洗器はついています。 良くお手伝いに行くことがあります。 対面式キッチンがうらやましいと思っていたのですが、 キッチンに立つのが楽しくないのです。 シルバー色自体は嫌いではないのですが、 キッチンとなるとあまりにも無機質で気分が下がります。 家はきっとハニーイエローか、ライムグリーンになると思います。 のんのんさんも実際にサンプルの前に立ってみてください。 色となると、こればかりは皆さん好き好きなのでなんとも言えませんが いろいろ見て決められてください(^_-)-☆ |
6107:
な無し
[2019-02-10 20:47:19]
フェリディアさん
楽しくなるのって大事ですよね。 うちのコンテナカウンターの人大ワークトップですが、花柄なんです。 私は普通の大理石風が好みでしたが、妻が花柄が良いと。 まあ、キッチンは奥さん好みにしてあげないとですね。 |
6108:
入居済み
[2019-02-10 21:02:23]
|
6109:
フェリディア
[2019-02-10 21:03:52]
6107: な無しさん
わ~お! 名無しさん、かわいいですね(^_-)-☆ こんなのあるんですか?始めて知りました。 どこのメーカーですか??? 設備に関しては、どうしても機能的なところに目が行ってしまうのですが、 やはり、キッチンに立って楽しくないときついです!!! |
6110:
な無し
[2019-02-10 21:47:00]
のんのんさん
手洗いは10万円くらいでした。 ちょっと高いですよね。 入居済みさん エイダイって好きなんですよ。 うちのフローリングは、色々なメーカーのサンプルを取り寄せてエイダイにしました。 エイダイの中でもフラグシップの部類に入る床材なんですが、他メーカーに比べて安価なのに造りが凄く良いんです。(昔から床の永大と言われているそうです) サンプルを見て触ったときに直感的に惹かれました。 なので、キッチンの面材の質感の良さも納得です。 フェリディアさん このワークトップ、かわいいんですよ。 初めて見たときに、女性が見たら気に入るだろうなと思いました。(妻は子供の世話があるので、基本私一人でショールームに足を運んでいました。男一人で何回も見に行ったのでショールームの女性スタッフの方に顔を覚えてもらえましたね) キッチンの面材の色がレモン色だったのもあってか、とても女性受けが良さそうで、他のお客さんも足を止めて見てましたね。 あ、そうそうメーカーはクリナップです。 商品は、モデルチェンジで無くなりましたがクリンレディーです。 |
6111:
りん
[2019-02-10 22:35:31]
|
6112:
な無し
[2019-02-10 23:25:40]
りんさん
やはり女性の方は気になりますよね。 最初私は、写真のオールステンレスキッチンに一目ぼれで、これがしようと妻に言ったら厨房みたいで嫌だと却下されました。 家作りで、大きく妥協したのがキッチンです。 |
6113:
な無し
[2019-02-11 08:23:48]
6106: フェリディアさん
もしかすると壁付けのほうが合っているというか落ち着くのかも知れませんね。 このスレでも以前話題になりましたが、対面でも前に壁があるほうが手元を隠せるので良いという意見のやりとりがありました。 うちもそうです。 長年壁付けでしたが、壁に調理道具を掛けたり好みの装飾をしていました。妻が自分の世界に入れるらしい。 (オフィスも、今はオープンな空間が主流ですが、以前の机の周りを壁で囲んでいたときのほうが落ち着きます) そういうこともあってI型のカウンタータイプにして、カウンターの高さを通常よりも高くしました。 対面だけど、目線を下げれば今までと同じような壁があり落ち着きます。目線を上げればリビングが見渡せます。 手元を隠せる、調理器具や布巾、キッチンペーパを掛けられる、水撥ねをガードできるということにプラスして、料理や洗い物の音がリビング側に漏れるのを軽減できるというメリットもあります。 リビング側から見るとキッチンの存在が気にならないので、リビングとキッチンを本当は別けたい方(スペースの関係で別けられないという方)には良いと思います。 |
6114:
のんのん
[2019-02-11 11:48:36]
|
6115:
のんのん
[2019-02-11 11:52:09]
|
6116:
のんのん
[2019-02-11 11:56:30]
|
6117:
つぶ
[2019-02-11 18:12:13]
>>6064 これから内装、建築中さん
こんばんは。 亀レスになりますが、玄関ドアの100Vの追加料金はYKKですが約72千円税込でした。鍵のグレードアップが約52千円ですので、2万くらいのアップです。 |
6118:
な無し
[2019-02-11 20:09:43]
今日も寒く雪も降りました。
今の家で氷点下以下の日も過ごしましたが、結露は全く発生してません。 うちはリビングと子供部屋以外は暖房を入れないので、部屋ごとの温度差が大きいです。 20℃前後の部屋もあれば、全く暖房を付けない北部屋は6℃。 以前、お伝えしたカーテンの影響(厚いカーテンを閉めていると結露の原因になる)も、厚手のカーテン、レースとプリーツスクリーンの三重使いで結露しやすい状態でも窓や窓枠はサラサラです。 アパートのときは窓や押し入れの結露と黒カビが凄く、新しい家といっても少しは結露が発生するだろうと思っていましたが、ここまでとは。 24換気システムの効果も大きいとは思いますが、今の家はホント優れてますね。 |
6119:
だんご
[2019-02-11 20:57:32]
>>6118 な無しさん
当地方でも今朝は雪も降り、かなり冷え込みましたが、結露はどの部屋も全くないですね。正直、真冬だと多少はするだろうなと思ってたんですが、すごいですね。 |
6120:
つぶ
[2019-02-11 22:13:06]
|
6121:
匿名
[2019-02-12 06:49:09]
|
6122:
完成が楽しみ
[2019-02-12 09:11:19]
ここ千葉でも珍しく雪が積もりました。我が家も結露にはならないですね。
正確には各部屋の引違いは全く無く、寝室の縦すべり窓下部に「5cm程度の幅」でうっすら曇っている程度で水滴となって流れているようなことはないです。部屋には加湿を兼ね濡れタオルを下げているのと、寝室のエアコンは使っていないのでそうなるのかもしれません。 我が家は半樹脂(外がアルミ)でこの程度なので全樹脂サッシだと更に良い結果だと思います。 住み始めて8ヶ月の感想ですが、家全体の性能は大変満足しています。 和室以外のサッシ内側が白ですので、開け締めの多いところは手で汚れます。庭の砂も窓に当たるので、我が家の場合全樹脂でなく半樹脂(外側アルミ)て正解だったようです。 |
6123:
ノブ
[2019-02-12 11:39:44]
前回、キッチンのニッチ材料に関してお返答下さり有り難うございました。キッチンパネルでの施工でしてくれることになりました本当に良かったです。
今回は、着工の流れ工程表?等皆さんいつぐらいに頂けましたか(まだ頂いてない状態で基礎が始まるので不安です。) 後、インテリアの方(ドアの種類等)、工務の方(コンセントの位置等)の打ち合わせが各3回程しかなく、保留にしている部分もありまして、これでインテリアと工務の方の打ち合わせが終わりですと営業の方に言われました。 皆さんはどうだったでしょうか質問ばかりですみません宜しくお願いします。 |
6124:
akatonbo
[2019-02-12 13:32:25]
はじめまして!
あと1週間で施主検査になりました。 こちらの口コミで勉強させて頂き自分としては、ヤマダホームズさんに頼んで良かったと思える家が出来上がろうとしています。ありがとうございました! 店舗併用住宅で予算の都合もあり、エルフェリディア&追加にしました。 先程も書きましたが、こちらで勉強させて頂きながら、心配事は営業さんや工務、建築士に何回も確認して進めてきました。 自分がテレビで観たくて建築模様をアップロードしましたが、これから建てる方の参考になればと思います。 youtube のURLコピーを貼っておきます(^^) 興味があれば観てください! https://youtu.be/CL-7dvNfdKY https://youtu.be/3vrnu8KJ0Z0 |
6125:
ノブ
[2019-02-12 14:41:11]
akatonboさん、こんにちは
あと1週間で施主検査なんですね、羨ましいです。あと少し頑張って下さい。 建築士さんとも打ち合わせがあったんですね、我が家は建築さんと一度もお会いした事がありませんが、今からなんでしょうか |
6126:
akatonbo
[2019-02-12 15:06:16]
>>6125 ノブさん
ノブさん、こんにちは。 建築士さんは普段同席しないらしいのですが、自分の家はローンの関係でヤマダホームズさんがミスをし、そのせいで工期がだいぶ遅れそうだったので、建築士さんにいちいち同席して頂きました。 自分がかなり心配性なのでだいぶ助かりました。 営業さんを通すと時間がかかりますが、聞きたい事はどんどん聞いて大丈夫だと思います。 |
6127:
ノブ
[2019-02-12 15:32:34]
>>6126
akatonboさん、早速のご返答有り難うこざいます。 やはり建築士さんは同席されないのですね 我が家は心配性過ぎて、かなり時間かかってるので。お気持ちお察しします。 注文住宅だからこその不安ですよね? 初めての家づくりなので聞きたくて、知りたいこと沢山です。 youtubeも拝見させて頂きました参考になりますm(_ _)m |
6128:
akatonbo
[2019-02-12 17:57:33]
>>6127 ノブさん
自分も初めての家づくりでしたが、ありがたい時代でインターネットで情報収集後、全員に当てはまるわけではないので、うちではどうなるかを営業さんに確認して貰いました。もちろん営業さんからの連絡が遅い場合は自分で使用する会社(ykk とか)に聞いたりしました。 自分としては「注文住宅」=任せっきりで大丈夫、ではなく、注文した物を作ってくれる会社として、間取りは1年かけて考えて、使う物もショウルームに行ったりしましたよ。 早め早めでイメージした画像を営業さんやインテリアコーディネーター、公務に見せたり、見えないお金をなるべく出して貰って、気持ちよく進められるようにしました。 それをする事により相当労力は使いますが、良かったと思います。 ノブさんも頑張ってくださいね(^^) |
6129:
完成が楽しみ
[2019-02-12 18:01:50]
>>6124 akatonboさん
動画拝見しました。石膏ボードのビスの間隔なども大変よい仕上がりに見えました。 我が家は写真は撮りましたが動画を撮っていなくて残念でした。 これからの方の参考になると思います。 |
6130:
akatonbo
[2019-02-12 18:55:05]
>>6129 完成が楽しみさん
完成が楽しみさんの投稿も沢山見させて頂きました。ありがとうございました!形は違えどヤマダホームズさんで建てた方の意見や画像がありとっても助かりました(^^) どこのホームメーカーで建てても結局は職人さんの仕事がどうなるかがポイントだったんだなと感じます。 |
6131:
だんご
[2019-02-12 19:09:18]
|
6132:
フェリディア
[2019-02-12 20:10:46]
のんのんさん
是非たくさんさんサンプル見てくださいね。 シンクの色だと「トクラス」さんの人大もきれいです(^^♪ な無しさん ショールームのお姉さんにお顔を覚えてもらうなんて やりますね☆彡 レモン色なんですか? キッチンにレモン色って合いますね。 清潔感もあるし、光そのものの色でお料理のアイディアが湧いててきそう。 スタイルは、壁付けより対面キッチンが疎外感がなくて良いのですが、 な無しさんが仰るように、カウンターの立ち上がりがあるほうが良いですね。 ダイニング側から、散らかっている手元が見えないので安心感もあります。 そこに沢山の収納や何やら出来たら「一石二鳥」です? 家もこのようにしたいと思います。 いつもありがとうございます。 |
6133:
フェリディア
[2019-02-12 20:14:11]
一石二鳥です。
クエスチョンが入ってしまいました。 ごめんなさい! |
6134:
な無し
[2019-02-12 21:48:41]
akatonboさん
現場、掃除が行き届いており綺麗ですね。 現場が綺麗というのは大工の性格が現れているので、仕事もきちんとしています。 確かに石膏ボードのビス打ちの仕上がりが良いです。 大工さん当たりでしたね。 バスルームの壁の富士山には驚きました。こんなのがあるとは知りませんでした。 毎日が銭湯気分で最高ですね。 |
6135:
な無し
[2019-02-12 22:26:20]
フェリディアさん
リビング側から見たキッチンのカウンターです。 ここには将来ダイニングテーブルを置く予定ですが、未だ子供が小さいので今はカラーボックスを置いてます。(引っ越し中の写真なので適当に物を置いてます) 子供が自由に物の出し入れをしています。 カウンターの高さがあるので、カラーボックスの上部とカウンターの天板の間にもスペースがあります。 子供が、このスペースに人形などを持ち込んで遊んでいます。 やはり子供は母親の近くが良いようです。 あと、ゴミ箱は冷蔵庫の隣の通路側に置きました。 この場所だとキッチンの後ろを通らずにゴミを捨てることができます。 冷蔵庫の開け閉め、ゴミ捨ては家族の皆が頻繁に行うので設置場所はけっこう大事です。 |
6136:
akatonbo
[2019-02-12 22:43:59]
>>6134 な無しさん
いつも色々勉強になります。 ありがとうございます! アメリカで大工をしている友人が、こんなに綺麗な現場はここだけなのか日本中そうなのか?と質問をしてくる位綺麗な現場です。 仕事場から近い新居なのでほぼ毎日見させて頂きましたが本当に丁寧な対応をしてくださる大工さんたちでした。会えなくなったのが寂しいと思えるほど感謝しています(^^) バスルームはノーリツユパティオの全面アートというものです!誰がこういうのつけるのかね?なんて、自分たちでした(^^) 掃除機能もついてるので使うのが楽しみです! |
6137:
完成が楽しみ
[2019-02-12 23:54:32]
な無しさん宅の手洗いは自動なんですね。自動があること自体知りませんでした。我が家は手動なのに112300円(税別)もかかっていました。工事代も入っているとは思いますが、今更ながらびっくり、価格交渉の余地がありましたね。
余った材料は自由にもらえるので建築中の方はもらっておくと良いですよ。我が家は1)和室ふすま内の座布団用の棚 2)廊下納戸内の棚 3)階段下収納の棚 4)シューズクローク内の靴箱2台 産廃で大量の板や木材が出るので、使えそうな物はもらうと便利です。 小出しですが我が家の2階の雰囲気の写真です。皆さんのアップ写真は玄関吹き抜けが無いようなので参考にupしました。ヤマダの天井高さは1階2.55m 2階2.45mなので吹き抜けにするとすごい開放感があります。本日新婚の娘夫婦が東京から越してきましが、テレビやベッドのなどの大型家財の搬入に玄関吹き抜けは大変便利でした。我が家は現在3世代7人の大家族になり和室以外全室満室です。 |
6138:
な無し
[2019-02-13 00:11:48]
akatonboさん
ノーリツでしたか。 掃除機能、私も気になっていました。 是非、後で使用感もお聞かせください。 大工さんとのお別れ寂しいですよね。 うちも良くして頂いたので同じ気持ちでした。 家が完成しても営業や工務の方は会えますが、大工さんとは会うことはないので。 完成後になりますが、是非アフター工務さんとも仲良くなって下さい。 家は完成時は90%くらいの出来だと思ってます。 残りの10%は、アフターフォローで仕上げていくと考えています。 |
6139:
な無し
[2019-02-13 00:34:44]
完成が楽しみさん
正確には116800円なので、うち方が高いので大丈夫です。 娘さん、新婚ですか。おめでとうございます。 にぎやかになりますね。 うちも娘二人ですが、下が離れていて未だ幼稚園です。 下は妻と一緒に寝ているので、上の子は子供部屋2つを独占してます。w お互い半樹脂サッシですが、私も外側アルミのメリット感じてます。 |
6140:
完成が楽しみ
[2019-02-13 01:09:04]
>>6139 な無しさん
半樹脂サッシは良いですよね。先日レスしたばかりですが。。昔のような一枚ガラスでなく複層ガラスだと格段に性能が上がります。 ここまでくると耐久性や耐候性や美観?重厚感?がある方がな無しさん同様に我が家には合いました。うちは次女(大学四年)が出る4月までは7人です。 |
6141:
な無し
[2019-02-13 06:37:44]
完成が楽しみさん
アルゴンガス入りも効果があるのでしょうね。 エアコンを入れない部屋の窓ガラスを触っても冷たくないですよね。 地域にもよるでしょうが、関東の太平洋側だと半樹脂タイプで十分だと思います。 うちも海に近いので潮風による経年劣化を考えるとアルミで良いかと思います。 私の同級生の子供は社会人や大学生がほとんどなので、もしかすると同年代かも知れませんね。 |
6142:
りん
[2019-02-13 08:36:09]
|
6143:
完成が楽しみ
[2019-02-13 09:24:35]
>>6141 な無しさん
な無しさんやだんごさんや我が家のサッシは半樹脂アルゴンガス入りLow-E複層ガラスですよね。その後ヤマダは全樹脂サッシになったと思いますが、千葉の太平洋側(海まで600m)で温暖ですのでこのサッシで全く問題ないですね。知り合いが他のHMでリビングの吐き出し窓をトリプルガラスにしたら、奥様や子供は重くて窓を開けられない、この地域には過剰品質で使い勝手が悪いそうです。適材適所でないと高性能が全て良い訳ではないですね。 >>6142 りんさん ありがとうございます。当初他社の提案でリビングを吹き抜けにする案も有りましたが、光熱費も押さえたい、天井からのホコリ?を防ぎたい(掃除できる高さ)など色々あり、玄関の吹き抜けにしました。 |
6144:
豆蔵
[2019-02-13 15:17:55]
確かに吹付の断熱性能はすばらしいですね
2階は一切暖房を使ってないのに子供が毛布を掛けないで寝てしまって心配な位です。 地域差にもよりますが就寝時と起床時の温度差が4度程度しかありません。そのため朝暖房をつけてもすぐに温まるので(妻が付ける)今日は寒いのか暖かいのか分からないです。 |
6145:
豆蔵
[2019-02-13 16:04:23]
それと、うちの地域だけかもしれませんが家を建ててから電化製品はヤマダ電機で買うようになりました。HMの営業に電話を入れて店に行くとフロア長などの上の人が専属で付いてくれ商品説明やアドバイスをしてくれて、それがまた親切にすごく詳しく教えてくださいます。また値段交渉も一発で安くなり、他社どころかネット商品にも負けないくらいの値引きをしてくれて非常に助かっています。いままでヤマダ電機はあまり好きではなかったのですが、考えが変わりました。
ちなみにオーナーズカードはまだありません、ヤマダで家を建てましたと言ってるだけです。 |
6146:
フェリディア
[2019-02-14 15:59:18]
な無しさんへ
写真のUPありがとうございます。 すごくわかりやすいです。 LD側から見たときに、仕切られている感じが程良くてちょうど良いです。 左側の収納棚はグッドアイディアですね、(^^♪ 壁だけあると、面積が中途半端な気がします。 ちょっとしたものも飾れて素敵! ゴミ箱、冷蔵庫はLD側から即アプローチ出来てよいと思いですね。 冷蔵庫から飲み物を出したりする時に、 キッチンに立っている人の後ろを回り込むのは、 お互いに良いことはありませんもの(^_-)-☆ 皆様へ 今日、大塚家具が日中連合と資本提携のニュースと ヤマダ電機と提携?のような可能性のニュースを見ましたか? 私は、あまり難しいことはわからないのですが・・・。 大塚家具で「キングスダウン」のベッドを買ったことがあって 恐ろしく高かったのですが今でも使っています。 肩と腰が痛くてマッサージ器が手放せなかったのがウソのように 一切必要なくなりました。 いい形で一緒になってくれればいいと思っています。 それでは、またいろいろ聞かせてください。 |
6147:
フェリディア
[2019-02-14 19:57:53]
完成が楽しみさんへ
写真UPありがとうございました! 吹き抜けは玄関だけで本当に充分ですね。 広がりがあって素敵です(^_-)-☆ 火打ち梁というのでしょうか? 構造上必要なのでしょうか? 斜め材が入ることで「シンプルモダン」に寄りすぎず 個人的にはこの方が好きです。 ぬくもりといいますか、温かみがありますもの。 余った材料をもらっておくのもありなんですね。 枕棚や箱、意外とつかえそうですね。 アドバイスありがとうございました。 |
6148:
な無し
[2019-02-14 22:02:44]
フェリディアさん
今はフラット対面が多くなっているので、キッチンカウンタの話題は皆さんあまり興味がないとは思いますが記しますね。 キッチンカウンタの高さは、指定しなければ110~115cmになります。 うちは少し高めの125cmです。 高さはクリナップのカタログを参考にしました。 クリナップのSTEDIAのWebカタログの78頁にキッチンカウンタの高さについて記されています。 高さがあるカウンターの利点は ワークトップや背面の家電(炊飯器やレンジなど)を目線から隠し、すっきり居心地の良いダイニング・リビング空間をかなえます。 コンパクトな部屋でもキッチンの存在感を弱めます。 とWebカタログに記されています。私も実感しています。 低めのカウンター、ワークトップと水平のカウンター、ワークトップより低いカウンター、それぞれ特徴がありますが、自分に合う高さが見つかると良いですね。 |
6149:
な無し
[2019-02-14 22:31:43]
フェリディアさん
そうなんです。私も何か中途半端な壁がもったいないなと思い、工事の終了間際に棚を追加しました。 あと、カウンターの天板は、標準だと幅が狭かったと思います。(矢印の部分がなかったような。あっても狭い) うちは、営業さんが気を利かして幅広を選んでくれたと記憶してます。 こういった細かいところまでは、自分ではなかなか気付けないので、営業の経験に左右されるところもあるんですよね。 もし、幅広を希望されるときは念のため営業に確認されると良いと思います。 |
6150:
りん
[2019-02-14 22:46:59]
|
6151:
な無し
[2019-02-14 23:47:44]
りんさん
フォローありがとうございます。 棚のほかにドアクローザーと付け長押も工事終盤に追加できました。 天井物干し、天井シーリングソケットは、下地が必要なので工事終盤だと難しいと思います。 室内灯をダウンライトのみにするか、シーリングライト併用にするか迷ったときは、シーリングソケットを追加しておくと良いかも知れません。 天井には、火災報知器や24換気システムの吸気口も設置されているので、シーリングソケットが付いてても目立たないとは思います。 うちは、リビングのエアコン設置場所を迷ったので、下地とエアコン用コンセントを2か所設けました。 |
6152:
な無し
[2019-02-15 20:14:47]
訂正です。
棚は下地が必要なので、石膏ボードを貼る前に設置場所を伝える必要があります。 付け長押は、下地が不要で間柱にネジ止めするだけなので、壁を仕上げた後に申し出ても大丈夫です。 |
6153:
ぽん
[2019-02-15 23:46:50]
初夏より着工予定です。
いろいろと決めていく中で悩んでいるものがいくつか… まずキッチンをリクシルのペニンシュラにする予定なのですが、カウンターを幅広にするか通常の広さのものなするか悩んでいます。 ショールームを案内していただいた時は、ペニンシュラにするなら幅広タイプが標準ですよと言われたのですが(^^; LDKは20畳ないぐらいで、なおかつ子どもたちが幼児と丁度頭ぶつける高さだよなぁ…と思い幅広にすべきか決めきれずにいます。洗い物をした時の水の飛び散りを考えると幅広の方がよいのか…でも広くないLDKで幅広を置くと狭くなってしまわないか…とずっと迷っています。 ペニンシュラ入れた方のお話聞きたく質問させていただきましたm(_ _)m |
6154:
な無し
[2019-02-15 23:48:59]
結露のことを調べたら、やはり24換気システムの効果のようです。
24換気システムを停止したり、フィルターが目詰まりを起こしていると結露するようです。 あと、MAXには何種類か熱交換型24換気システムがありますが、WHで採用している(していたかも知れませんが)ES-8300DC-F1にだけ画像のような注意書きが記されています。 この注意書きを知らずに、トイレに局所換気扇を追加しましたが、より効果的だったんですね。 |
6155:
な無し
[2019-02-16 08:08:56]
ぽんさん
うちはペニンシュラではありませんが、水撥ね、子供のことなど記します。 水撥ねですが、うちの蛇口は一般的な物ですが微調整がしにくく水の勢いが良いため結構撥ねます。 先のレスにも記しているように対面の壁を40cm立ち上げていますが、上の方まで水が撥ねます。 子供が頭をぶつけないかですが、小さいうちはカラーボックスなどを置いて収納も兼ねてガードするという手もあります。(うちも小さいうちだけカラーボックスを置きます) 子供が小さい時期は数年なので、それに合わせてカウンターの幅を決めるのはもったいない気がしますので、本来欲しい幅を選んだほうが良いと思います。 |
6156:
トントン
[2019-02-16 08:35:11]
ファリディア、アルファリディアの標準の窓の種類をご存知でしたら教えてください。
私はエルフェリディアで建築予定で、サッシは半樹脂なのは知っていますが、窓自体はどうなんだろうと疑問に思いました。 |
6157:
つぶ
[2019-02-16 10:29:54]
>>6156 トントンさん
こんにちは。 セレクトブックなるものを貰ってないですか?寒冷地域はアルゴンガス入りですが、他の地域はガス入りではありません。 セレクトブック右下の5-7地域というのが、一般地域みたいです。 |
6158:
完成が楽しみ
[2019-02-16 16:10:24]
>>6153 ぽん
LIXILのペニンシュラを検討ということなので参考にアップします。 選定理由: 1)妻が料理しながら背中を向けているのは嫌だ!ということでアイランド 2)料理中の油ハネ等を避けたいのでペニンシュラタイプ 3)ペニンシュラはコの字型が一般的ですが、回遊できるようにとなりこのレイアウト 4)大家族なので、6~7人×4皿以上(ご飯・味噌汁・おかず2)=20~30枚程度の食器が並ぶために、ワイドテーブルにしてテーブル越しに食器を受け取れるようにしました。 5)食器を洗う時もワイドだとどんどん置けるので大変便利です。 どのメーカーでも今のキッチンは良く出来ていると思いますが、うちが選んだ時はなぜか ・レンジ前面のガラスの延長+ワイドテーブルはLIXILしか選択肢がありませんでした。 このキッチンは収納も大きく大変気に入っていますが、白の人工大理石は色が付きやすいです。ちなみに食洗機+ガスレンジはリンナイです。 |
こんにちは。
私も小屋裏収納で知りたい点があります。
ダウンライトを付けてるかと思いますが、
眩しくないでしょうか??
6帖程度ではいくつ必要なのかイメージが付かず。