注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5851: つぶ 
[2018-12-15 23:33:13]
>>5843 芝植えたい人さん

メーカーによってはダウンライト電球交換できるものありそうです。今度見積もり聞いてみます。

5852: つぶ 
[2018-12-15 23:39:08]
推定60歳ですか。生きてるうちか・・リビングは数多くつけないとならないですよね。

標準に人感センサーつけたらどのくらいかな・・←また悩みだしたw

5853: だんご 
[2018-12-16 07:19:30]
>>5848 のんのんさん
窓についてはつぶさんが仰られている感じです。種類についてはつぶさんのに加えて、滑り出し窓やFIX窓も追加料金なしで施工できていますので選べるはずです。
また、正確な数字は把握していませんが、大きさにもある程度の制限があり、それを超えるような大きなものになると追加料金がかかると思います。

ドア・戸についても同様に数の決まりがあるようです。これもきちんと確認してはいないのですが、うちの洗面脱衣室は玄関ホール側からとリビング側と、どちらからも出入りできる間取りにしていますが、開き戸1枚分の追加料金が見積もりに入ってました。恐らくですが、各部屋に1つが標準になり、それ以上の出入り口は追加送料になると思います。
あと、クローゼット・収納についても規定があるようです。これは数なのか、合計の広さなのか、ちょっと不明ですが、私のところの見積もりには収納追加の料金が見積もりに入っていた事がありました。リビング横にWICを付けましたので、それの追加料金だったと思いますが、広さが微妙な数字になってるので、クローゼット・収納については数ではなく広さでの規定なのかな?と思ったりしてます。最終見積もりでは消えていたので、値引きやサービスとして消えたのかな?と考えてますが、当時の間取りと見比べながら、何か分かればまたレスしますね。

見積もりについては、>>5659のレスに画像を上げています。昨年の話ですので単価などは現在変わってるかもですが、参考にして下さい。
5854: だんご 
[2018-12-16 07:32:46]
>>5851 つぶさん
ダウンライトについて、交換型と一体型とについて少し調べてみたりしてたんですが、交換型にもデメリットありそうです。
メーカーやタイプによって違うようですが、交換といっても市販されている一般的なLED電球を付け替えられるものと、ダウンライト本体によっては専用の形のLED電球しかはまらない物もあるようです。
例えば10年先に交換時期が来たとして、その時に専用のLED電球が売っている保証がなく、結局本体ごと交換する事になる可能性もあるようですね。
また、本体の方が故障する可能性が高く、同じく結局本体を交換しないとだめになったとか、そんな話もありました。

もし交換型にするなら、いわゆるねじ込み式の電球ソケットタイプのものにしておけば、将来的にも何かしらはまるタイプの商品は売っているでしょうし、場合によっては蛍光灯電球でも白熱電球でもLED電球でも、何でも付けられて1番応用が効きそうかなと思いました。
5855: だんご 
[2018-12-16 07:50:32]
>>5846 りんさん
うちはリビングやキッチン、各居室にはシーリングライトを選択しました。

リビングについてはダウンライトもおしゃれで良いかなとは思ってたんですが、色々と調べていると、ダウンライトは視界に入ると眩しく感じやすいんだそうです。配置によってはテレビを見たりするのに支障となる事もあり、かなりしっかり考えて施工しないといけないですし、計算して施工したとすると今度は部屋の模様替えでテレビを移動するという事がしづらくなったりする事が考えられ、シーリングにしました。

居室についても同じく、布団やベッドで仰向けに過ごすこともあり、その際にダウンライトが視界に入って眩しいなんて事も考えられますので、シーリングにしました。

キッチンは、流し台上の手元灯にダウンライトを設置しましたが、シーリングで十分明るく、手元灯はこれまで付けた事がないので、なくても良かったなと思ってます。ただこれは標準の施工数内で、追加送料は取られてないのであまり損した気はしませんが、どうせそこにいらないのなら、他の場所に移設という形で活用できたら良かったなと思います。

玄関や廊下・階段、洗面脱衣室なんかはダウンライトにしてますが、これはダウンライトで特に問題なく過ごせています。こういった場所で長く過ごす事もないですし、天井が視界に入りやすい状況にもなりにくいので、ダウンライトでも問題ない感じです。

今改めて、ダウンライトとシーリングライトを見比べてみました。
ダウンライトはやはり眩しく、ずっと見ているのは辛いです。シーリングライトは光が柔らかく、しばらく見ていても問題ない感じです。

5856: のんのん 
[2018-12-16 08:07:51]
5849つぶさん.5853だんごさん

ありがとうございます!
今日、やっぱりそうなのですね!

進めていくうちにどんどん追加料金が増えてきて、ちゃんと担当に確認してみたいと思います!

5857: だんご 
[2018-12-16 08:09:10]
>>5844 ぽんこつさん
ご契約、おめでとうございます。改めて、よろしくお願いします。マイホームブルー、分かりますw

私も「これで良いのか?大丈夫なのか?」というのは常に悩んでましたが、家を何度も建てた事がある人ならば別かもですが、そうでなければ正直、住み始めてから後悔する部分というのは、まず少なからず出ますねw
ただ、打ち合わせ当時、ほとんど全てのことに対して、自分なりに出来る限り聞いて調べて悩んで、納得の行くように選択してきたと思ってますので、住み始めてからの後悔ポイントについても、不満という感じではなく「まぁ仕方ないね。これはこれでいいや。」と納得(諦め?w)は出来てます。

家の打ち合わせでは建築に関する専門的な内容が出てきますが、そこで営業さんや工務さんに何も考えず丸投げ・人任せにしたりしない事が1番大事かなと思います。
このスレは、皆さん親切・丁寧に応えて下さる方が多いですので、何でも相談してみて下さい。

理想のマイホームに向けて、頑張って下さいね。
5858: 完成が楽しみ 
[2018-12-16 10:25:19]
>>5848 のんのんさん

窓の数は部屋の作りで個数が決まっていたと思います。記憶ですので詳細は営業さんに確認してください。
居室の場合には「入口ドア1枚・窓2ヶ所・クローゼットドア1ヶ所」だと思います。また窓の大きさの変更や縦すべり窓への変更も差額が発生すると思います。
居室は断熱と採風を考えて引違い1枚と縦すべり窓2枚、換気や採光や採風を考えて、トイレ縦すべり2ヶ所、洗面脇、玄関、WIC・SCLなどに入れています。
うちの場合縦すべり窓はオペレータ式ですがカムラッチ式もあり一長一短です。
5859: つぶ 
[2018-12-16 17:09:48]
>>5854 だんごさん

こんばんは。

ねじ込み式の予定ではあります。

リビングは今あるシーリングライトを使おうかな、と。天井高も今と変わりありませんし、調光式ですが使ったこともなく、ダウンライトは今時で新築です!みたいな感じにはなるんでしょうが、いいです、普通でw

玄関外やら二階廊下やら階段は人感センサーでよいかな、と。今後高齢化で消し忘れが横行しそうなので対策ですw

5860: 芝植えたい人 
[2018-12-16 19:11:03]
>>5847 つぶさん
ありがとうございます。
あまり目を通していなかったので、不覚です!
こちらも、交換出来るのか聞いてみようとは思います。
見積り出た時にアップして頂ければ幸いです!
5861: 通りがかりさん 
[2018-12-16 19:15:03]
ヤマダは照明が標準で含まれているのですか?
5862: りん 
[2018-12-16 19:17:52]
>>5861 通りがかりさん

今推しているスーパーフル装備住宅か
フル装備仕様パックにすると
照明付きますよ。
私も照明今考えているところです。
5863: 通りがかりさん 
[2018-12-16 19:25:15]
>>5862 りんさん

ありがとうございます。
他社はどうなんですかね。一般的に照明は別なのかな。
5864: だんご 
[2018-12-16 20:19:40]
>>5861 通りがかりさん
フェリディアで標準で付くのは、玄関ポーチ、玄関、洗面所、トイレ、廊下・ホール、階段、勝手口(外)、キッチン手元灯ですね。一年前のですが、標準仕様書の写真アップしときます。
居室などはシーリングは標準で付きましたが、シーリングライト自体は自前で用意する必要があります。
スーパーフル装備系で建てると、各部屋に1つ、標準として付けられるとの事です。
他社はどうかは分かりませんが、メーカー・工務店ごとに色々でしょうから、それぞれ確認するしかないですね。
5865: だんご 
[2018-12-16 20:20:15]
写真忘れてました。ごめんなさい。
写真忘れてました。ごめんなさい。
5866: だんご 
[2018-12-16 20:28:43]
>>5859 つぶさん
私もシーリングライトやねじ込み式ので良いと思う方ですw
付けるシーリングライトを買い替えればデザイン・雰囲気も変えられますしね。

人感センサーは、うちは猫が居るので、廊下などは猫が動くたびに付いたり消えたりがもったいないなと思ったので付けませんでしたが、トイレやWICなんかは人感センサーにしても良かったなと思いました。
また、建物ではなく外構にはなりますが、門柱も光センサーで暗くなると付くようにしても良かったかな。
5867: つぶ 
[2018-12-16 21:09:02]
>>5866 だんごさん

こんばんは。

実家のトイレが人感センサーなんですが、座ってると消えてしまい無理に動いたりして感知させますw妹とトイレのセンサーはダメよね、と言ってます。一人暮らしなので、消し忘れ防止なんでしょうが結構ダメですw

5868: つぶ 
[2018-12-16 21:11:17]
>>5865 だんごさん

今とエルとも変わらないと思います。

5869: だんご 
[2018-12-16 21:46:44]
>>5867 つぶさん
公衆トイレなんかで良くある現象ですよねw
確かに切れるのが早すぎですよね。
ただうちの場合、トイレやWICは子供がけっこう消し忘れるし、ドア閉めてしまうのでそれに気付きにくいんで、センサーでも良かったなと思うんですよね。時間を長めに調節できるものがあれば良いですね。

5870: きしめん 
[2018-12-16 23:14:09]
今晩は!
よろしくお願いします。
先月見積もりもらいました。
添付画像の通りですー
担当にフェリディア平屋を進められ、計算してみると・・・
基本価格13,311,447円。
坪単価55,5000円
表の内、CとDを足した金額が
合計15,496,447円(消費税抜き)
坪単価64,6000円
と言う内容でした。
フェリディアの仕様としてー
4畳半以上で窓2、掃き出し窓2が標準。
浴室、玄関、トイレは手摺標準。
浴室は1坪か1.25坪から選べ、差額なし。
柱、土台檜集成材。梁、米松か赤松。
室内のカーテン、照明は共にop。
蓄熱式暖房機のopは37万円。
・・・と言う内容でしたが、意外と基本仕様の坪単価が高かったのでビックリです・笑
皆さんの場合は如何でしたか?


今晩は!よろしくお願いします。先月見積も...
5871: だんご 
[2018-12-17 08:02:19]
>>5870 きしめんさん
平屋は坪3万円程度のアップになるという情報があります。また、施工面積が小さくなる事でも割高になりやすいですね。ひとまずの見積もりだと、値引きなんかもこれからかなと思いますし、そういった事を含めて考えるとこの値段なのかもですね。
5872: つぶ 
[2018-12-17 23:30:40]
>>5869 だんごさん

こんばんは。

家から話逸れますが、お子さんの消し忘れですけど。
今、ご自宅が自動水洗だったりすると、幼稚園などで蛇口をひねるということを知らなかったりする子が増えてると聞きます。

開けたら閉める、つけたら消す、を教えるのは大事ですから、今のままで良いのかと。

本当は室内ドアには、部屋の光が見えるタイプが欲しいんです。部屋にいるのかいないのか、トイレなどは消し忘れてないかなど一目瞭然なんで。でもセレクトブックだと穴タイプではなさそうなんですよね。またアップかなぁ・・まぁノックすればよい話なんですけど。
5873: きしめん 
[2018-12-18 00:25:03]
5871 > だんごさん。

返信ありがとうございます。
過去コメ拝見しました。
今後ともアドバイス等頂ければ幸いです。
ところで、新居の住み心地は如何ですか?
5874: やまちゃんず 
[2018-12-18 06:02:43]
>>5872 つぶさん

>本当は室内ドアには、部屋の光が見えるタイプが欲しいんです。

お気持ちとてもわかります。トイレ、洗面ドアだと全てのデザインかは覚えていませんが標準で明かり取りの窓が付いているのですがそれ以外はついていないのですよね。かといって全てのドアが明かり取り付きのデザインも好みではない…。

そこで我が家は子ども部屋のドア上などにガラスブロックを採用します。場所により付けられないところもありますが、ドア上なら大体つけられます。明かり取り窓より大きいので部屋にいるのかいないのか一目瞭然だと思います。

取り付けだけで1か所10,800円でした。ガラスブロックはネットで買えば数百円です。一つあるだけで注文住宅らしくなるかなと。金額は明かり取り付のドアに変更した方が安価かもしれませんが。
5875: つぶ 
[2018-12-18 06:42:03]
>>5874 やまちゃんずさん

おはようございます。

まさにその通りです!

ガラスブロックですか。なるほど_φ(・_・
するとトイレなんかもガラスブロックの方がかわいいですね。・・なるほどねぇ・・素晴らしいアイデアです!_φ(・_・

ネットでということは施主支給?

5876: だんご 
[2018-12-18 07:20:33]
>>5872 つぶさん
私もつぶさんと同じ考え方だったんですが、他の部屋なんかではキチンと消すんですがトイレとWICだけは何故だか消し忘れが多いんですよね。まぁそのうち習慣付くとは思いますがw

ちなみにドアですが、トイレは上の角っこに小さな丸い灯り確認の窓が付いてます。洗面所はドア上部に細いガラス窓が付いてるので見えやすいです。
うちのWICは居室ドアと同じドアだっので灯り確認の窓はないタイプですが、洗面所ドアと同じタイプにすれば良かったかなと思います。もしくは、照明スイッチに赤とか緑の小さなランプが付いているものにしても確認が容易になったかと思います。
私もつぶさんと同じ考え方だったんですが、...
5877: だんご 
[2018-12-18 08:03:37]
>>5873 きしめんさん
比較対象が旧宅の築40年以上の建物とになりますが、当然かもですが、住み心地は良いですよ。快適です。
寝る前までエアコンを付けて最終の温度が22℃前後のリビングで、5、6時間後の朝のリビング室温は最近でだいたい13℃前後。寒いは寒いですが、外は1桁台の気温と思うと十分満足いく温度です。
防音の面でも、余程の大雨でもなければ気付かないくらい、外の環境音は聞こえてきません。これは防犯的にはもしかしたらデメリットかもですが。
住設なんかも、各メーカーの低めのグレードにはなりますが、旧宅からすればかなりのグレードアップですから不満は全くないですね。
5878: だんご 
[2018-12-18 08:06:33]
>>5874 やまちゃんずさん
うちも検討中に、他所様の新築ブログなんかを見てガラスブロックの灯り確認窓を付けておられる方がチラホラいまして、それにちょっと惹かれました。
結果的には費用面でうちでは採用しませんでしたがおしゃれで良いですよね。
5879: 匿名さん 
[2018-12-18 13:30:55]
うちは外が氷点下でも朝起きると室温17~18℃位は有りますよ。それでも寒く感じエアコンは付けます。
3~4時間後暑くて消します。(設定はおまかせ26℃です)
アパートから比べればかなり快適ですよ。
(断熱材はグラスウールです。)
5880: やまちゃんず 
[2018-12-18 13:38:25]
>>5875 つぶさん

ガラスブロックは施主支給でした方が良いかと思います。>>5874は施主支給の金額です。ヤマダで紹介してもらったガラスブロックもありますが(確かLIXIL)高価でした。工務さんと打ち合わせの上、現場打ち合わせをして取り付けてもらいます。
ガラスブロックで検索すると施工例がたくさん出てきますよ。ひし形のように斜めに取り付けると一つでもインパクトがあって良いなあと思います。

また明かり取りの窓ですが、本当に小さい丸の窓なので、明かりが少し分かりにくいかもしれません。
知り合いの家でトイレのドアをリビング用の大きい片ガラスの入ったドアにしている家がありました。これだと人影もしっかりわかりますw
ガラスが大きいドアだと高くなりますが、ガラスブロックより安くなるかも知れませんので見積りだけお願いしてもいいかもしれませんね。それで使わなくなったトイレのドアを居室に持ってくるとかできるかもしれませんし。
5881: つぶ 
[2018-12-18 21:04:25]
>>5879 匿名さん

おおー!うちはエアコン設定が夜19度( ゚д゚)

起きると寝室にしてもリビングにしても白い息が出るくらいなんで、朝は16度くらいでも暖かく感じるという・・

5882: つぶ 
[2018-12-18 21:35:58]
>>5880 やまちゃんずさん

トイレドアを居室にできないかは考えてました。が、ただでさえ選べないエル。トイレドアばかりもどうかと思い、普通にしましょ、と思ってました。

ガラスブロック旦那に言ったら、職場で壁に使っているらしくあっさり却下されました(>_<)
色付きなら、形が違うなら、と攻めてみましたが、意思動かず。

様子みてみます。


5883: つぶ 
[2018-12-18 21:38:51]
>>5876 だんごさん

洗面所ドアよいですね。エルにはトイレドアだけです。一考の価値あり。

5884: な無し 
[2018-12-19 20:56:51]
うちは、トイレや洗面所のドアの明り取り窓は丸窓タイプにしました。(ノダです)
明り取り窓の透け具合には種類があり、この丸窓タイプは透け具合が少ない乳白色で適度なプライバシーが保たれます。
小さい丸窓3つがトイレ、大きい丸窓3つが洗面脱衣所、丸窓6つが子供部屋に使い分けました。
リビングには、通常の透け具合のもの(セレクトブックにあるもの)を使い、人影がわかるようにしました。
うちは、トイレや洗面所のドアの明り取り窓...
5885: 匿名さん 
[2018-12-20 16:27:00]
>>5884 な無しさん
丸窓いいですね。
うちが選べるノダのドアには丸窓のようなドアの種類がなかったような気がします。
5886: 匿名さん 
[2018-12-20 16:31:10]
>>5884 な無しさん

連投ごめんなさい。これはオプションで変更されたのですか??
よろしければ費用しりたいです。
5887: な無し 
[2018-12-20 20:57:44]
ハウステックのショールームで丸窓6個タイプを見かけて一目惚れです。
その場で店員さんにメーカーを聞いて、型番などは後で調べました。
セレクトブックにはありませんが、ノダのカタログにあります。
定価は、セレクトブックにあるものと変わりなく、差額はあったのかどうか。
ドアを、尺からメータモジュールに変更したりしており、建具一式という形で記されているので。
建具一式に含まれているとすれば、差額は数千円かと思います。
丸窓はかわいい雰囲気で、子供たちも気に入ってるようです。
5888: りん 
[2018-12-20 21:51:20]
>>5887 な無しさん

ありがとうございます。
少しの金額アップで気にいった扉に変更できるのであれば魅力的ですね。
ノダのカタログ私はもらってないのでもらって見てみようかと思います。
5889: な無し 
[2018-12-20 22:12:52]
5888: りんさん
ノダのHPで、製品情報のビノイエで出てきます。
WEBカタログも見れます。
5888: りんさんノダのHPで、製品情...
5890: これから 
[2018-12-21 01:57:51]
お久しぶりです。やっと変更契約まであと一歩です。仮契約の支払い書類みていたら、仮契約で50万内金いれましたが、自分は内金で本体価格から、一部金として初めの50万は引いてくれるのかな、と思っていましたが、そのままこれは、変更契約までの打ち合わせ代金という感じなんですかね。
たぶん、自分は勘違いしていたと思います。家を建てるときはこのようなことが常識ですかね?皆さんは、どうでしたか?それで変更契約しないとかしませんが。もしアドバイス頂ければ幸いです。
5891: きしめん 
[2018-12-21 02:28:31]
5890 これからさん>
こんばんは。
最近YHと打合せを始めた者です。


「変更契約まであと一歩です。仮契約の支払い書類みていたら・・・」
どういう意味でしょうか??
私は担当の営業に仮契約と言うものはあるのかと聞いたところ、そう言うのは無いとの事でしたがー
ただ、一回契約して図面の変更等あった場合は一旦チャラにして、再度契約出来るとの事で、その場合は他社では有料となるがYHでは無料だと言う事を聞きました。
これからさんの言う変更契約とは図面の変更の事でしょうか?
5892: つぶ 
[2018-12-21 06:21:40]
>>5890 これからさん

おはようございます。

自分は今仮契約中かと思っているのですが。
内金100万入れてあって、いろいろ決めている最中。もしそこで、やっぱりやめた、となれば図面代の17万を差し引いた額が戻ってきます。そのまま本契約すると、100万は支払い済み金額として扱われるとの説明を受けました。

本契約すると、間取りやらなんやらもう変更できません、との説明でしたよ。

5893: りん 
[2018-12-21 06:53:58]
私の場合は
そもそも仮契約というものがなかったかと思います。
5894: りん 
[2018-12-21 06:54:52]
>>5889 な無しさん
ドアの紹介ありがとうございます。
気に入ったものが見つかるように頑張りますね。
5895: だんご 
[2018-12-21 07:34:56]
厳密に言うと「仮契約」というものはありません。
1番初めにするのが「工事請負契約」ですが、どうやら建築業界ではこれをいわゆる「仮契約」と言う事があり、こういう掲示板なんかでもそう表現する事が多いです。
その後さらに、建物仕様が変更されたり、概算だった見積もりが正式に出たりして、建築費用が正式に決まっていき「工事請負変更契約」が交わされますが、これをいわゆる「本契約」と呼ぶことが多いです。
どちらもきちんとした契約ですので仮という訳ではないですが、「工事請負契約」の段階では、まだ大きな金額は発生してなくて契約解除をしやすい段階な為、「仮契約」という表現になってるのかなと思います。「工事請負変更契約」を済ませると、建材の発注や役所への建築確認申請など、大きな実費がどんどん発生するので、中々簡単には契約解除できない状態になってくる為に「本契約」というような表現になるのだと思います。この辺りは担当の営業によって言い方、表現の仕方が違う所ですので注意が必要かと思います。

>>5890 これからさん
内金ですが、建物価格から引いて契約する訳ではなくて、恐らくは最終的に出てきた家を建てる為の種々の費用の総額から、内金とローンの際の頭金を引いた額を、ローン実行金額として計算して申請する事になると思います。うちではそうなってたと記憶してます。担当の営業さんにご確認下さいね。
5896: のんのん 
[2018-12-21 10:34:47]
教えてください。

見積り書の必要費用の所にフラット35s(トップランナー)申請費用と書かれています。60000円です。

ろうきんから借りる予定で、フラット35で借りる予定はないのですが、こらは何の費用なんでしょうか?
5897: これから 
[2018-12-21 13:24:19]
言葉足らずで、皆さんを困惑させてしまい、すみませんでした。色々コメント有り難うございます。仮契約ではなく、工事請合契約です。すみません。皆さんの話を総合すると、自分が払った50万は建物の一部金の可能性がたかそうですね。詳しいことは営業に聞いてみます。ありがとうございました。
5898: だんご 
[2018-12-21 14:32:04]
>>5896 のんのんさん
そのまま、フラット35を利用する場合の申請代行費用となります。
ろうきんからフラットではないローンを組むという事なら、恐らくフラットは利用者が多くて形式的に入ってしまっているだけで、後々には消えるものだと思いますが、忘れて入ったままになってしまっても困るので、一度営業さんに確認を取ったほうがいいと思います。
5899: のんのん 
[2018-12-21 17:00:14]
>>5898 だんごさん
ありがとうございます!
今度打ち合わせの時に聞いてみます。
5900: これから 
[2018-12-21 20:05:58]
営業に聞いてみました。やはり、請負契約一部金入れたものは、住宅建てるときの総額の一部になるそうです。
5901: これから 
[2018-12-21 20:09:30]
つぶさんのコメントどおりでした。皆さんありがとうございました。
5902: な無し 
[2018-12-23 09:00:26]
寒くなったせいか、床の上を歩くとパコパコと音がして凹んだ箇所が現れてきました。
少し様子をみようと思いましたが、普段一番通る場所で、やはり気になるため、アフター工務さんに連絡しました。
来ていただくのはいつでも良いと伝えましたが、年明け早々に来てくれるということになりました。
YHのアフターフォローは、いつも対応が早く、誠実に対応して頂いてます。

同僚や友人の話だと対応はそんなに早くないらしく、中には修理に3か月以上待たされている人もいます。

うちの地域は当たりなのか、YHとして対応が良いのか分かりませんが、建てた後のフォローはとても満足しています。

因みに、9月に行っていただいた気流止めで余った断熱材をリビングの天井裏にたっぷり敷いてもらったおかげで(GWが二重に敷かれていて厚みが310mm)とても暖かく過ごせてます。
ここ数日は比較的暖かいせいもありますが、朝2時間くらいだけエアコンをつけて、あとは寝るまでつけずに過ごせます。(室温は18~20℃)
5903: な無し 
[2018-12-23 14:37:47]
壁に絵を飾りたいけど、壁にフックなどの穴を開けたくないなあと思っていたところ
あるお店で、壁の上部にレールがあって、そこにフックを引っ掛けてワイヤをぶら下げて絵を飾ってあるのを見かけました。
調べるとピクチャーレールという物でした。
後付けタイプもありますが、埋め込みタイプのほうがスッキリしてます。(うちは後付けしかできませんが)
Sハウスなどは、オプションで用意されているようです。
同じように考えている方は(壁に穴を開けたくない)、調べてみると良いかと思います。
5904: きしめん 
[2018-12-23 20:45:26]
5902 な無しさん>

こんばんは。
床の軋みは築後どれ位で発生しましたか?
床が水平であるかどうかは、ボール等を床に転がしてみると解るそうです。
仕様はフェデリアになりますか?
5905: な無し 
[2018-12-23 21:59:30]
5904: きしめんさん
felidiaです。
まず、ギシギシとした床鳴りは4月に入居して夏に起きたので3,4か月目に起きました。
でも、この床鳴りは11月頃には消えました。
そして今度は12月に入ってから別な場所で、床鳴りとは異なりパコパコした音と共に床が凹む症状が出ました。
これらは、気温の変化によって発生します。
木自体の伸縮と、金属束との線膨張係数の違いから起こるので、1年目は症状が出やすいです。
症状が出たら調整すればよく、症状が落ち着くまでに2,3年かかるか場合もあるようです。
5906: だんご 
[2018-12-23 22:17:47]
>>5905 な無しさん
な無しさんの所は、オプションで挽き板の床材でしたっけ?それも関係してるのかも?
うちは標準のままですが、床鳴りはこれまで発生してないですね。唯一階段の踏み板が、大阪北部地震以後にごくわずかに鳴るようになってましたが、最近はおさまって鳴らなくなりました。
5907: 名無しさん 
[2018-12-23 22:23:46]
うちは引き渡しから床なり酷いですよ。
1年経ってもいろんな部屋で鳴ってます。もう諦めてます。半年点検で来た担当者もいろんな不具合あるので呆れてました。
5908: な無し 
[2018-12-23 23:47:00]
5906: だんごさん
夏に発生したギシギシ音は木材の収縮によるもので、時間が経つと自然に収まることもあるそうです。
うちもこのギシギシは収まりました。

今回のパコパコ音と凹む感触は、束と大引きの間の隙間によるものだそうです。
これは床下に潜り束を調整すれば直るそうです。
先ほども書きましたが、1年以内の発生が高く3年以降は落ち着くそうです。

うちは、土台や大引きも無垢材なので、集成材よりも症状が出やすいのは確かですね。
だんごさん宅は、症状が出てないようなのでよかったですね。
5909: これから契約します。 
[2018-12-24 10:49:32]
皆さん完成した家の引き渡しの時に担当者やホームズからお祝いとかありましたか?
私は門柱のネームプレートを頂きしました。
紅白幕とか家に飾り付けとかありましたか?
5910: だんご 
[2018-12-24 12:17:25]
>>5909 これから契約します。さん
ういはお祝いも紅白幕などの飾り付けも特にありませんでした。無かったからと言って特に不満もないですが、あると嬉しいですねw
その辺りの事は、営業さん個人の配慮や、支店によって違うのかもですね。
5911: だんご 
[2018-12-24 12:19:12]
>>5908 な無しさん
そうでしたね。な無しさんの所は構造材も無垢材でしたね。やはり集成材と比べると、そういう変化は起きやすいようですね。
5912: な無し 
[2018-12-24 18:00:40]
ヤマダホームズのエスバイエルのスレでは、火打ち梁の施工や、野地板の通気層がないとかの話題が上がってますね。
SXLの軸組構法がfelidiaに似ているらしいですね。
5913: フェリディア 
[2018-12-24 19:59:21]
こんばんは!
たくさん、参考にさせて頂いています。

お陰様で、フェリディアで建てることになりました。

フローリングと室内ドアの事ですが、
皆さんはダイケンとノダのどちらにしましたか?
木目もあるけど、ドアの丁番やノブの感じが違うので迷っています。
よろしくお願いします。
5914: だんご 
[2018-12-24 20:34:22]
>>5913 フェリディアさん
うちはノダにしました。框組のドアが気に入ったのと、ドアノブの形状が好みでした。丁番は特に気にはしていませんでした。
5915: だんご 
[2018-12-24 20:50:04]
>>5913 フェリディアさん
連投ですみません。
建具と床材は同じメーカーで選ぶ必要があると思いますが、どちらかこだわりが強い方から先に選ばれた方が良いかもですね。
5916: フェリディア 
[2018-12-24 21:15:48]
だんごさん
早速ありがとうございます。

そうなんですね。
メーカーを揃えるのですね。

商品的にはどちらのメーカーでも同じようなのでしょうか?

家もドアは「ノダ」がシンプルでいいと思ったのですが、
「ノダ」は初めて聞いたもので、「ダイケン」に比べてどうなのかなと思ったのです。

丁番もノダが好きです。
上と下の角の所にあってすっきりしています。

いろいろありがとうございます。
また、アドバイスよろしくお願いします。


5917: だんご 
[2018-12-24 22:10:11]
>>5916 フェリディアさん
ダイケンの方が会社の規模は大きいですが、個人的には床材や建具類は普段目に付くものですから、デザインや色味、木目の好みなんかで決めて良いのではと思いますよ。
5918: フェリディア 
[2018-12-24 22:22:42]
だんごさん
ありがとうございます。

そうですね!気に入ったものがいいですよね。

家は「ノダ」の縦木目で行きます。

素敵なマイホームで楽しいクリスマスをお過ごしください。
「メリークリスマス!」
5919: りん 
[2018-12-24 22:36:10]
うちも丁度内装決めですよ。
ノダにする予定です。
単純に好きな見た目で選びました。
5920: フェリディア 
[2018-12-24 22:41:58]
りんさん

何だか一緒だと嬉しいものですね。

楽しんでインテリア決めてください。
「メリークリスマス!」
5921: な無し 
[2018-12-24 23:27:45]
ドアのヒンジが違うんですよね。
以前、仕事でドアヒンジ部分の強度シミュレーションで応力を計算したことがあります。
ドアヒンジ(丁番)は、できるだけ上下に離れていたほうが応力が小さくなります。
なので、ピポットヒンジのほうが応力が小さくなります。
ヒンジに加わる応力が小さければ、耐久性にも有利です。
また、ピポットヒンジは回転がスムーズと言われています。実際に動きが軽いです。
どちらかというと、ピポットヒンジはハイグレード品に使用されていますが(LIXILの玄関ドアはハイグレード品にはピポットヒンジ、それ以外は丁番を使ってます)、ノダはビノイエシリーズに使っているんですよね。
私もノダですが、選んだ理由の一つがこのヒンジです。
5922: 芝植えたい人 
[2018-12-25 11:28:58]
>>5903 な無しさん
ピクチャーレールならホームセンターで安く取付け出来ますよ。
細い針みたいなのを1箇所に3本くらい刺すタイプのレールだと傷付かないものもありますし、意外と負荷kgも十数kgまで耐えられるものがあるので、自分で付けても良いと思います。
建築作業見てて、自分でも作れそうとか、取り付けられそうなものが色々ありました。
建設費用を別に回せられるし、増設も簡単だし、イメージも部屋が出来てからの方がしやすいし、何せ楽しそうなので、私は自分でやろうかと思ってます。
ピクチャーレールならホームセンターで安く...
5923: 芝植えたい人 
[2018-12-25 11:39:09]
連投ですみません!
表札頂けたのは、嬉しいサービスでしたね!欲しいデザインであれば良いですが、門柱や玄関は家人の趣味嗜好が現れる家の顔見たいな物だと思うので、選ばせてもらえるなら良いなぁと思いました!
紅白幕は、壁が汚れたり傷つける可能性もあるので、気持ち的には嬉しいですが、お気持ちだけで良いかなぁと個人的には思います(笑)
5924: フェリディア 
[2018-12-25 19:28:28]
な無しさん

そうなんですね、
すごい情報ありがとうございました。

どんなお仕事をしているのかな?
応力なんて全く知らなかったけど、そういうことなのですね。

へそ曲がりなのかもしれませんが、小さいところが気になってしまいます。
窓枠やドア枠、巾木の色など・・・。
階段の蹴込や側板の色や、手すりなど、階段幕板の色も気になりますね。
上手くコーディネートすると上質感が出るのかもしれません。
 
クリアトーンも、調湿や消臭のイメージはわくのですが、
吸音をすると洗面や洗濯機の音ががちゃがちゃしないのかな???などなどです。

またいろいろアドバイスよろしくお願いします。
大変だけど楽しみな部分でもあります。


5925: な無し 
[2018-12-25 20:24:32]
5922: 芝植えたい人さん
情報ありがとうございます。
取付穴が目立たないタイプもあるんですね。
私は不器用なので、DIYできる人がうらやましいです。
芝植えたい人さんやだんごさんは自分でやられるようなので凄いなあって思います。
5926: な無し 
[2018-12-25 21:22:41]
5924: フェリディアさん
応力なんて書きましたが、ちょっと重い本などを使うと簡単に実感できます。
本をドアに見立てて、長手方向のヒンジ部分にあたる箇所を両手の指でつまみます。
上下の端をつまむのと、中央付近をつまむのでは(差がわかるように中央付近にする)、前者のほうが楽な力で済むのがわかります。

色は大切ですよね。
うちは白とメープルの2色で統一しましたが、もっと白いドアを使えばよかったなあと思います。
特にリビングは、ドアや戸が多いので(玄関ホール、洗面室、続き和室、パンドリ)、壁と同じ白にしたほうがスッキリしたかなと。

クリアトーンは、うちの場合すべての天井に使いましたが、引き渡し時の家具が置かれてない状態でも声が響くことは無かったです。
洗濯機の音は、洗濯機自体と間取りにもよるでしょうが、うちは全く聞こえません。(うちはリビングと洗面室の間に短い廊下があります。洗濯機も新しくしました)
調湿作用は、蒸し暑い夏場でも60%付近を保ってました。
冬場は、窓の結露に有効かと思ってます。今のところ窓の結露はなく、朝方でも触るとサラサラしています。
2月頃が一番寒くなるので、結果は後で書きたいと思います。
もっとも、クリアトーンでなくても24換気を止めずに回していれば結露はしないと思います。
5927: な無し 
[2018-12-26 09:30:39]
24換気で気付いたことがあります。
24換気を回していると、室内は少し負圧になりますが、このとき引き違い窓の上下の隙間から外気が少し入ってきます。(サッシ自体、なるべく隙間風が入らないように策はされてますが塞ぎきれません)
寒くなり車の暖機運転をしていたら、排気ガスの臭いが入ってきました。
幸い車の止め方を変えることで収まりましたが、窓の配置と駐車場の位置にも注意が必要ですね。
車のマフラーが、玄関や掃出し窓の直ぐ前にくるのは避けたほうがよさそうです。
5928: トライク 
[2018-12-26 21:36:35]
お久しぶりです。
住み始めてからの不具合を参考までにご報告します。

1,Rコーナーにしたのですが、下のカバーが外れる。家全体で3箇所有り

2,脱衣場の引き戸のドアクローズが全く機能していない。閉めた時に跳ね返るし、キュッキュッ異音がする。

3,リビングのクローゼットを閉めた時に、キュッキュッ異音有。

4,リビングの上(2階)の寝室の足音が、かなり気になる。

3ヶ月点検?の時に報告するつもりです。
1ヶ月点検?ってのは、あるんですか?
家の場合、引き渡しから2ヶ月経つのですが、何の連絡もありません。
5929: トライク 
[2018-12-26 21:38:36]
こんな感じです。
こんな感じです。
5930: だんご 
[2018-12-26 22:28:34]
>>5928 トライクさん
お久しぶりです。ちょこちょこと不具合出てきてるみたいですね。
コーナー巾木は写真を見るとピンネイルの打ち込み位置の不良か、数の不足かな?という感じがします。ドア系は調整で直りそうな気はしますね。
2階の足音は、個人の感覚の差や人の歩き方、間取りによる反響の仕方、1・2階間のグラスウールの施工の仕方などなど、色々と要因は考えられるので、改善できるかは分かりませんが一度見てもらうしかなさそうですね。他は気にならず、寝室の足音だけ特に気になるという事なら、何かそこに原因はありそうですね。

点検は、3ヶ月、6ヶ月、1年…といったスパンだと思いますが、連絡の早い遅いは担当さんの性格にもよると思います。通常は3ヶ月点検は担当営業、6ヶ月点検は工務、以後はアフター業者になると聞いてます。早く直してほしいものは、点検時期を待たずに担当に連絡をすれば見てもらえると思いますよ。
5931: 名無しさん 
[2018-12-26 22:33:30]
>>5929 トライクさん

うちも同じく3箇所取れてます。接着が弱いみたいです。ピンを打ち込めば良いのでしょうけど、場所的に難しいらしくどうしても接着剤に頼っているようですよ。
どのメーカーも課題なんだそうです。
5932: な無し 
[2018-12-26 23:18:35]
5928: トライクさん
うちも、引き渡し後1か月くらいで、脱衣場の引き戸のドアクローズが利かず跳ね返るようになりました。
クローゼットも開け閉め時に動きが悪く確か音がしてました。
即、アフター工務さんに電話して直してもらいました。

脱衣所の引き戸は、その後にもクローズが利かずに閉まらない、ずれているなどで3回調整してもらいました。
戸自体の反りや建付けの良し悪しから、ロバスト性が高い個体と低い個体があるようで、1度も調整を必要としていない戸はスムーズな動きをしています。
短期間に2回以上調整している戸は、スムーズさが欠けていてちょっとした環境の変化でも動きが悪くなるようです。
あと、前にも書きましたがハイドアは通常サイズに比べると、どうしてもロバスト性が低くなりがちなようです。
ノダのHPには調整方法の動画があります。最近はそれを見ながら自分でドライバーで調整しています。
5933: な無し 
[2018-12-28 16:38:41]
うちはRコーナーがありません。
石膏ボード施工時にRコーナーは付けないほうがいいとアドバイスされました。
そのときの説明では、カバーのことは言ってませんでしたが、他の理由を言ってました。
その理由はちょっと覚えてないのですが、気になる方は工務さんにでも聞いてみてください。
5934: 完成が楽しみ 
[2018-12-28 18:35:37]
久々のレスです。やっと我が家も外構がほぼ終わりました。後日アップしたいと思います。
点検時に聞いた話を交えてのレスです。
1)Rコーナーの外れは3ヶ所ありました。監督やメンテ専門の建築士さん(6ヶ月点検時)に聞いた所、ガッチリ付けることもできるが2年間程度は家が動くので、動けるように両面テープで軽く止めてあるそうです。そのため足でぶつけた程度で簡単に外れてしまう。自分で強い両面タープか接着剤で簡単に直せますが、落ち着いた2年後でも良いかなと思っています。
2)脱衣場の引き戸のドアクローズは、上部レール部にスライド式の調整が付いており、簡単に調整が出来ますよ。うちの引き戸(脱衣室と洗濯室の2ヶ所)も締まり具合を調整しました。
3)クローゼットの閉まる時の音はうちもしましたが、原因はドアを閉める時にゴム製?の三角の出っ張りが壁側の穴?に刺さる時に音が出ます。うちも同じ形式のドア全て音がしました。パントリー・廊下の納戸・クローゼット・階段下収納等々
音対策は、その部分のゴミを取り、軽く油を塗るとすぐに収まります。うちはミシン油(粘り気がなくサラサラ)をティッシュで塗りました。
4)2階の足音は家の構造でそうなるようです。うちの離れは古い木造なので2階の音がしませんが、新居(ヤマダ)や事務所(重量鉄骨+コンクリート)は、二階の音が響きます。家の剛性が上がり+石膏ボードで仕切られた空間は音の反響がありますよね。
5)点検は必ず来てくれるので安心してください。うちは3ヶ月点検が4ヶ月以上経ってからでした。ヤマダでは点検等の実行確認が社内ルールであるそうで、必ず実行しなくてはいけないそうです。確か1ヶ月点検は営業、3ヶ月点検は工務、6ヶ月点検はメンテ専門の担当の方が来てくれました。
5935: トライク 
[2018-12-28 21:30:35]
皆様、アドバイスありがとうございます。とても参考になります!自分で調整出来そうな所は自分でやってみます。
個人的にRコーナーはかなり気に入ってます。子供が小さいですし、今後2人増える予定ですので、やはり角が丸いのは安心感があります。
家も外構が終わり、家もだいぶ片付いてきました。あと少し。
新居に約1ヶ月住んでみて、とても快適で、子供が騒ぎながら走り回ってるのを見ると、ホントに建てて良かったなと思えます。
営業にイラついたり、不具合?も出てますが、ヤマダホームズで建てた事には満足してます。
5936: トライク 
[2018-12-28 21:59:27]
営業への不満や、不具合を投稿してばかりだと、クレーマーみたいですね。笑
個人的に良かった点も挙げたいと思います。

1,電動シャッター
これはホントに便利です。窓の開閉せずにリモコンで操作するだけです。
寝る前や、出かける時に楽ちんです。

2,吹き付け断熱
リビングのエアコンは寝る前に消すのですが(22度設定)、朝リビングに行くと20度あります。熱が逃げにくいです。あったかい。

3,小屋裏収納
家は10畳にしたのですが、荷物が半端なく入ります。むしろ部屋として使えそうです。見にきた人みんなに羨ましがられます。

4,和室
やはり日本人は和室が落ち着くのでしょうか。子供の昼寝は和室で寝かすのですが、ぐっすりです。自分も一緒にぐっすりです。
お客さんが来た時も、和室が最高です。

5,カップボード横のカウンター
嫁さんがちょっとした裁縫や、子供が大きくなって、リビングで宿題するときに使えそうです。今は、wi-fiルーターや、家電話、パソコンを置いてます。

6,ヤマダホームズで建てた事
他の大手ホームメーカーだと4000万以上の見積もりでしたが、ヤマダホームズでは2500万以下で収まりました。
大手の家に住んだ事がないので、なんとも言えませんが、ヤマダホームズも負けてない、遜色ないと思ってます。
それぐらい快適に過ごしてます!
新居の檜の香りが最高です。
で、リーズナブル?な価格で建てられたので、とても満足してます。コスパが良い。

他にも色々ありますが、あまり挙げすぎると長くなるので、この辺りでやめておきます。
今後建てられる方や、検討中の方、仕様決をされてる方の、少しでも参考になれたら幸いです。
5937: な無し 
[2018-12-28 22:03:36]
完成が楽しみさん、お久しぶりです。
外構、年内にほぼ完成したようで良かったですね。アップ楽しみにしてます。
Rコーナーの件、そういうことでしたか。でも、それって普通の直角コーナーはどうなのでしょう。
経年変化への対応でいえば、直角コーナーも同じかと思うのですが。
直角コーナーは仮止めでなくて大丈夫なんですかね。

二階の足音対策は、床用ALCが効果があるようですが、例えオプションでお願いしたとしてもYHでは難しいのでしょうかね。
5938: りん 
[2018-12-29 00:17:42]
Rコーナーの件、勉強になりました。
私はRコーナーが可能な所は
極力Rコーナーにしてもらう予定です。
5939: フェリディア 
[2018-12-29 17:46:16]
な無しさん

遅くなりましたが、応力の件ありがとうございました。
とても違うものですね。

クリアトーンの効果もいいです。
家もあまり高くなければ他も考えてみようと思います。
平米どのくらいのプラスになりますか?
ヤマダホームズの標準はなかなかレベルが高いですね。

皆さんRコーナーについて書かれていますが、
私は、角がしっかりあるほうが好みです。
すっきりスタイリッシュに見える気がするので・・・。

ただ子供の安全などには有効なのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

5940: な無し 
[2018-12-29 20:17:57]
5939: フェリディアさん
クリアトーンへの変更は1坪6000円くらいです。平米当たり1800円程度になります。
今年の5月から吸湿量が従来品の1.5倍になりました。
うちは従来品なので、今は更に調湿作用が優れているので良いと思います。

ここ数日は、朝方に氷点下の日が続いており、寝るまでエアコンを20℃で稼働させているリビングの朝の室温は16℃くらい、エアコンを全く稼働させない部屋の朝の室温は7~10℃程度になりますが(北部屋7℃、南部屋10℃)、いずれの部屋も窓はサラサラしてます。

Rコーナーの工務さんと大工さんのアドバイス思い出しました。
うちは廻り縁は付けなかったので、通常の直角コーナーのほうが天井との取合い部分の仕上がりが綺麗に仕上がる。特にクリアトーンなので顕著になるからと言われました。
あと、家の雰囲気が和風だと通常の角のほうが合っているからということでした。
私自身は、Rコーナーのほうが良かったのですが、アドバイスに従いました。
今となっては、アドバイスに従って良かったなと思います。

住み始めて9か月経過しましたが、壁紙の隙間が出てきました。
リビングの大きな開口部の角部分。両方とも幅2.7mの開口で、南北に配置されており剛性が弱い箇所です。
他は綺麗なままです。
5939: フェリディアさんクリアトーン...
5941: だんご 
[2018-12-30 00:07:39]
>>5939 フェリディアさん
当然ではありますが、Rコーナーは間取りの出隅部分に施工されます。ですが、効率の良い間取り作りをすればするほど、出隅は出来にくくなります。
うちはたくさん取り入れたいと思っていましたが、実際に間取り作りをしていくと、Rコーナーになった場所は2箇所だけになってしまいました。たくさん配置したければ、あえて意識して出隅が出来るようにしないと難しい気がします。

安全性としては、角よりもRの方が安全なのは当然だとは思います。お子さんがまだ歩くのもヨチヨチ歩きでこけやすいような年頃だとか、家の中でも走りまわって良く壁などにぶつかるような元気な子だとかなら、Rコーナーにしておくのも良いかもです。または、お子さんが良く過ごす部屋が決まっていて、そこに出隅があるならば、万一の事故防止に念の為Rコーナーにしておく、とかですかね。

うちの場合では、引っ越し当時は子どもは4歳でしたが、3月から今まで住んでいて壁や角にぶつかるという事は一度もなかったです。もしぶつかったとしても壁は石膏ボードで、手で強く叩けば穴が空くようなものですからね。余程の勢いでぶつからない限りは取り返しのつかないような大怪我にはならないんじゃないかなと思います。
うちがRコーナーを取り入れたのは、そもそも安全のためという意識はほぼなく、どちらかと言うとデザイン的な好みで選びましたので、角がしっかりある方が好みなのなら、それを選ぶ方が後悔は少ないんじゃないでしょうかね?
5942: だんご 
[2018-12-30 05:13:11]
>>5940 な無しさん
壁紙の隙間、けっこう出てきてるのですね。な無しさん宅は構造材に無垢材を使われておられたと思うので、やはり木の動きが大きいのですかね?

うちは全くと言っていいほど無いです。運が良いだけなのか、気候的なものなのか、施工が良いのか。理由は分かりませんが、出ないなら出ないに越した事はないですねw
5943: きしめん 
[2018-12-30 06:49:53]
12月31日にヤマダホームズと契約する事になりました。先日訪れた営業にせかされて、契約金100万円を振り込んでから契約書に署名捺印となります。
今まで契約の後に契約金の振込みとばかり思ってましたので、せわしない師走になりました。皆さんの時は如何でしたか?
銀行はやってないのでどうしようかなぁ・・・?
5944: とっちゃん 
[2018-12-30 11:04:54]
きしめんさん

私は、12月28日にスーパーフル装備で契約しました。契約前に100万円振込みましたよ。
私の場合は、スーパーフル装備で契約するとヤマダポイントが100万ポイント付与されるのが今月までだったので、急ぎで契約しましたが。
年末のバタバタですが、納得して契約される事をオススメします。
頑張ってくださいね。
5945: な無し 
[2018-12-30 14:27:12]
5943: きしめんさん
銀行が営業してなければ仕方ないですよね。
事情を話せば大丈夫ではないでしょうか。(例えば年内に手付金数万円を渡し、年明けに残りを払うとか)
うちは、今は100万円は用意できない旨を伝えたら契約金30万円で済みました。(最初10万円でと言ってみましたが、それは少なすぎて無理でした)
その後、引き渡しが近づくと、登記費用、司法書士費用、上下水道費用、火災保険費など現金での払い込みがありますが、そこまでは現金払いは発生しませんでした。
5946: 芝植えたい人 
[2019-01-01 02:51:20]
皆さま、明けましておめでとうございます!
我が家も完成間近で、とてもワクワクしています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
5947: フェリディア 
[2019-01-01 09:59:35]
皆さん、あけましておめでとうございます。

な無しさん
だんごさん
アドバイスありがとうございました。
とても、助かりました。

よく考えたらやはりRコーナーは1~2か所くらいなので無しにしようと思います。
クリアトーンはせめて、LDKには使いたいと思っています。

な無しさんのクロスは、薄めのものでしたか?
厚めでもこのようにはなってしまうのでしょうか?
厚めのものが目立ちにくいと聞いたことがあるので。

平成~新元号に移行する年ですが、
皆さんのご多幸をお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いします。


5948: な無し 
[2019-01-02 10:25:18]
5947: フェリディアさん
Rコーナーの有無は、石膏ボードを貼るときに確認があったので、家の雰囲気を実感してからでも変更できると思います。
通常タイプにしておいて、やっぱり変えたいというときは申し出れば良いかと思います。

クリアトーンは、実際に体感してみてお勧めします。
うちは、浴室以外の全ての天井に使用したので、クリアトーンを使用しない場合との比較ができませんが、臭い、湿気、音に関しての体感はメーカーの謳い文句通りです。
ただ、天井以外に石膏ボードと壁紙も同様の効果があるものを使用しているので純粋にクリアトーンだけの効果ではありません。(壁紙は全てルノン「空気を洗う壁紙」の通気性タイプ、石膏ボードは各部屋の一部にハイクリンスカットボードを使用)
うちの担当営業、大工、エリア統括公務長の方は、空気がぜんぜん違うと言ってます。
具体的には、建築中、完成時に発する建材の臭い(接着剤などの刺激臭)がしない。焼肉などを調理しても30分~1時間で消える。
担当営業さんが言うには、いつ来ても匂いが変わらないそうです。普通は住み始めるとそれぞれの家の匂いに変わっていきますがそれを感じないそうです。
担当営業さんは、うちの実体験から天井や壁紙をお客さんに進めているそうで、何件か採用されているそうです。

クロスの割れは、2.7m幅の掃出し窓と、同じく2.7m幅のハイドア3連引き戸の角部分だけなので、クロス自体というよりも、構造的に強度が弱い部分だからと考えています。
5949: これから参戦します。 
[2019-01-02 12:42:40]
壁紙の隙間目立ちますね。
これは補償の対象になるんですか?
5950: だんご 
[2019-01-02 14:01:44]
皆様、明けましておめでとうございます。
すでに住んでいる方、これから建てる方、検討中の方、建てるまでも、建ててからも、色んな事があるかと思いますが、施主同士の情報交換で乗り切って、良い家造りをしていきましょう。今年もどうぞよろしくお願いします。

>>5943 きしめんさん
すでに契約されたでしょうか?おめでとうございます。
色んな事情もあるでしょうが、急かされながら、事を進めると、後悔に繋がりやすくなるんで気を付けて下さい。
自分たちの納得いく家造りになるよう、頑張って下さいね。

>>5949 これから参戦します。さん
壁紙の裂け、ズレなど、無償でしっかり補修して下さいますよ。壁紙は引き渡しから2年間?だったかな?対応してくれるそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる