注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

4836: 豆蔵 
[2018-08-23 16:10:35]
>>4834完成が楽しみさん
いつも画像を楽しみにしています。
キッチンはリクシルですか?
私もペニンシュラ型でガスコンロにして前面ガラスを上部までにしています。多分引き代などの色も一緒かと・・・
ところでリビングにカーテンを付けてないようですが今後つける予定ですか?
私はまだ解体中なので先ですが、カーテンで迷っています。壁が白なのでダーク系にしようかと思っていますが、妻が反対していて。あと照明もシーリングにするか、ダウンライト+釣り下げ型のスポットにするか・・・
4837: 完成が楽しみ 
[2018-08-23 17:37:46]
>>4836 豆蔵さん
入居後カーテンも入れています。こちらも過去にアップしています。
リビングはカーテンに厚みがある(多少遮光させる)ので、妻と娘がシェイドにして上部にたまりを作る形にしています。写真よりも薄めの色です。我が家は木が経年劣化したような色合いで、床材・キッチン周り・洗面台・靴箱・リビング周りも合わせています。
入居後カーテンも入れています。こちらも過...
4838: 完成が楽しみ 
[2018-08-23 17:47:16]
連投ですみません。参考にキッチンと玄関の別角度の写真です。どちらも入居前ですので生活感ゼロです。玄関は吹き抜けで上部に明かり取りのFIX窓を2枚入れています。
我が家は大家族ですので食器も多く、妻が「キチンテーブルを広くしたおかげで、食後の食器をたくさん置けて片付けがすごく楽になった。」だそうです。
連投ですみません。参考にキッチンと玄関の...
4839: な無しさん 
[2018-08-23 20:09:36]
4833: 完成が楽しみさん

完成が楽しみさんこそ、お詳しい。
タマホームも絡んでいたとは。
ナック中心に色々ありますね。
新会社のことは、皆さんもご存じのようで。

防犯ガラスの見積もりお願いしようとLIXILを調べたら、「防犯乳白合わせ」というのが新しく加わったようで、これをお願いしました。
通常の曇りガラスよりも室内の影が透けにくいタイプです。
4840: 豆蔵 
[2018-08-23 22:00:49]
>>4836完成が楽しみさん
以前アップされていましたね。わざわざ再アップありがとうございました。
シェイド式中々いいですね!ぜひ参考にさせていただきます。
今日、解体現場を見に行ったら、現場の方が「マムシがいたよ」って!
旧家では毎年ハチの巣が出来ており毒が無い蛇もよくいたけど、マムシにはびっくりしました。うちは小さい子供がいるので気を付けなければ。
4841: ヤマダで戸建て検討中 
[2018-08-24 11:01:18]
>>4831 完成が楽しみさん
玄関のお写真もありがとうございます。ブラケットライト、玄関にあっても素敵ですね。
靴箱上のダウンライトも作品が映えていいですね。我が家にも飾れるようなものがあればいいのですけどw

>>4824 名無しさん
具体的な価格や増やした個数、とても参考になりました。
リビング7か所も増やされたんですね。こだわりの照明なのでしょうね!
コンセント14か所の追加は標準的なのでしょうか?
具体的に考えれば考えるほど、見積額がどんどんあがりそうです。。。
4842: 建築前さん 
[2018-08-25 02:07:38]
アメブロのマイホームジャンルは大手さんで建てた記事が多いですね。
WHはあまり無いので建てたらWHの特徴や良さを知ってもらう為のブログでも書いてみようかと思います。
4843: 完成が楽しみ 
[2018-08-25 15:22:42]
住み始めて2ヶ月半、家全体の性能は大変満足しています。上見ても下見てもキリが無いでしょうし、以前住んでいた旧母屋や現存の離れより格段に快適です。
坪10~30万払ってさらに高性能にしたところで、せいぜい室温変動を1~2度程度しか抑えられない、ならば限りある予算で高性能エアコンやソーラー増設、大型冷蔵庫・ドラム洗濯機・AV機器や外構に予算を回した方がずっと生活が豊かになると思います。
我が家の悔やむ所は、事情があって1年以内(10ヶ月半)で家を建て替えてしまったために、もう少し検討する時間が欲しかったです。特に動線で、構造計算したら引き戸を開閉ドアに変更したところが2ヶ所あり、移動する時に不便です。
逆に構造上、浴室の窓は引違いを縦すべり1枚に変更、窓際の浴槽位置を反対側(壁側)に変更しましたが、夜風呂に入りますので大きな窓は不要ですし、外から人影も映らないために変更してよかったと思います。
これから建てる予定の方で少し敷地に余裕があるならば、玄関に大きめのシューズクロークをおすすめします。我が家は靴だけではなくテントや折り畳みイス・飲料水・車椅子など濡れ物置き場としても使用しています。
4844: 検討中 
[2018-08-26 21:39:50]
それは本当の名称ですか?
違うとしたらデマだと思いますし、社員関係としたらインサイダー情報の
漏洩となりますが、根拠を公表してみてください
4845: 完成が楽しみ 
[2018-08-27 06:09:21]
>>4844 検討中さん
どの部分を指摘されているか不明ですが、今後の会社の編成やネーミングに関しては、私を含めた皆さんは「こうなるんだろうね」と書いている程度。
「インサイダー情報」と書かれているので、株価に関わる部分を指摘されていると思いますが、日経新聞・経済各紙・会社四季報などで全て公表されている事実ですよ。検索すれば直ぐに調べられます。

・リフォームのナカヤマ完全子会社化 昨年11月8日 日経新聞 ヤマダ+ナカヤマ共同発表
  ヤマダ電機、ナカヤマの発行済株式の全てを取得し完全子会社化することを決定
・エス・バイ・エルの完全子会社化 6月15日 日経新聞
  家電量販最大手のヤマダ電機は15日、子会社で東証1部上場のヤマダ・エスバイエルホームを株式交換によって9月1日付で完全子会社化すると発表した。
・ナックの大株主 8月13日 会社四季報他証券各社
  ヤマダ電機(9831) ナック(9788)株に係る大量保有報告書を提出
確か5%を超える大株主は、財務省に大量保有報告書を提出する義務があります。本日現在ナックの株主構成を見ると社外株主ではヤマダが3位です。
4846: 完成が楽しみ 
[2018-08-28 19:51:14]
本日プレス発表されて、
「株式会社ヤマダホームズ」ですね。
http://www.sxl.co.jp/ir/news/pdf/20180828.pdf
4847: な無しさん 
[2018-08-28 20:55:04]
4846: 完成が楽しみさん
情報ありがとうございます。
日経新聞にも出てますね。
エスバイエルに吸収・合併されるということですか。
まあ、どういう形であれ「ヤマダウッドハウス」という社名は無くなるわけですね。
何か寂しいですね。
あと、会社のロゴマークも緑色のウッドハウスのものが好感持ててました。
新ロゴマークは、ヤマダ電機そのものですね。
4848: だんご 
[2018-08-28 20:57:23]
>>4846 完成が楽しみさん
この数年で色々と変わりますね。
ウッドハウスの名前とロゴ、気に入っていたので少し残念ですが、より大きな組織になって安定していってくれると良いですね。
4849: 完成が楽しみ 
[2018-08-28 21:14:13]
今回のヤマダホームズの流れは多分逆で、ヤマダ電機100%子会社がウッドハウスなので、エスバイエルを完全子会社化しウッドハウスに付ける。エスバイエルは前期赤字ですので、早期に黒字化するには上場廃止とウッドハウスに付ける必要があったんじゃないですか?エスバイエルのステータスを維持するために、ウッドハウスとせずホームズと社名変更。
これからのHMは更に統廃合が進み、家のみで商売していて、後ろ盾のない会社は厳しくなりますね。
4850: な無しさん 
[2018-08-28 21:28:31]
インサイダーうんぬんの話題もでましたが、ヤマダ電機およびエスバイエルのファイナンス個別銘柄ニュース欄には記されていませんね。
あとPTSも今のところ動きが無く落ち着いています。
市場は無反応みたいですね。(チャート的にはそろそろ感はでているので、もしかしたら明日動くかも知れませんが)

エスバイエルに吸収合併させる形にしたのは、業績次第で将来再上場させる狙いもあるのかなと思います。
4851: な無しさん 
[2018-08-28 22:08:18]
4849: 完成が楽しみさん
内情はそういうことでしょうね。

話しは変わりますが、住み心地最高ですね。
今日のように、気温が少し下がり湿度が低いと、エアコン付けなくても快適に過ごせます。
先日アフターさんが来た時に言ってましたが、同じメーカーで同じ仕様で建てたとしても、涼しい家と暑い家があるそうです。
間取りや屋根、南面の壁や窓への太陽の当たり方で変わるそうです。
4852: な無しさん 
[2018-08-29 00:25:54]
255cmの天井高に慣れてしまうと、通常の天井高だと圧迫感さえ感じてしまいます。
借家に居たときは、実家に行くと「広くて良いよなあ」と思っていたのが、今では逆に感じます。
天井高さは特にこだわってなかったので、おまけ程度にしか考えてませんでしたが、今では必須ですね。

WHの場合、2階リビングにすると、この恩恵が得られなくなるので、ちょっと勿体ないかな。
2階リビングにする場合は、勾配天井にすると良いかも知れませんね。
4853: やまちゃんず 
[2018-08-29 06:46:51]
ちょうどプレス発表があった日に、ヤマダの営業と監督と会いましたが特に何も言っていませんでした。現場にはまだ知らされてないのだと思いますが。
うちはまだ1回目の契約をしただけなので、今後についてしっかりと説明してもらわないと不安ですね。
4854: 完成が楽しみ 
[2018-08-29 07:42:32]
>>4848 だんごさん
ぼくもあのロゴ好きだったのですが、あえてヤマダ電機を前面に出す戦略ですかね。
>>4852 な無しさん
うちもクロスの縮みが出てきたり細かな事はもちろんまだ有りますが住まいは快適です。開放感も性能面でも我が家に関しては十分です。
お盆に親戚友人等25人も集まりバーベキューをやりまして、まるで展示会のイベント状態でした。住林の弟家族・ヘーベルの姉家族・三井の叔母も見てもらいましたが、口をそろえて大手の築10~20年より断然WHの方が優れていると褒めていただきました。お世辞ではなく
4855: だんご 
[2018-08-29 07:49:22]
>>4853 やまちゃんずさん
現場の方々も知ってはいるでしょうが、お客さんへの通達時期とか、色々と社内での取り決めもあるんだと思います。おそらく心配せずとも今後もしっかり対応していってくれるとは思いますが、不安な気持ちも分かります。また説明があったら、どんなお話だったか教えて下さい。
4856: だんご 
[2018-08-29 08:05:42]
>>4851 な無しさん
>>4854 完成が楽しみさん
同じくうちも、トラブルもなく快適に過ごせています。
うちでは場所的にか、まだエアコンは付けてないと少し暑いですが、この一夏を通して設定は28〜29℃で十分過ごせました。電気代も太陽光の売電抜きで1万以下で抑えられていてビックリです。前の借家では考えられない事です。他のHMで建てていたとしても、断熱性能で言えば他のHMでも似たようなものかも知れませんが、営業さんや工務さん、大工さん、その他スタッフさん、打ち合わせから建築、その後の対応も通して、ウッドハウスで建てて良かったなと大満足です。
社名が変わったあとも、頑張っていって欲しいですね。
4857: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-29 13:13:09]
>>4849 完成が楽しみさん
正解かと思います

確か赤字の会社は黒字の会社を合併できても
その逆はダメだったですよね

今後の人事で実態がわかると思います
4858: 匿名さん 
[2018-08-29 17:39:28]
どこまで営業さんはがんばってくれましたか?
サービスしてくれたものなど教えてください。
高い買い物なので、なかなか決めれません。
4859: な無しさん 
[2018-08-29 19:39:24]
だんごさん、完成が楽しみさん
新しい家で過ごす最初の夏、猛暑でしたが私も含め皆さん快適に過ごせて何よりでした。

私が初めて住宅(展示場、完成物件)を見学した頃は、単板サッシ、外壁は合板に直貼り(通気層なし)、断熱材は薄く、屋根はコロニアル全盛期という仕様だったため、とにかく夏は暑かった。
それから10数年経過した頃に外断熱工法がクローズアップされ始め、高性能住宅=外断熱工法という風潮になり、見学会に行くと「エアコン1台でこの快適さ」を売り文句に。

WHで建てた家は、自分の感覚では当時の外断熱と同じ感じです。
そんな筈はない、Q値が違うじゃないか。という人もいるでしょう。
厳密に計測すれば、空調を切った後の温度変化は異なると思います。あくまで居心地といった体感的なものです。
サッシや外壁、断熱材、遮熱シート、壁内通気層など個々が進化して、当時の外断熱と同等な体感になったのかと思います。(特にサッシの進化は影響が大きいと思います)

うまく伝わらなかったかも知れませんが、私にとっては十分な性能です。
4860: トライク 
[2018-08-29 19:56:57]
お久しぶりです。
上棟も無事に終わり、今のところ全く不備が見当たらないです。良い大工さんに当たったのかな?ズボラなのかな?
話が変わって質問なんですが、ヤマダウッドハウスは断熱がとても良いとの事ですが、エアコンのサイズは部屋の大きさに合わせても大丈夫でしょうか?
家のLDKは22畳なのですが、電気屋さんには、木造なら26畳用をお勧めしますと言われました。
4861: だんご 
[2018-08-29 22:16:43]
>>4860 トライクさん
お久しぶりです。建築も順調のようで何よりです。
エアコンについてはあまり詳しくはないのですが、最低でも畳数と同じだけのものがあれば問題はないと思いますが、多少余力があるくらいのほうがいいかもですね。
過去レスに>>3405 完成が楽しみさんのエアコン選定時のお話なんかもあったので参考になるのではと思います。
4862: トライク 
[2018-08-29 22:34:58]
だんごさん、早速のお返事ありがとうございます!
名無しさんの過去スレとても参考になります。
ダイキンのエアコンにしようと思ってましたが、他も再検討してみます。
4863: 匿名さん 
[2018-08-29 23:08:27]
図面と概算計画書を作ってもらったところ、こだわり工事に収納増設 2ヶ所 @57800 となっていました。
これはどういう条件で追加されるのでしょうか?
単価はみなさんも同額でしたか?

4864: な無しさん 
[2018-08-29 23:11:33]
4860: トライクさん
冬もエアコンで暖を取るなら、各メーカーの上位スペック(高性能エアコン)にされた方が良いです。
下位スペック品と上位スペック品を比べると、冷房能力はあまり差がないですが、暖房能力は差があります。
4865: な無しさん 
[2018-08-29 23:37:53]
因みにうちは28畳(リビング20畳+3連ドアで隣接8畳。ほとんどドア開けっ放し)に26畳タイプエアコンです。
サーキュレーター併用で27~29℃設定で使ってますが十分冷えます。
暖房は未だ使ってません。
日立の凍結洗浄ですが、エアコンOFF直後に頻繁に洗浄します。
この効果なのか、エアコン臭は全くしません。
ただ洗浄中はバキバキ音が結構凄いので、寝室には不向きかも知れません。
もっとも設定で洗浄OFFすればいいのでしょうけど。
4866: 匿名さん 
[2018-08-30 01:52:51]
リビングは寝る時以外、居ても居なくてもエアコン付けっぱなし。年寄りが居る部屋も24時間付けっぱなし、主寝室と子供部屋2つは夜から朝まで付けっぱなし。あと仕事部屋があるのですが、こちらも夜以外は付けっぱなし。
夏休みなので子供がいれば各自の部屋も日中付いてます。この猛暑だし月の電気代4万は超えるな?と思ってたらまさかの1万7千円!27度設定で、こまめに消さないようにしてるから?とにかく涼しく快適です!
4867: だんご 
[2018-08-30 06:43:42]
>>4863 匿名さん
うろ覚えで申し訳ないですが、確か標準で付く収納(クローゼット)の数が決まっていて、それ以上の数を付ける時に追加される項目だったかと思います。
うちの請負契約時点では「収納増設(0.75間)一箇所73,100円」で載ってます。変更契約後はこの項目は無くなってました。
変更箇所としては、請負契約時点では2階の居室3部屋にクローゼット一箇所ずつ設置していて、変更契約後は3部屋は同じですが、クローゼットを2部屋だけに減らしました。
これから考えて、クローゼットの標準個数は2箇所で、それ以上のクローゼット数の時に「収納増設」の項目が追加されると思います。収納の内容としては、枕棚、中段、SP(ステンレスパイプ)が一般的にワンセットになってると思います。
金額については、うちの契約は昨年の7月末ですので、今は値上げもされてるので変わってるでしょうし参考程度にお願いします。

4868: だんご 
[2018-08-30 06:50:00]
>>4866 匿名さん
電気代、安いですよね。うちも借家時代の感覚で電気代を想定していたので、広くなった分、金額としては上がっても太陽光発電の売電分でトントンかな?くらいに思っていたので、驚きました。ほんとに快適ですね。
4869: 完成が楽しみ 
[2018-08-30 07:22:00]
エアコンの選定って悩みますね。
ご存知かと思いますがカタログの「冷房22~33」の表記は「木造平屋南向き(和室)なら22畳」「鉄筋マンション南向き中間階(洋室)なら33畳」
我が家は「LDK26+併設和室6帖=32帖 LDKは南向きで日陰なし」エアコンはな無しさんと同じ日立26帖(8kw)200Vハイスペックですが快適に過ごせています。
「木造平屋南向き(和室)」は天井から屋根の暑さが入り、1枚ガラスのサッシなど一番条件の悪い家を想定しているようです。WHレベルですと「鉄筋マンション」に近い条件ではないでしょうか?
ちなみに我が家は日中1階のドアを開けており、この32帖だけでなく併設洋室7帖+玄関6帖(吹き抜け有り)も冷房が効いています。そんな状況でも室外機は全速回転ではなく半分以下しか回っていません。
4870: 完成が楽しみ 
[2018-08-30 07:41:17]
気になる電気代ですが、7月27日~8月27日で11,636円??エアコンも6台(26+12+8+8+8+6帖)お客様も泊まりで来て・・間違いじゃないかと思う金額。7月は15,132円だったのに変ですね?
楽しみだった売電は、08月05日~08月23日の19日間でがっかりの10,218 円でした。7kw載せて積算表示よりも遥かに少なくこれも変ですね?
しかし、以前にも書きましたが千葉外房エリアは天然ガスが豊富で日本一ガス代の安い地域、毎日風呂を沸かし+3食がっつり食事を作っても4,026円でした。東京オリンピックのサーフィン会場にもなりましたし、千葉は温暖で住みやすいですよ。
4871: トライク 
[2018-08-30 07:44:08]
皆さんアドバイスありがとうございます!
冬はエアコンで暖を取るつもりなので、リビングのエアコンは26畳用を選ぶ事にします。
いきなり新築にエアコン穴を2つも開けたくないので、メーカーは電気屋さんに相談します。
4872: だんご 
[2018-08-30 08:00:24]
>>4870 完成が楽しみさん
ガス代、ほんとに安いですねー。羨ましい限りです。
売電は19日間と短い期間という事もあるでしょうし、真夏の暑さでの発電効率の低下も相まっているのではとは思いますが、予想より低いとやはり残念ですね。
これから少しずつ涼しくなってくる秋の発電に期待ですね。
4873: 完成が楽しみ 
[2018-08-30 11:53:24]
だんごさん他、ソーラーを設置されている先輩方、売電についてですが下記の考えで合っていますか?

先ほど書き込んだ内容は勘違いが有ったようで、10kw未満の売電は余剰売電ですから余った電気を買い取ってもらって約1万円になったということですね。
つまり、8月の支払いが11,636円ということは「発電していない夕方から早朝」に掛けて使用した電力で、売電の10,218円は日中の余った電力ということ。
となると、これから昼夜のエアコンの使用量が減るはずなので、日中の余剰売電が増え夜間の使用量は減るので売電価格が増えますね。微々たるものですが9月~が楽しみになってきました。
本日家屋調査が入りまして説明を受けましたが、来年から税金がガツッとかかりますね。
検討中の皆さんは1年後の2%増税がありますし、住宅価格も年々上昇しますから早め判断が良さそうです。
4874: 匿名さん 
[2018-08-30 13:56:18]
だんご様、収納について詳しく教えていただきありがとうございました。
4875: だんご 
[2018-08-30 17:24:06]
>>4873 完成が楽しみさん
電気代、売電額については、その線が濃厚ですね。私も見落としてました。すみません。
と言うことは、売電が始まって、しっかりと効果が出ているという事ですね。おめでとうございますw
4876: だんご 
[2018-08-30 17:33:12]
>>4874 匿名さん
いえいえ。憶測も含まれますので、正確な所は営業さんに確認をとってくださいね。
今後、ウッドハウスで建てることが決まれば、さらに色んな打ち合わせもありますし、不明点も沢山出てくると思います。そんな時にしっかり営業さん、工務さんなどとコミュニケーションとれる関係を作っておいた方が、安心して家造りを進めていけると思いますので、頑張って下さい。
4877: やまちゃんず 
[2018-09-01 18:00:01]
ヤマダホームズの合併の影響を営業に確認しました。時間がなかったので手短ですが、建築までの体制に変更はないとのこと。今後、エスバイエルの長年のノウハウも生かして選択肢が増えるようになるのであれば良いですね。

我が家はようやくインテリアコーディネーターさんが入りました。クロス選びをしていますが、標準クロスはありきたりな賃貸住宅の壁のようにみえてしまいます。使い方ですかね?某欠陥ブログの「うどん屋のクロスと同じで嫌」のようなことになるのも心配ですが、あまり思いきった選択も勇気と予算がありません。ICの提案が本当に助かります。こういう時、ICのいない工務店にしないでよかったと思います。
4878: な無しさん 
[2018-09-01 18:33:24]
建築中の写真を振り返り見ていたら、ん?と思う箇所を見つけました。(断熱性能に関わるところ)
ネットで調べると、以前(昔)のやり方のようです。
WHに確認したところ、その部分は大工の判断によるところとの回答。

大手HMと中堅HM以下では図面の量が違います。
大手HMは細部に至るまで図面化されてますが、中堅HM以下は細部の図面がありません。
大工の判断任せになるところがあります。(これを大手並みに図面を揃えると設計料が150~200万円くらいになる)
こういうこともあるので、施主側も勉強してチェックできるようになっておいたほうが良いと思います。
あと、出来るだけ施工中の写真は撮っておいた方がいいです。
今回の件も壁の中のことなので、写真がなかったら分かりませんでした。

でも、いつもながらWHのアフター対応は素晴らしいです。
昨日連絡して(この時点では是非は判明してません)、夜中に該当写真を送信して、午前中に社内で議論して今日の昼には修正の日程まで決めて連絡くれました。
「うちはこのやり方です」と言い切ることも出来たのに、誤魔化さず「しっかり修正します」と言ってくれました。
家は建てた後も大事ですね。
4879: な無しさん 
[2018-09-01 20:34:13]
クロスは、希釈した糊を使いますが、薄めすぎると目剥き、剥がれが高確率で発生します。
しかし現実は、糊の希釈率通りに使うことは希で薄めています。
うちは、このリスクを避けるために原液タイプを指定しました。
今のところ壁紙の変化は起きてないようです。
4880: 戸建て検討中さん 
[2018-09-01 21:17:05]
ヤマダウッドハウスは営業の方から高気密住宅との説明を受けました。
壁の下部の幅木はパッキンの様な物が付いている様に思われますが、これは気密仕様の幅木なのでしょうか?
どなたかご存知ありませんでしょうか?
4881: な無しさん 
[2018-09-01 22:08:10]
室内側の幅木には気密効果は無いです。
高気密住宅というのは、吹付断熱のことを言われているのかと思われます。
床は剛床工法なので比較的気密は良いですが、柱の立ち上がり部分は合板に隙間が出来ます。
ここは、土台の上に柱が乗せてあり、床下断熱材は端部分なので隙間が空くと、床下の冷気が侵入しやすいです。(たまに、床に座っていると背中が寒いというのを聞きますが、この冷気かと思います)
対処方法としては、この隙間をオプションの気密テープで塞いでもらう方法があります。
室内側の幅木には気密効果は無いです。高気...
4882: な無しさん 
[2018-09-02 10:30:42]
因みに、他HM(WHの競合大手HM)では、床合板と柱の隙間をシリコンで充填しています。
しかし、このHMも気密処理はオプションです。(HM側も隙間から冷気が入ることは分かっていますが、コストが掛かるので標準でやりません)

大手HMは、こういうところも標準に入っており、中低コストメーカになると入ってないところが多いです。
中低コストメーカで建てる場合は、施主側がこだわりたい所を自分で指定しないと、後になって違うというのが発生します。
先ほど書いたクロスの糊もそうですが、大手HMは材料や手間に金が掛かってもクレームが出ないことを重視しており、中低コストメーカはコスト重視になりがちです。

中低コストメーカで建てる場合、施主側は事前に家に関するクレーム事項と対応策をネットなどで調べておく必要があるのかなと思います。
まあ、調べるにも限度があるので、自分が気になる、拘りたいという所だけでも良いかと思います。
せめて、営業や工務が設計段階で、「こういうオプションもありますがどうしますか?」と言ってくれれば良いのですが。
4883: 評判気になるさん 
[2018-09-02 18:23:49]
>>4876 だんごさん
営業さんと良い関係を築けるかは家造りには重要なことですよね。
実はこちらで質問したのは営業さんが信用できないなと思うことがあったからです。
スレを検索してもヤマダウッドで建てた方のブログなどをみても収納増設について出てこなかったので、もしかして値引きをする代わりに上乗せされてるんじゃないかと思ったんです。
現在数社に絞って検討中なんですが、営業さんの能力と相性で考えると他社、家の性能と価格で考えるとヤマダなので悩んでいます。

4884: これから 
[2018-09-02 19:42:26]
な無しさん、みなさん、いつもコメント拝見さしていただいています。気密処理は、オプション知りませんでした。自分はもう少しで変更契約です。この時までに営業さんに、相談ですか?それとも、今後工務さんと相談ですかね。 処理した方がいいですよね。
また、みなさんはこのことに、ついては、どのように対処しましたか?ご意見おねがいします。自分は当然、普通にやってくれると思っていましたが。
その時は値段はいくら位ですかね。
過去に柱の間にシーリング工事の写真アップしてありましたが、オプションですかね。
4885: な無しさん 
[2018-09-02 20:23:56]
4884: これからさん
私が4878で書いた、「建築中の写真を振り返り見ていたら、ん?と思う箇所を見つけました。(断熱性能に関わるところ) 」も当然普通にやってくれるものと思っていた箇所です。
木材の材質、締結方法、断熱材、サッシ性能という分かりやすいところは性能として謳っていますが、気密処理とか気流止めといったところは何処にも謳っていません。
細部の詳細図面があれば未だ確認もできますが、WHのような中堅では、そういった図面がなく確認できません。

家の事に詳しくない、または細かいことは拘らないという場合は、恐らく気づくこともなく疑問も持たないと思います。
でも、そういう知識を持っている方、拘る方は、契約書を隅々まで見て、書かれてないこと疑問に思ったことは、営業または工務に確認されたほうが良いです。

「当然やってくれるだろう」と思っている事は、何処にも記されてなければ、やってもらえないと思っていたほうが良いです。

過去に柱の間にシーリング工事の写真は思い当たりがないですが、別な方ですかね。
4886: だんご 
[2018-09-02 23:15:52]
>>4883 評判気になるさん
私も打ち合わせ段階では、ふと同じように感じてしまう部分がありましたので、不安なお気持ちはお察しします。
建てた今でこその感想ですが、HMのスタッフが“説明するまでもない普通の事”と思ってしまってる事や、客側も“普通、コレはこういうもんだろう”と思い込んでいる事があって、その考えには当然差があり、その行き違いが不信感に繋がってしまいやすいのではと思うんですよね。
今回の収納増設についても、ウッドハウス側は自分たちの住宅仕様としては当たり前の事で、細かな説明をするのを忘れてしまっていたのではと思います。もしもこれが、コッソリ値引き分を上乗せするつもりならば、見積もりに「収納増設」としての項目で挙げずに、他の目に見えずらい項目の値段を上げる形で入れると思います。
逆に言えば、説明は杜撰だったかもしれませんが、値段をぼったくるつもりはなく、注文を受けた内容についてきちんと見積もりに反映してくれる、真面目な態度ともとれるかなと思います。
営業さんとの相性はとても大切だとは思います。しかし、値段や建物仕様などは、今後何十年と住む家の事ですし、お金ももしローンなら払い続けるものですから、もっと大事かと思います。
正直、ウッドハウスでの営業さんとのお付き合いは、アフターは専門業者に委託されますので、建て終わって3ヶ月点検までがほとんどだと思います。打ち合わせから引き渡し、3ヶ月点検までと、1年も無いくらいの期間の付き合いの人の相性を最優先するよりは、建物仕様や価格などを優先した方が、その後の生活にはパフォーマンスは良いのではないかなと思います。もちろん、最低限、信用できるレベルの相手でなくてはならいとは思いますけどね。
4887: だんご 
[2018-09-02 23:29:30]
>>4884 これからさん
もし気密テープ処理など求めるならば、変更契約前のほうが良いと思いますね。変更契約後だと、また書類作ってサインして、とか、図面への反映や現場への指示が遅れたり忘れられたりもしやすくなりそうな印象がありますし、価格の交渉なんかでも契約前の方が多少はいい気がしますw

うちは気密処理はしていませんが、今現在住んでいての個人的な感覚では、余程気密に拘りがある人でもなければ標準仕様でも十分な性能ではないのかなと思いますね。標準のままでも玄関を開けるときなんかに陰圧を感じたりしますし、それなりに気密は高いように思います。同じ条件の建物で気密処理の有無を比較でもしたら、何かしら違いも感じるでしょうけど、今の所、隙間風を感じる事も無く、特に不満はないですね。
4888: これから参戦します。 
[2018-09-02 23:35:12]
>>4878 な無しさん
どんな施工したか写真付きで教えてもらえませんか?
4889: これから 
[2018-09-02 23:44:11]
皆さん、コメントありがとうございます。まずは今週、打ち合わせのため、確認してきます。
4890: な無しさん 
[2018-09-03 00:19:32]
4888: これから参戦します。さん
間仕切り壁の天井側の気流止め施工です。
グラスウール仕様は天井断熱のため小屋裏は外気温と同じで、間仕切り壁の天井側を断熱材で塞ぐ気流止めが必要です。これがありませんでした。(無いと間仕切り壁の中が外気温と同じになる)
小屋裏が室温扱いの吹付断熱なら、間仕切り壁の天井側の気流止めは不要です。(床側は必要ですが剛床工法なので断熱材は不要。ただし、柱と合板の隙間は気流口になるので塞いだ方が良い)
ここを見てる大多数の方は吹付断熱なので、問題ない箇所です。
4891: な無しさん 
[2018-09-03 06:31:25]
私の考えではありますが、吹付断熱で気密、気流止めをしっかりやった場合は、小屋裏から間仕切り壁までが密閉空間になるので、何らかの方法でこの空間も室内の空気を循環させたほうが良いかなと思ってます。(空気が動かず淀むというのはどうかと)
間仕切り壁の一部や天井の一部を室内とつなげるとか。
でも、寒いとか別なデメリットもある気もするので、考えに抜けがないか良く調べないといけませんね。
やはり、勾配天井にするのが良いのかも。空気が淀む密閉空間は、なるべく少なくしたほうがいいでしょうから、間仕切り壁だけが密閉空間になるようにするのが良いのかも知れません。
4892: な無しさん 
[2018-09-04 00:09:14]
ここに出す話ではないかも知れませんが、発泡断熱の性能と施工容易性、コスト(今ではパパ○などローコストHMでも使っているくらいなので価格は下がっている)を考えれば、積水、住林、三井、ミサワ、ダイワ、パナ、トヨタなど大手HMのどこかが採用しても良さそうなのに、何故どこも採用しないのか。
断熱材メーカとの長年の付き合いから切り替えにくい(癒着?)といった事を言われているけど、本当にそれが理由?
断熱を調べているうちに、ふと疑問に思いました。
4893: だんご 
[2018-09-04 14:52:41]
今、台風がきてます。こんな風は初めて経験するというくらいの荒れ様です。向かいの家の屋根瓦が、うちの目の前の道路に飛んで落ちたようです。うちの車に当たってるかもですが、数メートルの距離を確認にも出れないくらいのすごさです。窓から見える範囲では、うちの建物に被害はないようですが、窓から見える他のお宅の、昔ながらのテレビアンテナは、いくつも風で倒れてしまっているのが見えます。
一階のリビング掃出し窓と引違い窓はシャッターが付いてますが、それ以外の窓はシャッターはありません。時折の強風でミシミシと音を立てます。シャッターの付けられる窓には全て付けておけば良かったと、今更ながら不安です。私が記憶している限り大阪北部は、毎年台風の大きな被害などもほとんどない地域でしたので、家を建てる時も「シャッターなんてなくても、台風とかはまぁ大丈夫だろう」と思ってましたが、甘かったですね。

近年は色々な異例の自然災害が起きます。備えあれば憂い無し、これから建てる方は、万が一の為に備えられる建物の装備は、出来るだけたくさん付けておいた方が良いかもですね。
4894: 完成が楽しみ 
[2018-09-04 15:20:07]
>>4893 だんごさん
先程神戸上陸でピークから抜けるところでしょうか?お見舞い申し上げます。不謹慎ですが地震+台風とだんごさん宅は立て続けに家の性能テストをしているようですね。
我が家はソーラーを載せた関係で屋根ではなく外壁付けの平面アンテナにしましたので風の対策は大丈夫そうです。引き違い窓以外は縦すべりですか?飛散物がなければ大丈夫ですよ。早くすぎると良いですね。
4895: だんご 
[2018-09-04 15:44:01]
>>4894 完成が楽しみさん
ありがとうございます。ピークは過ぎてきたようで、一時に比べれば少しおさまってきたように感じます。2階の3部屋は全て、引違い窓1つと縦滑り窓1つの構成になってます。やはり引違い窓は強風の際には隙間風を感じます。普段はどうもないんですけどね。縦滑り窓は引違いに比べて気密が良いのが実感出来ました…w
うちも四角い壁付けのアンテナですが、これは見ている限り、ほとんど風で揺られる事もなく安定してますね。
幸い、飛来物も当たらず、今の所は無事ですが、やはりシャッターがあればヒヤヒヤせず安心できただろうなと感じました。
4896: 名無しさん 
[2018-09-04 21:34:30]
ヤマダウッドハウス無くなってしまいましたね。
http://yamadawoodhouse.jp/marge.html
4897: 困ったさん。 
[2018-09-04 22:23:14]
いつも参考にさせて頂いてます。文才がないので乱文になりますが宜しくお願いします。
ヤマダウッドハウス で新築しました。2月に引き渡しを受けたのですが、うちの工務担当者だった(K)が突然退職し困っています。ヤマダウッドハウスで建てなければ良かったと思い始めています。どうか、皆さんの意見を聞きたいです。
うちの土地は水掃けが悪い為、GLから50センチ下まで砕石を入れたかったので、基礎に入る前に掘削をお願いしていました。(予算にも入れてあります。)家の基礎を打ってしまうと後々重機が入りずらくなる為、基礎工事の際に掘り下げて貰うようにお願いしてありました。が、掘削が終わる前にあれよあれよと家が建ち、もちろん都度大丈夫ですか?!と確認していましたが、後からでも大丈夫です!とか掘削業者さんへの日程が合わないとか、最終的には必ず引き渡し後すぐに業者手配出来ますので大丈夫ですよ。などと伸ばし伸ばしにされ、引き渡し時にも念を押して確認しましたが、小さい工務店と違いヤマダウッドハウスだから嘘はないだろうと当時担当営業(T)、とKさんの言葉を信じて引き渡しにサインをしました。しかしその後すぐに営業担当Tは大阪へ転勤。引き渡し後も工務Kはヤマダ指定の業者が忙しいと言い訳し(常に申し訳なさそうに低姿勢でした)掘削して頂けないので、Kにもうこれ以上待てませんのでうちですぐに入れる業者を直接見つけるので、見積りを見て頂き、ヤマダが良いならそちらにお願いしますがどうですか?と提案しました。担当のKも、それで快諾し、探した業者の見積り金額もヤマダ指定業者よりも安いので、そちらの業者様で進めて下さい!となり、(全てメールでやりとりしたので記録あり)工事をして頂きました。後日、業者から請求書が来たので、Kに連絡すると、請求書をうちまで取りに来ました。しかし、予定していた振込み日になっても支払われていないと業者から連絡があり、ヤマダに連絡するとKは7月末に退職したと言われました。退職する少し前の3か月点検もKは来て修繕箇所(クロスやら建具やらいくつもあり!)を確認して行き後日修繕手配しますのでと、予定を確認して行きましたが、その時も退職する事も何も知らされていませんでした。修繕も含めてどうゆう事ですか‼︎と聞くと後任の工務担当は実は退職したKとまったく連絡が取れず、困っている状況ですと。うちの引継ぎも一切されておらず、、、長文ですので続きを下に投稿します。
4898: 困ったさん。 
[2018-09-04 23:11:59]
前任の営業担当にも連絡をしましたが、今は管轄外なので事情は全て後任の工務担当(工務長らしいですが…。)と話して下さいと逃げられました。工務長いわくうちだけではなく他にもKが担当していたお宅からクレームが来ている状況でして、と、、。とにかく、うちは「ヤマダウッドハウスの工務担当者としてのKと信用してやり取りしていた訳で、知らないでは困るし、工事してくれた業者さんは何にも関係がないのでお支払いはすぐにして下さい!とお願いをすると、工務長は本社に掛け合いますので、と言いましたが、今日連絡があり、本社の見解では、Kがその旨を契約を交わしてない為、法律的にはヤマダではその業者には支払いをする義務がないと言われたと…。

まさかの法律?を本社側から出して来たので、では、うちでした掘削を今すぐに全てヤマダでやり直して下さい!と、工事契約に記載してある掘削を未だにしていない、3か月点検も修繕にも来ない、これは法律違反ではないですか?と言うと工務長も、もう一度掛け合います…と言っていました。
というか、もう全て不信感でいっぱいです。
前営業担当も酷いです。名前出したいくらいです。大阪で役職に就かれたとか?。今、思い返せばKは打合せの時から、いつでも電話が引っ切り無しにかかって来ていました。点検に来た時も「もう1か月以上も休みが取れていなくて…」とボヤいていたので、完全に過重労働の中、色々なお宅とのやり取りをその場しのぎで行なっていたとおもいます。
後任の工務長が、唯一、うちは実害も大きいですし、Kとのやり取り記録も残っているので、掛け合います!と言って頂いたので、まだこの方は信用出来るかもしれないと思いますが。(事情を知らず尻拭いに追われて気の毒ではありますが…)

うちは本来どうすれば良かったのか…。
掘削業者をおとなしく永遠に待てば良かったのか、支払いはうちがしなければいけないのか…。

今頃Kはどこで何をしているのか。
頭に来過ぎて思わず投稿してしまいました。

乱文本当にすみません。
4899: 芝植えたい人 
[2018-09-05 00:42:05]
とても残念ですね。
私なら建ててるところで中断させて、先に工事させたと思いますが。
今回の場合は、手遅れではありますので、証拠となる資料を持って「直接本社に問い合わせすることにする」と言ってみてはどうですか?

弁護士立てて民事提訴起こすのもアリだとは思いますが、時間も費用も手間もかかりますから、まずは直に訴え、それでもダメなら司法に委ねるしかないかと。

あと、市役所で紹介する無料弁護士や消費者センター等の機関に相談してみるのが現実的かも知れません。
4900: 仮ヤマボーイ 
[2018-09-05 06:30:45]
>>4898 困ったさん。さん

そんな経緯だとヤマダで建てなければ良かったと思ってしまいますね。初期の段階で工事を止めるべきだったんでしょうが、今となっては公的な機関(消費者対応の)に即訴えるのが良いと思います。大企業相手に1人で戦うのは精神的にも困難でしょうし、何よりスピード解決するのが大事かと思います。

4901: な無しさん 
[2018-09-05 06:41:51]
うちと似た経緯なので、心労お察しします。
うちも、工務が多忙過ぎて、食い違いや抜けが多く途中で本人がギブアップ。工務長に変わりました。
工事当初に大きな食い違いが発覚し工事ストップ。WHの上層部まで話しが行き対応。
引き継いだ工務長も多忙でしたが、がんばってくれました。

困ったさんの場合も、工務長は未だ望みがある方のようなので、まずはその方を通して交渉。
それでもダメなら支店長や本社へ直訴でしょうか。

うちの場合、すまいる館オープンのときに、WHコーナーの応援に来ていた取締り役の方と面識を持ちまして(たまたま話した方がその方で、私のことを覚えていて下さった)、その方の後ろ盾があったようで、事がスムーズに運んだようです。
本社には、話が分かる人がいます。
4902: 困ったさん。 
[2018-09-05 08:32:51]
ありがとうございます。
やはりまずは本社へ直訴、ですかね。
訴訟などはヤマダの対応を見て考えます。
Kとは相変わらず連絡とれず、実家にも居ない様で身元引受人にも連絡を取っているとか…。
見つけた所で彼は何も出来ないでしょうが、事実だけは話して欲しいです。

まず、途中から工務やら営業が変わる時は本当に気をつけなきゃですね。

というか、工務が逃げてから事情が明らかになるまでヤマダウッドハウスは一度も我が家に連絡、来て説明、謝罪するという事をしませんでした。今もなお電話のみ。誠意は一切ありません。
うちから行くしかないですね。泣き寝入りしたくありません。

内装などの欠陥も今後の対応によっては写真を載せていきたいと思います。
4903: やまちゃんず 
[2018-09-05 09:20:20]
>>4902 困ったさん。さん
本当に困ったことですね。タ○で建てた知り合いにも同様の事案がありました。その時期の支店で建てた人は苦情が相次ぎ、工務がやめたとたんに良くなったそうです。どこも人手不足で一人の負担が大きくなっているのでしょうね。

すでにアドバイスがありますが、まずはお住まいの地域の消費生活センターに電話してはいかがでしょうか。大抵匿名で相談できますし、話すことで問題点が整理されてヤマダとの交渉もしやすくなるかもしれません。
頑張ってください!
4904: 匿名さん 
[2018-09-05 13:22:18]
ヤマダを検討中です。10月からヤマダウッドハウスがヤマダホームズに変わるそうですね。これは住宅事業のテコ入れとして前向きに捕らえて良いのでしょうかね。
4905: 完成が楽しみ 
[2018-09-05 17:59:29]
>>4904 匿名さん

正確ではないかもですが先日担当に聞いた話によると、ご存知のようにエスバイエルは良い商品なのに宣伝ベタで今期も赤字。そこでWHと合併させホームズに社名変更。エスバイエルは2×4ではなく2×6にしてホームズのシリーズの一つにするとのことです。ヤマダ電機としてもファイナンス会社や保険会社も買収していますしナカヤマ+ハウステック+本業の家電と合わせ、総合住まいメーカーとして大きくなり安心感は増したと思います。我が家の近くでもヤマダWHが建ち始めましたしWHの受注は好調のようですね。他の中堅HMのちょっと良い素材+ちょっと良いスペックですし、住んで3ヶ月我が家は満足できる家になっています。
4906: 困ったさん。 
[2018-09-05 19:29:19]
皆さんアドバイスありがとうございます。他の住宅会社も同じ様な事あるのですね。酷い話です。そしてヤマダは支店によってこんなに対応、満足度に差が出るのですね。それとも単純に我が家は営業&工務に恵まれなかったのか…。
そんな事が、あって良いのでしょうか。

本日、工務長より連絡があり、今週中にはヤマダウッドハウスとしての方向性を決めますので、との事でした。「方向性」って?と思いますが。

どちらにしても掘削工事契約はヤマダと交わしていますし、その証拠もありますので、工事が未だ遂行されていない以上は毅然と対応していきたいと思います。
消費者センターにも相談してみます。
4907: だんご 
[2018-09-05 21:10:07]
>>4906 困ったさん。さん
大変な状況で、心中お察しします。
ウッドハウスだから支店によって差が出ると言う訳ではなく、どのHMであっても担当によって当たり外れというのは出てしまう可能性はあるのだと思います。

現状として何も進展が無いわけではなく、工務長からの連絡は来ているようなので、まずは返答を待って冷静にその対応を見定めていくのが良いのではと思います。それで納得のいく対応がなされない時に、本社や消費者センターなどへと話を持っていく形の方がいい気はします。

すでに困ったさん。にとって納得のいかない結果となっているのだとは思いますが、証拠も揃っているとの事ですし、さすがにいい加減な対応はできないと思います。冷静に、根気強く、頑張って下さいね。
4908: な無しさん 
[2018-09-05 22:23:29]
そういえば思い出しましたが、すまいる館オープン時に面識を得ることができた取締り役の方とのエピソードがありました。
当時、私は仕様決めの真っ最中で、標準で扱ってないフローリングがどうしても使いたくて、WH経由で見積もりを取ったところ、差額200万円超え。標準フローリングとの差額なのに、何故かほぼ定価。(メ-カの値引きが少ないとWHの掛け分が加わりこういうことも起る)
営業努力でがんばってみたけど、この商品(フローリング)はメーカも強気で限度ですとの回答。

このことを、その取締り役の方(当時は肩書きは知らない)に世間話程度に伝えたら、その場で担当の営業に電話して事情を把握。
後日、担当の営業から「○○取締役が自らメーカに掛け合い値段交渉して○○円まで下げることができました」と。

すまいる館オープン時は多くの客でごった返しているにも関わらず、たまたま会話した人の話を適当に流さず対応し自ら動く。
その後、上棟後の仕様違い発覚の時も、基礎から全てやり直すと決断してくれたりと。(結果的にやり直しは回避)
WH本社には、こういう方もいます。
4909: これから 
[2018-09-05 23:20:06]
な無しさんも、色々大変でしたね。総てやり直すほどの仕様の違いとは何だっんでしょうか?もし、差し支えなければ、教えていただけないでしょうか。また、その時、何か替わりの補償とかはあったのでしょうか?
 明日は変更契約前のうちあわせです。床材無垢にしようとしていましたが、変更してオプションで合板+無垢にしようと思いますが、何かいいメーカありますか。ちなみに、むくの部分は、チエリーかウォルナットが希望ですが。みなさん、何かいいものあれば教えてください。
4910: 困ったさん。 
[2018-09-05 23:28:35]
ありがとうございます。
だんごさんの言う通り、ヤマダだからではないですね。工務担当が無責任だった訳ですから。
冷静にならないとですね。
な無しさんのエピソードを聞いて本社にも熱意、誠意ある方が居ると言う希望が少し持てました。
工務長も今の所、真摯に対応してくれているとは感じています。

「ヤマダウッドハウスの方向性」を金曜日まで待ちたいと思います。数あるハウスメーカーの中から私がヤマダを選んだのはやはり魅力があったからです。適当に選んだ訳ではないです。
何度も足を運び、決めました。

今後の誠意ある対応を望みたいと思います。

また報告させて下さい。
4911: な無しさん 
[2018-09-05 23:57:07]
4909: これからさん

以前にも書きましたが、うちは大建工業の「日本の樹 至高 栃」と永大産業の「銘樹ロイヤルセレクション ハードメープル」です。
どちらも2mm挽き板+合板で幅広タイプ。
杢目は、ちぢみやバードアイズなど浮き出るような立体感があります。(特に栃ちぢみは見る角度で陰影が変化して何とも言えません)
肌触りはペタペタ感はなくサラサラ。
半年経過し、少しだけ飴色に変わってきました。この変化も楽しみです。
うちは、ソファーではなく床に座って生活しているので、床は常に目に入るし、毎日見てても飽きがきません。
とても気に入ってます。

仕様違いの件は以前書いてますのでご了承ください。
替りはありましたが、内容までは。(期待するような額の物ではありません)
4912: 匿名さん 
[2018-09-06 01:44:59]
こんばんは。はじめましてです。
今ヤマダウッド ハウス改め、ヤマダホームズさんで平屋を検討中です。
間取りもまとまってきまして、次は外装、内装に入って行くのですが、
皆様の中で通り土間(タイルではなくコンクリート)を造られた方はいらっしゃいますでしょうか。
また、その場合、フローリングの色は何色にされたかを参考にお聞かせ願いたいと思います。標準の白いフローリングがとても素敵で気に入っているのですが、土間のコンクリートの色と被ってぼやけてしまうかが心配でして。。
4913: だんご 
[2018-09-06 08:10:01]

>>4912 匿名さん
はじめまして。
うちではコンクリートの通り土間は作っていないのですが、一般的なコンクリートの土間のあるお宅の写真を見ると、だいたい隣り合ったフローリングの色は茶色系が多いですね。確かに白系のフローリングとだとぼやけてしまいそうですね。
白系のフローリングにしたいという希望を優先させるとすると、考えてみた一つの案としてですが、コンクリートの表面の方をを塗装、もしくはカラーコンクリートで好みの色にするという方法もあるかなと思いました。

私は、建築前や打ち合わせ中には、PinterestというSNSを利用して参考になる内装写真などを良く見ていました。他にも似たようなサイトはたくさんありますので、そういうインターネット上のものを利用して実物に近い具体的なイメージを湧かせるのも良いですよ。
4914: 匿名さん 
[2018-09-06 08:42:08]
>>4913 だんごさん
早速の返信ありがとうございます。
ネットでもだいぶ検索してるのですが中々白のフローリングを採用している土間が見つからず…
ぼやけさせない為にはだんごさんも仰ってるとおり、コンクリートの色を濃くする事が1番メリハリがつけれるのですが、コンクリートの色を変えるのが可能かどうかもわからなかったので質問させてもらいました。コンクリートの色は業者が入った時にイメージと希望を伝えれば出来そうですよね。一度ヤマダホームズさんの打ち合わせでも担当さんに聞いてみる事にします。
引き続きPinterestなどもチェックしつつ検討していきたいと思います。
4915: のぐっちー 
[2018-09-06 12:20:44]
大変な思いをされましたね。
その工務はN県のお話ですよね。

私の担当者が違いましたが、その人はお客様だけでなく会社への報告も嘘ばかりで、
会社を解雇になったと聞ききました。

うちの担当者も良い方ばかりなので、ウッドハウスにも話ができる方も
いらっしゃると思います。
頑張ってください。応援しています。

4916: 困ったさん。 
[2018-09-06 17:59:09]
>>4915 のぐっちーさん
ありがとうございます。お察しの通りN県です。解雇でしたか…。自分から辞めたと思っていました。ヤマダもこの工務の無責任さを承知した上で引継ぎもせず逃したと言う事ですね。少しの情報でもありがたかったです。
金曜日にこれからの方針を話し合いますので、また報告させて下さい。

4917: 芝植えたい人 
[2018-09-06 18:48:21]
>>4916 困ったさん。さん

進捗状況はちょくちょくあげていってくださいね。
ここの皆さんは皆さん優しい方々なので、良いアドバイスをくれます。

話がずれてしまうかも知れませんが。

メーカーさんでも、このサイトをこっそり覗いている方、居るそうです。
実に私の担当のところの支店長は、よくサイトを見るそうで。
多分、私の事にも薄々気づかれているかもしれません。
だからでしょうか、皆さんの正しい情報があればあるほどHM側には掛け合い易くなってます。

困ったさん。も担当にこんなサイトあるようですねって軽く触れてみたら、担当も気になって、対応が変わってくるかもですよ。
たまに業者さんのような方も投稿しているやも知れませんが、消費者の意見が直に反映されていくサイトですから、検討している方や会社としても影響は大小関わらず出るでしょう。
私も実際、このサイトを見て他のHMを辞めた経緯があります。
ネットはどれを疑い、どれを信じるかは受け手次第ですが、良い事悪い事全てが観ている人の判断材料となるので、不味い情報であれば、会社も対応を考え直すのではないでしょうか。

私もまだ着工前ではおりますから、諸先輩方の経験、投稿が役にたちます。
これからも良い家造り、暮らしがおくれますよう、まとWHがオーナー側によい会社であるように願っております。
4918: 困ったさん。 
[2018-09-06 20:00:52]
>>4917 芝植えたい人さん

>>4917 芝植えたい人さん
ありがとうございます。私も新築購入を検討し始めた際からこのサイトを見ていまして、
勉強、情報収集していました。なのでおっしゃる通りだと思います。特にここのヤマダウッドハウスのお部屋は知識ある方、良識ある方が多い様に感じていました。荒れる事も少ないですし。

なので投稿する勇気はなくとも楽しく拝見していました。が、今回この様な事になってしまい、どうしても同じオーナーさん達の意見を伺いたくなり投稿に踏み切った次第です。

皆さんの励ましやアドバイスが、とても心強く、また冷静になる事が出来ました。

我が家の事例を良い面、悪い面含めて参考にして頂きたいと思いますので、
また報告したいと思います!
ありがとうございます。

4919: これから 
[2018-09-06 22:13:18]
な無しさん、みなさん、この前のフローリング件ありがとうございました。ダイケンのフローリング、値段が高いですが、いいものなので、その線で決めようとおもいます。極み、ではないですが。
また、気密の件はやはり、オプションだそうです。
4920: 名無しさん 
[2018-09-06 22:40:11]
どうも始めまして!

現在、ヤマダウッドハウスで家を建てています。
あと少しでできるのですが、
最初の工期と2ヶ月引き渡しがずれました。

3月くらいから遅延の保証の話をしているのですが、
工事変更契約?の時に変えたと…

変えた履歴はありませんでした。

また、一年前から、7月末までに引き渡した言っていたのですが…平気!平気れといって、ダメでした…

保証してもらえないで、うやむやで終わるのかな?
4921: だんご 
[2018-09-06 23:07:14]
>>4920 名無しさん
すみませんが、書き込まれている内容に不明点が多く、要領を得ません。
遅延した理由は何でしょうか?
また、変更契約の時に変えた、とは何をでしょうか?
保証とは具体的にどういった損害を被り、どんな形を望まれているのでしょうか?

契約書はしっかり読まれていますか?遅延損害金の項目や、工期の変更の項目などが恐らく該当する項目になるかと思いますが、どうでしょうか?
もう一度読まれて、それらに該当する事実があれば、契約に基づいた内容が履行される、もしくは相応の対応を求める事が出来るとは思いますよ。
4922: な無しさん 
[2018-09-06 23:13:05]
4919: これからさん
個人的なお勧めは大建ではなくて永大の方です。
値段も大建に比べると半分。

永大は期待してなかったのですが、サンプル見て触れて気に入りました。(臭いもOK)
表面のクリアリッチ塗装が、見た目は無垢でサラサラしてすごく気持ち良いです。
うちでは全員素足。家に帰ると、真っ先に靴下脱ぎです。w

ブラックウォールナット、ブラックチェリーもあります。(サンプル見ましたが、なかなか良いです)
担当の営業さんも、ブラックウォールナットが気に入ったようで、リフォームで交換したいとマジで言ってました。
2Pと3Pがありますが、断然幅広の2Pがお勧めです。

あと、何処の床に決めるにしても、サンプルを取り寄せて直に見て触れて臭いも確認してくださいね。
臭いは大事です。中にはツンっとシンナーのようなキツイ物もあるので。
私は無垢も含めて5社から20種類以上取り寄せて比べました。

これからさんは無垢を検討されていましたよね。
であれば、やはり2mm以上の挽き板が良いです。
無垢のような味わいがあります。
ツキ板になると、無垢部分が0.3mmとかなり薄いので、無垢の感じは無くなります。
4923: だんご 
[2018-09-06 23:26:43]
>>4920 名無しさん
ちなみに、工期については契約書を開いた最初のページに記載項目があると思いますが、うちの場合は明確な日付は記載されていません。営業さんや工務さんから口頭でだいたいのスケジュールは聞いており、うちとしても必ずこの日までに、という希望もなかったので特に指摘はしませんでした。

もし名無しさんの契約書にこの工期の記載が明確にあったとして、それ以降に書面にて工期延長の説明と、署名・押印をした書類が無いまま延期されたとしたらウッドハウスの落ち度になり、契約に基づいた範囲で補償を求める事は可能かと思います。

逆に、契約書に工期の明記が無く、その他、証拠になる書面もなく口約束だけで、契約書に署名・押印をしているならば、名無しさん側にも落ち度は生じます。補償を強く求める事は難しくなり、担当の人の良心に訴えかけるくらいが精一杯ではないかなと思います。
4924: これから参戦します。 
[2018-09-06 23:33:01]
>>4920 名無しさん
工事変更の時にドサクサに紛れて工期を延ばされないように気をつけて下さい。
工期を延ばして遅延損害金を発生させることが店舗にとって一番恥ずべきことですから。
誤魔化そう誤魔化そうとしますから
4925: な無しさん 
[2018-09-06 23:56:55]
4919: これからさん
ブラックウォールナットなど濃い色の場合は、無垢か2mm以上の挽き板が良いです。
物を落として凹んだ箇所が、目立たないためです。
無垢か2mm以上の挽き板なら凹んでも同じ素材のまま。
これが表面が0.3mm程度のツキ板タイプになると、凹み具合によっては下の合板が現れてしまいます。
ネチュラル系ならまだマシですが、ブラック系だと目立ちます。

気を付けていても物は落としますので。
4926: 芝植えたい人 
[2018-09-07 00:35:59]
ちなみにですが、皆さんの仰る床板はオプションですか?
それとも標準ですか?
4927: な無しさん 
[2018-09-07 06:38:52]
1年前のことですが、標準ラインナップには無垢や2mm挽き板タイプは有りませんでした。
大建もしくはノダの化粧シート、ツキ板タイプが標準。
今は変わったかも知れません。
4928: 芝植えたい人 
[2018-09-07 07:24:09]
>>4927 な無しさん
そうなんですか。
なるほどですね。
ありがとうございました!

4929: だんご 
[2018-09-07 08:01:43]
>>4927 な無しさん
6月の値上げに伴った標準仕様の追加で、床材も少しランクアップしたものがラインナップされました(ノダならアートクチュールなど)が、それらも確かプリント合板だったと思うので、現状でも無垢や挽き板はオプションだと思います。
もし標準に入っていたら、プリント合板との釣り合いが取れませんから、今後も標準には入らない気はしますね。
4930: これから 
[2018-09-07 19:45:48]
な無しさん、コメント有り難うございます。先ほど営業にTELして、永大の見積り頼みました。何か、色々教えていただき、真似になってしまい、申し訳ないような気がします。またよろしくアドバイスお願いします。
 話は変わりますが、皆さんのなかで水温式の床暖房入れた人いますか?値段はいくら位かかりますかね。一応16帖位検討しています。エコキュートも大きくしないとですよね。実際の使用後のメリット、デメリットあれば教えてください。
4931: な無しさん 
[2018-09-07 21:44:35]
4929: だんごさん
6月の値上げに伴って標準仕様の床材もランクアップしたのですね。
もしシックハウスの症状が無ければ私も標準から選んだと思います。
確か大建のトリニティは良かったです。
天然かと見間違う質感と色艶、それに幅広で高級感があります。
これを選んでいたと思います。

4930: これからさん
早速、見積もり依頼されたのですね。サンプルも忘れずGetしてくださいね。
銘樹はサンプルも他と違いますよ。大きくて枠(紙ですが)に入ってます。
家に持ち帰って、昼間の太陽に当てたときや夜に照明に当てたときの色や反射、あと、素足で乗ってみて感触を確かめてみてください。
家族の意見も忘れずに。
見積もり金額は決して安くないと思うので、しっかり時間を掛けて決めてくださいね。

あと、壁紙はこれからだと思うので少しアドバイスを。
白をベースに色を選ぶかと思いますが、真っ白は避けたほうが良いかも知れません。
眩しさを感じ、落ち着かなくなります。
ちょうどスキーで雪山に行った時の感覚です。
新築を建てた人の中には、落ち着かず直ぐに張り替える人もいるそうです。
少しアイボリーやグレー掛かった色が良いと思います。
これもサンプルを貰って持ち帰り、今の家の壁に画鋲などで貼って見て、昼間や夜の照明での感じをじっくり確かめてください。
こうやって選んだ壁紙なので、とても居心地が良いです。
因みにメインに使った壁紙のメーカと型番は、ルノンのRH-4112です。
少しだけラメが入っていて、照明と見る角度で、ほんの少しキラキラ光ります。
(写真はルノンの白系サンプルを並べたもの。色の違いが分かります)
4929: だんごさん6月の値上げに伴っ...
4932: 名無しさん 
[2018-09-08 00:21:10]
〉〉4923様
工期については、工事請負契約書の1ページ目に記載があります。
引き渡し日は7月30日で、14日以上遅れる場合は、工事請負変更契約を締結する旨が書いてあります。
二回、工事請負変更契約をしていますが、工期については変えていません。
また、遅れた理由としては、長期優良住宅の認定遅れです。前任の担当から、長期優良の件が受け継がれておらず、建築申請をする際に、1ヶ月半くらい遅れました。
これによって、工期も伸びた形です。
約款が両親の家にあるため、遅延の箇所が見れませんが、一般的には一日あたり請負金の4/10000を遅延金として払うようです。
4933: 匿名さん 
[2018-09-08 07:25:30]
今、9月までに契約で太陽光プレゼントキャンペーンをやっているようですが、おそらく10月以降もなんらかのキャンペーンはありますよね?キャンペーンにつられて慌てて契約してしまうのも心配です。
4934: だんご 
[2018-09-08 10:02:18]
>>4932 名無しさん
その内容でしたら、ウッドハウス側の落ち度のように思いますね。契約に基づいてどのように対応してもらえるのか尋ねてみてはどうかと思います。
4935: だんご 
[2018-09-08 10:11:19]
>>4933 匿名さん
太陽光程度のキャンペーンはかなり頻繁にありますね。毎月ではなかったとは思いますので、どうしても今の太陽光キャンペーンが欲しい!という事でもなければ、契約を急ぐ必要はないですね。
契約前の駆け引きで、キャンペーンがない時でも太陽光をつけてくれるように話を持っていったりもできなくはないですしね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる