注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

4614: だんご 
[2018-07-22 07:15:32]
>>4608 打合せ中さん
普通はノダ・ダイケンからの選択です。
先に室内ドアや巾木などの建具なんかを決めておられませんか?
基本は室内ドア、建具、床材は同一メーカーからのチョイスとなります。ですので選択肢が一社になっているのかもしれません。
ただ、どちらも幅広のものはあるかと思うのですがね。
4615: 完成が楽しみ 
[2018-07-22 07:15:43]
>>4611 芝植えたい人さん
910でも設置できると思います。多分
>>4598 な無しさん のこの写真は910に見えますが?
介助の不要な2階のトイレは910です。座ると910の方が落ち着きますよ。
4616: だんご 
[2018-07-22 07:23:01]
>>4611 芝植えたい人さん
カウンタータイプのものは、キャビネット部が壁に半埋込みであったり、水栓の配管が壁に入ったりします。
設置場所が外壁側の場合、断熱材の施工が出来なかったり厚さが極端に薄くなったりするので、うちではやめた方が良いですよと言われました。その辺りも注意してみて下さい。
4617: だんご 
[2018-07-22 07:35:23]
>>4608 打合せ中さん
ちなみにセレクトブックはもらってないのでしょうか?その中に標準の物が一覧で載ってると思いますが。
4618: 豆蔵 
[2018-07-22 08:21:20]
>>4606 匿名さん
私もてっきりハイドアに出来ると思ってたけど、ハイドアは今回の値上げ後の契約の方だけですよって言われましたよ。今回の値上げでそういうのが選べるようになったとの事。出来るならハイドアがいいですよね。
4619: な無しさん 
[2018-07-22 08:30:08]
4615: 完成が楽しみさん 
芝植えたい人さん

うちも、LIXILです。
カウンターは完成が楽しみさんと同じものです。金額は完成が楽しみさんの通りです。
トイレ幅910です。
使用感、距離感は良好です。

もう1つのトイレは標準のものですが、以前だんごさんが仰ってたように手摺位置が近すぎたり、リモコン設置位置が高かったりと(子供は手が届きにくい)今一つです。
お任せで設置したのに、事前に分かっていれば設置位置を変更したかったです。

だんごさん
説明不足でしたが、うちもエアコンなければ暑いです。
外気温に比べて、家の中が少し気温が低いという感じです。
うちの玄関は東南方向を向いているので朝から午後1時ころまで太陽が照りつけます。
コンクリートも打ってあるので、玄関前に立つと体感温度は40度超えです。
ところが、ドアの内側に入ると多分数度低いのだと思うのですが涼しく感じます。
今の玄関ドアの断熱性能も凄いですね。
4615: 完成が楽しみさん 芝植えたい...
4620: 完成が楽しみ 
[2018-07-22 08:41:12]
>>4618 豆蔵さん
皆さんの情報を読むと、ハイドアってオプションみたいですね。となるとうちは営業所のキャンペーン?にたまたま乗ったか、営業の説明ミスで追加無しか?ですね。
営業さんとの打ち合わせで、「ノダとダイケンでオススメは?」で、「性能は一緒ですがノダはヒンジがピボット式で調整も楽です。それとハイドアに出来ます。」だったので始めからノダで話が進みました。
4621: な無しさん 
[2018-07-22 09:00:19]
カウンターと手洗いを変更するときに注意が必要です。
お任せで設置してもらったら写真左のようにトイレットペーパーと手洗いが便座に近すぎでした。
LIXILの工事マニュアル記載事項にも合ってません。
標準のトイレ収納ボックスの設置位置に手洗いを設置されたのです。(標準だとトイレ収納ボックスにトイレットペーパーホルダーが付きます)
手直し工事してもらいましたが、半埋め込みだから、壁と床のやり直しも伴いました。

もし、トイレカウンターをオプション選択するときは注意してください。
カウンターと手洗いを変更するときに注意が...
4622: な無しさん 
[2018-07-22 09:26:03]
最近気づいたのが、トイレの壁の汚れ(カビ?)です。
左側の標準トイレの赤丸部分に。
手洗い後に壁にぶら下がっているタオルで手を拭くときに、水滴が壁に付くようです。
この水滴が汚れ(カビ?)になります。
大人は気を付けることが出来ますが、子供は水滴を弾いてしまうんですよね。

因みに、右側のオプションの手洗いだと床の赤丸部分に水滴が付いてます。
最近気づいたのが、トイレの壁の汚れ(カビ...
4623: な無しさん 
[2018-07-22 10:02:02]
サッシへの直射日光の入り込みを参考に貼っておきます。
うちは標準の軒の出から少し出して90cmです。(雨樋の幅があるので庇としてみれば1mくらいになります)
写真のように夏と冬で、サッシへの太陽の差し込みは丁度良い感じです。
サッシはハイサッシです。
サッシへの直射日光の入り込みを参考に貼っ...
4624: な無しさん 
[2018-07-22 10:39:43]
4620: 完成が楽しみさん
私達のときはノダ製全居室ハイドアキャンペーンをやってました。
他にも電動シャッターや玄関ドアスマートキーなどもキャンペーンでした。(ハイサッシもだったか、ちょっと忘れました)
電動シャッターの無料キャンペーンは、うちは2か所でしたが、ここの情報だと3カ所とか5か所とかまちまちでしたね。
4625: 完成が楽しみ 
[2018-07-22 11:10:49]
>>4624 な無しさん
ですよね。営業さんもそんな話でした。ということで全てハイドア+LIXILの電動シャッターは協賛3枚+オプション1枚、玄関はスマートキーにしました。
4626: な無しさん 
[2018-07-22 16:49:15]
今日は娘用モバイルPCを買いました。
最初はタブレットをと考えていましたが、今後高校受験や大学受験にPCを使うということで急遽変更。

最初Ksに行きましたが、うちの地域は御膝元のためメチャクチャ込んでいて、店員に聞こうにも捕まらず、メーカから派遣されている準店員に説明してもらい、いざ在庫確認と値段交渉という段階で店員にバトンタッチ。
待つこと10分、疲れた様子の店員が来て、「在庫ありません。予約なら1か月くらい掛かります。希望の色はメーカにも有りません」、「人気機種だからせいぜい5%引きです」と。
待たせた上に、5%って、安心パスポート分だけ?
という対応で店を後にして、すぐ近くのヤマダ住まいる館へ。
家の家電を揃えるときに対応して頂いた店員さんは別店舗に異動していませんでしたが、別な店員さんに丁寧に対応して頂けました。
WHで建てたことを伝えると「誠にありがとうございます。価格は可能な限りがんばらさせて頂きます」と仰って頂き、欲しい色の在庫もあり、Ksより1万円以上安くして頂きました。(後で頂いた名刺みたら副店長さんでした)

ヤマダ住まいる館に行くと、カフェコーナーで使える飲み物券をもらえます。
ゆっくり買い物ができて、直ぐに店員に説明を受けられるし、価格もKsよりも安く(Ksの値段を伝えれば下げてくれます。というか表示価格もKsより安いことが多いです)無料の飲み物まで付いてきます。

WHで建てる前、店頭買いのときは、ほぼ100%Ksでしたが、WHで建てた後は、ほぼヤマダ住まいる館です。(キッチンマットや夏用掛け布団など生活用品も買ってます)
4627: 打合せ中 
[2018-07-22 17:21:02]
>>4617 だんごさん
カラーコピーされたセレクトブックもらっています。
コーディネーターに聞いたら、板の幅はオプションになるとのことで、さらにオプションと書いてない物もあると言われました。
4628: だんご 
[2018-07-22 19:15:18]
>>4627 打合せ中さん
そうなんですね。1年前のうちの時で、溝の幅が約15cmの床材が標準で選べましたし、今年の6月以降のセレクトブック上でも載ってるのですけどね。おかしいですね。
セレクトブック内でオプション表記がないオプション品があり、どれがそれに当たるとの説明も全く受けてなければ、交渉の余地はあかもですが…。
コーディネーターさんはうちの場合、外部の方でした。なので、ウッドハウスの標準を完璧には把握されてない部分もあり、都度営業さんに確認したりもしておられました。そのような事もないですかね?営業さんに床材の標準の範囲などを確認をしてみてはどうでしょう?
そうなんですね。1年前のうちの時で、溝の...
4629: な無しさん 
[2018-07-22 20:13:36]
皆さんの話を聞いてると、今のWHは商品が増えて頻繁に値上げして、部材や設備の標準グレードの棲み分けも分かりにくくなったように感じます。

以前は、フェリディアを中心に桧構造材、吹付断熱、調湿天井など魅力的な仕様で低価格というのがWHの良いところで、それに加えて、無料グレードアップキャンペーンも多数あって、更に現金値引きキャンペーンもあり、引き付ける要素が多かったです。
打合せのときも、質問すると「これも付きます!」「これもできます!」という回答で、どんどん惹かれたものでした。

色々と試行錯誤をしているのでしょうけど、何か迷走しているようにも見えます。
4630: だんご 
[2018-07-22 22:37:38]
>>4629 な無しさん
他社とは違うセールスポイントを作る為に、今年になってからスーパーフル装備を打ち出していて、その売り方としては一時期はフェリディアやエルフェリディアに並ぶような建物仕様の一つとしていて、今はオプション的な位置付けに変えたと言う意味では、少し迷走した感じはありますね。
でも他の部分ではどうでしょうね?個人的にはそこまで分かりにくくなった感じは受けません。

建物のシリーズは、私達が契約した時と同様で、フェリディア、エルフェリディア、ウッドセレクションの3つのままですし、建物仕様としての大きな変更はフェリディアのサッシが全樹脂になったくらいで、大きくは変わりないと思います。
床・室内ドアなど建具系の選択肢は値上げに伴って増えましたが、住設などは選べるカラーなどの変更はあるようですが基本的には同じですし。選べる範囲が広がる事は迷走とはちょっと違う気はします。

あれも付く、これもできる、価格が安いというのも、昨年までの知名度を上げるために薄利多売をしていただけで、むしろ今の方が商売としては健全化に向けて軌道修正しているだけな気もします。値上げには東京五輪に向けての建設ラッシュによる建材や人件費の高騰という経済情勢が反映されている面もあるかと思いますが、これも普通かなと思います。

最近の書き込みにあるような混乱の原因としては、この一年の近くの短期間内に、スーパーフル装備の新設、値上げに伴う選択肢の増加などに、営業や工務、コーディネーターなどのスタッフの習熟が追いついていない事が大きいのではないのかなと勝手に思ってます。
また、一年も前に打ち合わせなどして建てた私のような人間からは、今の仕様が詳しくは分からないので混乱してしまうのもあるかもです。

でも先の床材の選択肢の無さの話については、何だか釈然としないものがありますね。価格は上がり仕様は下がるじゃ、客が離れるだけですので、ウッドハウス全体の方針ではない気がします。
ですので、スタッフの知識の不足や混乱があるのかなと思ったり、選べなくなる他の要因を考えてみたり。
邪推をすると、少しでも利益を増やす為に本当の標準の中の高い部材はオプションと言って安い部材を選ばせ、高い部材はオプション料を取って利益を確保しようという、営業個人・もしくは特定の支店の勝手な判断という事もあるのかなと思ったりしてます。私は、建ててもらったウッドハウスには満足していますが、大きく見た建築業界というものはあまり信用しきってはいない所があるので、こんな見方も含めて考えてしまいますが、本当はあまりそういう詐欺的な事は無くて、スタッフや施主側の勘違いや行き違いなどがほとんどじゃないかとは思いますけどね。仕様の何が標準なのかなどは、今現在打ち合わせを進めている方たちからの情報が上がってくるのを期待するしかないですね。

何はともあれ今ウッドハウスは、独自性のあるメーカーになる為の試行錯誤の過渡期なんだとは思います。売上も伸び悩んでいる所があるようですし、方針が短期間に色々と変わるのもある意味仕方ないかもですね。検討する側からしたら迷惑な話ですがw
4631: 匿名さん 
[2018-07-23 00:41:34]
4606で書き込んだノダのハイドア断られた者です
みなさん真剣にアドバイスして頂きありがとうございます。
どこから説明していいのかわからず長文で拙い文章になります。申し訳ございません

まず契約は今年の3月末です
契約以前から打ち合わせで建具はノダと大建が選択できて、ノダの方は割とサービスしてくれるのでハイドアOKですよ、大建はハイドアNGですよとのことでした。
ただそのことは契約書を含めた書類や打ち合わせ用紙には一切の表記はないです。
つい先日(2週間ほど前)にもノダはハイドアになります、という返答を営業さんから受け取ってます。
そのあと一昨日の打ち合わせの段階で突然最近ノダがハイドアを渋ってきてる、申し訳ないけど諦めてくれ、と言われました。
営業さんの言い分としては、今までもノダのハイドアは口約束みたいなものでただサービスしてあげてただけで、6月からの値上げに伴いノダがそのサービスをしてくれなくなった、ということらしいです


まぁその説明を聞くとちょっとお手上げかな〜という気はしています。納得はしていませんが。どんな細かいことでもちゃんと書面で残しておかなかったこちらにも落ち度がありますしね。

誰かの何かの参考にして頂けたら幸いです。また何かの際は書き込みさせて頂きますね。長々と失礼しました。
4632: 完成が楽しみ 
[2018-07-23 05:42:01]
最近のYWHについては勉強もしていないですし、仕様もよくわからないので控えますが、うちの契約当初は分かりやすいと思いました。
それは「他のHM」は色々なシリーズを設けてそこに当てはめる「制約の多い規格住宅」の感じで、「このシリーズならこれしか出来ませんが、こちらならここまで出来ます。」「あれ?これで注文住宅なの?家は決まっていてオプションだけ変える!まるで車選びみたい」と思っていました。
以前からこのスレにいる方はご存知ですが、我が家は総2階ではありませんし、多少の制約はありましたが外観も動線も間取りも本当に自由な家になっています。YWHは注文住宅なので「総2階片流れ」も「L型」も「寄棟」も「ひさしの延長」も「総タイル」も好きな外観で自由な間取りが出来ますので、これからの方はぜひ自分のライフスタイルに合った自分らしい家を建ててください。
4633: だんご 
[2018-07-23 05:56:32]
>>4631 匿名さん
報告ありがとうございます。
6月の値上げでハイドアが標準となり、恐らくウッドハウスからノダへの支払額もアップしているかと思います。現状として多い金額を受け取ってハイドアを入れるようになったので、6月以前の支払額でハイドアを入れるとノダにとっては損になってしまうという図式ができてしまい、それまでサービスしていたオプションハイドアをやめてしまった、という所かなという感じですね。
書面に残していればウッドハウスが負担して入れてくれたとは思いますが、無いとの残念ですね…。

私の契約した時期でも、他の方の所はハイドアサービスをしてるという情報がこちらでありましたので期待して営業さんに聞いてみましたが、うちの展示場ではしてないとの事でしたので、一般的な2m高のドアになってます。
元々ダメと言われていたのと、出来ると言われていたのが無理になったのとでは気持ちが全然違うし気休めかもしれませんが、2mのドアでも私は圧迫感も感じませんし満足出来てます。個人差はあると思いますが、住み始めてしまえば意外と気にならないのではと思います。
4634: な無しさん 
[2018-07-23 06:40:27]
うちはハイドアですが、この暑さで閉りが悪い箇所が数枚でています。
ある戸は熱膨張したせいか上下がかなりきつくなっています。
また、別な戸は上下のきつさはありませんが、少しずれたようになりオートクロージャーで閉りません。
これらの戸は、4月にアフターさんに調整してもらった箇所ですが、また同じ症状が出てます。

戸の面積が増えれば、それだけ熱膨張による変化も大きくなるので、ハイドアのほうが症状が出やすいのかも知れません。

アフターの方も、それは言ってました。
4635: だんご 
[2018-07-23 07:03:51]
>>4634 な無しさん
大きな戸のデメリットはやっぱりそれですよね。特に夏はエアコンによる乾燥の影響も大きそうですね。
冬場は空気自体が乾燥してるのでエアコン付けてもあまり変わりはないのでしょうけど。
そういった反りなども、建物構造のように経年で馴染んで来るのでしょうかね?
4636: 豆蔵 
[2018-07-23 07:54:40]
外壁に関して神島の18mmのは来年からオプション扱いになるそうです。
プチ情報でした
4637: だんご 
[2018-07-23 08:03:04]
>>4636 豆蔵さん
そうなんですね。
厚みだけで言えば魅力はあるのですが、デザインや知名度が今ひとつで、耐久性などもあまり一般情報はないので、そんな理由からか選ぶ人がほとんどいないと営業さんが話してましたね。
やはりKMEWが一番人気あるのですかね。検討当時、同じような価格帯では光セラ標準の所はあまりなく、魅力的でした。
4638: とん 
[2018-07-23 09:21:41]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
4639: だんご 
[2018-07-23 09:42:48]
>>4638 とんさん
建物基本価格での坪単価が約35万、オプションを含めても約43万。
今の坪単価の予想からしても、かなり安いのではないかと思います。というか、破格じゃないですか?仕様もフェリディアに近いようにしておられますし、すごいと思います。
4640: 芝植えたい人 
[2018-07-23 10:44:09]
この後、窓とかニッチとか付けたりすると、金額上がりますが、このまま標準で抑えればかなり安く建てられると思います。

契約してしまったら遅い話かも知れませんが、まだなら契約を軽く渋ってみて下さい。
何かサービスしてくれるかも知れませんよ。
4641: 芝植えたい人 
[2018-07-23 10:46:30]
>>4636 豆蔵さん
今年はオプションではないと言うことですか?
4642: とん 
[2018-07-23 10:47:47]
>>4639 だんごさん

破格!?
逆に不安になってきました・・・。

そこまで値引き交渉はしたつもりはないんですが…^^;
最初に見積もり提出されてから1度もう少し安くなりますか?と聞いて、
50万さらに値引き追加します!特別サービス分と合わせて合計100万値引きを
太陽光サービスという形でどうですか?
と言われ、お願いしますと話しました。
そのあと、最後までZ空調と悩んでたのでこちらから全部屋エアコン設置サービスだったら
WHに決めて桧家は断ります!と言ったらサービスしてくれました。
遮熱シートのサービスは、私と営業担当が話してる間にうちの旦那が店長と色々雑談?している最中に
店長からサービスしますよ~と言ってくれたようです。

希望はフェリディアだったのですが、この内容だったら契約決めても問題ない内容でしょうか?
不安な要素はエルフェリディアは耐震が1級?だそうで、フェリディアの3級に及ばない点です。
1級でも大丈夫なものなんでしょうか?
4643: とん 
[2018-07-23 10:57:21]
>>4640  芝植えたい人さん
一応キッチン周りで結構オプションをたくさんつけました^^
あんまり必要にないオプションも付けたので最悪キッチン周りのオプションで調整しようかと思っています。
ニッチも入れたいニッチは先に数ヶ所伝えてあるので、そこまで金額アップにはならないかなとは思います^^

契約自体はまだなので、契約までによく見積もり内容を確認してみようと思っています!



皆さんのなかでなにかおすすめのオプションなどはありますか?
4644: 芝植えたい人 
[2018-07-23 11:20:19]
エルだと調湿天井材が付かないのですが、クローゼットとトイレ、脱衣所に付けた方が良いかと。

オプションではないですが。
追加しないとしても、リクシルのエコカラットとか後で壁に掛けられるタイプの物があります。
リクシルのショールーム行くと、付けたくなると思います!
部屋のジメジメ感とか匂いとかが抑えられると思いますので、検討してみてはどうでしょうか。
4645: 名無し 
[2018-07-23 12:07:54]
耐震等級3(複雑な間取りじゃなかったり、申請書に使わないんだったら3等級相当でも良いと思う)にオプションでしてもらえばいいんじゃないですかね?
1は新築なら良くないと思うよ、建売でも3等級の建物多いですからね、他のオプション削っても3目指した方いいんじゃないですか?耐風も変わると思いますし。
けども3だから絶対大丈夫って訳でも無いのでその辺は施主さん次第ですね

間取りや屋根材でも変わるけど家全体で見たら3等級取る事はそんなバカみたいにコスト掛かる話じゃないと思いますよ
4646: 建てました 
[2018-07-23 12:24:04]
>>4643 とんさん

シーリングファンを付けました。WHで先月末に引き渡しを受けたばかりの者です。1階にLDK20畳と和室7.5畳の続き部屋があります、リビング階段はありますが吹き抜けではありません。リビング中央にシーリングファン(パナソニック製・照明なし)を付けました。フェリディア仕様で天井高は2,550です。シーリングファン付けて大満足です! WHの断熱性能の良さと、遮熱性が優れている事もあり、LDK・和室・玄関を開放して(一部屋空間にして)、エアコンを29度設定にして現在快適空間になっています。外気温が35度くらいあるというのにです。もちろん起床から就寝までエアコンはずっと可動です。夜エアコンを切って起床時(雨戸は閉めてもあります)に室温は29.1度でした。改めてWHの性能の良さとシーリングファンの良さを感じました。
4647: 芝植えたい人 
[2018-07-23 13:37:15]
>>4643 とんさん
等級3が取れないのは、窓が多いのか、上の階の壁が基礎とずれているのか。
エルでも3は取れると思いますので、何で1なのか担当に聞いてみるのも良いかと思います。
間取りとか写真でもあれば、アドバイスしやすいかもです。
4648: だんご 
[2018-07-23 13:49:52]
>>4642 とんさん
余計な心配をさせる書き方になってしまいすみません。相手も商売なので、採算のとれなくなるとか、どこかの費用をコッソリ削って建てるような事はないとは思いますよ。おそらくは、とんさんの所はオプションも多いですし、その辺りで利益を調整できるようになってるのではないかなと思います。

耐震等級はご存知かと思いますが、簡単に言うと耐震等級1は阪神大震災レベルの地震で倒壊はしない(損傷はする可能性がある)レベルという事です。現在の建築基準法での最低基準です。耐震等級2は阪神大震災の1.25倍、3は1.5倍までの力に1回だけ耐えるというのが基準です。どれも基本的には1回だけは潰れず耐えるというだけです。
耐震等級は、いわば保険のようなものです。1で建てて地震にあってもつぶれないかもしれないし、3で建てても潰れることはあります。お住まいの地域の地盤特性なんかも考慮して検討すると良いと思います。
見積もりを見ると、太陽光発電も付きますし、屋根材変更というのは瓦でしょうか?そうなら、建物の頭の方が重くなる仕様ですし、個人的には予算が許す、もしくはオプションとの調整が効くなら等級2ないし3にしておいた方が安心だとは思います。耐震等級はオプションとは違って、後から追加はできませんから。
ただ、ダンパーが付くので2階の揺れは軽減されるとは思いますし、単純に等級1ではなく、厳密に計算はできないにしても1+ダンパーで2に近い耐震はあるという見方もできますね。
4649: だんご 
[2018-07-23 14:29:24]
>>4647 芝植えたい人さん
察するに、単にエルの標準が等級1で、3に出来ないのではなくて、してくれという注文をされてないだけではないですかね?
注文すれば3も当然可能でしょうけども、今からやると、間取りの変更なども生じてさらに時間がかかる可能性もありますね。
4650: 匿名さん 
[2018-07-23 15:41:03]
そうですね…耐震等級ですが、WHさんなら中庭でも付けない限り3級取れると思いますよ。
あと瓦ですが、重いと言う人もいますが、瓦とスレートでは家の構造が違いますから大丈夫ですよ。
4651: とん 
[2018-07-23 15:50:15]
皆さま色々とアドバイスしていただき、ありがとうございます!
間取りについてはヤマダウッドハウスの提案ではなく完全に私が作った間取りを採用してもらいました。
現在、画像がないので後日UPします。

3級については担当に先ほどLINEをして費用の件を確認中です。

ちなみに屋根は瓦になっています。
詳細分かり次第、再度ご連絡致します^^

土曜日にも再度打ち合わせを予定していますので、土曜日によ~く確認したいと思います!
4652: 豆蔵 
[2018-07-23 15:53:07]
>>4641: 芝植えたい人さん
神島は来年からオプション扱いだそうです。
原価が高いのかメーカーが値上げするのかどっちかです
18mmなので立体感があり仕入れ原価も高いので営業もICもこれ押しなんですよね。
良く光セラって北側の壁はコケが生えやすいっていうのですが、ケイミューは親水もついてるので、実際どうなんですかね? 
外壁のメーカーは皆さんは何を根拠にどのメーカーにしましたか?
4653: やまちゃんず 
[2018-07-23 16:24:46]
>>4638 とんさん
エルフェリディアなら妥当な価格だと思います。我が家は6月以前にとった見積で、建物基本価格の坪単価約35万円で同じくらい。当方4地域です。
オプションを付けていくとなぜかほぼフェリディアなのに安くなります。こだわりがないなら良いと思います。
割引50万円は7月のキャンペーンだと思うので、サービスをもう少し引き出せる余地がある気がします。

ただし、エルフェリディアだと、構造保証60年ではなかったりとか選べる仕様が少なかったり細かい違いがありますので、ちゃんと違いの説明を受けることをおすすめします。キャンペーン期間中に焦って契約しないようにした方が良いと思います。

耐震等級は、今時耐震等級1の家があるのですね。総二階の間取りなど構造に配慮にすれば耐震等級2ぐらいは確保できそうな気がしますがどうなのでしょうか?その辺りは詳しくないのでごめんなさい。

Z空調で迷っているということなので、窓が半樹脂なのが気になりました。断熱性をあげるためオール樹脂にならないか?と交渉してもいいかもしれないですね。
小屋根裏も桧家を意識した仕様だとお見受けしますので、見積の比較としては悪くはないかなと思います。
4654: だんご 
[2018-07-23 18:02:05]
>>4650 匿名さん
構造計算をする時に、新築で瓦や太陽光パネル導入が決まっている場合はそれらを含めて計算をするそうなので、耐震等級1でも私も大丈夫だとは思います。
でも重いものを上に載せるので、重心は高くなりやすく、揺れやすい要素は増えます。
何度もの地震に繰り返しあったり、経年による劣化などでだんだんと本来の耐震等級の耐久性は減少してくると思いますし、その時に上に重いものを載せているデメリットが出てきて、軽いものよりは揺れやすく倒壊しやすくなるかなと思います。
ですので、同じ重さの瓦・太陽光パネルが載った家でも、耐震等級が高い方が、より劣化してきた時にも耐えやすいのではないかなと言う考えもあって、うちも地震対策を重要視していたので、瓦屋根・太陽光パネルを載せた上で耐震等級3を取るよう希望しました。素人ですので確たる根拠も特にない話ではありますが、気持ち的に安心感はあります。ほんと保険みたいなもんですねw
4655: だんご 
[2018-07-23 18:26:38]
>>4652 豆蔵さん
私も光セラは苔が生えやすいという話も見た事がありましたのできになってました。他にも色々と調べてみると、親水セラと光セラ両方を使っているお宅のブログがありました。西側の親水セラには苔が生え、北側の光セラには苔が生えていないという記事でした。同じ方角ではないので比較し辛いですが、光セラの方が親水セラよりも苔は生えにくいのかなと思います。
単に光セラが生えやすいのではなくて、結局環境次第で生えたり生えなかったりなのかなーとは思います。
今の所大丈夫ですが、もしうちの光セラに苔が生えたらアップしますw
4656: 匿名さん 
[2018-07-23 18:49:00]
>>4654 だんごさん

そう言う意味で大丈夫です、では無く…
スレートの重さが100キロだと100キロの重さに耐えられる構造になり、瓦が500キロだと500キロの重さに耐えられる構造になります。
ですので揺れによるダメージも同じですよ。
そもそもスレート構造に瓦は載りませんが、瓦構造でスレートなら丈夫で揺れによるダメージの差も出ると思います。
4657: だんご 
[2018-07-23 18:56:22]
>>4656 匿名さん
それは理解してますよ?重さに見合った構造になるのでしょう?だから大丈夫なんですよね?

4658: これから 
[2018-07-23 21:02:05]
建てましたさん、その他質問に答えてくださる方へ、質問ですが、畳の部屋とLDK 含めて、27帖位とのことですかエアコンはどこのメーカーで、何畳様で、ワット数はいくつ位ですかね?私もLDK 28帖あり、エアコンは考え中で、どのくらいにするか、迷っています。
また、エアコンのダクト、配管を場所てきにに、一部屋とばさなければなりません。天井に埋め込みにはしたくないし。何かアドバイスあればお願い出来ないでしょうか?
4659: 完成が楽しみ 
[2018-07-23 21:29:14]
>>4658 これからさん
うちはLDK26帖で併設して和室6帖(合計32帖)ありますが、日立のXシリーズ28畳用8kwです。これからさんも200ボルトのハイスペックエアコンをお勧めします。能力に余裕がありますので、室内はもちろん室外機も動作音はすごく静かです。うちの場合今日の猛暑でも、室外機のファンはフル回転の半分位しか回らず、時に止まったりするなどの余裕です。その為和室用に用意したエアコンを、洗濯〜洗面〜浴室のエリアに移動しました。電気屋さんが言うには、ハイスペックは効率が良く電気代が安いので、中間機種の差額は5年くらいで回収できるそうです。
4660: これから 
[2018-07-23 21:40:37]
完成が楽しみさん、いつも、コメント有り難うございます。完成が楽しみさんの話を聞いてきて、真似になってしまいますが、同じものか、同じスペックのものに、しようと思います。一つ、悩みが解消されました。有り難うございます。あとは悩みは配管です。何かいい方法があればいいのですが。
4661: な無しさん 
[2018-07-23 21:57:56]
4658: これからさん
うちも日立のXシリーズRAS-X80H2です。
私も、完成が楽しみさんのコメントで決めました。(購入後に変更しました)
他の小さな部屋も全て日立でwシリーズです。

今まで、アパートでは同じ日立でも廉価版エアコンを使用してて、夜寝るとき寒くてダメでしたが、ハイスペックは違います。
特に日立は、除湿後にヒーターで温めてから室内に空気を出すので寒くありません。
それにプラスして微風になったり停止したりして、ほとんど肌に風を感じないので快適に寝れます。
4662: な無しさん 
[2018-07-23 21:59:45]
あ、うちもLDK+和室で28帖です。
4663: これから 
[2018-07-24 01:08:34]
な無しさん、コメント有り難うございます。やはり、みなさん日立エアコン、良さそうですね。型番まで、教えていただき有り難うございます。型番控えさせていただきました。今は冬場、13帖に、それ以上のエアコンで凄く寒かったです。スペックが低かったのかもしれません。今度は、値段より、スペック重視にしたいと思います。
4664: な無しさん 
[2018-07-24 06:22:18]
4663: これからさん
ハイスペックは暖房能力が優れてます。(エアコンというと普通は冷房重視なので、廉価版の暖房能力は二の次になってます)
カタログを良く見ると暖房能力の数値が廉価版とレベルが違います。
また、カタログには暖房能力の説明頁もあります。
電気店に聞くと、その辺のことも教えてくれます。

私や完成が楽しみさんは寒い時期に検討したので、暖房能力は重視しました。
4665: 完成が楽しみ 
[2018-07-24 06:50:32]
>>4663 これからさん
以前に書きましたし、情報自体が古いですが「参考程度に」
理由1:昔からエアコン・洗濯機・冷蔵庫はモーターやコンプレッサーを使うためにそれらを自前で作れる「重電」+「業務用」に強いメーカーが得意としていました。三菱は三菱重工の作るビーバーエアコンもありますね。
日立:モーターから会社を起こし大型設備から発電所まで 三菱:日立と同様 富士通:富士電機(モーター~発電所設備)の子会社が富士通でその子会社が富士通ゼネラル、今の売れ筋に近いですね。 
この流れと家電から入ったパナ・シャープ、ダイキンはエアコン専業だが高い
理由2:ケーズ電機?ヤマダ電機?のベテランエアコン担当の話で「昔から名前を変えずに売っている商品はいいですよ。ずっと売れ続けている証です。例えば日立の白くまくん、三菱の霧ヶ峰、名前が古い感じだけれど売れているから変える必要がない。」が頭から離れず、日立はステンレス素材で凍結して洗い流す?内部洗浄?が有ったので決めました。お掃除本舗を頼まなくていいのかな?

そのほか、特にリビングは夏季冬季は24時間入れっぱなしする可能性もありますので、1)省エネ基準達成率の数値135とかAPF(評価)と価格表に載っている年間の参考電気代を元に、2)10年使用する・十分使用できる物を 3)リビングだけは高性能高耐久の方が良いので、各社のフラッグシップモデル(電気代でペイできるので)をおすすめします。日立Xシリーズ、三菱ZW 富士通ノクリア最上位etc
※あくまでも参考でどのメーカーを担ぐわけでもないので誤解なきように。
4666: 建てました 
[2018-07-24 08:42:20]
>>4658 これからさん

私の家のLDKは20畳と和室7.5畳で合わせて27.5畳あります。

取付けたエアコンは 三菱ルームエアコン MSZ−ZW6318S 冷房能力は6.3KW 単相200V です。室外機は室内機横から外付けで3.5真下に下ろしてあります。

今回私が伝えたかったのは、エアコンも流石だなあということと、もう一つシーリングファンの存在です。部屋中の空気を柔らかく撹拌してくれる為にとても気持ちの良い空間になりました。なので、室温を29度に設定しても 部屋の何処に居ても暑くなく・涼し過ぎず快適です。28度設定なら1度分、27度設定なら2度分電気代が節約できたのではないかと自己満足に浸っています。

4667: 匿名さん 
[2018-07-24 10:18:38]
電気代ですが…アパートから比べて大分安くなりました。
40坪+小屋裏3坪の4人家族ですが先月電気代1万位でした。(エアコン、ハイスペック2台普通の3台ちなみにパナです)売電2万有り。水道代の5~6千入れてもプラスですね。
4668: これから 
[2018-07-24 13:04:39]
皆ん本当に温かいコメント有り難うございます。いつもながら、コメントがプロ並みで、びくりです。いつも悩みや不安があると、ついつい、質問してしまいます。そのたびに、コメントありがたいです。いつも、沢山、コメントしてもらいますのに、お礼のコメント少なくてすみません。またよろしくお願いいたします。
4669: 完成が楽しみ 
[2018-07-24 17:15:02]
>>4668 これからさん
>>4666 建てましたさん が書かれていますが、シーリングファンやサーキュレーターを利用して「エアコンのダクト、配管を場所てきにに、一部屋とばさなければなりません。天井に埋め込みにはしたくないし」を避けたいですね。
ご存知のようにエアコンは除湿も兼ねていますので、室内機から勾配を取り屋外に排水する必要があります。一部屋飛ばすということはその部分は傾斜をつけた配管になりますね。間取りが分かりませんが、一部屋飛ばさずサーキュレーター等で送るのは不可能でしょうか?各部屋には24換気がありますので、それだけでも各部屋の温度はかなり平均化します。

>>4667 匿名さん
パナのエアコンも面白い機能がありますよね。たしか配管がもう1本ありフィルター掃除のゴミを外に出す機能がありますよね。エアコンはダイキンが加湿ホース、パナがゴミホースが追加になるのでこの2社は太い配管になりますよね。
4670: 匿名さん 
[2018-07-24 18:07:23]
>>4669 完成が楽しみさん

そうですね、日立かパナで迷いましたが今のエアコン(上位モデル)は余り対策無いですと言われ、ゴミ捨て機能、値段でパナにしました。さらにWXシリーズだどスマホで遠隔、部屋の温度表示出来ます。
そうですね、日立かパナで迷いましたが今の...
4671: 完成が楽しみ 
[2018-07-24 18:59:27]
>>4670 匿名さん
スマホで管理できる面白い機能ですね。帰宅1時間前にエアコンを入れておくなんて使い方でしょうか。
スマホといえば我が家はwebカメラをリビングと玄関に置いています。一見するとカメラには見えないので邪魔になりません。
家族はもちろん承知で介助の必要な父の様子を仕事をしながらタブレットや携帯で見られますし、不用心ですが田舎なので玄関も常時開錠しており、来客時には動体検知録画に通知、暗くなっても赤外線暗視も付いているので保険みたいな使い方をしています。
4672: 名無しさん 
[2018-07-24 20:05:20]
>>4658 これからさん

ウチはリビング階段ありで28畳
日立のしろくまくん
20畳用
28度設定で25度です
10畳の部屋にも6畳用でリビングだけの稼働なら電気代7000円程度です。
4673: これから 
[2018-07-24 20:27:55]
完成が楽しみさん、みなさん、コメント有り難うございます。サーキュレーターですか!考えつきませんでした。やはり排水、勾配が必要ですよね。もう一度、どこか違う場所に、出来ないか検討してみます。
4674: 名無しさん 
[2018-07-24 21:58:14]
https://ameblo.jp/akkyommm/entry-12367354563.htmlここでエアコンの設置について、
参考になるなというのを見つけました

たしかに
そうなるとうちがよく冷えてるのもわかる気がします


連投失礼致しました
4675: な無しさん 
[2018-07-24 22:17:54]
4673: これからさん
以前、他の人のブログで戸建で隣部屋を経由してエアコンを設置したいという方がいました。
経由する部屋の壁上部に配管を通さなくてはならなく見えるのをどうにかしたいということで、その方は天井に浅い奥行きの戸棚を作ってその中に配管を収めてました。
配管が直接見えないので、勾配をつけようが、多少曲がっても神経質にならずに済みます。(見た目は天井に扉付きの棚があるだけ)

マンションだと部屋飛ばし配管は普通のようなので、ネットで調べると参考になるかも知れません。

>もう一度、どこか違う場所に、出来ないか検討してみます。
なるべくなら、そのほうがいいと思います。
4676: 名無しさん 
[2018-07-24 23:26:47]
>>4638 とんさん

去年エルファリディアでたてました!クローゼット等の収納の扉がファリディアより低いので気を付けてくださいね!
4677: 戸建て検討中さん 
[2018-07-25 01:54:10]
>>4676 名無しさん

建物で何か変更した所はありますか?

エルフェリディアは住み心地どおですか?
4678: 名無しさん 
[2018-07-25 12:06:31]
>>4677 戸建て検討中さん

色々変更しました!天井高2500に、キッチンをファリディア仕様、お風呂もファリディア仕様、フローリング リクシルのDフロア、まだまだあったと思います!

洗面台はエルファリディアのままいったんですが見た目からして…でした!幸い 嫁がすぐに化粧品を落として割れてしまい、火災保険で入れ替えできましたが!
あと ドア関係ソフトスローズ付いてないので、使っているうちにストレスに感じてくると思います、市販の後付けの物を買って付けたぐらいです!
4679: 名無しさん 
[2018-07-25 12:08:16]
>>4678 名無しさん

住み心地は いいですよ!防音性は 結構良いと思います!暑さ寒さは まーこんなもんかなって感じですかね!
4680: これから 
[2018-07-25 13:35:15]
名無しさん、みなさん追加のコメント有り難うございます。マンションで部屋飛ばし配管出来るなら出来そうですね。自分でも調べて、工務さんと相談しようとおもいます。
4681: 匿名さん 
[2018-07-25 17:33:26]
全室ハイドアと一階のフロアコーティング、交渉次第、サービスでしてくれます。
4682: 匿名さん 
[2018-07-26 17:37:55]
>>4681 匿名さん

サービスして貰えたフロアーコートは
プレミアムコートEXプラスでしたか?
4683: な無しさん 
[2018-07-27 23:22:10]
リビングの縦滑り窓を閉めようと網戸を空けたときに蚊が入ってきました。
今までと違い部屋が広いので、どこにいるのか分かりません。
捕まえられず刺されました。
仕方なく蚊取りマットを使いましたが、気密が良いから薬効成分が籠ってちょっと頭が痛いです。

カムラッチ式のデメリットですね。
4684: だんご 
[2018-07-28 05:41:57]
>>4683 な無しさん
窓以外でも玄関ドアを開けた時なんかに虫が入ってくる事はありますね。
うちでは、ワンプッシュで蚊を落とす、的なやつを使ってます。あれ、すごい効きます。見てる間に落ちてきます。
しかし、な無しさんのように化学物質に過敏な方にはもしかしたら逆効果かもしれないですね…。
蚊取りしてくれる空気清浄機なんてのがありましたが、あんなのはどうでしょうね?
4685: な無しさん 
[2018-07-28 08:47:59]
4684: だんごさん
確かに蚊取り付き空気清浄器ありますね。

先日、ここでシーリングファンが話題にでましたが、エアコンの設定温度29℃でも快適というのに興味がでて、サーキュレーター買おうかと思ってます。
今まで見向きもしませんでしたが、WHのように天井が高い空間だと特に冬場は有効ですよね。
4686: だんご 
[2018-07-28 09:07:57]
>>4685 な無しさん
うちはLDKで18畳と皆さんより小さめですが、エアコン29℃設定でサーキュレーターなしで十分に過ごせてます。料理中のキッチンはさすがに暑いですがw
皆さんの所のように広いと、サーキュレーターあった方が効率は良さそうですね。
4687: 完成が楽しみ 
[2018-07-28 15:42:33]
>>4686 だんごさん
LDK18帖も十分なサイズですよ。住んでみて思うのは家の大きさって慣れてしまうので、住みはじめより広さを感じなくなりました。
我が家は従量電灯C 10KVAの契約で新居のみの電気代が15000円強でした。以前も事務所等合わせ3.5~4万程度、7月は事務所19000円+新居15000円ですからエアコンの台数が増え+冷蔵庫サイズup+乾燥機と考えると、新居になって大変エアコンも冷蔵庫もエアコンも大変効率が上がった感じです。
ソーラーもやっと申請状態が「受付済」になりました。2月9日に承諾して、あと1ヶ月位で連系ですかね。
4688: な無しさん 
[2018-07-28 17:13:41]
サーキュレーター買いました。
早速試しましたが、ここ数日は気温が低くエアコン不要なので、とりあえず部屋の中央に置いて回して見ました。
日中少し蒸し暑かったのですが、サーキュレーター回すだけで涼しかったです。まあ、今日の使い方はただの扇風機でしたね。
また、暑くなった時にレビューします。

光熱費は、うちは家族4人(1人は5歳なので3.5人といったところでしょうか)で夏場の電気代11000円、ガス代8000円くらいです。
ガスは風呂だけ、ガス給湯器はエコジョーズ、料金設定も借家のときより安い契約なので、もっと安くなるかと期待していたので少し微妙です。(昨年の同月12000円。風呂とガステ-ブル)

電気代は、エアコン台数が増えた分を考えれば安くなったのかも知れません。(昨年の同月6000円。IH分が入ったので単純な比較ができませんが)
まあ、電気+ガス料金はほぼ変わらずですが、快適性は格段に良くなったので全くOKです。

今、台風が近づき雨風が強くなってきましたが、家の中にいるとほとんど分かりません。
強い風のゴーという音は少しありますが、家の揺れは全くありません。
子供達も怖がらずに済んでいます。
暴風雨本番のときの様子は後でレビューします。
4689: 匿名さん 
[2018-07-28 22:50:08]
こちらの掲示板でヤマダウッドハウスは安くて良い家が建てられるとの書き込みを見たので、先日、フェリディアで計画書とやらを作成してもらいました。

計画書ではローンに掛かってくる費用も計上されておらず、総額がかなりお高い印象です。
良い材料を使っているのは分かるのですが、人件費が無駄に掛かっており、価格に跳ね返っているのでしょうね。
当方の担当はまだ初期段階だというのに営業が2名体制です。

グレードを落とせばよいとの意見もあるかと思いますが、同価格帯の他メーカーと比較しても耐震等級や断熱性能等、色々と見劣りする仕様のエルフェリディア。
これなら他メーカー…桧家やクレバリーあたりの方がベースで良質かつ安いのではないかと。
4690: だんご 
[2018-07-28 23:03:44]
>>4689 匿名さん
見積もりではなく、計画書なんですね。
私が最初に出してもらったのは見積もり書で、ローンなどその他の諸費用も概算ながら全て含んだものを出してもらいました。
価格が安いか高いかは、人それぞれの基準があると思うので、高いと思うならば他を探すのが良いですね。
別にグレードは落とせば良いとは個人的には思いません。価格だけを求めている人は落とせば済む話ですが、皆さんそれぞれに求める性能、質、価格があると思いますしね。
営業は通常は1人体制だと思いますので、2人おられたのならたまたま新人さんなどの不慣れな方とそのサポートなども考えられますね。ウッドハウスでなくても、無駄に2人は付けないとは思いますよ。
桧家さん、クレバリーさん、それぞれに良い所があると思いますので、良く比較検討されて気に入るメーカーが見つかると良いですね。
4691: 芝植えたい人 
[2018-07-28 23:42:53]
皆さん、台風はどうですか?
こちら関東ですが、雨、風強い割に周囲で被害は出ていないように感じます。
まだ家が建っていないのですが、皆さまの安否は気になりますので、コメント入れさせて頂きました。

進捗状況ですが、内装と外装が大体決まり、後は電気設備と外構の打合せくらいになりました。
ここまで来ると、今までより現実的な形になってきた感じがします。
早く建って欲しい気持ちと、本当にこの設備、仕様で大丈夫なのかなぁ?と不安になる事がありますが、担当さんが良くしてくれるので助かります!
皆さんもまた色々と相談にのってくださいませ!
4692: 建てました 
[2018-07-28 23:59:44]
只今台風12号直撃中です。静岡県浜松市です。高気密高断熱の家でも流石に風圧はすごいですね!、部屋に音が響いています!。建てたばかりのWHですがちょっとドキドキしています。皆さんの地域はいかがでしょうか?。
4693: 完成が楽しみ 
[2018-07-29 06:23:11]
>>4688 な無しさん

サーキュレーターは持っていませんが効果があるようですね。うちも落ち着いたら検討しましょう。
ここは千葉の田舎ですが天然ガスが豊富で日本一ガス代の安い地域と言われています。ガスレンジで3食つくり食器洗い+毎日風呂を作って先月のガス代は4000円弱でした。これでソーラーが連携されると家計にとってありがたいです。

>>4692 建てましたさん
おはようございます。大丈夫でしたか?
沖を通過したのですが風雨もほとんど気にならなかったです。今まで木造2階の離れに住んでおり風で揺れる感じがしていましたが、やっぱり新居はいいですね不安は全くありませんでした。
4694: 完成が楽しみ 
[2018-07-29 06:44:54]
>>4689 匿名さん
フェリディアかエルかで価格も違うと思います。フェリディアであれば耐震・断熱等性能等級などすべての項目で最高等級ですので見劣りは無いですね。また普通はだんごさんのか書かれたようにコスパを落とさないよう営業は一人です。
桧家はコストの掛かる全館空調・クレバリーは外壁総タイルで、さらにどちらもフランチャイズで本部に加盟料+ロイヤリティを支払うために通常ヤマダよりもかなり高価になります。
しかし今回はヤマダが高いわけですし桧家やクレバリーが安いなら、両社で話を進めるほうが絶対良いと思います。蛇足ですがFCは契約する工務店さんの保証になりますので、事前に経営状態の把握も大切ですね。
いい家を建ててください。
4695: だんご 
[2018-07-29 07:03:54]
>>4692 建てましたさん
大阪ですが、おそらく昨夜2時〜4時頃が1番きつかったと思います。2階で寝ていましたが、風が瞬発的に強まった時は建物も少し振動していました。表現が難しいんですが、感覚的には振動1の半分くらいの細かな揺れというか、ビビビビ…という微振動というか、そんな感じでした。
雨も恐らくそれなりに強かったのだと思いますが、強風で窓に叩きつけられる雨音と少しは風の音も聞こえていましたが、音だけ聞いていると本当に台風なのかな?と思う程度のものでした。屋根の上の瓦や太陽光パネルは、完全には見えませんが、下から見える限りは問題なさそうです。
4696: だんご 
[2018-07-29 07:11:12]
>>4691 芝植えたい人さん
見える形になるまでは色々と不安になりますよねw
実際建ってからや住み始めてしばらくしてからでも、やっぱりこうしておけばよかった、なんていう部分がチラホラありますので、なかなか100%大満足の家を建てるというのは、一生に1〜2度ほどの経験ではむずかしいなと感じます。
でもきっと、今のその不安のほとんどは杞憂に終わる事が多いと思いますので、今後の打ち合わせも楽しんで進めて下さいね。
4697: な無しさん 
[2018-07-29 07:41:00]
4693: 完成が楽しみさん
ガス代そんなに安いんですか!羨ましいです。
うちは借家のときから何でこんなに高いんだって思ってましたから。(借家では冬は2万円超えです)
隣の県なのに全然違うんですね。

うちは、昨日書き込んだときがピークだったようです。
東海より南の方のことを考えると、家の性能だけではどうしようもないので、この時期こういう話題は難しいですね。
皆さん大丈夫でしたでしょうか。


サーキュレーターの風の直進性って凄いんですね。使ってみて分かりました。
2mくらい離れた床に置いて弱運転でも、体に結構な風が当たります。(20帖タイプです)
今朝は室温29℃で少し蒸し暑いのですが、これだけで十分涼しいです。
湿度にもよるとは思いますが、室温30℃くらいならサーキュレーターで過ごせそうです。
エアコン設定温度を2℃くらい上げられるというのも納得です。
4698: な無しさん 
[2018-07-29 07:58:07]
4694: 完成が楽しみさん
フランチャイズって聞くとちょっと怖いですね。

前にも書きましたが、うちの地域で中心的な住宅総合展示場に出店していたアイ○ルホームのフランチャイズ店が1年半で倒産しました。

そこで建てた人は、建築中の建物はアイ○ルホームで最後まで建ててくれるそうですが(それでも手続きなどで時間が掛かるそうです)、今後建物のメンテナンスは無いそうです。既で建てた人も無くなります。

実はWHと契約する前に最後まで考えていた所なので、WHの営業さんと出会ってなければと考えると怖いですね。(最後は営業さんの人柄で決めたので)
4699: 完成が楽しみ 
[2018-07-29 08:13:16]
>>4698 な無しさん

そうなんですよ。かっこいいサポートを書いていても、会社が存続しているという大前提。うちも一年前に見積もりもらった会社は、すごく元気な感じでしたが、その後支店を全て閉鎖し本店のみになり、今年の3月に経営が変わりました。妻と第3候補ではあったけれど選ばなくて良かったとはなしています。
4700: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 08:18:26]
ヤマダウッドハウスはタマホームと構造がほぼ同じで、エスバイエルなら構造は違うし値段もさほど変わらない(建坪30坪で約100万円)と営業から聞きましたが、皆さんがエスバイエルではなくウッドハウスにする理由はどういうところでしょうか?
4701: だんご 
[2018-07-29 09:17:23]
>>4700 戸建て検討中さん
ウッドハウスとエスバイエルの価格が変わらないという事ですか?
そうなら、たぶんウッドハウスとエスバイエルは価格帯が違うと思いますよ。
4702: な無しさん 
[2018-07-29 09:17:56]
多分、ここを選んだ人はエスバイエルは考えてなかったと思います。
ヤマダ電機グループ企業の中から住宅を決めるという考えではないです。
エスバイエルを検討する人は、同じ構造の三井ホームとか構造は違いますがミサワホームあたりかと思います。

最近は、ミサワホームも安価な軸組パネル工法をラインナップに揃えているようだし、もしかしたらエスバイエルでも軸組工法がラインナップにあるのかも知れませんが、それでもWHの競合として検討する人は少ないと思います。

多分、100万円の差ということだと、WHは上位のフェリディアで、エスバイエルは下位商品ではないかと。
単純に比較はできませんが、心情的には前者を選びたいです。
4703: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 09:27:48]
>>4701 だんごさん
変わらないのではなく、大きな差がないということです。坪数万の違いです。
4704: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 09:32:48]
>>4702 な無しさん
営業はエスバイエルならパネル工法と言っていました。
心情的に前者と仰っていますが、実際に何が決め手なんでしょう?
それならタマホームの方が安いしいいと思うのですが。
私も悩んでいるので是非教えて頂きたく。
4705: だんご 
[2018-07-29 09:51:44]
>>4703 戸建て検討中さん
なるほど。エスバイエルで見積もりをとった訳ではないので分からないんですが、本当に大差ないんですかね?エスバイエルのスレをさらっと見ていると、私視点ではそれなりに大差がありそうに見えたのと、私の知識・情報不足もあると思いますが、約1年前当時は差がより大きく高いと思っていたので検討対象には入ってませんでした。今はウッドハウスも値上げしてますし、大差ないのかもですね。

タマさんは展示場に行って、少しお話も進めました。価格で言えば検討の余地はありましたが、実際に対応してくれた営業さんの姿勢と、トラブルや施工ミスの事例の多さ(ネット上でのですが)から、候補から外れたという感じですね。
営業さんの姿勢というのは、話をしていた当時、土地から探していたのでそれもお願いして一旦終わったのですが、それから一向に音沙汰なく、うちに対してあまり前向きに頑張ってくれないのかなと感じました。他社は最近になってもまだ連絡が来る事がありますが、タマさんは現在に至るまで一度も連絡がないままです。
トラブル・施工ミスについては、どのメーカーでも、結局は営業、現場監督、大工などの当たり外れはあるとは思いますので結果論だとは思いますが、事前のそういった情報の多さで、確率的に高いという判断から、前もってリスクを避けたという形です。
4706: な無しさん 
[2018-07-29 09:52:00]
4704: 戸建て検討中さん
まず、木の柱がある家と決めていました。
検討は、住林、積水のシャーウッド、一条工務店、もりぞう、クレバリー、アイフルホーム、その他地場工務店に足を運びました。
でも決め手に欠けていたところに、WHのコスパの良さを知り、決め手は営業さんです。

私の中では、誠実さが半端なかったです。
実際、打ち合わせを進めたときも、メールでやりとりしながら夜の12時過ぎまでがんばってくれたりしてくれました。
家を建てるのが本当に好きな方で、自分の家を建てるように対応してくれる人です。
大工さんも優秀な方を選んでくれました。
おかげさまで、出来上がった家はとても満足しています。

多分、この営業さんが、他のハウスメーカーにいたとしたら、そこに決めていたかも知れません。
4707: 完成が楽しみ 
[2018-07-29 10:31:42]
>>4700 戸建て検討中さん

他の方とかぶりますが、「僕の場合」の選定です。
1)ヤマダで建てたい人は在来の軸組であること。パネルなど2×4や2×6ではない。
2)競合は住林・積水シャーウッド・タマH・レオH等々
住林・積水は坪100万でとなり選定外、レオHはFCなので却下、そこでタマとの比較になりますが、構造材がヤマダは柱も含めヒノキの集成材で安心、制振ダンパーが標準、住宅設備の故障・不具合が10年間無償保証・無償交換、会社の経営の指標(自己資本比率)がタマの4倍安全、それと営業担当が熱心で細かな要望にものってくくれました。
ヤマダの営業さんがいうには、価格を極力抑えるが競合他社よりも少し良い物を採用しているそうです。それが満足度の高さだと思います。
4708: だんご 
[2018-07-29 10:43:25]
>>4704 戸建て検討中さん
6月に書き込みして下さったエスバイエルで建てた方のレスも何か参考になるかもしれませんので、改めてレス番号貼っときますね。
>>4088 エス・バイ・エル入居済みさん
4710: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 11:39:19]
>>4705 だんごさん

レスの貼り付けありがとうございます。
私の場合はウッドハウスとエスバイエルどちらも見積もりを取りましたが、100万円の、差ではありましたが、選べる設備はウッドハウスの方が良いとのことでした。
私の場合はタマさんの営業さんが一番対応が良かったですが、妻の家族に反対されました。それもリスクのことだと思います。
今からもう一度エスバイエル行ってくるので、どの商品でどこまで対応できるのか聞いて来ます。
4711: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 11:40:54]
>>4706 な無しさん

営業の当たり外れはハウスメーカーの差とは言い難いので難しいですね。私もこの営業さんが他のハウスメーカーなら、、、と思うことはありました。
4712: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 11:43:27]
>>4707 完成が楽しみさん

無知で申し訳ありませんが在来木造の方がパネル工法より良い点とはなんでしょうか?おそらく間取りの自由度(大きな窓を取り入れる事が可能等)かと思いますが、耐震性、断熱性が落ちてしまうのかと思います。昨今の天災を見ているとなかなか耐震性は譲れないと個人的には思ってしまいます。
4713: だんご 
[2018-07-29 12:13:00]
>>4710 戸建て検討中さん
100万の差だとすると、悩みそうですね。ウッドハウスの値上げで、かなり差が縮まってるようですね。
営業さんとの相性というのは、建物そのものとは関係ないですが、やはり大きな買い物をする時には特に対応してくれる人によっても気持ちは変わりますし、大事な要素だと思いますね。
また新たな情報があればよろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる