【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
3763:
みどりの森市貝野村
[2018-04-29 21:29:37]
ヤマダウッドハウスさんで新築した若いみなさん、立派なポカポカの家でいいですね。わたしの栃木県芳賀郡市貝町みどりの森ICHIKAIの寝室の12月頃の温度です。エアコンを切る前は22℃ありましたが2時間で室内温は急降下します。断熱材は壁に少しだけです。床と天井は断熱材が全くなしです。築16年です。平屋3LDK外構こみ2300万でした、とにかく冬は寒いです。最近の家って、いいなぁ
|
3764:
これから
[2018-04-30 07:41:49]
だんごさん、励ましの回答有り難うございます。もう一度営業の人と相談してみます。なるべく納得して仮契約するかどうか確認したいので。
|
3765:
検討中人間
[2018-04-30 15:00:44]
皆さま、回答ありがとうございます。
非常に参考になります。 フェリディアからエルフェルデァアへ変更した場合、確か木材の接合部に使う金具が変わるのと、2階床板が28mmから24mmに変更になるのと、サッシの素材がハーフタイプになるという点だけだったと思います。 色々話してきたので、曖昧になってしまったかも知れませんが。 |
3766:
な無しさん
[2018-04-30 16:50:25]
1年前の仕様ですがFeridiaとel.felidiaの違いを参考に書きます。
金物接合、床ボード厚、サッシの違い以外に、断熱材が異なる、天井高が低くなる(1階2550mm→2400mm、2階2450mm→2400mm)、キッチン、洗面台、浴室の選択がhousetecだけになる、調湿天井がオプションになる、トイレがLIXILだけになる、24換気システムが第1種から第3種になる、耐震等級が等級3から等級1になる、長期優良住宅でなくなる、建物保障60年→30年になるです。 Woodselectionは、el.felidiaから更に、規格設計(平屋10、2階建20プラン)になる、断熱材性能ダウン、杉集成材になる、制振ダンパがオプションになる、設備保障10年でなくなるです。 |
3767:
だんご
[2018-04-30 19:08:10]
>>3766 な無しさん
やはり色々仕様が違う所がありそうですねー。エルフェリディアを検討する時にはしっかり話を聞いておいた方がよさそうですね。 ちなみにエルフェリディアには制震ダンパーは付くんですかね? |
3768:
な無しさん
[2018-04-30 20:38:02]
1年前の見積書ですが、建物本体価格だけの坪単価です。(オプション含めず) 参考にどうぞ。
契約前のプラン提案段階のものです。 平屋29坪 尺モジュール felidia 制振ダンパー+長期優良住宅 48.5万円 el.Feridia 制振ダンパー 46万円 平屋35坪 メーターモジュール felidia 制振ダンパー+長期優良住宅 43.5万円 el.Feridia 制振ダンパー 41万円 二階建て38坪 尺モジュール felidia 制振ダンパー+長期優良住宅 坪単価43万円 (現在とは、サッシ、カップボード等仕様が異なります) |
3769:
だんご
[2018-04-30 20:42:31]
|
3770:
通りがかりさん
[2018-04-30 22:16:54]
数ヶ月前に引き渡しを受けたものです。
ミスなど大小多々ありまして、どうなることやらと不安でしたが細かい事まで全て対応していただきました。結果オーライです。 住み心地はいいです。 驚いたのは外はすごく暑いのに家の中はひんやり涼しいことです! 安くていい家、まさしくだと思います。 |
3771:
な無しさん
[2018-04-30 23:03:01]
同感です。
この陽気でも、家の中は涼しいですよね。しかもとても静かです。 子供達も家にいたほうが良いらしく、外出しても早く家に帰りたいと言います。 リビングが広くなりTVの音が物足りなくなったので、サウンドバーを買いました。 BOSE製なので低音が響いて映画館のようです。 家の外への音漏れも、通常のボリュームならほぼありません。 因みにうちはグラスウールです。 ただし寒冷地仕様と同じ20Kなのでパンパンに詰まってます。 |
3772:
検討者さん
[2018-05-01 13:33:58]
バルコニー防水の仕様はどうなっていますか?
外壁はニチハのフュージェとプラチナシールにしようかと思っていますが、バルコニーについては失念していました。これ以上のグレードアップは少し怖いのですがメンテナンス面で後悔したくないのである程度の初期投資は仕方がないかなと考えています。 |
|
3773:
検討者さん
[2018-05-01 14:23:29]
皆さんは最終的にどの位の坪単価になったんですか?
35坪二階建てを予定してます。 付帯工事、オプション別で教えて下さい。 |
3774:
だんご
[2018-05-01 17:10:09]
>>3773 検討者さん
うちは去年7月末仮契約、9月本契約で、最終的な建物基本価格での坪単価が43万でした。今年に入ってフェリディアの仕様変更に伴って価格もアップしたそうで、営業さんや工務さんの情報だと坪単価で約2万アップだそうなので、今だとだいたい45万くらいになれば良い所だと思います。 |
3775:
検討者さん
[2018-05-01 18:35:06]
|
3776:
検討者さん
[2018-05-01 18:37:42]
だんごさん 度々すみません、施工の坪単価ですか?
|
3777:
だんご
[2018-05-01 19:00:48]
>>3776 検討者さん
うちの43万というのは見積書で言うと、一番最初のAの項目「建物基本価格」だけでの坪単価です。 「こだわり工事」「付帯工事」「必要費用」は別です。 棚などやたらとオプションになるとの事ですが、どのような物を頼んでおられるのか分かりませんが、標準仕様以外の物を選べば当然ながらオプションにはなりますし、他のメーカーでもそうだと思います。 |
3778:
やまちゃん
[2018-05-01 19:42:27]
全部付帯工事入れての坪単価はみなさんおいくらなんでしょうか?因みに僕は、平屋38坪でオプションも結構入れて付帯工事込み坪単価59万でした。
|
3779:
だんご
[2018-05-01 20:00:32]
>>3778 やまちゃん
うちは、見積書のA+B+C+Dの合計、建物工事費用総合計での坪単価では約62万くらいでしたね。 付帯工事については何人かの方と以前にここでお話させてもらったところ、だいたい皆さん定額な感じでしたので坪単価に含めて話しても参考になるかもしれません。 必要費用やこだわり工事(オプション)については、それぞれのお宅での内容によってかなり差が出ますので、それも含めての坪単価だと参考にはなりづらいかもですね。 |
3780:
な無しさん
[2018-05-01 20:37:34]
全部込み込みで85万です。
基礎以外全て変えたので、こんなものですね。 同じことを大手でやったら120万だそうです。 |
3781:
検討者さん
[2018-05-01 21:40:27]
皆さんが仰っている坪単価は施工ですか?
それとも床面積ですか? |
3782:
だんご
[2018-05-01 21:56:25]
|
3783:
検討者さん
[2018-05-01 23:36:26]
だんごさん ありがとうございます、
やはり施工面積での計算になりますよね。 床面積計算のHMとは違いますね |
3784:
にらめっこ
[2018-05-02 21:11:11]
ずっとこのスレッドをみていました。
近日中に初めてヤマダウッドハウスに行ってきます。 ヤマダウッドハウスを知ってから、1ヶ月…遠方の為ようやく展示場に行けます。 第一候補なのですが、待ちわびすぎて、気持ちが少し萎えて来てしまいました。 (他のHMはまだ一社しか行ってないです。) 平屋の30坪を希望してるので高くなっちゃいますね。 (平屋料金??) ヤマダウッドハウスの先輩方初心者へ助言や心得などありましたらお教えください。 |
3785:
だんご
[2018-05-02 21:40:01]
>>3784 にらめっこさん
平屋のオプション料はどうやら150万ほどするみたいですね。屋根や基礎の面積が大きくなってしまうため仕方ないのでしょうね。 ヤマダウッドハウスの建物性能に対しての価格は良い方だと思います。今年に入って坪単価が約2万円ほど上がったようですが、それでも悪くないコストパフォーマンスだと思います。 特にヤマダウッドハウスに限った心得は思いつきませんが、できれば多くのメーカーを回って比較検討される事を勧めます。人によって家造りにおいての優先するポイントは違うとは思いますし、最初は自分でもそれが何か分からなかったりします。メーカーのホームページなんかを見てるだけだと、当然いい事ばかり書いてますし、どこもよく見えたりしますし。いくつもメーカーを回ることでだんだんと自分にとってどこが重要なのかが見えてくると思います。その上でヤマダウッドハウスで建てたいなと思えれば選ばれると良いと思います。 待ち侘びすぎて萎えてきたとの事ですが、勢いで選ぶと悪い面が見えなくなってる事もあるので、萎えるくらいの冷静な時にメーカーを比較検討した方が良いかもしれませんねw |
3786:
名無しさん
[2018-05-02 21:45:52]
3784: にらめっこさん
平屋いいですよ。 うちは32坪なので、近いですね。 feridiaならば天井高2550cmなので、平屋だとトイレも含め全室が天井高いので開放的です。 あと、全部屋の床が繋がっているので、掃除も楽ですね。 シームレスでクイックルワイパ-だけでサッと掃除できます。 暇さえあればサッサッとやってます。 うちは、色々とオプションで変更しましたが、その中でも床を変えたのは一番良かったです。 表面に無垢材が貼ってあるタイプで、裸足で歩くとサラサラしてとても気持ち良いです。 床は、壁や天井に比べて、圧倒的に目に入るんですよね。 その一番目に入るものを、ちょっとがんばると、その後ずっと気持ちよくいられますよ。 本体価格の2階建てとの差は、うちの場合60万円でした。(坪単価で2万円弱の差でした) |
3787:
太郎
[2018-05-02 22:13:00]
>>3784 にらめっこさん
はじめまして、私は現在ヤマダウッドハウスで仮契約をして色々仕様決めをしている所です。 私の家の仕様は平家 、ビルトインガレージ、2LDKの35から36坪で調整している所です。 ヤマダウッドハウスの契約するまでに約20社程HMを見学見積もりを作成しましたが、平屋のモデルハウスは1件しかありませんでした。 しかし色々なHMを見学していみて、その会社の得意不得意が見れ、断熱材や窓や間取りの勉強も出来最終的にコストパフォーマンスと私の欲しいオプションが安かったのと担当営業マンが好感を持てたのでヤマダウッドハウスに決めました。 お互い理想の家を作りましょう! 失礼いたしました。 |
3788:
な無しさん
[2018-05-02 23:00:12]
太郎さん、初めまして。
平屋仲間?ですね。 私は1年前に検討し始めて、そのとき平屋の見学会を5件ほど見ました。(全てWH以外で、Sハウスが3件です。今はSハウスでも平屋が多いそうです) その中に、ビストインガレージのお宅もあり、良いなあと思いました。 そのお宅も30坪後半でしたが、そのくらいの大きさになると、「大きいなあ」という感じでしたね。 住み始めて1か月経過しましたが、やはり使い動線が楽で使い勝手が良いので平屋にして良かったなと思います。 あと、地震の揺れ具合ですが、基本的にダンパーが入っていようが無かろうが、平屋の場合、床の揺れ方は一緒だと思います。(床の下にダンパーが入っているわけではないので) しかし、壁や天井の揺れ方が違うかも知れません。粘りがあるというかゆっくりした揺れ方のような気がします。 |
3789:
にらめっこ
[2018-05-03 01:08:33]
だんごさん
名無しさん 太郎さん ありがとうございます。 色々勉強して来ます。 県外まで行くので旅行気分で明るく行ってきます! |
3790:
名無しさん
[2018-05-03 01:45:12]
3789: にらめっこさん
遠方なんですよね。 家造りは、契約後にほぼ毎週打合せがあり2~3か月続きます。 拘りが無く営業、設計にお任せなら、打ち合わせ回数を減らせると思いますが、通常は毎週打ち合わせがあります。 毎週打合せに行けるのなら問題ありませんが、やはり大変だということであれば、その辺のことを営業に確認されるのが良いと思います。(営業が来てくれるのか。お互いの中間地点で打ち合わせできないかなど) あと、大工職人の手配の件も確認したほうが良いかと思います。 にらめっこさんの地元の職人を当ててくれるのか。(ただ割り当てられるのではなく、優良な職人を当ててもらえるのか) もし職人が遠方となると、通勤に時間が掛かり作業時間が短くなるし、毎日の移動費用も掛かります。その分の負担は施主側となるのか。 などです。 |
3791:
検討者さん
[2018-05-03 09:07:22]
こんにちは!先週見積もりに行って、feldiaのほぼ標準装備に、太陽光5キロ、カーテン、エアコン、35坪の土地の外構、諸経費全てついて2300万だと言われました。
妥当ですか?正直、値下げしてくれる雰囲気が無くどうすればいいか分からない状態です。 自分的にはあまりお得ではない気がします。 |
3792:
戸建て検討中さん
[2018-05-03 12:45:13]
ヤマダウッドハウス、買うのはやめたほうがいいかなー。
もうローコストでも無いし、目立ったキャンペーンして無いし。サービスで何かつけてくれる感じもしない。 100万ポイントとかあげてた時代を知ってるから、今魅力が無いよなー。 |
3793:
だんご
[2018-05-03 15:03:05]
>>3791 検討者さん
うちの時の価格との比較で書かせてもらいます。 去年の7月末契約時の建物基本価格の坪単価が43万、今年に入ってからの値上がりが坪2万くらいとの事なので、坪単価45万とすると、35坪で1575万。 うちの場合の太陽光のkw辺りの価格が23万4千でしたので、5kwで117万。 付帯工事が約150万、必要費用が長期優良を含めて約150万。 これらを足すと約2000万弱になります。 残り300万で外構、カーテン、エアコンが付くと言う事になります。 カーテンやエアコンの数、外構の内容などによって大きく左右されるとは思いますのでその辺りは検討者さんの所の詳細と照らし合わせてもらえば良いかと思いますが、個人的な感想としては妥当な金額、もしくは少しお得な感じじゃないかなと思いますよ。 うちの参考例は、値引きなどされた上での金額になりますので、ここからさらなる値引きは厳しいと思いますし、無理にねばるとメーカーにも見放されるかもなので、もし値引き交渉されるなら注意しながら頑張って下さい。 あと、諸経費の内容としては、どこまで入ってるのでしょう?地盤補強や火災や地震保険、水道やガス回りの工事費などはどうですか?また、登記やローンなどの手数料は含まれてますでしょうか?うちの場合は上の額にさらに登記やローンの手数料、地盤補強、水道、ガス回りなどは別になってます。 含まれていない場合は、2300万にそれなりの額が乗ってきますので気を付けて。 もし含まれての見積りならば、金額としてはかなり頑張ってくれていると思いますので、契約に至っても良いかもしれませんね。 |
3794:
だんご
[2018-05-03 15:14:14]
>>3792 戸建て検討中さん
確かにローコストではなくなって来ていますね。キャンペーンもホームページなどで見れる分だけではあまりパッとしませんね。実際に展示場に足を運ぶと、展示場独自のキャンペーンなどは何かしらしている事が多いようですし案内してくれますけどね。サービスで何か付くかどうかは、交渉によって変わってきますし。うちの場合はエアコン2台を付けてくれましたし、ニッチやWIC内の可動棚などの内装の工賃でサービスしてくれた部分などありましたよ。 逆にローコストでありながら、建物性能がヤマダウッドハウスと同等もしくは近く、目を引くキャンペーンをたくさんしていて、尚かつサービスで色々付けてくれるようなハウスメーカーはどこかありますか?参考までに名前を挙げてもらえると検討してる皆さんに役立つと思いますよ。 |
3795:
これから参戦します。
[2018-05-03 15:35:19]
ここに真実を投稿してしまうと営業妨害とかで逆に訴えられてしまうかもなので具体的な話はしませんが施主を無視したとんでもない会社です。
判決が出た場合おしらせします。 |
3796:
戸建て検討中さん
[2018-05-03 15:49:41]
|
3797:
完成がたのしみ
[2018-05-03 15:56:06]
|
3798:
名無しさん
[2018-05-03 17:36:39]
>>3792 戸建て検討中さん
そうですね。これから消費税UP前の駆け込みの時期に入ります。(予定だと来年の10月に2%UPですので半年前までに契約しないと…ですね)同じ物を頼んで2000万なら40万UPですから…どこのメーカーもキャンペーンなど少なくなりますね。 逆に10月以降に余り売れなくなればキャンペーンやサービスしてもらえそうですね… 私の場合ギリギリ去年の100万引きキャンペーン間に合いましたし、色々サービスが有り(サービスやキャンペーンで契約するのはと迷いましたが今思うと良かったです)施工42で1680でした。仕上がり2300でプラスオプション500入れても、大手ハウスメーカーさんより1000安く建てれました。 |
3799:
マンション掲示板さん
[2018-05-03 21:22:09]
|
3800:
名無しさん
[2018-05-03 21:51:34]
|
3801:
完成がたのしみ
[2018-05-04 07:56:13]
本日までのヤマダWHの感想
建築中で問題や課題はまだ有りますし今後も発生するでしょうが全体的には満足しています。 隣家と2m離す予定が通常の距離(最狭ヶ所1m)・引き戸の予定が2ヶ所開閉ドアに・強度計算で浴槽位置に問題が有り反対側に位置変更・WICの開閉でドアと干渉が有ることが施工時にわかり逆開きに・・・ このくらいは坪100万の大手HMでも有ったであろうし、相手も人間ですし「自分なら」と考えて理解し我慢できています。 うちは小さな会社ですが社屋(2棟)と自宅(2棟)を経験しておりヤマダで5棟目。建てて頂いた地元大工(自宅)・地元工務店(重量鉄骨)の仕事を見てきましたが、施工の手際の良さ・丁寧さではヤマダの施工が一番です。 職人さんも大変良い方を付けていただいており、棟梁は住林等色々経験しヤマダのモデルハウスを建てた腕利き、外壁は大手HMの高級案件担当のタイル屋さん。他の職人さんも気さくで礼儀正しく熱心な仕事ぶりです。 外壁始まりましたので一部アップします。頂点の三角部分や屋根に沿った角度もピッタリで小さな三角のコマもしっかり入っています。サッシ周りも綺麗に切り欠かれしっかり施工されています。 |
3802:
匿名さん
[2018-05-04 08:20:08]
|
3803:
とおりすがりさん
[2018-05-04 13:30:09]
住宅口コミスレってどこも荒れてるからね。ヤマダウッドハウスさんの口コミはいい感じになっているから、妬み僻みの輩が落書きしてくるんだよね、
|
3804:
だんご
[2018-05-04 13:49:02]
|
3805:
通りがかりさん
[2018-05-04 14:49:00]
通常の予定と違うということは、仕事を請け負う会社としてどうなんでしょうか?
人間だからあやまちは仕方が無いと考えられる事もあると思いますが、友達関係でお願いしているわけではなく、お金が発生している以上、きちんとした仕事をする事が大切だと思います。 どのハウスメーカーでもあると思いますが、やはり担当の営業さんとの相性もあると思います。 誠意や対応で受け取り方も変わってくると思います。 ハウスメーカーを選ぶ大事なポイントだと思います。 |
3806:
これから
[2018-05-04 17:00:04]
自分も、仮契約すませました。平屋です。色々ありましたが、納得しました。尺モジュールだと柱は3.5寸だそうです。残念です。仕様はフェルディアです。自分も、壁はタイル予定です。先ほどのタイルの写真いいですね。選ぶとき何かアドバイス有りますか?これから一回目の打ち合わせです。打ち合わせでも、アドバイスお願いします。
|
3807:
完成が楽しみ
[2018-05-04 17:21:06]
>>3804 だんごさん
だんごさん、この時期は暑くもなく雨音も気にならず快適でしょ!な無しさんも書かれていましたが、住んでいる先輩の様子を知れば知るほどうちも早く住みたいですね。 うちの職人さんは本当によくやってくれていますし気持ちの良い方々なので、昼食に連れ出して名物でも食べようかと計画中です。 検討中の皆さん 玄関の靴箱はこんな感じです。棚も多く壁取り付け型なので下も空いています。コの字型(姿見付き)と上下分離も選べますが、うちは靴箱の上に花瓶や置物・壁に70cm~1mの絵をかけるため「分離型」にしました。 その棚は納戸や洗濯室などに移設します。監督と棟梁に早いうちに話をすれば移設費はかからないはずです。 |
3808:
だんご
[2018-05-04 17:25:46]
>>3805 通りがかりさん
そうですね。打ち合わせ、設計の通りに施工するのがまずは当然の事、大前提だと思います。 「人間だから仕方ない」と思うのは、私の場合、あくまで結果論です。問題が生じた時に、きちんとした謝罪があり、何故起きたのかの説明があり、その後どのように修正していくのか納得のいく対策を提示してもらって、そこで初めて「人間だから仕方ない」と割り切って次に進める感じです。 実際にうちの建築中のトラブルについては、納得の行かない対策の場合は納得いくまで話をしました。その結果が元の通りの施工になるにしても元とは違う結果になるにしても、話し合った結果に納得して、トラブルが起きた時の残念な気持ちを「人間だから仕方ない。今後気を付けてね。」という風に割り切る感じです。いつまでも引きずってても自分たちも楽しくないですしね。 |
3809:
検討者さん
[2018-05-04 17:51:09]
>>3806 これからさん
我が家もメーターが良かったのですが尺モジュールとなりそうです。3.5寸で残念と思ったのですが、尺だと91センチ単位で設計するためメーターより廊下等の幅が狭くなります。柱と柱との間の内寸になるので91センチよりも狭いです。そのため4寸の柱にするとより幅が狭くなります。なので3.5寸のメリットもあるかなと思います。 |
3810:
だんご
[2018-05-04 17:52:02]
>>3807 完成が楽しみさん
玄関すっきりしてて良いですね。 靴箱の移設するのですね。以前にも書きましたが、うちも靴箱ではないですが、通常キッチンの流し台上に付くはずの吊り戸棚を背面側に移設しました。移設費用は特に何もかかりませんでした。うちとしてはリビングとキッチンの間を開放的にしたかったので吊り戸棚はいらないと言っていましたが、その時に工務さんから「元々標準で付いている設備をなくしても減額はできないし勿体無いので、背面につけてはどうですか?」と提案してくれました。 なかなか良い感じになりましたし、良い提案をしてもらったと感謝です。 |
3811:
完成が楽しみ
[2018-05-04 18:19:39]
>>3806 これからさん
ご契約おめでとうございます。柱が3.5寸で残念ですよね。うちも解体した旧家は4.5寸で場所により5寸や丸い柱そのまま(古民家のような)有りましたので不安でしたが建ってみると3.5寸でも凄い安心感がありますよ。 まず集成材で性能が安定していること、しっかり構造計算がされていること、厚いベタ基礎でしっかり施工されていること、また主要の横梁は3.5×7寸位あるはずです。 タイル選びは屋内での色確認だけでなく、屋外にサンプルを持ち出しイメージすることが大事です。一部分だけ見て想像するのではなく、全体に貼られたらと想像することが大事。 今写真を撮ってきましたが白のタイルも光の加減によりグレーっぽく見えますよね。選んだ時は白すぎたかな?と思いましたが貼られてみると落ち着いた大満足の表情になりました。表面が荒れていて乱反射するので色々な表情が出ます。またうちが選んだタイルは「同じ大きさのタイル」ではないので「サッシの上だけを縦張り」することが出来ませんので注意が必要です。 |
3812:
完成が楽しみ
[2018-05-04 18:44:26]
>>3810 だんごさん
いい感じで棚が付きましたね。 だんごさんの書き込みを見て思ったのですが、我が家もペニンシュラキッチンなので対面式、せっかくの開放感も上部には吊り戸棚なんですね。ここは鍋などの収納なので別の場所でも全く問題なかったですね。背面はパントリーとカップボードが来るのでうちには付けられない。残念 |