【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1151:
まあちゃん
[2017-03-18 19:46:38]
|
1152:
名無しさん
[2017-03-20 04:06:10]
床材、ノダとダイケンから選べるようですが
ノダの「ネクシオハード」「クリアシルキー ハード」が商品ページあるのに対して ダイケンの床材はビルダー向けなのか、商品ページが見当たらないんですよね。 イマイチ違いがわからないので、どう選べばいいものか… |
1153:
匿名さん
[2017-03-20 08:31:40]
|
1154:
入居済み
[2017-03-20 09:51:34]
ノダとダイケン、両方ショールームにいきましたが、
かっこいいのは標準で選べないものばかりだったので、 結局は対応の良かったダイケンに(笑) ちょうど新色のライトオーカーが出て気に入ったので決めましたが、 満足してます◎ 溝の幅が太くていいですね。←たぶんノダにもあります。 いろいろ調べた結果そんなに品質に違いはなさそうだったので、 好みの問題かなと思いました。 もしかしてクローゼットの持ち手がダイケンは横ですがノダは縦だったかな? (↑ちょっと記憶が定かでないですが。。。) ドアは縦木目と横木目で雰囲気が変わると感じました。←これも両メーカーで選べると思います。 |
1155:
通りがかりさん
[2017-03-20 15:18:50]
>>1143 契約中さん
基礎断熱は機密パッキンと吹き付け断熱です。 乾燥が嫌だったのでマーベックスと言う湿度も交換でき熱交換率90%の物を使ってます。 基礎の部分のコーナーにはハンチング加工してもらったます。 ステンレス防水は標準のスカイプロム(金属10年)の上位で30年保証のものになります。 機密シートとコーナー部分に機密パッキンと床面などは機密テープで塞いでました。 基礎断熱してますが、床下には標準の断熱材が入っています。 気流止めも仕様上必須になってます。 |
1156:
通りがかりさん
[2017-03-20 15:22:55]
|
1157:
通りがかりさん
[2017-03-20 15:25:06]
|
1158:
通りがかりさん
[2017-03-20 15:30:49]
|
1159:
これから参戦します。
[2017-03-22 15:49:59]
縁あってこれからヤマダウッドに参戦します。過去に工務店に10万払って仮契約しましたが破棄し、他の工務店と8ヶ月協議しましたが決断できず、とあるハウスメーカーには匙を投げられた前科ありますが、冷やかしで入ったココにビビッと来るものを感じてこれから協議します。良い方向に話が進めばいいと、思いますので情報提供お願いします。
|
1160:
e戸建てファンさん
[2017-03-22 16:10:20]
>>1157さん
基礎内の換気はどうするのですか? |
|
1161:
契約中さん
[2017-03-22 17:53:34]
|
1162:
匿名さん
[2017-03-23 00:00:31]
|
1163:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-23 09:39:01]
>>1159 これから参戦します。さん
>とあるハウスメーカーには匙を投げられた前科ありますが、 どこのメーカーでどんな内容で匙を投げられたのですかね? 私の場合は、無事に完成し、気持ち良く住まさせてもらってますが、建ててる間はいろいろありましたよ。其々の担当さんと仲良くなりましたが、行き違い、修正が必用なことが起きれば、綿密に打ち合わせをしたものでした。お互いに建設的な考えで協力しあわなければ、進むものも進まないと思いましたね。 この板の過去レスにも担当者に対する不満がありますが、どこのメーカーを問わず、一定数はハズレがあると思いますね。 言葉が悪いかも知れませんが、所詮、木造在来工法のローコスト系ハウスメーカーの改良版だと思われた方が良いかと思います。 とは言っても、随所にこだわりがあるメーカーなので、担当者が当たれば、大手メーカーと遜色のない出来上がりですけどね… |
1164:
マンコミュファンさん
[2017-03-24 02:28:36]
>>1160 e戸建てファンさん
基礎換気はこちらを参考に http://www.mahbex.com/service/ventilationoptions/ecoair.html こちらの、マーベックスはウッドハウスの換気システムから差額で変更可能です。 ただし、基礎断熱が必須なので基礎でも差額が発生いたします。 |
1165:
これから参戦します。
[2017-03-24 08:31:34]
|
1166:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-24 11:04:30]
>>1165 これから参戦します。さん
間取りのこだわり… ですか… ウチも吹き上げ、小上がり、小屋裏収納といったこだわりを入れてもらいましたが、良くある間取りの範囲だったので問題なく進みましたね。 打ち合わせで担当さんから聞きましたが、構造上の制限(梁の長さ)があるので、極端に広い部屋は作れないと言われましたね。 木造在来は大きく変わらないと思いますよ。 |
1167:
隣のパパさん
[2017-03-26 12:43:07]
こんにちは。初めての投稿になります。よろしくお願いします。5月に着工に入ります。工事中に写真等撮っておいた方がいい所ありますか?
|
1168:
これから参戦します。
[2017-03-26 13:22:03]
>>1162 匿名さん
破棄については、仮契約し10万円支払った後に態度が豹変、仮契約前にはいいですよいいですよと言っていた打ち合わせ内容がうちには出来ませんとか店を出るときに見送りないとか接客です。8ヶ月の方は基本の住設のショボさや柔軟性、メーカーでトイレがトオトオにしたらキッチンと洗面もトオトオに統一しないとダメとかその他窓口の対応ですね。あまり詳しく書くと身バレするので(笑) |
1169:
まあちゃん
[2017-03-26 19:12:53]
今日、ウッドさんに決めてきました!!
去年からいろいろな展示場にいったり、家族会議したりで けっこう時間がかかっちゃったけど、自分たちの理想の家が ウッドさんならできそうなので、決めちゃいました。 ここから設備とか色とか決めていくんですけど ここの書き込みを参考に楽しみながら 決めていこうと思っています。 みなさん、いろいろと教えてください!! |
1170:
やまちゃん
[2017-03-26 22:15:19]
後、少しで引き渡しです。住んで見ないと断熱効果とかわからないですよね?今、後悔してるのは、二階建てにすればよかったかなと、
|
1171:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-27 13:43:20]
>>1167 隣のパパさん
私の場合は週に2回ほどずつ、中に入らせてもらい、随時、写真を撮りましたが… あとから思うには、配管、電気配線とエアコン取り付け予定位置の写真は撮っておいた方が良いかと思いますね。 配管と電気配線は後のトラブル時の参考になります。 エアコン取り付け予定位置ですが、建設時に全て取り付けるなら要らないのですが、後付けなら下地補強の位置確認と筋交いの位置確認ができるようにしておいた方が良いかと思います。 私の経験からの話ですが、写真を撮らなくても良いですが、吹き付け断熱施工前後、天井貼り付け後あたりに中に入らせてもらった方が良いかと思いました。吹き付けの厚さが甘かったり、電気スイッチの位置がイメージとずれていたり、ダウンライトの位置が不適切だったりと、細かなところですが気になってしまい修正をお願いすることがありましたね。 製品ではなく作り物なので、ちょっとしたことがあるので、その場その場で打ち合わせたほうが良いと思いました。 |
1172:
匿名さん
[2017-03-28 00:41:59]
これから上棟する者ですが、初めて投稿させていただきます。上棟から引き渡しまでに色々と注意するポイントなど、多々あると思いますので、ご教授いただけたらと思い投稿しました。特に過去の投稿にもありましたが、写真を撮っておいたほうがいい場所や、立ち会った方が良い日、確認しておいた方が良いものなどありますでしょうか?
家の仕様はフェリディア、2階建、施工面積38.7坪、尺モジュール、太陽光有り、吹き付け断熱、オール電化、、、となってます。 細かいところでも良いのでご意見頂けたら幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m |
1173:
やまちゃん
[2017-03-28 11:17:41]
|
1174:
匿名
[2017-03-28 12:27:09]
|
1175:
やまちゃん
[2017-03-28 13:51:31]
|
1176:
購入済み
[2017-03-28 15:03:18]
上棟後にとくに確認しなくても重要な部分は工務が写真取ってくれてます。
それ以前にいかに職人のこだわりと腕のいい大工が施行してくれるかが重要です。 なので、着工を引き伸ばしてでも実績とトラブルの少ない大工をかなりうるさく指定しました。 おかげで、床の貼る向きや継ぎ目など現場で大工と打ち合わせしながら施行してもらいました。 長期優良住宅なら天井の点検口を目立たない位置に変更してもらったりしました。 ケーブルテレビなど見る場合は先にスリーブなど引き込んでないと室内にケーブルが丸見えになります。 標準ではコンセントが少ないので追加費用出してでも増設した方が使いやすいかと思います。 |
1177:
名無しさん
[2017-03-28 20:19:31]
|
1178:
匿名
[2017-03-28 20:26:46]
>>1176 購入済みさん
大工の指定までやられたんですね!私はそこまではできませんでした(*_*) コンセントはかなり追加しました。 上の投稿にもありましたが、エアコン取り付け予定位置や吹き付け断熱の施工時などは立ち会いましたか? |
1179:
やまちゃん
[2017-03-29 09:24:27]
これだけは言っておきますが、吹き付け断熱の場合は見に行ったほうがいいと思います。家の場合は見に行ったら隙間とか、とても雑で、次の日にもう一回やってもらいました。クレームを言ったら今度ははっきり分かるくらいの腕のいい吹き付け業者がきました。とりあえず見に行くことをおすすめします。
|
1180:
購入済み
[2017-03-29 11:14:41]
>>1178
吹付け断熱施工後に立ち会い確認を行いました。 実際に計測するつもりはありませんが、施工後に規定膜厚を計測するので工務の方に規定の膜厚より多めに吹いてもらうようにお願いしました。 一部でも足りないところがあれば再施工してもらいますのでとお伝えし、業者に気持ち多めにするように指示したとのことでした。 うるさく言ったためかわかりませんが、凹んでいるところに再度吹き直して足しているところが数箇所ほどありました。 エアコン取付位置が確定してましたので、下地の確認とエアコン配管用のスリープ(別途費用)を取り付けてもらいました。 ウッドハウスで建てる場合、ポーチ、ベランダ、インナーバルコニー、吹き抜けはコスパが悪いので極力ない設計で建てることをおすすめします。 あと、屋根の形状により壁量割増があるので特別(太陽光パネルやデザイン)な理由がない限り、寄棟屋根(標準)ですると差額がかかりません。 あと、無駄に大工用の月極駐車場(4台分)とか作業中の高額警備員(3~5人)とか使いたがる(費用は全て施主側)のでよく契約内容を確認して署名してくだいね。 |
1181:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-29 12:29:35]
>>1178 匿名さん
ウチの場合は担当さんから大工の指定話がありました。 知人の紹介で始めたので、気を遣ってもらえたようですが… 正直言って、ウッドハウスに決めた最大の要因が大工の指定でしたね。 建ててる間、いろんな職人さんからお話を聞きましたが、当たった人次第で、出来上がりがまったく別物になるぐらいと言ってましたね。 私が聞いた中では、クロス屋さんのお話が印象的でした。 |
1182:
これから参戦します。
[2017-03-29 15:25:11]
|
1183:
これから参戦します。
[2017-03-29 15:28:28]
|
1184:
すずちゃん
[2017-03-29 15:36:03]
ヤマダウッドハウスで契約検討中です。
離島のため、運搬費のみで600万円追加と言われました。離島といっても、船に乗り10分でつく程度の島です。内訳を聞いていますが、実際に建てる建物、間取り等が決まらないとわからないと言われています。四月から値上がりもあり、今月中の契約を考えています。契約までには、運搬費の内訳が、わかりません。 島以外でも、運搬費で多額の割増料金がかかった方いらっしゃいましたら、お話を伺いたいです。 また運搬費にも消費税がかかるのはしょうがないことなのでしょうか? 見積りでは小運搬費は非課税の欄にあります。 |
1185:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-29 16:22:12]
>>1180 購入済みさん
>無駄に大工用の月極駐車場(4台分)とか作業中の高額警備員(3~5人)とか使いたがる(費用は全て施主側) ウチの場合は駐車場を2台確保して…と言われたので2台分確保したのですが、実際にはほぼ毎日、3~5台の車が来てました。 親戚の駐車場だったので、融通を効かせてもらい経費は浮きましたが、4台分は妥当な数だと思いますよ。勿論、敷地が広いところなら、駐車スペースが確保できるので、駐車場の手配は要らないと言われましたね。 警備員については、ウチの場合は手配不要でした。 住宅地で交通量が全く無いところだったので、上棟日にクレーン作業を道路でやりましたが、警備員は付けずにやりましたね。 今は道路占有に対して当局が非常にうるさいので、事故が起きそうな場所なら警備員を置くのが原則と言ってましたね。前面道路の交通量と交差点が近いなどの形状次第のようです。 |
1186:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-29 16:31:06]
>>1180 購入済みさん
ついでに… >ポーチ、ベランダ、インナーバルコニー、吹き抜けはコスパが悪いので極力ない設計で建てることをおすすめします。 については同感ですね。 施工面積で基本工事費が計算されるので、上記は施工面積に算入されるようです。LDKの吹き抜けは床は無くても施工面積に算入されるので、その空間分の工事費が余分にかかると思った方が良いですね。 玉と同じ計算のやり方のようです。 |
1187:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-03-29 16:54:50]
>>1184 すずちゃん
うろ覚えですが、50キロ以上の遠隔地と有料道路等の費用は遠隔地割増として加算になると聞きました。 資材の運搬費だけではなく、毎日の、職人さんの交通費が計算されると聞きましたね。 |
1188:
購入済み
[2017-03-31 15:27:39]
1180です。
棟上げの時など大人数で作業が必要ですが、月極1台とあとは近くのコインパーキングを必要な時に利用するようにしました。 大工さんも、駐車場がないと乗り合いで1台で来てもらったりしました。 当初は駐車場費用は実費請求とのことでしたが、駐車場代としての請求は最後までされませんでした。 2つ以上の業者が同時に作業する場合は車の台数が増えますが、基本大工1人で仕上げて行くので常時一台停めれるスペースがあれば、あとはコインパーキングか、乗り合いで対応できました。 警備員は、必要最低限の人数でお願いしないと交通量の少ない多いかかわらず最低3人以上見積もりに記載されてるかとおもいます。 警備員が計上されてる場合は工務とよく話し合って人数決めるようにしてください。 全体的に仕様とコスパがいいハウスメーカーなので無駄を省けば安くいい家を建てれるかとおもいます。 ローコスト系は住宅の勉強するほど後々追加や仕様変更が増えてローコストじゃなくなります。 ローコストはオプションなしの標準のみで建てても満足できる人向きだとおもいます。 |
1189:
匿名さん
[2017-03-31 15:45:53]
ヤマダ、玉、レオあたりは
建坪が大きければ多少オプション入れても安いです。 60坪とかなら大手と倍近く違います。 オプション1000万近く入れて大手より良い設備にした人の満足度は高いようです。 |
1190:
匿名さん
[2017-03-31 22:51:19]
新フェリディア始動って何が変わるんでしょうねぇ
|
1191:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-01 10:48:28]
>>1188 購入済みさん
>ローコスト系は住宅の勉強するほど後々追加や仕様変更が増えてローコストじゃなくなります。 その通りだと思います。 ウチの場合… 施工面積38坪の総2階、太陽光発電、小屋裏収納、吹き上げ天井等々、なんやかんやで坪単価は15万円は上がり、トータル60万円/坪ぐらいはいきましたね。ローコストとは言えないですね。 >>1189 匿名さん >建坪が大きければ多少オプション入れても安いです。 それもそうですよね。 オプションの値段はそれぞれで計算されますから、建坪が大きければ割る数が大きくなるので安くなりますよね。 >オプション1000万近く入れて大手より良い設備にした人の満足度は高いようです。 38坪で500万円のオプションでもかなり満足度は高いですよ! もともと設備はそこそこなので、間取りや造作に自分の好みに合ったものをお願いすれば、大工さんさえ当たれば、しっかりしたものを造ってくれます。 その分、追加費用はかかるので、ウッドハウスはローコストと思わない方が良いかと思いますね。 鉄骨系も間取りの融通は効かないわりに坪単価は100万近くになってしまうし、大手木造も似たり寄ったりの割りには10%以上は割高だったので、ウッドハウスはそこそこのお値段でそこそこの家を求めている人向きではないですかね。 |
1192:
これから参戦します。
[2017-04-01 11:29:45]
|
1193:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-01 20:13:39]
>>1190 匿名さん
ホームページを見てる限りでは、シックハウス対策の石膏ボード、ハウスラップを遮熱シート、オール樹脂サッシぐらいしか変更点が無いかと思いますが… 半樹脂だと窓枠の結露が発生するので、ある意味、必用な改善点かと思います。 一条あたりと張り合っていくつもりかも… |
1194:
まあちゃん
[2017-04-01 21:29:48]
契約してから、初めての打ち合わせに行ってきました。
今日は、土地の境界の擁壁やキッチンのタイプの変更、 屋根の形などを打ち合わせてきました。 太陽光はいっぱい乗せたいけど、屋根の形が 片流れ?になるので、普通の屋根の場合に どれだけ乗るのかなど真剣に打ち合わせ!! 担当者の方に丁寧に説明してもらいました。 帰りの食事の際も家族でいろいろと話したりして 疲れました(笑) 契約してから気づくことも多いので、 結構追加のオプションが増えそうです。 |
1195:
マンコミュファンさん
[2017-04-03 11:37:12]
>>1194 まあちゃん
1180です。 追加オプション考えている時が1番楽しい時期かと思います。 あとから追加施行出来るもの(エコカラットや造作物、食器棚、照明、カーテン)などは、分離発注するとコストが安くなる場合があります。 まずは、建ててから変更できないものを中心に検討されると良いかと思います。 住宅性能や将来のメンテナンスコストをよく検討して素敵ないい家を建ててくださいね♪ |
1196:
これから参戦します。
[2017-04-03 14:27:06]
契約から引き渡しまでどの位期間を要したか教えて下さい。
打ち合わせに言ったら予想以上に工期がかかると言われましたので。 |
1197:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-03 23:40:20]
>>1196 これから参戦します。さん
ウチの場合は大工さんの都合合わせもあり、契約から引き渡しまでは10ヶ月程度かかりました。 最速でも7~8ヶ月かかると聞きましたが… 職人不足のご時世なので、予定が組みにくくなっているのかもしれませんね。 下手に詰め込まれて突貫工事されるより、職人さんの都合を加味しながらしっかりと工事してもらった方が、後々良いかと思いますよ。 |
1198:
これから参戦します。
[2017-04-04 00:12:28]
>>1197 建て替え検討中[男性 40代]さん
ごもっともですね。 急かして造ってもらってもいい事無さそうですね。 ただ、不動産取得税の還付も絡んでましてこの様なカキコしてしまいました。三年以内の決断出来なくてですね (~_~;) |
1199:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-04 13:30:41]
>>1198 これから参戦します。さん
お気持ち、お察しします。 ウチも中古を買って2年半で立て替え… あと半年早ければ、住宅ローン減税に土地代が組み入れられたので、税金の還付話の悩みはわかるような気がします。 ですが… ウチの工事をした職人さんたちは、他のメーカーも下請けているようでして、他のメーカーの話ですが… 70過ぎの大工さんが普通にやっていて、石膏ボードの不陸が酷くて、仕事にならない…とクロスやさんが愚痴ってましたね。 ウチの工事をした大工さんは殆ど不陸がなく、パテ修正が少なくて仕事が楽と言ってたぐらいなので、あながち嘘ではないかと思えました。 これから参戦します。さんもいろいろ学ばれているようなので、焦って最後のツメで失敗しないように…上手くやってくださいね。 |
1200:
これから参戦します。
[2017-04-04 14:24:46]
|
1201:
匿名さん
[2017-04-04 19:51:18]
昨年10月に契約して
これから着工する者です。 都合上3月以降に本審査だったけど 予定を押さえておきたいので 早めに契約を!とその時は 急かされた感があったんですが、 結果それが正解でした。 今お客さんもかなり増えたようで かなり先まで待つみたいです。 これから契約の方は焦らずに じっくりと打合せして着工までに 煮詰めてはどうでしょうか? 打ち合わせ時間がたっぷりあったので 間取りプラン見ては変更変更と 納得の行くものが出来ました。 |
1202:
これから参戦します。
[2017-04-05 22:32:59]
|
1203:
匿名さん
[2017-04-06 09:44:17]
|
1204:
e戸建てファンさん
[2017-04-06 17:04:32]
最悪です。
建売で買いましたが、購入前と購入後で話が変わりすぎ。 営業担当も大分いい加減な対応。 こうゆう体質の会社はすぐ潰れるんだろうなと思います。オススメしません。 |
1205:
これから参戦します。
[2017-04-06 17:40:43]
|
1206:
通りがかりさん
[2017-04-06 19:10:48]
建て売りは聞いた事ないですね。
同業者の評判落としではないですか。 うちは2年前に建てましたが、今でも何かあって連絡しても対応は悪くないですよ。 かなり忙しいみたいですけどね。 |
1207:
匿名さん
[2017-04-06 22:00:38]
ヤマダの建て売りあるみたいですね…
|
1208:
通りがかりさん
[2017-04-06 22:24:05]
見た目、間取りに特にこだわりはないので建て売りでもいいかなと考えてましたが、
注文住宅の方がいいですかね? 単純に建て売りの方が安いですよね? ヤマダで建てると安いと聞きましたが、実際みなさんいくらで建てたのでしょうか? 土地は抜きでお願いします。 |
1209:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-07 09:41:19]
>>1208 通りがかりさん
建て売りと注文住宅は全くの別物と思った方が良いですよ。 ものの試しにアサカワ、アイダを見させてもらいましたが… 柱等木材の材料、断熱材、屋根、外壁材などなど、全てワンランク下の物で、後々のメンテナンスコスト、暖房費等のランニングコストの差を考えたらその差がわかるかと思います。 ウチの場合ですが、オプションもろもろ付けて、60万円/坪を若干超えました。オプション抜きなら47万円/坪ぐらいだったかと思います。 アサカワさんはオプション抜きで40万円/坪をきってたので、値段の安さだけで言えばかなわないですね。 |
1210:
名無しさん
[2017-04-07 10:40:06]
建売は買うもの
注文住宅は建てるもの こだわりがなく、築30年ほどしか住むつもりがないなら建売りでもいいのかと、、、 建売の場合ほど、買うのが難しい家はありません。 よく勉強しないと見た目や値段に騙されて後で不満ばかり出てきます。 大切なのは住宅性能と間取りやメンテナンスの将来性です。 注文住宅は予算が許す限り、そこを踏まえて検討できるのが、一番のメリットだと思います。 |
1211:
匿名さん
[2017-04-07 15:19:29]
ウチは住める状態で45坪で48万ですが、これに外構とか諸々で500万くらいかかります。
地方なので建て売りだと土地付きがこれよりももっと安いです。 やはり価格面では建て売りが安いですが、仕様は全く別物になります。 屋根、外壁、木材、断熱材、設備など見た目は同じなんですけどね… 価格が魅力的なので賃貸を払い続けなら!と購入される方がほとんどだと思いますが、長い目でみると後々のコストが凄そうですね。リフォームというより建て替えになるかもしれません。 注文でも実際に住んで見て不満は出るだろうから、一概にどっちが良いとは言えませんが、予算が限られていて間取りなど条件に合うなら建て売りもありかな? 予算があるなら注文をオススメします。 |
1212:
これから参戦します。
[2017-04-07 17:09:41]
建て売りは間取りを立体的に体感できるので間取りに失敗感はありませんが家作りを楽しむには物足りないので選択肢にありません。また建て売りを作っている現場見たとき内壁に廃材を組み合わせた様な木材が強力壁として使われていたのを見てからは選択肢を排除しました。
|
1213:
通りがかりさん
[2017-04-07 21:21:35]
1208です。
レスくれた皆様ありがとうございます! ヤマダで注文を検討してみます! どうせ建てるならこれだけはこだわっておいた方がいいよ!みたいなのもあれば、またレスいただけるとありがたいです! ヤマダの標準で充分な気もしますが、ほんとに初めての家作りになりますので御教授いただけたら幸いです! |
1214:
通りがかりさん
[2017-04-07 21:46:34]
ありがちですが
ミズマワリの広さと動線 あとはリビング収納 少々居室部が狭くなっても 収納に全部押し込めば広く感じる 外構は芝とモルタルでオープンにすれば 安く上がる 土地も広く感じるし 見た目もいい 安い企業をこちらから 利用すれば いいだけですよ 是非とも ご検討下さい |
1215:
これから参戦します。
[2017-04-08 01:25:41]
>>1213 通りがかりさん
やはりヤマダ電気店なので太陽光にこだわりますよ。載せるのは9.9キロの余剰買取、市から八万の補助金でます。後はだだっ広いリビングに200インチの電動スクリーンを設置し7.1chのサラウンド電気店なんでそんな拘り実現したいです。後は納戸を大きく沢山作ります。そして雨に濡れずに車を乗り降りできるセッティングですね。 後は電気とガスのハイブリッド生活 ワクワクしますね〜これから |
1216:
これから参戦します。
[2017-04-08 01:26:43]
|
1217:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-08 10:19:17]
>>1215 これから参戦します。さん
200インチのスクリーン… 16:9の縦横比率で横幅は4.3メートルですよね。 私がヤマダウッドハウスで間取りの打ち合わせ時に聞いた話では、在来工法では梁がメーターモジュールでも4mまでしかとばせないとのことでした。 SE構法や住林のBF工法といったラーメン工法の方が、希望の間取りがとれるかと思いますが… |
1218:
これから参戦します。
[2017-04-08 10:58:08]
|
1219:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-08 12:13:10]
>>1218 これから参戦します。さん
5P飛ばせるように基準が変わったのですね。 ウチの場合の話ですが… リビングで一部5P飛ばしてるところがあり、最初は間取り自体が難しいかも…と言われてたのですが、上手く設計してもらって、希望の間取り通りにしてもらった経緯があったので、レスさせてもらいました。 5m取れればスクリーンも入りますし、スクリーンまでの距離も取れるので、希望の間取りが取れそうですね。 |
1220:
まあちゃん
[2017-04-08 19:44:27]
1180さん レスありがとうございます。
皆さんのような返信の仕方がわかりません(涙) こんな形でごめんなさい。 おっしゃるようにオプションを考えている今が 一番楽しいのかもしれません。 主人と毎日あれこれと悩んでいます。 建てた後に変更できない物を中心に考えればよいのですね。 大変勉強になりました。これからもよろしくお願いします。 |
1221:
これから参戦します。
[2017-04-08 22:52:35]
ここでリビングに吹き抜けを造られた方いますか?
居ましたら光熱費や暑さ寒さ空調機の具合なんかを教えて下さい。 吹き抜け入れるか模索して居ます。 |
1222:
匿名さん
[2017-04-09 21:10:59]
>>1221 これから参戦します。さん
まぁ間違いなく吹き抜けは寒いですし光熱費も上がります。私はリビング階段にするだけでも抵抗がありました。しかしリビング階段だけはどうしても外せなかったので階段の入口に扉を着けました。見せる家かそれとも実用性を選ぶかはその人の価値観です。よく考えていい家が建つことを祈ります。 |
1223:
これから参戦します。
[2017-04-09 21:52:18]
|
1224:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-10 10:18:56]
>>1221 これから参戦します。さん
ウチの事例はあまり参考にならないかもしれませんが… ウチの場合は、2階LDKでDKの上に小屋裏収納があるので、残りのリビング部分のみ、小屋裏収納の高さ分、吹き抜いてあります。リビングと小屋裏収納の間は開閉可能な小窓がありますが、冬場は締め切っておきました。 で… お問い合わせの寒さの件ですが… 何も寒くありませんでした。と言うか、全熱交換型の換気扇で全室空気が回っているので、どこの部屋も体感温度はほぼ同じでした。 暖房費ですが、古家は一冬で灯油18L缶で6缶だったのが、ウッドハウスの家では1缶しか使いませんでした。 寒いな…と思う日の朝(外気はマイナス2~3℃)でも、古家ではファンヒーターの温度計が2~3℃だったのが、ウッドハウスの家では10℃を切ることはなく、つけても直ぐに暖まるので、使っても朝だけでした。気密性が高いので、一部屋暖めると家全体が暖まる感じです。 とは言っても、やはり一階は少し寒かったように思います。 煙突効果で、暖かい空気は上に行きやすいので、リビング階段や上階の廊下とつながった吹き抜けはやめた方が良いと思いますね。 あと、シーリングファンは効果的です。夕方、帰宅してからよく使ったのですが、シーリングファンを回すだけで少し寒さがやわらぎ暖房を使わずに済んだので、言われるほど寒いと感じませんでた。 |
1225:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-10 10:27:14]
>>1224 建て替え検討中[男性 40代]さん
補足で… ウチのは見せる家ではありません。 地方都市の住宅密集地で、東南直ぐに3階建ての家があるので、採光用の高窓を付けるために吹抜にしました。 ポカポカになる予定だったのですが… 窓ガラスの色をブルー(YKKap)にしたら、知らないうちに全部遮熱タイプになってました。(標準仕様だったようです!?) 夏場に涼しいことを期待しますかね(汗) |
1226:
戸建て検討中さん
[2017-04-11 23:35:20]
NEW Felidia 仕様が少し変わったようですね。
遮熱シートが追加されたようですが、どうなんでしょうか? http://yamadawoodhouse.jp/felidia/index.html |
1227:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-12 10:29:37]
>>1226 戸建て検討中さん
ウチのがタイベックだったのでタイベックシルバーで見てみると、赤外線反射率が85%となっているので、遮熱効果は上がるかと思います。 元々壁面は吹き付け断熱でそれなりの断熱性が高いので、壁面に遮熱シートを入れるのであれば、窓はオール樹脂枠+遮熱タイプ復層ガラス以上にしないとバランスが悪いのではないかと思いますね。 |
1228:
戸建て検討中さん
[2017-04-13 23:44:47]
|
1229:
戸建て検討中さん
[2017-04-14 00:24:51]
|
1230:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-14 10:01:02]
>>1228 戸建て検討中さん
お住まいの地域によるかと思いますが、個人的には遮熱シートが入ったからと言って、体感的な快適さの変化は無いように思いますね。 不適切な引用かもしれませんが、モコフォームの熱貫流率は0.42、半樹脂サッシ+アルゴンガス入り(YKKapのエピソード)は2.15、樹脂サッシ(YKKapのAPW)でも1.48となってました。 つまり、窓からの熱貫流が起き、その熱を体が感じてしまうので、快適さを追及するのなら窓をアップグレードした方が効果的ではないかと思います。 群馬あたりの夏場に40℃を記録するところや北海道のように冬場にマイナス10℃を記録するようなところなら、多少は違いが感じられるかもしれませんが… |
1231:
これから参戦します。
[2017-04-15 01:26:37]
|
1232:
まあちゃん
[2017-04-15 19:42:28]
今日はオプションの打ち合わせに行ってきました。
事前に担当の方が私たちの要望に沿って金額的に大きなオプションを まとめておいてくれたので、打ち合わせはスムーズでした。 オプションを追加して、それで間取りも多少変更することに なりそうです。 やはり主婦としてはキッチン関係を充実させたいです。 来週、実際にメーカーさんのショールームに行って いろいろと確認することにしました。 まだまだこれから悩みそうです。 |
1233:
匿名さん
[2017-04-16 11:18:30]
色決めなど始めてもうひと月半経ちます。
コーディネーターの方と話しを進めていますが、名ばかり。コーディネートではありません。 この部屋にはこの色でどうですか?と聞いても良いと思いますよのみ。この色にしたらどんな印象になるとか、もう少し提案力のある人はいないのでしょうか…本とかネットとかで自分なりに調べた方がよっぽど話が進んでいきます。 あと、ヤマダウッドに限らないとは思いますが、契約した後から間取りの修正や設備の見積もりや外観パースの作成などとにかくめちゃくちゃレスポンスが遅いです。 オプションもそうですが、例えばショールームに行って、担当から色々説明を受けお風呂の扉をオプションで変えたいとコーディネーターに後日言ってから解答が全く来ないので2週間後こちらから電話すると、メーカーに確認してみますと言ってまた1週間。 私達お客から受け取った金で飯食ってる自覚があまりにも無さすぎる。 時期的に忙しいのはわかりますが、対応が悪すぎますよ… せっかく家を建てるんですから最後まで気持ち良く進めてもらいたいです。 |
1234:
来週にも契約かも
[2017-04-16 20:14:50]
いろいろ打ち合わせし、ローコスト含め6社ぐらい天秤にかけヤマダが1番値引きやサービスをしてくれ
来週また最終希望金額になっていたら契約になります。担当の営業さん頑張ってくれるかなぁ(._.) |
1235:
匿名さん
[2017-04-17 18:08:05]
>>1234さん
ヤマダは小売が母体のハウスメーカーなので 利益よりシェア拡大を優先するかな? と決めました。 思った通りかなりサービスしてくれましたよ。 値引きという形は難しかったですが、 外壁、設備のグレードアップはかなり してもらいました。 予算は少し超えましたが、ほぼ収めてくれます。 |
1236:
これから参戦します。
[2017-04-18 23:28:49]
|
1237:
匿名さん
[2017-04-19 00:16:50]
私の場合はほぼコーディネーターさん
にお任せな感じでした。 一つ希望出すとそれに合う組み合わせを 即座に提案してくれました。 営業さんもそうですが、当たり外れが あるのでしょうね。 |
1238:
戸建て検討中さん
[2017-04-20 00:58:50]
NEW Felidiaになって、値上げとかしたんでしょうか?
|
1239:
戸建て検討中さん
[2017-04-20 09:07:49]
|
1240:
匿名さん
[2017-04-20 21:22:15]
標準仕様のアップより
坪単価のアップの方が多い感じです。 スタート時は28.8万円と宣伝してました。 私は仕様が増えて坪単価の記載がなくなった頃に契約しましたが、たぶん2階トイレ、吹付断熱、耐震ダンパーくらいが増えて坪10万円上がってます。40坪だと400万円上がってますので実質的な値上げだと思ってます。 それでも他よりは良かったので契約しました。 値上げ分をサービスにする感じですね。 今回も値上げになるでしょうね。 |
1241:
これから参戦します。
[2017-04-20 23:32:10]
私の担当する店長さんによるとローコスト路線は辞めて額以上のスペックにするコンセプトと言ってましたよ。
|
1242:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-21 02:53:04]
>>1238 戸建て検討中さん
今回の仕様変更で値上げしたかはわかりませんが、坪単価28.8万円の表記がHPから消えたのは、昨年の8月頃からだったかと思います。 (この時に2階トイレ、カップボード、制震ダンパーのうちに2点が標準になったと思いましたが…) ウチが契約した一昨年末の時点で、値上げの話は出てました。 一昨年10月頃に桧柱と吹き付け断熱を標準にしたことで、採算性が悪くなったと言ってたような… このころからタマ、レオと一線を引き、スペック勝負に転換したようです。 ですので、ウッドハウスは一昨年の時点でローコスト路線から外れてますよ。 |
1243:
匿名さん
[2017-04-21 13:13:35]
>>1242 建て替え検討中[男性 40代]さん
私の家の近くにあるハウジングパークでタマさん見に行く機会があったんですが、タマはレオやヤマダのローコストと競うというよりは、一条、積水、大和と肩を並べる様品質を競ってるとタマの営業さんが言っていました、ヤマダもタマの後を追うのか先なのかはわかりませんが、そういう謳い文句を言いそうですね。 安くて良い物を売りにしているなら、高くて良い物?にしたら客は同じ価格帯の有名どころに行く気がします。 ローコストは背伸びしてもローコスト そんな気がしてなりません。 |
1244:
やまちゃん
[2017-04-21 14:15:02]
|
1245:
これから参戦します。
[2017-04-21 17:15:48]
ヤマダで建てた方教えて下さい。
間取りなどの話し合いをある程度進めていざ契約となるとすると、出された見積もりにほぼほぼ同意して先に100万を振り込み、その後店舗で建築士を交えて正式な契約となり、その後契約が破綻となった場合は必要経費を除いた額が返還される。という流れでよろしいですか?また当初の見積もりより完成時の支払いが大幅に増えたとかありますか? ヤマダで建てた方の現実を教えて下さい。 |
1246:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-21 17:43:17]
>>1243 匿名さん
言いたいことはわからないでもないですよ。 実際にウッドハウスで家を建て、工事期間中、職人さんと色んな話をしてきた中で、タマとウッドハウスは似たり寄ったりのように感じましたよ。 何せ、ウチのをやってくれた職人さん、全てタマを掛け持ちしてると言ってましたから… とは言え、柱の材料、断熱材はウッドハウスの方が上です。特に断熱材の違いは感覚的に違いがわかるので、同じ値段だったら、ウッドハウスの方を勧めたくなりますね。 あと… 大工工事期間が、ウッドハウスはタマの約1.5倍の期間をとってあるようです。 それでもウチの場合は、遅れそうになってましたが… 期間を上手く使って、丁寧に仕上げてもらえましたね。 そこまでしてもらって、オプションもしっかり入れてもらっても坪単価は60万台。 大手有名どころと比較にならない金額で出来上がってます。 数ヶ月前に、ウチの水道工事をした業者がミッフィーをキャラクターにしてるHMの工事をしてたし… 施工の確実さを求めたいのなら、中途半端に大手木造メーカーを選ぶより、工場で作る箱拉麺にした方が良いのではないかと個人的には思いますね。 |
1247:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-21 21:23:27]
>>1245 これから参戦します。さん
私の経験談として書きます。 契約事は4種類ありました。 請負契約、変更合意契約、仕様決定確認、追加工事契約です。 請負契約は俗に言う契約。この時に契約金100万円払いました。 変更合意契約までに解約することになった場合は、設計料等約30万円程度を引かれて戻ると聞きました。 変更合意契約は建設図面を確定させる契約。この契約以後は部材等の発注が行われていくので、変更合意契約以後に解約した場合は、解約時点で発注されたもの全ての費用負担が発生すると思ってほしいと言われました。 ウチの場合は、工事面積を減らしたので、この時点では当初の契約額より30万円ほど減額しました。 仕様決定確認は、水回り、電気配線、内外装材の色等、仕様の決定。着工直前でした。ウチの場合は、ある程度見積もってあったのでビックリしませんでしたが、電気関係の標準外工事をモリモリにのせたので、100万円ほど追加になりました。さらに、同時期に地盤調査結果が出て、思った以上に地盤が悪く、当初予算取りしてた額に70万円ほど追加、さらに残土処理が必用になり、トータルで200万円ほど追加になりました。これら各々に追加工事契約を結びました。 ウチの場合は建て替えなので、地盤状況と残土量が解体してみないとわからないことは説明されてたので、100万以上の余裕をもたせてありましたが、やってみたらかなりギリギリでしたね。 前のレスからすると、これから参戦します。さんはすでに土地購入済みのようなので、ウチほどの追加費用はかからないと思いますが… くれぐれも仕様変更は計画的にやってくださいね。 |
1248:
これから参戦します。
[2017-04-21 22:09:51]
>>1247 建て替え検討中[男性 40代]さん
ご丁寧にありがとうございます。 ご察しの通り土地は購入済みで地盤は一切補強なしとの、確約を受けております。 電気関係はシアターなど強いこだわり入れるのでちと不安ですね。 値引き交渉は一切しておらず、提示された額が許容範囲でありましたので追加が心配でした。ありがとうございました参考にします。 |
1249:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-21 23:24:24]
>>1248 これから参戦します。さん
200インチのシアターでしたよね。 スピーカーコードを通すためのCD管が一ヶ所あたり1万円程度、電源コンセント増設が15,000円程度、明るさ調節付のダウンライトは個数にもよりますが、10万円程度、あと、プロジェクターを天井吊りにするのなら、天井下地補強も入れてもらい、トータル20万円ぐらいでおさまらないですかね。 追加費用が膨れるケースは、水回りのグレードアップと、ダウンライトの個数アップが多い場合と聞きました。 ウチの場合は、電気関係の追加費用はインターホンのグレードアップと玄関の電気錠、各室LAN配線でしたね。パナソニックのおうちジャンプリンクに対応させたかったので、全室テレビジャックにLANジャックを配置しました。無線LANとも接続してるので、防水スマホをお風呂に持ち込めば、お風呂でもスマホでテレビが見れます♪ |
1250:
名無しさん
[2017-04-22 11:13:15]
11月に新築したのですが、床のほこりがすごいんです。
24時間換気なので、窓は洗濯物干すときしかあけないのですが、なんでこんなにほこりが多いんでしょう? ふわふわのかたまりっぽいほこりです。 みなさんどんな感じでしょうか? 応援しています、ヤマダウッドハウス |
行ってきました。
私たちの家づくりのこだわりを結構出したので
お値段が心配でしたが、見積もりを見ると他のメーカーさんで
もらったものよりも安かったです。
他ではオプションのになるものも標準でついてるところが
値段の差になっているのかな?
間取りもいろいろと修正したりして、やっぱり
自分の家づくりは楽しいですね。
ここのサイトにもいろいろ書き込みがあるので
とても参考にしています。