【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
101:
現在進行形
[2016-01-13 23:39:56]
|
102:
購入検討中さん [ 30代]
[2016-01-14 00:37:32]
初めましてです!
遅くにすみません! 検討中で初めから読ませていただきすごく参考になりました。 私がいいなと思ったのは、廊下や部屋の曲がり角が普通の角ではなく、子供が走って当たったりケガをしないように丸く作ってあることもすごくいいなと思いました。 角がないと汚れにくいと思いますし、壁紙も劣化しにくいように思います。 後、キャンペーンもすごく惹かれますし、なんといってもやはり担当の方が本当にわからないことや、知らないことを詳しく説明してくれるとこがいいなと思っています! |
103:
購入検討中さん
[2016-01-14 01:18:50]
壁紙のコーナーは1箇所数千円で出来るよ
幅木もRの役物を付けてもらった方がいい 指定しないとストレートで施工する業者もいる |
104:
購入検討中さん
[2016-01-14 01:50:05]
ヤマダは外観がスマートでスタイリッシュな感じのイメージですが、南欧風とかもできるんですか?
|
105:
購入検討中さん
[2016-01-14 02:17:20]
南欧でも和風でもなんでもできます
これはヤマダに限らず全てのメーカーに言えます しかし、真四角の総二階だと雰囲気出ませんよ モデルハウスみたいに出隅が多くないと 下屋を出したりファサードを作ったりできません |
106:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-14 17:43:28]
>>91
太陽光の売電価格は下がっていくと思いますが、余剰でも10年固定になるので、売電価格はあまり気にする必用は無いのでは… 東電が発表した新料金プランでは、深夜料金が17.46円に値上げ。 オール電化割引も廃止のようなので、今からオール電化で建てても、メリットが少なくなりそうです。 |
107:
現在進行形
[2016-01-14 22:35:46]
|
108:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-15 08:19:17]
>>104
南欧風… 可愛いですよね。 外壁隅にレンガ様の装飾を着けたりすると、追加費用が発生すると思いましたが… 105さんが言うように、出隅を作ったりしても、割増が発生します。 類似の他社も同じだと思うのですが、バルコニーやビルトインのテラスも施工面積に含まれるので、作ってみたら割高な家になるかもしれません。 見積りを取られたら、いくらになったかお知らせくださいね。 |
109:
購入検討中さん
[2016-01-15 13:04:56]
怒濤のごとく営業トークが炸裂しているね。わかりやすい。
で、営業や現場の対応はどうなの? ヤマダ電機の子会社だから、ヤマダ電機のような対応なの? 問題が起きた場合の対応も知りたいな! |
110:
現在進行形
[2016-01-15 16:44:29]
>>104
群馬県の館林市のモデルハウスが南欧風で隅にレンガ風になったイメージ写真が掲載されてましたのでそちらを聞いてみると良いと思います。 |
|
111:
購入検討中さん
[2016-01-15 16:54:35]
ありがとうございます。南欧風は凝ると価格かなり上がりそうなのと、太陽光がミスマッチ過ぎて悩んでいましたが館林のモデルハウス見てみたいと思います。
中の人の営業トークだとしても無知なので嘘じゃなければ情報ありがたいです。 他のHMともメリットデメリット比較したいと思います。 |
112:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-15 17:54:59]
>>109
私も対応力のことを気にしたので、このスレッドを立ち上げさせていただきました。 でも、すでに請け負いを交わしてしまいましたが… 金額的には、レオと同じようなものだったので… 私が動いた中での各社の金額は、こちらの板の28に書いてあります。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/341285/ |
113:
匿名
[2016-01-15 21:00:27]
どこも坪50はいく様ですね。
|
114:
購入検討中さん
[2016-01-15 22:37:11]
予算内なら買うよってスタンス
店長ガー社長ガーって一旦下がるシステムやめて欲しい ちゃんと客を見た方がいい 折角の契約を逃してるよ |
115:
現在進行形
[2016-01-16 00:43:12]
>>113
へーベルは軽く80超えて、Daiwa、ミサワ、一条、住友林業もみんな高かった 一条の床暖房動悸か標準でも、 高いぶん上乗せ坪単価が上がるの当たり前だよなーと、思いました。 ヤマダウッドハウスは太陽光10kw載せても2千万切りましたからね。 決算に向けどう動いてくるか 楽しみですね。 |
116:
現在進行形
[2016-01-16 00:45:08]
|
117:
現在進行形 [女性 40代]
[2016-01-16 01:19:27]
まぁ女の私でも建てられるので、決して高くもない収入でローンを組む訳ですから、
べらぼうに高かったら女で一人で購入しませんというか出来ません。 母子二人で住むには広すぎる家ですが養育費も貰えず母子扶養手当もカットされてしまい 母子家庭でいる補助も何もなくなってしまったので 賃貸住み続けるならと一念発起いたしました。 一念発起した際幸い車のローンやリボ払いもなく使っていたのは緑のカード一枚だけでしたので 問題有りませんが、毎月支払いが24~25万なのでポイントだいぶ貯まりました。 家賃、公共料金、ネット関連、食費、ガソリン代を全て支払いをしています。 今後は賃貸家賃払いはなくなりマイホームローンが始まりますが。。。 それはそれで楽しみですよ。こんな時間まで起きてたらお腹がすきましたが 寝ますー!おやすみなさい。 pS決算時期に向けて、また新規オープン店舗の特典狙いながら頑張ってください。 |
118:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-16 08:56:41]
>>113
ですね。 強いて言えば、アサカワホームだけは坪50万円を切りましたね。 ウチの場合、真四角ではないし、小屋裏収納、太陽光に始まり、窓や収納、2階リビング等の標準外工事が400万円ほどかかっているので、各社が言っている価格とはかけ離れてしまいました。 真四角、窓も収納も各社が提示しているプラン例のように作れば、付帯工事、諸費用込みで坪50万円を切るようですが、大金使うのだから使い勝手やデザインを好みのようにしたくなるのが、人情だと思いますね。 結局、坪50万円を切れず、金額的には各社、ドングリの背比べ状態で、あとは仕様の差でどこがお得感があるのか、担当する人がしっくりくるかで選ぶしかないように思います。 個人的な意見として… こういう掲示板に、他社のアンチを書く暇がある社員を雇っているような会社は、商談中にも他社の非難めいた発言をし、つまらない打ち合わせになるので、やめた方が良いと思いますね。 |
119:
匿名
[2016-01-16 10:25:50]
>>118
同感。 |
120:
現在進行形
[2016-01-16 17:01:25]
>>119
同感。 |
121:
購入検討中さん
[2016-01-16 20:58:04]
そういえば、ヤマダは吹き抜け部分も施工費に入りますって言ってました。
だから、吹き抜けにしようが、部屋にしようが同じ値段ってちょっと損になるなぁと思いました。 他のHMは吹き抜けは施工費に入らないとこもあるので。 後、うちの担当さんはかなり良心的なので、中庭を作りたいと言うと、こちらで施工費するよりも外構に頼んだ方が3分の1でできるので、そちらの方がいいですよって教えてくれましたょ! |
122:
購入検討中さん
[2016-01-16 21:22:23]
外構屋に頼むと
防水の保証とかややこしくなりそう |
123:
匿名
[2016-01-16 22:20:19]
駐車場のコンクリートは平米9000円位になりませんかね。
|
124:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-17 14:26:08]
>>121
ローコス系はそういう計算するところが多いですよね。 延べ床面積とは別に施工面積を算出して、計算するようです。 バルコニーや玄関ポーチ、テラスも含まれてしまうようです。 タマやレオも同じだったので、ヤマダで話した時は気にしませんでしたが、最初にこの計算方式を聞いた時は、正直「えっ!?」て思いましたね。 まあ、ギリギリの単価でやっているので、そういうところで利ざやを出すしかないんでしょうね。 |
125:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-17 16:58:14]
なんとなくだけど、これからローコスト系がぐんぐん伸びるのではないかなぁと思います。
低所得者層割合が増加して身の丈にあった住宅購入になるのではと思っています。 色々見学して、ローコストを安かろ悪かろうという意見が多いですが全然質は悪くない。 逆に大手ハウスメーカーの構造体現場、完全現場を見てもローコストと変わらないと思ってしまう。 展示場と違って狭いから面白みがないかなぁ・・・と。 大手の営業マンに、「○千万円まで借りられますよ」って言われましたが、ローンの為に家族の生活が犠牲になるのは無しですね。 マイホームの購入者が増えている中で、逆に返済出来ずにマイホームを手放している人も増えているそう。 笑えないですね。 建てた後の維持費もローコスト住宅だと結構掛かると言われましたが、色々調べても大手のメンテナンス費用の方がかなり高いそうです。 だから大手で建てた方は他の工務店さんに頼んだりする方が居るそうです。 うちは最初はやっぱり大手ハウスメーカーだと思って、色々まわりましたが、結局ローコストに決めようと思ってます。 ヤマダウッドも内容が良いですね。 候補として考えながら、他のローコストも見学しようと思ってます。 |
126:
購入検討中さん
[2016-01-17 19:54:58]
同意見です
年収400万円の時代にその層でも買う事ができるのがローコストだと思います タマの坪単価もこの層の支払い能力から計算した金額だと聞いた事があります しかし、私のヤマダから提示された坪単価は60万円 公式単価の2倍 ローコストってなんですか? |
127:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-17 21:21:19]
大手ハウスメーカーの中には「ローコスト代表のタマホームを潰そう」という会議をしているところがあると聞きました 。
そんなことしないで、自社の商品を良質で低価格にするような努力した方が良いと思いますね ヤマダの広告の坪単価は、タマホームと同じで建物本体のみで付帯工事などがプラスされるから結局高くなるんだと思います。 あとはどこまで値引きしてくれるかですね。 |
128:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-17 22:49:29]
ヤマダWHに行き着くまで約一年間、いろいろ見させていただいた中での個人的な意見ですが…
「ローコスト」ていうカテゴリーは、一昔前の話ではないかと感じてます。 レオの営業さんも言っていましたが、各社、2020年基準に向け、仕様変更を余儀なくされていて、工期の短縮や仕入れ価格の引き下げでは対応しきれなくなってきていて、価格に転嫁するしかない状況になっていると感じてます。 有名HMでは、バスツアー等の営業活動をし、最初から百万単位の値引きを用意して、それでも、ローコス系よりも数百万円高い金額を出して来ましたが、値引きや営業活動費もしっかりと価格に転嫁されてるな…というのが印象ですね。 そう言った意味では、ローコス系は、余分な営業経費を価格に転嫁してないだけではないかと感じてます。 アサカワやアイダ、イシカワみたいに、ホントに安いメーカーもありましたが、それはそれなりで、仕様のレベルとして、どこが良いのか、建てる人の価値観次第ではないかと思いますね。 坪単価30万とか40万という話は、もう、昔話なのかもしれませんね。 |
129:
匿名
[2016-01-18 12:47:24]
>>127
今100万円分のオプションを付けてくれるキャンペーンがあるみたい。他社では100万円の値引きは難しい。買うなら今だ。 |
130:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-18 15:01:50]
>>129
確かに、レオあたりはなんやかんや話して、キッチンのカップボードの20万円ぐらいしか値引いてくれなかったけど… 昨年の今ごろだけど、有名ホームメーカーは300万円ぐらいの値引きは出してましたよ。元値は3割増ですがね。 値引き額だけで比較するなら、大手の方がお得感あるかも… です。 |
131:
購入検討中さん
[2016-01-18 15:29:37]
去年の年末、太陽光100万円分値引きがあったので今回のキャンペーンも据え置き
ヤマダは痛くも痒くも無い みなさんもっとねだりましょう |
132:
匿名
[2016-01-18 20:41:01]
>>130
確かに大手HMは300万円値引くそうですが、ローコストとは値段が違い過ぎます。ローコストでは80万円がいい所だと思いますよ。ヤマダはいきなり100万円ですから頑張っていると思います。 |
133:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-19 08:47:22]
>>132
130のレスは、大手HMに対する嫌味なので、真に受けないでくださいね。 130にも書きましたが、大手は木造、鉄骨関わらず、ローコス系の3割増の値段で、最初から値引き話を出すところもあるぐらいなので、常套句なのだろうな…と思って聞いてました。 逆にローコス系は値引き無しの一点張り、ある程度煮詰めてきても、他スレにもあるように、カップボードだけでしたね。 ヤマダは新規参入ということもあり、原価ギリギリまで頑張って、件数を稼ぎたいのかもしれませんね。 企業側の都合も読んで、いい買い物をしましょう。 ウチはいい買い物をさせていただいたので、ヤマダさんには感謝してます。 |
134:
足長坊主
[2016-01-19 09:49:15]
>>133
一般論じゃが、ローコストの住宅会社の値引率は工事請負契約額の1%くらいじゃ。 |
135:
匿名
[2016-01-19 11:17:12]
競争が激しいので競合を上手く使うのが重要ですね。
|
136:
購入検討中さん
[2016-01-21 23:30:25]
100万ポイントプレゼントも1店舗10組限定みたいですが、限定数は本当に限定なのかわかりませんが、営業さんいわく、2月決済なので、会社にこれだけのキャンペーンしてるんだから意地でも売れ!って尻を叩かれてるようですょ。
もぅ1つお得だと思ったのが、家の中の家電をヤマダで注文するとヤマダ電気で買ったのと同じように10年保証をしてくれるらしく、故障すると新しいのに変えてくれるみたいです!! 太陽光の蓄電池が壊れやすいらしくて、確かそれも入ってると言っていたような。 |
137:
購入検討中さん
[2016-01-21 23:32:20]
ヤマダは施工費で坪単価を計算すると言っていたので、延床より少し大きくなるので、延床計算でだすと少し高くなりますね。
|
138:
購入検討中さん
[2016-01-21 23:46:58]
今からオール電化の家を建てると、電力自由化後にデメリットとか、今までより損することとかありますか?
|
139:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-22 08:45:54]
>>138
私も現在、調査、試算中です。 深夜電力ですが、東電は17.46円に、中電は16円に値上げが決まったようです。 他スレで聞いてみたのですが、湯沸かしについて、都市ガス(エコジョーズ)とオール電化(エコキュート)と比べた場合、計算上では電気代がkwhあたり35円程度になると、都市ガスの方が安くなるようです。 ただし、実際にはエコキュートの性格的な要因もあり、そのとおりではないようです。 いろいろデータを集めてみたのですが、私の試算では、kwhあたり18円~22円ぐらいが分岐点になるのではないかと感じています。 使い方や地域によっても変わるので、何とも言えませんが深夜電力料金の動向によっては、エコキュートの方がランニングコストが上がる可能性がありますね。 |
140:
匿名さん
[2016-01-23 17:19:36]
深夜電力って、安いことが魅力なのですが、それが値上がりしてしまうとなんともいえないですね…。
あとは併用する設備によって、 どう変わっていくか。 その点はそのお宅によって随分と異なってくるのでしょう。 電力コンシェルジュみたいな人がいれば相談できるのになぁ…。 |
141:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-23 21:08:02]
このハウスメーカーの質や提案力、担当営業の対応はどうですか?
展示場がものすごい早さで増えていますが、正直大丈夫なのですかね? 施工も下請けに丸投げで、管理はきちんと出来ているのかな? |
142:
[男性 40代]
[2016-01-23 21:26:06]
|
143:
現在進行形
[2016-01-24 17:04:27]
材料は、通常使われてる有名メーカーを使っていますが、建てられてからの経年してる家はまだ無いので何とも言えません。
また、営業マンさんは、本当に当たり外れかどうかはその方次第だと思います。そして提案力は、余り無いと思いますが、これも個人の感想です。 提案と言うより自由、注文設計なのでむしろ自分の提案力と言った感じでしょうか。打ち合わせ中に他の方の打ち合わせを聞いていたら、また違う提案をしていましたし。ウチはたまたま、最終段階で設計士さんや、他の方も同席して頂き話したらそこでの提案力はとても良くラストで一気に話しがまとまった感じでした。提案力にはあまり期待せず、自分で意見出来るようそれなりに勉強した方が住んでからの不満は少ないかもしれません。展示場が増えているのはヤマダグループならありえるでしょう。ヤマダ電機の時もそうだったと思いますが。管理については不明です。自分もその段階に入って無いのも有りますので。 他の方の意見が出るといいですね。 |
144:
申込予定さん [男性 30代]
[2016-01-26 01:48:01]
さんざんHM、工務店巡りをしてヤマダ、桧家、アエラまでしぼったんだけど そこから進まないです。どこも価格も設備も同じ感じだし、営業さんもみんなそこそこできる方がついてくれててます。
どなたか何か決定的に違う事や決め手になるような事を教えて下さい。 どこもキャンペーン中でできれば2月末までには決めたいです。 |
145:
足長坊主
[2016-01-26 09:10:20]
>>144
桧家はフランチャイズなので地域によってムラがある。 アエラは各方面の支店を閉鎖、社員リストラ。 ヤマダは本体の社長交代が決まり、どうなるかじゃな。 選ぶのは貴殿次第。わしなら基盤の大きさと攻めの経営にかけ、ヤマダを選ぶのぅ。 |
146:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-26 13:12:10]
>>144
ヤマダに決めてしまったので、他の2社をやめた理由… 桧家…ホームページ見てもピンと来ず、先に見に行ったアイフルがお値段高めの回答だったので、フランチャイズはこんなものか…という先入観で、行かずじまいでした。今、ホームページを見ると、断熱なんかは気を使ってますね。 アエラ…外張り断熱は無駄と思いつつ、近くに展示場があったので、行こうと思ったら、展示場を解体してました。周辺の展示場も解体して、県内から撤退してしまったので、自動的に対象外になりました。 家って、後々のメンテナンスがありますから… この3社だと、ヤマダですかね。 |
149:
144 [男性 30代]
[2016-01-26 16:52:47]
144です。
ご回答ありがとうございます。 どうやら家の構造や設備よりも会社自体の今後という意味でヤマダが良さそうですね。 スウェーデンハウスやヘーベルあたりに手が届くならなら割と特色があるから決めやすいのでしょう… 人生最大の35年の返済に尻込みしてしまっています |
150:
建て替え検討中 [男性 40代]
[2016-01-26 18:15:38]
>>149
30代だと35年ローンが組めるので、羨ましいです。 40半ばだと、30年が目一杯ですし、大手メーカーのように、多額の営業経費を含んだ価格は私には払えないので、結果、ローコスト比較になりましたね。 個人的な趣味を言えば、鉄骨系ならヘーベル、木造系なら住友林業のBF工法を薦めたいと思います。それぞれにメリット感がある特徴がありますから… ただ、私には払えない金額が出てきたので、却下せざるを得なかったし、ローコスト系を見てきて、大手の金額を払うことに疑問を感じるようになりましたね。 ローコスト系を見てみると、突っ込んで見てみないと、差が判らないし… 構造強度、耐震、断熱、内装材料、外壁耐候性、水回り設備と電気設備を自分の希望通りに組み合わせていったら、一番お得感があったのがたまたまヤマダだった…と言ったところです。 146で後々のことを書きましたが、アフターを気にされない人もいるでしょうし、建てる地域によっては外張り断熱が必用かもしれませんし、フランチャイズや地場の工務店がしっくり来る方もいるかもしれないので、じっくり選ばれれば良いのではないかと思います。 |
出力高いのも枚数が少なくて
キロ数を多く搭載できるのも
メリットかと思います。