【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
2020:
これから参戦します。
[2017-10-01 16:18:44]
|
2021:
完成が楽しみ
[2017-10-01 20:57:28]
>2020 これから参戦しますさん
業者によって、そんなに違うんですね。 参考になりました。 うちも価格を下げないと。大変な事になってます。 購入済みさんのように、毎年多額の税金や維持費がかかるのは避けたいので、タイルとソーラーを入れました。多分メンテ30年フリーで15年は電気代がプラスの予定です。 >2019 匿名さん ガレージ良いですね。 でも毎年固定資産税の対象になりますよね。 うちも今は車を全て車庫に入れてますが、建て替えを機に、カーポートにして節税(無税)したいと考えてます。 ここが分かりやすい。 http://www.city.suzuka.lg.jp/life/benri/5310.html 僕は長男で家業を継がねばならず、仕事場、離れ、物置、車庫全て税対象。さらに母屋の建て替えで大変な事に。。少しでも減らさないと。 |
2022:
だんご
[2017-10-01 21:21:23]
皆さん、Rコーナーってどれくらい出来ますか?
うちはHMをヤマダに決める時に、何気に角がRコーナーになるのもポイントだったんですが、実際間取りを作っていくうちに無駄の少ない間取りを追求していくと、意外とRコーナーになる部分が無くなっちゃいました。まぁオマケ程度に捉えていたので不満はないんですけどねw他の方はどんなものなのかなと思いまして。 |
2023:
購入済み
[2017-10-01 22:10:13]
|
2024:
だんご
[2017-10-02 08:06:35]
|
2025:
完成が楽しみ
[2017-10-02 09:27:11]
>1997 購入済みさん
樹脂サッシについてですが、おききします。 新築されて2年?かと思いますが、傷などは気になりませんか? 良い商品だから販売しているんだと思いますが、どうも古い考えで傷や表面の劣化が気になり結露や断熱には良いと思いましたが、踏み切れませんでした。 質感や傷などはどうですか?これも価格up要因なのでやれるかわかりませんが、お時間のある時にお願いします。 |
2026:
匿名さん
[2017-10-02 10:20:57]
|
2027:
だんご
[2017-10-02 10:48:25]
|
2028:
購入済み
[2017-10-02 11:53:15]
>>2025 完成が楽しみさん
キズについて 色がホワイトなので小傷があったとしても目立たないので気にしたことはありませんでしたね もし仮に大きなキズがついても簡単に補修できます。 こういった住設については、メーカーの展示場で確認及び説明を受けた方が色々と勉強になりますよ♪ 細かい仕様とかは実際に展示場に行くまで知らなかったことがたくさんありましたw |
2029:
完成が楽しみ
[2017-10-02 13:12:39]
>2028 購入済みさん
そうですか。良いことはわかりましたが、追加の価格ですかね。 予定を遥かに超えているので、だんだん気前が悪くなっています。 >検討中の皆さんへ うちは軽い考えで坪50~55万かな?と考えていたのですが。。甘かったですね。 ヤマダで標準ならば建つと思いますが、 解体、外構、造作、ソーラー、外壁タイルですでに坪72万になっています。 みなさんもよく検討してくださいね。 |
|
2030:
購入済み
[2017-10-02 14:16:17]
>>2029 完成が楽しみさん
今のキャンペーンわかりませんが こっちが契約した時はポイントで変更できました 太陽光もニチハのシーラーレスもカウンター付きキッチンも全てポイントでしたw ポイント100万円分ありましたので住設に関してはほぼポイントで対応できまし 今のキャンペーンってなにやってるんですかね? |
2031:
完成が楽しみ
[2017-10-02 14:28:19]
>2030 購入済みさん
キャンペーンで何でしょう? あまりに無頓着で全く聞いていないんです。 なんか付くのかなぁ? 契約時に100万払って概算価格しかもらっていないですし、そこにはキャンペーン値引きとか載って無いですね。 契約時の予算概算契約書の値引きは「増床割引」しか載っていません。 増床割引:ある面積以上になると坪×値引きになります。 ポイント100万円分 大っきいですね。家もソーラー乗せて、ワイドキッチンにして、、、 今度聞いてみましょう。 |
2032:
だんご
[2017-10-02 14:30:51]
>>2030 購入済みさん
今月のキャンペーンは50万ポイントですね〜。昔より縮小してますね…w 先月、先々月は数名に格安で住宅提供してましたね。設備が充実してる分、間取りは固定されていて、その間取りが立つ土地を持っている、もしくは購入できる人だけしかメリットなかったですね。 うちは7月契約で、ヤマダ全体のキャンペーンは何もなかったですが、関西限定で玄関ドアがボケットKey対応のものになったり、電動シャッターが3箇所まで付くとかがあった程度でしたね。 |
2033:
完成が楽しみ
[2017-10-02 14:43:41]
>2032 だんごさん
今月でも50万なんですね。 それって契約書に載ってます? うちは項目すら無い?増床値引きも皆さん公平なので、キャンパーンではないですし、もちろん100万未満。 1階の引違いの4箇所のシャッターは電動ですが、差額もしっかり載っています。 50とか60インチとか、どでかいTVをくれるとか言ってたような?それでも20万くらいですよね? 何れにせよ営業さんと相談ですね。 |
2034:
だんご
[2017-10-02 15:15:37]
>>2033 完成が楽しみさん
今月の50万キャンペーンはホームページにのってました。ポイントキャンペーンが契約書に載るかはうちでは無かったので分かりませんが、関西限定キャンペーンに関しては契約書にも記載されてますし、基本的な値引きが限界まで来た後の、値引きに変わる個別の「特別キャンペーン」という名のサービス(例えばよくあるエアコン付けます、カーテン付けますなど)も契約書には記載して頂きましたね。 |
2035:
購入済み
[2017-10-02 15:17:41]
>>2033 完成が楽しみさん
みなさん、そうなんですねー 今ほど仕様は良くなってませんでしたが それでもこの住宅性能でこの金額で注文住宅が建てれるならコスパが良いと判断しました 更に今なら100万ポイント(ヤマダポイントではない)からオプションが選べ、請負金額の0.1%のヤマダポイント還元、提携のインターネット契約でヤマダポイント7万ありましたw 値引きもここでは書けないぐらい訳あってありました その時のキャンペーン資料まだ手元にあるので時間あるときに画像あげますね |
2036:
だんご
[2017-10-02 16:36:08]
>>2035 購入済みさん
ソフトバンクのインターネット契約で7万ヤマダポイントは今もありますねー。まだうちは連絡きてませんが契約するつもりです。 正規キャンペーン以外の個別の特別キャンペーンなんかは人それぞれてま結構あるようですねー。うちももう少し粘ってみたらよかったなと少し思いますw |
2037:
だんご
[2017-10-02 17:03:45]
あ、ちなみに今月の50万ポイントっていうのは、どうやらヤマダポイントみたいですね。なのでヤマダ電機での買い物にしか使えないんじゃないかな。。。
なんとなくキャンペーン内容は去年辺りのものと比べると今年のものは今ひとつな印象ですね〜。 あとは契約前にいかに営業から特別キャンペーンを引き出せるか、ですかねw |
2038:
購入済み
[2017-10-02 17:14:26]
>>2037 だんごさん
多分関係者が見れば身バレしてるとおもいますがw 交渉のやり方一つで大きくサービス内容が変わってきます どの商売も一緒ですね 契約前と後ではやり方も交渉の仕方も全然かわってきます |
2039:
だんご
[2017-10-02 17:23:38]
|
すみません。皆さん参考ありがとうございます。
外構は、ヤマダとは噛んでおらず、自分で探しました。
違う業者に見積もったら640万と見積もられ、もう一方では、340でした。