【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1257:
名無しさん
[2017-04-23 23:12:12]
|
1258:
ぽぽ
[2017-04-24 09:55:52]
ヤマダウッドハウスで建築しました。
確かに営業マンとの相性大事ですね。 私どもの担当の営業は行方不明になりました。 住み心地などはまだ入居したばかりなのでこれから実感していくのでしょうね、とりあえず、夏の過ごしやすさが楽しみです。 |
1259:
建て替え検討中[男性 40代]
[2017-04-24 11:05:08]
>>1253 名無しさん
濃い色の床は綿埃が目立ちますね。 嫁が濃い色好きなのですが、古家の床がダークブラウンで綿埃が目だったので、今回の建て替えでは、主寝室の床はダークブラウン、主寝室以外の床はライトオーク、建具はダークブラウンにしました。 その結果ですが… 主寝室は綿埃が、他の部屋では抜け毛が気になりやすいですね(汗) 窓枠や洗面台の照明上部等の上の埃も多くなったような気がしますね。 毎回、掃除機のゴミが満タンになるので、私もダイソンに替えたくなってます。 |
1260:
匿名さん
[2017-04-24 12:51:24]
ダイソン良いですよ〜(笑)掃除機をかけまくった後のダイソンで細かい埃が取れたとのCM、正に我が家もCM通りで実際に初めて使った時には感動してしまいました(笑)ゴミが見えるのも楽しいというか、ある意味恐怖ですが掃除のやり甲斐があります。
布団クリーナー付きのセットで買ったので、買った数日間は家中の布団やカーテンにまでもかけまくっていました。フローリングはそうでもないのですが、ラグとかは今も結構取れています。フローリングのゴミを集めてしまうのでしょうかね?布団類はあまりゴミが出ませんが、多分ダニもいなくなったと思うと、なんとなく満足感を感じています。オススメはステックです。手軽に使えて階段もスイスイ、本当に便利ですよ。(って、ここダイソンのスレじゃないですね、ごめんなさい) |
1261:
名無しさん
[2017-04-24 21:09:09]
ヤマダ電機でダイソン買いました。
ホントに買って良かったー。 子供が床を汚すのが苦にならなくなりましたよ。 ちなみに排気口にフィルターがついてますが半年使っても全く汚れてません。それだけ遠心力でゴミだけを分離してるって事ですね。 |
1262:
来週にも契約かも
[2017-04-24 23:06:28]
2週間前ぐらいに投稿した者ですが。
次回の打ち合わせのときに間取りの修正や希望の金額までいけば契約かなと投稿しました。 その結果として、90%ぐらい希望の金額まで値引きしてくれ今週末に契約します! 希望に簡易防音室や、太陽光10kw、屋根を形を変え屋根裏収納などいろいろ言って間取りも変えて頂き 全てサービスしていただいたので最終的に300万近く値引きしてくれました(⌒-⌒; )(見積もりの段階では全てこだわり工事に入ってたのでサービスにしてくれるという話になってから見積もりの金額を変更してくれた) |
1263:
入居済み
[2017-04-25 07:02:52]
|
1264:
匿名さん
[2017-04-29 06:59:03]
|
1265:
これから参戦します。
[2017-04-29 11:24:28]
>>1264 匿名さん
家を建てる時の値引きとは私は一切言いません。何故かというと値引きした分、自分に返ってくると思うからです。自動車を買うので有れば営業マンがゴメンなさい言うまでトコトン値引き交渉してもハンドルやブレーキの無い車ができて来ることはありません。しかし家の場合はそのほとんどが手作業によるものです。値引いた分はその分のみ帳尻合わせされませんかね?私は利益を生むために調整されてる物だと思いますよ。私は始めに予算を話しておいて想定していた価格よりも |
1266:
これから参戦します。
[2017-04-29 11:29:34]
>>1264 匿名さん
続きです。 500万くらい安い価格で提示されましたのでそのまま話が進められています。値引きの欄には太陽光キャンペーンとYKKキャンペーンで実質109万円以上、後は坪単価の計算ミスがあったので100数万の値引きが見積書に記載してありますが、元々、盛ってあったものを引いてるという認識しかないのでお得感を感じません。ただ、変更合意契約までに拘りを盛り込むのでいくら加算になるか心配です。加算にかゆしては値引きをお願いするかもしれません。 |
|
1267:
やまちゃん
[2017-04-29 12:43:54]
逆にいいカモになるかもしれませんよ、ある程度値引かれる想定で家の値段はつけてると思います。値引かれないで買うということはハウスメーカーの思うつぼですね。
|
1268:
これから参戦します。
[2017-04-29 18:08:47]
|
1269:
これから参戦します。
[2017-04-29 18:11:26]
|
1270:
評判気になるさん
[2017-04-29 18:51:55]
|
1271:
これから参戦します。
[2017-04-29 19:21:40]
|
1272:
まあちゃん
[2017-04-29 19:43:37]
今日は建築予定地にて打ち合わせをしてきました。
実際に駐車場の位置や、外構のイメージを 再確認してきました。 昼から嵐のような天気になったけど 早めに打ち合わせをしておいて良かったです。 最近、屋根の色で悩んだけど、結局、家から遠くに離れないと ほとんどわからないんですね。うちは総二階だから 近くでは屋根がほとんど見えません(笑) |
1273:
契約済
[2017-04-30 23:05:33]
>>1270 評判気になるさん
私は契約済ですが、契約時の営業さんが150万以上のサービスをしてくれて契約になり、その営業さんは問題を起こし退職され、店長さんに担当が変わり話を聞く機会がありました。 やはり会社は数字を見ている為、店舗(営業)にノルマをもうけているとの事でした。 まぁ普通のサラリーマンですから当然と言えば当然ですが… 月末や期末に近づいて数字が達成していない営業は無理にサービスしてでも契約を取りにくるそうです。店長も渋々OKすると言っていました。 期末や月末は狙い目と言えば聞こえが良いですが、過度な値下げでしか契約を取れない営業という事になりますね。 アタリハズレがありますが、それも現実のようです。 消費者からすれば良い物を安くが理想の方が多いので値引きしてもらった上でしっかり建ててくれたら良いのかもしれません。 |
1274:
評判気になるさん
[2017-05-01 06:32:03]
なるほどです。ということはむしろ営業は店長さんではない方が多少無理してくれるのですかね?
あとこのオプションはした方がいいというオススメがあったら教えてください。 |
1275:
引き渡し済み
[2017-05-01 15:43:29]
わたしは担当が店長ではありませんでしたが契約する前に店長と話をする機会がありました。
まだ2回目の見学で担当から詳しい説明も聞いていない状態の時に1週間以内に契約してもらわないとキャンペーンに確実に適用できません。言われました。キャンペーン終了まで1ヶ月近く日にちがあるのに急かされて、その説明に納得いかず一言言わせてもらいましたが担当も店長のやり方に不満を持ち後から担当に謝られました。 その後何度か詰めて見学に行き説明も受けて契約しましたがもちろんキャンペーンは適用されました。 レス遡れば群馬の店長は高評価だったりするので、支店によって店長のレベルにかなりの差があるんだと思いました。 |
1276:
購入済み3ヵ月
[2017-05-01 16:14:59]
施工ミス不具合は特に出てません。
住んでみてわかったことがいくつかあります。 箱階段なのでリビングのテレビの音が2階まで反響してます。 階段にドアを取り付けるか、音配慮ドアにいずれかえるつもり。 コンセントを増設しましたが、それでも足りません。 必要な場所にコンセントあるのですが、家電の数が多く二口コンセントでは足りないところが出てます。 ドアの開く向きなど動線などよく検討し、照明スイッチの取り付け位置など使いにくい所がありました。 外壁に面したところは後から配線工事が吹き付け断熱後に出来ないのでご注意ください。 スティック型掃除機を壁付けにしましたがコンセント位置が悪く配線が丸見えです。 間接照明を複数設置しましたが、全て調光式にするべきでした。 トイレの照明をダウンライトにしたために、お洒落な照明に変更できませんでした。 クローゼットの高さや奥行を使いたい家具のものに合わせて決めるべきでした。 など、実際に住んでみたら気に入らない所が出てくるので間取りを決めたらこの辺の細かい所もじっくり時間をかけて打ち合わせしてくださいね。 |
床以外はそんな気になる程ではないですね。
畳に関しては全く見えないですし。
ダークブラウンだから目立つんです。