注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

1057: >>1045 
[2017-02-01 01:39:12]
キッチンの件、レスいただいた皆さんありがとうございました!
ハウステックでいこうかと思います。
1058: 匿名さん 
[2017-02-01 12:41:45]
>>1050 建て替え検討中[男性 40代]さん
ヤマダオリジナル?
ごみ箱付きカップボードなんてどこのメーカでも普通にありますが??
1059: e戸建てファンさん 
[2017-02-02 21:04:32]
ヤマダウッドハウス ブログで検索をすると建築した方々のが出て来ます。
最近入居された方は
太陽光パネル36枚で123万円で入れてもらった様です。
その他web内覧会をされてますので建築した後の写真が沢山出て来ます。
実際に建てた方の条件を提示してみて値引き交渉して、契約に挑むのも一つの手段かと、、、
1060: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2017-02-04 12:28:05]
>>1058 匿名さん

今は商品が入れ替わったかもしれませんが…
私が契約した時のハウステックの標準品「LE」は、ごみ箱付きの商品は無く、ウッドハウスオリジナル仕様になっていると聞いたのですが…
他のメーカーも調べてもらったのですが、標準品ではごみ箱無しと言ってました。
差額を出せば、いくらでも好きなようにできるとは思いますが、標準品の違いをお知らせした方が良いかと思って書き込んだだけです…
1061: 匿名さん 
[2017-02-05 00:44:22]
>>1060さん
1058の人以外はちゃんと
理解してると思うので
大丈夫ですよ!
この人理解力がないんですよ、たぶん。
1062: やまちゃん 
[2017-02-06 11:30:07]
1058さん言い方は大事ですよ。情報の共有の場ですから・・・
みなさん5キロのソーラーで電気代ってまかなえますでしょうか?
1063: e戸建てファンさん 
[2017-02-07 00:50:25]
4.85kw!?のソーラーパネルを載せていますが、
1月は1万6千円くらいの収入に対し、
支出は8千円くらいでした。
エアコンは夜はフル稼働(22度設定)。
昼間は寒くなかったので、ほとんど使ってません。

夏場は収入はさほど変わらないですが、
支出は3000円台でした。

電気料金のプランは、オール電化用のプランだったはず。
北関東在住です。参考になれば。
1064: やまちゃん 
[2017-02-07 10:12:59]


>>1063ということは、1月の電気代は、24000円ということですか?

1065: 戸建て検討中さん 
[2017-02-07 18:51:45]
>>1064 やまちゃん
収入と支出を引いたら、月8000円では?
1066: 匿名さん 
[2017-02-07 19:22:28]
太陽光収入なければ
月に24000円の電気代
という事でしょうね。
1067: e戸建てファンさん 
[2017-02-07 22:12:14]
我が家は購入されたのは36000円
使用は12000円でした。
キャンペーンがコロコロ変わるのでどの時期がお得かわかりませんね
1068: 戸建て検討中さん 
[2017-02-07 22:39:48]
>>1067 e戸建てファンさん

せめて、このくらい書いてくれないと何の役にもたちません。

何kw載せてて、何月の電気代?
家族構成は?
電力会社の契約プランは?

1069: 入居済み 
[2017-02-07 23:21:24]
>>1062さん

我が家は、5.4kwh分のパネルを載せています。
1063さんと同じくらいの収支です。
誤解のように書きますと、一ヵ月の発電額は12,000〜20,000円くらいです。
電気代は5,000〜8,000円くらいです。
なので、収支でプラス7,000〜15,000円くらいです。2016年トータルで発電額が185,000円、電気代が、80,000円くらいで収支プラス100,000円くらいです。

補足、オール電化、深夜電力、共働き。
エコキュートや食洗機、たまに洗濯乾燥は深夜電力帯で行っています。

ソーラー載せたからといって、電気代がタダになるわけではありません。天気の悪い日は、発電量より使用量が増えれば、昼間の高い電気代がかかります。オール電化にしていますので、ガス代が掛からないのは、助かっています。

発電額−使用額=収支額
使用量にもよりますが、5kwhくらい載せれば、プラス収支になるのではないかと思います。

いっぱい載せたらもっと良いのでは?は、発電額が年間200,000円以上になると所得の対象になります。(計算式があるので一概に20万円ではありませんが)
月平均16,666円以上になると危なくなってくるので、ご注意を。ガッツリ晴れた日(発電量30kwh/日)にわざと洗濯1h乾燥4hで発電量を15kwh/日に落とす無駄をしたりして遊んでいます。

ちなみに地区は近畿エリアです。
1070: 匿名さん 
[2017-02-07 23:25:21]
皆さん太陽光載せましたか?
ウチは悩んだ末止めました。
売電があってプラスになっても
先々の太陽光パネルメンテ代や
いずれ撤去する時の処理費等が
未知数だったので。
魅力はあるんですが不安もありますね。
1071: 入居済み 
[2017-02-07 23:45:04]
>>1070さん

投資にはリスクが付き物です。
悩まれて決断されたのなら、他人がとやかく言いません。

売電額や収支額から初期投資額をシュミレーションしたと思いますが、やはりそれはリスクを考える人は敬遠します。

1068でも書きましたが、ソーラーを載せると昼間のバカ高い電気代が軽減します。それだけても十分メリットはあると思いました。
1072: 戸建て検討中さん 
[2017-02-07 23:47:25]
>>1070 匿名さん

危ぶむなかれ
メーカー保証、火災保険、ヤマダ60年保証
その前に家主が亡くなるわな…
1073: 入居済み 
[2017-02-07 23:49:42]
補足と訂正、
発電量−使用量=売電量
後半の15kwhに落としたのは売電量でした。
汚してすみません。
1074: やまちゃん 
[2017-02-08 00:09:08]
皆さん、ありがとう御座います。参考になります。後、聞きたいのてますが上棟の時は塩をまいたりとうにに上ってなにかしましたか?それともなにもしなかっでしょうか?あと何か渡しましたか?大工さんとかに?
1075: 入居済み 
[2017-02-08 07:35:37]
うちは上棟式なしで、作業が終わった後にお祝儀とビール6缶ずつ、おつまみをみなさんに渡しました。
すでに記憶が曖昧ですが、午前中飲み物も渡したんだったかな。
1076: 入居済み 
[2017-02-08 07:50:24]
>>1074さん

うちもしませんでした。
平日でしたし、外せない商談があったので。事前にビール12缶と祝儀を用意して持参しましたが、祝儀は受け取らずビールだけ。
塩とかは、後日写真を見ました。

地鎮祭はしました。上棟式は地鎮祭よりしない施主が多いと聞きました。したい人はすれば良いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる