【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
5176:
だんご
[2018-10-08 10:43:47]
|
5177:
な無しさん
[2018-10-08 11:41:59]
5176: だんごさん
うちはニチハですが、壁を濡れたティッシュで拭き取ってみましたが、あまり汚れは付きませんでした。 先日の台風の風雨で汚れが落ちたのか、それとも元々付きにくいのか定かではありませんが。 うちの外壁は近くでみると、黒い粒がまぶしてあって、丁度埃が付いた感じです。 シーリング部分は埃の粒が付着して汚れてますが、壁は汚れているのかも知れませんが目立ちません。 ソリッド系だと目立つかも知れません。 塗り替えの時は注意ですね。 |
5178:
戸建て検討中さん
[2018-10-08 17:34:12]
名無しさんへ
いつも拝見しています。 ありがとうございます。 軒天がウッド調なのですね。 標準で選べるのですか? すごくいい感じです(^^)/ |
5179:
検討者さん
[2018-10-08 19:59:03]
|
5180:
な無しさん
[2018-10-08 21:51:45]
私が選択した1年前の情報ですが、標準の軒天はニチハ製です。
WH(今はYHですね)の標準にはありませんが、ニチハの同シリーズのランナップに杢目調があります。 うちは32坪の平屋で寄棟屋根なので、家の廻り全てに軒天があります。 それから90cmと少し軒を出しているので、同じ坪数の2階建てに比べたら軒天の総面積は大きいです。 それでも標準からの差額は1万5千円でした。 高くはないので気楽に選べるかと思います。 高性能グラスウール20k105mmあれば十分かと思います。 大手HMの壁断熱材はというと SハウスがGW10k100mm、SハイムがGW16k100mm、ダイワがGW14k120mm、ミサワがGW16k90mm、住林がGW16k105mm、ですから負けていません。 住んでみての感想ですが、私達家族にとっては断熱性は十分です。 ちょっと驚いているのは防音性能です。角地で車の往来もありますが、全く気になりません。因みに私は騒音に敏感です。(以前アパートで騒音トラブルがあり敏感になりました) 消音目的で、リビングと子供部屋の間仕切り壁の中にもGWを入れました。気休め程度かとあまり期待してませんでしたが、こんなに効果があるの?とちょっと驚いてます。 |
5181:
これから参戦します。
[2018-10-08 22:49:06]
|
5182:
これから
[2018-10-09 00:27:39]
な無しさん、軒凄くいいですね。サッシはハイサッシですかね。自分も初めから軒90センチ、樋20センチで110センチ、寄棟屋根予定でしたが、サッシ、ハイサッシにすると、シャッターの収納部分が引っ掛かって軒できません、と、設計から言われて、泣く泣く70センチ20センチ、合計、90センチになっています。または軒に、くい込むと言われてしまいました。軒羨ましく格好いいですね。
|
5183:
トライク
[2018-10-09 02:23:05]
濃い紺色(黒に近い)と、濃い茶色の木目調がアンマッチなんですよね。
写真だと分かりにくいんですが、実物は違和感を感じます。 とりあえず今のところ失敗したなと思うのは、外壁の冒険と、洗面所と脱衣場をわけれる様に扉を付ければ良かったなと思っています。 |
5184:
な無しさん
[2018-10-09 06:36:28]
これからさんは二階建てですか。
二階建てだと、二階部分の天井高が15cm低いのでハイサッシだと難しいのかも知れませんね。 でも、本当は、軒は低いほうが恰好が良いんですよ。 大手HMは、軒を低くして軒天までピッタリのハイサッシで一見するとシャッサーなし。 ところが良く見ると、シャッターを軒天の中にスッポリ入れて見えないようにしているんです。 室内側からみても、窓際の天井を下げてサッシとピタリと合わせています。(エアコンとカーテンは下げた天井にビルトイン) 内外どちらから見てもスッキリとしています。 まあ、メンテナンス性は悪いので一長一短なんですけどね。 |
5185:
芝植えたい人
[2018-10-09 10:44:18]
|
|
5186:
芝植えたい人
[2018-10-09 13:34:35]
>>5183 トライクさん
画像添付ありがとうございます。 濃紺が重く感じ、さらに下の木目調が上の濃紺より明るいので、濃紺に圧迫感を感じかもしれないですね。 全体的な感じがわからないので何とも言えないですが、外壁が全て終われば良い感じになるやも知れませんよ! 気にし過ぎて滅入って仕舞うのもなんですし、せっかくのマイホームなので好きでいて欲しいです。 |
5187:
これから
[2018-10-09 14:27:03]
自分も平屋です。な無しさんと同じく。その為軒が深いほうがいいと思って。その為、な無しさんは、サッシは高さ、2000かなと思いまして。
|
5188:
な無しさん
[2018-10-09 21:30:07]
5187: これからさん
失礼しました。平屋でしたね。 うちのサッシは高さ2mです。 ハイサッシ(2.2m以上)だと確かに軒天と干渉しそうですね。 うちの場合でもシャッターと軒天の間が狭いらしく、外壁に取り付けるテラス(ごく普通のテラス)が設置できません。 仕方なく、片持ち柱タイプにしました。 あおり防止用のサポートを付けましたが、長さが2mあるので先日のような台風は心配です。 2.2mのハイサッシだと、内装ハイドアと高さが揃うので統一がとれて良いですよね。 私も施工し始めてから、サッシと内装ハイドアの高さの違いに気付き、ちょっと失敗したなと思いました。 芝植えたい人さん ありがとうございます。 定番の配色ですが、気に入ってます。 |
5189:
これから
[2018-10-09 22:03:37]
な無しさん、コメントありがとうございました。サッシ2000だとすると、、あきらめるしかないですね。だた、ハイサッシとハイドア合わせると室内からみるとマッチするとは、気付きませんでした。もともとドアはハイドアの予定でしたが。セキスイさんの平屋を見ると、軒天収納サッシいいですよね。それに、サッシ2400だと思います。ただ、それらを含めて1000万以上違いがあると、色々含めて、変更して、まだ完成していませんが、ヤマダで満足しています。まだ、色々あって、変更契約まだですが。
|
5190:
な無しさん
[2018-10-09 22:44:19]
5189: これからさん
今思い出しましたが、うちも営業と同様なやりとりがありました。 うちの場合、屋根(スッキリした廻り隅瓦)と軒の出とシャッターは譲れない条件だったので、ハイサッシは採用できないと言われてました。 その頃は、サッシの高さには拘りがなかったため、そうですか程度で話が進みました。 当時は軒天シャッターの存在も知らず、単純に屋根と軒の深ささえあれば大手HMのような恰好が良い家になると思い込んでいました。 パースを見て何かが違うと思っていましたが、何が違うのかが今一つ分かっていませんでした。 建てはじめてから、色々と分かってきた感じですね。 家は三度建てないと・・・と言われますが、その通りかも知れませんね。 |
5191:
これから
[2018-10-09 23:42:45]
な無しさん、コメント有り難うございます。屋根今凄く悩んでいて、いつも、他の人の屋根チェックしていますが、な無しさんの屋根、格好いいですね。平屋にこの屋根に、軒の出センスいいですね。これって、瓦の色とか、オプションですかね?黒色ですか?偶瓦、なんと読めばいいのですか?不勉強ですみません。自分も屋根は寄せ棟です。平たい瓦は雨の侵入とか、どうでしょうか。
そして今、な無しさんに、教えていただいた永代のフローリングのサンプルの上に足をのせて、質問を記入しています。色々、みなさんに教えていただいて、大手で何も考え無しに家作りするより、何倍も、愛着がでています。みなさん、いつも、ありがとうございます。 |
5192:
な無しさん
[2018-10-10 00:03:23]
5191: これからさん
色は、普通です。 うちはメタリックです。結構銀色なので、ブラックのほうが良かったかなと思ってます。 すみ瓦です。寄棟だと山の稜線部分です。 標準仕様は、一段盛り上がっています。(YH(ヤマダホームズ)はスッキリしているほうです) この瓦は、盛り上がりが無いタイプです。 新棟の瓦だと「システム瓦」といって、検索すれば出てきます。 差額は、まあまあします。 雨の侵入は、どんな瓦でも侵入します。 雨漏りを防ぐのは瓦ではなく、瓦の下に敷くルーフィング材です。 ゴムのような素材で、種類(レベル)があり、YHは、良い物を使ってます。 まあ、それでも耐用年数は15~20年と言われているので、いつかは交換が必要です。 瓦より先にルーフィングがやられます。 私も床に座って書いてます。w |
5193:
これから
[2018-10-10 00:35:12]
な無しさん早速、コメント有り難うございます。瓦の色は銀色なんですね。いい感じの黒色だったため、銀黒かと思いました。屋根形態もやはりいいなと思うと、それなりかかるのですね。
瓦も形態関係なさそうならば、フラット形態いいですね! |
5194:
戸建て検討中
[2018-10-10 22:53:15]
ファリディアで検討中です!
と言っても土地探しからですが… このスレは参考になることが沢山でとても助かっています。これからまた色々と相談に乗っていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 |
5195:
な無しさん
[2018-10-11 20:07:43]
今日は、勝手口の照明を人感センサータイプに交換しました。
そのついでに、壁紙の補修もやってもらいました。(浮いてる箇所) 補修というと、その面の壁紙を剥がして貼り直すものだと思ってましたが、違いました。 浮いてる箇所に注射器のような器具で糊を注入するという方法でした。 壁紙は2年保証なので、通常は2年点検のときに行います。 |
KMEWの光セラは、雨と太陽光で汚れが落ちるという特徴がありますが、換気口などは日の当たりにくい場所や、庇の下なんかにある事が多く、光セラの恩恵を受けにくいですね。
自分の家の換気口周囲は今までほとんどチェックしてませんが、また見てみて汚れていたらホースで水でもかけてみましょうかねw