注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5036: な無しさん 
[2018-09-22 08:09:20]
床材を統一し仕切り板がないと、全ての部屋に繋がりがでてフロアに一体感がでます。
クイックルワイパーも引っかかりがなく、掃除もしやすいです。
床材を統一し仕切り板がないと、全ての部屋...
5037: これから 
[2018-09-22 23:05:57]
な無しさん、ご指摘ありがとうございました。床暖房はLDK のみです。段差がができる所は修正してくれるそうです。 料金は聞いてませんが、段差がができ無いようにと、メールしました。前にも一度、営業さんから言われたこと、忘れてました。
な無しさんのフローリング、いいですね。幅は2Pですかね?LDK 以外はモデルハウスでみて標準よかったため、そちらにしようと思っています。
5038: な無しさん 
[2018-09-23 00:36:46]
段差修正してくれるのですね。
でも、何処で段差を修正するのか気になりますので、事前にすり合わせてくださいね。
何となくですが、LDKのドア部分にスロープが出来る気がします。
それで良ければいいのですが。
うちの場合、営業さんから、フロア全部(畳、トイレ、洗面室も)を床暖房の厚み分持ち上げないといけないと言われました。
もし、LDKに掃出し窓や勝手口がある場合は、床暖房の厚み分持ち上げないと面が合わなくなります。
その辺もきちんとやってもらえるよう念押ししておくと良いと思います。
建築が始まると、最初の頃にサッシを取り付けますが、ちゃんと持ち上げてあるか確認することも忘れないでください。
もしもミスられたまま建築が進んでしまうと、後で手直しが大変なことになります。
工事が始まると色々とミスが出ます。出来るだけ現場に足を運んで施主自ら確認したほうが良いです。
特に後で見えなくなる部分は、工事中のその時でないと見れないので。

永大のハードメイプル2Pです。
画像はリビングで工事中のものです。
段差修正してくれるのですね。でも、何処で...
5039: な無しさん 
[2018-09-23 01:28:05]
サッシ枠が入ったときの工事画像です。
サッシ枠は、予めフローリングの厚み分持ち上げてあります。
床暖が入れると、更に床暖の厚み分を持ち上げないといけません。
もし、これを忘れたまま工事が進むと、場合によってはLDKの床に段差を設けることになるかも知れません。
サッシ枠が入ったときの工事画像です。サッ...
5040: これから 
[2018-09-23 08:37:16]
またまたご指摘ありがとうございます。床段差そうですよね。確認ポイントまで教えていただき、ありがとうございました。このこと、まとめて、プリントにして、工務さんとの打ち合わせのときに、必ず、書いてもらうか、わたして、署名貰うようにしたいとおもいます。またどの様にしてやるかも聞いておこうと思います。
 色々な方の意見を見てますと、相手は最大限信用するが、トラブルは、あるものとして、何でも書面化しようと思います。ますは、忘れないうちに、営業さんへラインと文章のまとめ、取り掛かろうと思います。
写真、床のフラット感、2Pおかげさまでイメージ凄くできました。ありがとうございます。やっぱり、何度見ても素敵ですね。何度も見返してしまいました。自分も期待してしまいます。その為、最後、ずれて、残念なことならないように念押ししたいと思います。
5041: これから 
[2018-09-23 09:36:40]
変更契約後の工務さんとの初めての打ち合わせはどの様な感じになりますか。どの様なことに注意したほうがよろしいでしょうか。どなたか、アドバイスあればお願い出来ないでしょうか?
5042: な無しさん 
[2018-09-23 09:56:47]
突き板や挽き板は、木材を薄く化工するため大きな節部分は使われません。
無垢は節部分も使います。
なので、挽き板は無垢に比べて節が少なく、すっきりした印象になります。(僅かに取れる部分だけ使うので贅沢かも)
節が入っている方が自然だと考える人は、無垢が良いかも知れません。

画像は、仕切り板より左が永大ハードメイプル、右が大建の栃です。

突き板や挽き板は、木材を薄く化工するため...
5043: 完成が楽しみ 
[2018-09-23 10:18:25]
>>5036 な無しさん

「仕切り板」のない家もできたんですね。全く知りませんでした。急いで建てたので話題にもならずもちろん知識もなく板だけ選んでお願いしました。これなかなか良いですね。今のところロボット掃除機も超えているので支障はないですが無い方が見た目がすごく綺麗です。我が家はドアを開いた時にドアの下の隙間が「仕切り版+クリアランス」ですがな無しさん宅は「クリアランスのみ」ですね。
5044: 戸建て検討中さん 
[2018-09-23 10:31:28]
いつも勉強させていただいています。
今年はとても暑かったのですね。
WHさんの窓は標準ですべて遮熱とお聞きしたのですが・・・。

これほど熱いと遮熱でいいのでしょうか?
オプションでも遮熱と断熱を東西南北使い分けたいと思うのですが、
一般的にどのように考えたらよいのでしょうか?

南面を遮熱にしたら冬には窓際が寒いといったようなことも聞いたことがあります。
是非アドバイスよろしくお願いします。
5045: な無しさん 
[2018-09-23 11:28:49]
5043: 完成が楽しみさん
私も前もっては知りませんでした。
床を貼り終わったら、こうなっていて「おっ」と思いました。
ただ、床板を貼る方向は事前に聞かれました。
その時に「この部屋はこの方向、こっちはこの方向」と指定していたら、仕切り板が入ったのかも知れません。
貼る方向は大工さんに任せました。

何でもそうですが、1度経験すると色々細かい所まで分かるようになりますよね。
あまり話題に出ない細かい事を、これから建てる人の参考になればと、ここに書いています。
5046: な無しさん 
[2018-09-23 12:34:25]
ガラスの遮熱、断熱悩みますよね。
私も使い分けを考えましたが、防犯ガラスにした時点で遮熱、断熱の単独性能から変わってしまうので標準のままにしました。
防犯ガラスにするとガラスの共振を防ぐことで遮音性があがります。(5~10dB遮音性があがる)
UVカットは99.9%になります。

半年過ごしましたが、遮音性は確かに高いです。
窓越しの暖かさは、太陽が当たれば暖かいです。
太陽が当たらないときや夜間は、防犯フィルム分の断熱性が上がるので熱が逃げにくいと思います。
もちろん防犯面は抑止効果(ガラスにCPマークの大き目ステッカーが貼られている)が得られ安心感が高まります。

因みに、空き巣は新築1年目くらいまでの防犯が手薄の家を好んで狙うそうです。
質問から話しは反れましたが、防犯ガラスの検討もお勧めします。
5047: だんご 
[2018-09-23 12:54:54]
>>5044 戸建て検討中さん
うちは標準の遮熱だけで、特に方角によってガラスを変えたりはしなったので、以前ネットで調べただけの知識での話ですが。

ざっくりの説明としては、遮熱=太陽光を反射して室内が暖められるのを防ぐ、断熱=内外の温度の移動を防ぐが太陽光は通すので太陽光による温度上昇は起こりやすい、というのが大まかな目的になると思います。

上記の特性から、建物の北側などの太陽光が入りづらく冬は冷えやすい場所は断熱をチョイスしておく方が良さそうです。
それ以外の部分に関しては、冬の寒さの方が苦手で夏はそんなに暑くならない地域なら断熱ガラスにして冬の太陽光による暖房効果を期待するのも有りですし、夏の暑さが苦手なら遮熱ガラスにして太陽光による温度上昇を防ぐというような選び方が良い気がしますね。

遮熱は室内からの熱エネルギーも反射して、外に熱が移動するのを防ぐため、冷房・暖房どちらの効果も外に逃げづらくするようですので、迷うようなら全て遮熱にしておくのが無難なんでしょうし、標準が遮熱になっているのもそういった理由からなのかもしれませんね。
5048: な無しさん 
[2018-09-23 15:41:35]
5041: これからさん
変更契約後の工務との最初の打ち合わせですが、セレクトブックの仕様確認がそれだったのか...
記憶が曖昧ですが、もし、それだとすれば、今まで営業と打ち合わせして選んだ仕様1つ1つを、再度工務に伝える作業ですね。
全て標準からの選択ならスムーズですが、オプションが多いと相違が無いように伝えないといけません。
この打ち合わせ後に物の手配に入りますので、相違がないようにすることが大事です。

物の手配は、直ぐに全てを行うのではなく、工事の進行状況に合わせて行います。
ですので、工事が始まってからでも変更できることもあります。
例えば、壁紙や畳などがそれです。(とは言っても工事が始まる前の方が良いです)
打ち合わせ後に、もし変更したいと思った時は、直ぐに営業もしくは工務に確認を取ってください。
間に合えば変更できますので。
5049: これから 
[2018-09-23 17:02:23]
な無しさん、コメント有り難うございます。確認しながら伝えていくわけですね。ある程度、変更したところはこちらから、どうなるか、どの様になるか、工務さんに、聞いて、記録に残そうと思います。
5050: これから 
[2018-09-23 17:22:36]
な無しさん、ガラスは防犯ガラスにする予定ですが、遮熱、断熱性能が、変わってしまうのですか?自分はてっきり、これらの性能+防犯と思っていましたが。
 そして、自分も遮熱、断熱材、部分的に変えられますか、と営業さんに聞いたら、どちらかひとつとのことでした。一応参考までに。
5051: な無しさん 
[2018-09-23 21:16:04]
これからさん
「これらの性能+防犯」です。
ただ、防犯フィルムは単にガラスが割られ難いだけではなく、断熱性と防音性も持っているので、その性能が加わります。

遮熱タイプは、Low-E膜が室外側にあります。(断熱タイプは室内側です)
防犯フィルムは室内側のガラスに設置されるので、遮熱タイプと組み合わせることで遮熱・断熱・防音・防犯ガラスになります。
これからさん「これらの性能+防犯」です。...
5052: な無しさん 
[2018-09-23 21:39:37]
防犯タイプはガラスが3枚になるので重量が増します。
掃出し窓の開閉は結構重いので、ほとんど開け閉めしなくなりました。

うちのリビングの窓の配置は、南と北側に明り取り目的で、引き違い窓を設置してます。(南は3連掃出し窓)
それに加えて風取り目的で南、北、西側に縦滑り窓を設けています。
南は、3連掃出し窓の両側に配置し、北側は引違い窓と縦滑り窓を並べて配置しています。
風取りは、これら縦滑り窓4つで行っています。(実際はキッチンの小窓も加えています)
5053: これから 
[2018-09-23 21:47:01]
色々ありがとうございます。これらの性能+防犯+防音ということがわかりました。安心しました。詳しい説明ありがとうございました。
5054: な無しさん 
[2018-09-24 09:35:08]
先日も書きましたが、サッシはガラス部分だけ交換できます。
建てた後に、ガラスの仕様を変えたいという人は参考にどうぞ。

うちの場合ですが、Low-Eアルゴンガス+防犯ガラスへの変更の費用は
1165×900の引違い窓で2万円位、勝手口で1万円台です。
これにガラス交換費とガラス運搬、処分費で1万円台が加わります。
最初は、窓枠全て交換かと思っていたので、勝手口だけでも5万円以上は覚悟していましたが、そうではありませんでした。

そういえば、建築時に窓ガラスの仕様間違い(透明とすりガラス違い)が数か所ありましたが、多分窓枠はそのままでガラス部分だけ交換したのですね。
5055: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-25 08:18:59]
ヤマダの展示場でRコーナーのやわらかさやメーターモジュールのゆったり感やフェリディアの天井高などにひかれました。ただ、ヤマダは住宅業界ではまだまだ実績が浅く、一生住む家を本当に任せていいのかという所で不安に思っています。身近に建てた人がおらず感想も聞けないですし。みなさんはその辺りどうですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる