注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

4996: 検討者さん 
[2018-09-17 12:15:47]
はじめまして。2つほど質問があります。

エルフェリディアで検討中です。
サッシ、水周り、建具をフェリディア仕様の物へグレードアップさせています。
そんなことしてたら予算がオーバー。
本当は付けたかったティンバーメタルも入れられそうにありません。

営業さんから「ティンバーメタル、制震ダンパー、遮熱シートは正直無くても全く問題ない」
と言われているのですが、
そんなものなのでしょうか??

また、こんな状態の坪単価は付帯工事、必要経費込で59万円です。窓や収納も標準個数より1つ増やしただけ。棚などもいれてません。
これに関しても相場通りなのか若干疑問です。エルフェリディアでもこんなにするものなんでしょうか?
4997: な無しさん 
[2018-09-17 14:54:34]
気流止め工事後、家族で初めての外出。午後2時に帰ってきました。
恐る恐る玄関ドアを開けたら、モアっとした空気が。
今までの涼しさが消えて普通の家になってしまいました。

気流止め工事後は暖かくなりはしましたが、以前のようなスッキリした空気感がなくなったんです。
だから、今日の外出後は心配だったんです。
そして心配は的中しました。

私も、完成が楽しみさんと同じ考えで、魔法瓶のような家はあまり好みではなく、多少冬が寒くても前のほうが良かったですね。

でも、以前は何故涼しかったのか。
断熱に隙間があると涼しい?
そんなことはないと思うのですが。
調湿天井の効果かと思っていたのが違うとなると、益々分からなくなりました。
4998: これから 
[2018-09-17 16:02:04]
な無しさんに、質問ですが、気流止めはどの様な処置でしょうか?どの様な効果を狙って、の追加の処置でしょうか?また、平屋の天井には、発泡系だと、何も断熱材は何も入らないですよね。
話は変わり、永代の名樹ロイヤルサンプル2ミリ挽き板とりよせました。すごく、よくて、気に入りましたが、定価が55000×1坪でした。2P、まだ営業から連絡ありません。やすくなれば、挽き板にしたいところですが。
ダイケンだと、28帖、32万位の差額でした。"
4999: な無しさん 
[2018-09-17 16:51:31]
4996: 検討者さん
営業から「ティンバーメタル、制震ダンパー、遮熱シートは正直無くても全く問題ない」 とのことですが、そりゃあこれらは無くても地震で潰れるとか、空調が効かず暑くて居られないとかは無いですから問題ないでしょう。
ですが、ティンバーメタル、制震ダンパーの有無で地震の揺れ方は異なると思います。
また、遮熱シートの有無で、空調の電気代に差がでるでしょう。
ただ、その差の程度がどのくらいかは、同じ家での比較でもしない限り分かりません。

耐震や光熱費を少しでも良くしたい。多少無理してもお金を掛けて良くしたい。と考えるかどうかだと思います。

坪単価は建坪でかなり変わりますので何とも言えません。
私の経験だと、総支払をある範囲に収めるように金額を決めているように思いました。
例えば、28坪の家でも33坪の家でも、総支払を1800万円前後になるようにするとかです。
5000: だんご 
[2018-09-17 17:12:19]
>>4996 検討者さん
まずティンバーメタル、制震ダンパー、遮熱シートの事から。
上記3つが「無くて問題ない」と言うのは、言葉そなままの意味を取ると語弊があると思います。無くて良いなら何で付いているんだ、となってしまいますからね。
営業さんが言いたいのは「考え方、価値観によっては、普通に住むだけなら省いても大きく性能に差はない」という意味かと思いますので、検討者さん自身がその装備の意味をきちんと理解して、それにどのように価値を見出すかによりますね。

それぞれの目的を簡単に説明します。
ティンバーメタルは、在来軸組工法で問題視されてきた木材の接続部の欠損面積の問題を接続金物によって改善した工法です。これは地震の揺れによって欠損部が破損するリスクを減らすとされるものです。
制震ダンパーは分かりやすいですが、地震による建物の揺れを制御し、家へのダメージを減らす目的のものです。
遮熱シートもその名の通り、建物の外側を防水と太陽の赤外線による熱を反射する意味合いで張るものです。

検討者さんがどんな建物仕様で検討されてるか分かりませんが、例えば地震に対しては建物の耐震等級だけで備えは十分だと思えば、ティンバーメタルや制震ダンパーは「無くても良いもの」になります。建てるその建物に住んでいる間、自分が生きている間に、大きな地震が全くなければ、これらを付けたとしても、結果的には意味のないものになってしまう事はあります。
遮熱シートについても、断熱材だけで暑さ対策は大丈夫と言うなら「いらないもの」になります。

私個人的な価値観を言うと、大きな地震が各地で起こっており、今後も南海トラフなどの懸念もある昨今、自分に出来得る建物の地震対策は最大限備えたいと思ってますので、ティンバーメタルと制震ダンパーはある意味必須条件に近かったです。強いて優先度を付けるとティンバーメタルの方が上のですかね。制震ダンパーはオマケ的な要素があります。
遮熱シートについては、個人的にはなくても良いと思います。というのも、ウッドハウス標準のものは恐らくタイベックシルバーですが、これの性能についてネットで調べていると、断熱材自体がしっかりしてる家ほど遮熱効果が少なくなるというのを見たからです。それと、夏の日差しは効果が微々たるものでも無いよりは良いと思っても、これ冬の日差しの赤外線も同様に反射するはずですので、逆に冬の日中は家が温まるのを妨げてしまうと思うんです。ですので、考え方によっては、寒さの方が苦手な人はあえて遮熱シートにしない方が良いのではないかなと思います。タイベックシルバーの効果について書いていたブログのURLを貼っておきます。
http://sanki.eshizuoka.jp/e364735.html
あと私は、後々いじりようがない部分(ティンバーも制震ダンパーもそれです)を優先して取り入れ、後からでも変えられるもの(検討者さんので言うと水回りの住設や窓、建具)は住んでみて気に入らなかったり古くなったりした時に変えれば良いと思い、優先度を下げました。
それぞれの装備について、しっかりその価値を天秤にかけて考えてみてください。

坪単価については、建物基本価格だけの比較ならしやすいのですが、付帯工事や必要経費まで入れた坪単価では、個人個人で入る内容が違ってくるため、一概に高い安いと答えられない所がありますので、正直何とも言えません。
考え方の一つとして、安い高いという見方よりは、自分たちの許す予算内になっていて、建物仕様などに満足がいってれば良しという風に見たほうが良いかもですね。ウッドハウスでは、自分が経験した事やこれまで聞いてる他の人の話を見る限り、極端にぼったくるような価格設定をされる事は少なく、付帯工事や必要経費についても、内容一つ一つは割と皆さん比較しても定額な事が多いので、変な心配はいらないように思います。可能であれば、それぞれの項目と値段をあげて質問されたほうが、他の方も答えやすいかもですね。

以上です。長文になってしまいすみません。
5001: な無しさん 
[2018-09-17 17:26:17]
4998: これからさん
気流止めについては、ネット検索すると分かりやすい説明があるのでみてください。
うちで実施したのは、間仕切り壁の天井側に断熱材を詰めました。
これが無いと、間仕切り壁の中と小屋裏の空気が繋がってしまいます。
夏場はまだ良いのですが、冬場に間仕切り壁に設置したコンセントやスイッチから天井裏の冷たい空気が室内に吹き込んでしまいます。
何故、吹き込むかは、24換気やキッチン換気扇の空気の排出で室内が負圧になり、部屋の何処かから空気を引き込もうとします。
通常は24換気から部屋に注がれる空気が引かれ役になりますが、他に引き込める所があれば、そこからも部屋に空気が流れます。
それが、サッシの隙間であったり、コンセントやスイッチの隙間だったりします。

発泡系は、屋根断熱で、壁断熱と連続しているので小屋裏の空気は室内と同じ扱いになります。(実際は天井があるので温度差はできます)
なので、間仕切り壁の天井側の気流止めは不要です。

挽き板、サンプル届いたのですね。
やはり、気に入りましたか。
ダイケンの見積もりは「日本の樹 至高」ではありませんよね。
あれは、もっと高いと思うので。
床は、毎日触れて目にする箇所なので、多少無理しても入れたほうが後悔しなくて良いかなと思います。
私も気に入っているおかげで、気が付けばクイックルワイパーしてます。掃除するのが楽しみになりますよ。
5002: 完成が楽しみ 
[2018-09-17 18:34:54]
我が家は半樹脂サッシでしたが今のフェリディアはオール樹脂サッシですよね。熱伝導を考えるとオール樹脂が主流ではあると思いますが、外側がアルミで高級感と剛性感?重厚感?があり半樹脂ってすごく良いですよ。サッシの内側の樹脂はペコペコして安っぽい感じで、拭き掃除しているうちに傷も色も付きやすいんです。特に我が家は内側を白にしたのでなおさらこまめに拭かないと手の跡が付きます。オール樹脂サッシで外側を濃い色にした場合傷は目立たないんですかね?家族間では半樹脂で我が家は良かったと話をしています。エルフェリディアが標準で半樹脂ならばそのままで良いかと思います。
5003: だんご 
[2018-09-17 20:50:10]
>>5002 完成が楽しみさん
うちも、地域が関西で寒さも寒冷地ほどではないので半樹脂でも十分だと思ってます。樹脂は屋外側だと個人的には耐久性がまだ疑問かなと思ってますので、そういう意味でも半樹脂でいいかなと。

外側を濃いブラウン、内側を完成が楽しみさんと同様に白にしました。今の家になってから窓の開け閉めをあまりしないので、汚れも今のところほとんど無いです。外側もそれこそ頻繁に拭くわけでもなく傷はないですが、あくまで塗装なので傷が付くと中の恐らく銀色の金属が見えてくると目立つかもですね。
5004: 検討者さん 
[2018-09-17 20:56:27]
>>4999な無しさん
>>5000だんごさん
ご丁寧なお返事本当にありがとうございます。
自分も何となく営業さんの言いたい事は理解はしていたのですが、どうも「これいらないですよ~」「なくても全然平気ですよ~」と大雑把な言い方の多い方なので、最近色々と不安になっているところでした。改めて皆様のご意見伺えて解消されました。

その営業さんは計算も大雑把な方でして、見積もりに必要な経費入れてこないとか、桁を間違えているとか、凡ミスが非常に多くてですね、、、更に不安になりました(笑)
出されている見積もりそのものにまで不信感が強くなってしまい、このようなあやふやな質問になってしまいました。それなのにこんな丁寧に答えて頂き、ありがたいやら申し訳ないやらです。

これからも掲示板のぞいて勉強させていただきます。ありがとうございました。

5002>>完成が楽しみさん
エルフェリディアの場合、半樹脂にするのはオプションでした。坪8000円です。本当はオール樹脂も考えていたのですが、半樹脂でも充分メリット多そうですね。とても参考になりました!
5005: これから 
[2018-09-17 21:04:19]
な無しさんコメント有り難うございます。そうです、ダイケンは至高ではなく、その下のランクのエクオスピュアシルク39500円で、見積もってもらっています。至高45800円、定価だと思います。凄くいいものいれたのですね。羨ましいです。な無しさんは床暖房は入れませんでしたか?
永代では名樹でしたよね?永代さんのほうが、定価ベースは高くなかったですか?もしよければ、ご教授できればありがたいです。
5006: だんご 
[2018-09-17 21:29:49]
>>5004 検討者さん
営業さんのそういう態度、悪気はないのかも知れませんが、施主側として不安になる気持ちはとても良くわかります。どこかで、その不安になるという事を伝えて、きっちり教えてもらえるように釘を指しておく方がいいですよ。あくまで初めは穏便にw
自分に知識がないから、とかで言い辛いと感じてしまう人もおられますが、知識がないからこそプロである営業さんはきちんと丁寧に説明する責任があると思います。逆に施主も相手に任せきりにならずに、自分で調べたり、納得行くまで聞く事が必要です。
お互い対等に、安心して家造りを進めていける関係作り、頑張ってくださいね。
5007: な無しさん 
[2018-09-17 22:31:47]
5005: これからさん
至高は定価だと95600円/坪で、値引きはほぼ無しでした。
これを全床に使いたかったのですが、さすがに止めて和室の板間だけにしました。
1坪と1/4だけですが10万円弱かかりました。

銘樹は定価55000円/坪で、差額金額で定価の5~7割程度だと思います。(頑張ってくれて差額が27500円/坪くらいになります)

ピュアシルクは挽き板と違い天然目の厚みが薄いので、挽き板ほどの無垢感は出ないと思います。

高いので悩みますよね。(私も悩みました)
でも、無垢を希望されていたということであれば、せめて挽き板は欲しいところです。
5008: これから 
[2018-09-17 22:58:19]
な無しさん早速お返事ありがとうございました。至高は坪単価にすると、95600円にもなるのですね。凄すぎます。自分は、半坪でみていたかもしれません。間違っていました。そうすると、頑張って永代ですかね。でもって、教えてもらって、永代フローリング凄くいいです。LDK は頑張ってみようと思います。あと、、気流止めの件ありがとうございました。ネットで見て確認しました。吹き付けは関係なさそうですね。余裕があれは、天井にGWでも入れたほうがいいですかね。
5009: な無しさん 
[2018-09-18 00:12:03]
吹き付けは天井側の気流止めは基本的に要らないです。(断熱施工が隙間なくされていることが前提)
やるなら、だんごさんが書かれているように1階の床側ですね。
WHは剛床工法なので、間仕切り壁全てに必要ありません。
床合板に隙間ができる柱部分と床合板の合わせ部分(正確には土台や大引きに乗っている部分は不要)に気密テープを貼れば大方大丈夫かと思います。(写真左)
時間が取れれば、気密テープをホームセンターで購入して、自分で貼れば工賃タダで済みます。

うちは、GWなので外壁側の壁と床の取り合い部分にも気密処理をしていますが(写真右の薄いプラ板)、吹き付けだとこの部分に隙間が出来ないので不要と考えます。
吹き付けは天井側の気流止めは基本的に要ら...
5010: な無しさん 
[2018-09-18 00:21:57]
訂正です。
外壁側の壁にも柱がある箇所には必要です。
訂正です。外壁側の壁にも柱がある箇所には...
5011: これから 
[2018-09-18 00:26:40]
な無しさん画像ありのコメント有り難うございます。検討してみます。気密テープ、自分で貼ると大工さんに、怒られますかね。ヤマダにも、気密パックがあるそうですが、営業に、20から30万かかりますと、言われたようなきがします。ただ営業からは、殆どのひとで、やりませんとのことでした。やれればやったほうがいいと思いますが、みなさんの話で、やってなくて、快適であればいあかなと。
5012: な無しさん 
[2018-09-18 06:25:48]
5011: これからさん
寒冷地でなければ必要ないと思われます。
それをやることによって大工仕事が遅れなければ自分でやっても問題ないと思います。やる場合は、工務には確認してみてください。
うちの場合、大工さんはwelcomeでした。
気密処理は自分でやりませんでしたが、石膏ボードのネジ締め込みは少し自分でやらせてもらいました。
いきないやるのも気が引けるときは、まずは木くずの床掃除から手伝うと良いですよ。

うちの大工さんが言ってましたが、「高い買い物なんだから、施主は堂々と言いたいことを言った方が良い」
「契約前は施主が上の立場に立っているのに、だんだん立場が下がっていく。工事が始まる頃には、すっかりおとなしくなって言いたいことも言えない」と。

なるほどなあと思い、それを聞いてからは言いたいことは迷わず言うようにしました。そしたら営業、工務の態度や動きも変わりましたよ。
5013: 完成が楽しみ 
[2018-09-18 07:05:39]
>>4997 な無しさん

「モアっと。。」考えてみると気流止めってそういう事ですよね。今まで無かったということはそれだけ空気の流れが有ったということですか。自分を含め子供が花粉症なので今後の参考になりました。
GWも吹付けも一長一短ありますが、吹付けは屋根裏の温度が抑えられるのでその点はメリット、サッシ周りなどに吹付けが出来ない(膨張し枠変形を起こす)のでデメリットです。

これから間取りを考えられている方に住んでみた感想
1)生活音やトイレ音対策:隣り合う部屋と部屋の境は壁でなくクローゼットをはさむ、水回り(トイレ・洗面・洗濯)は各部屋やLDKと廊下で区切る(廊下の反対に配置)、この少しの工夫でトイレや洗面の音は聞こえません。
2)リビング階段を設置される場合:階段の前に引き戸を1枚入れると1階と2階の生活音の防止とエアコンの効率が上がります。
3)な無しさんの様に調湿天井を上手く使うと良いと思います。我が家は脱衣室・洗面室・洗濯室・ユーティリティ・納戸・シューズクローク等を調湿天井でお願いしましたが、そこに行くとスッと涼しい感じがあり効果が有ると実感出来ます。
5014: これから 
[2018-09-18 07:50:53]
な無しさんコメント有り難うございます。まだまだ工事始まりませんが、自分も、大工さんと良好な関係築ければなと思います。工務さんと面談の時に、相談してみようと思います。いつもながら適切なコメントありがとうございます。
5015: 困ったさん。 
[2018-09-18 11:36:50]
ご無沙汰しておりました。
以前、担当工務が工事料金の請求書、我が家の契約に携わる詳細ファイルを持ち出したまま突然の退社で、工事業者への未払い代金などでヤマダとトラブルになり、こちらで相談、アドバイスしていただきました。

その後、展開がありましたので、ご報告になります。
今回の事案は我が家に証拠となる契約書、逃げた工務担当との工事に携わる詳細メールなど揃っており、またヤマダにお願いしていた工事自体が未だ施工されていない事実もありましたので、
上層部の方々の最終判断でヤマダの過失として認めて頂き、迷惑料金という形にて支払いをして頂きました。そして無事に代わりに工事して頂いた業者様に支払いを済ませる事が出来ました。
(続きます。)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる