【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
4347:
な無しさん
[2018-06-24 07:56:10]
|
4348:
な無しさん
[2018-06-24 08:02:51]
4345: 仮ヤマボーイさん
地盤改良の出費は痛いですが、いざというときやってよかったなあと思えますよ。 精神的な安心感があるかと思います。 うちもやった方がよかったなと思ってます。 タイル、そうなんですよね。 うちも見積もったら200万円だったので、そのときは即決でやめました。w でも、やれば良かったかなと思ってます。。。 |
4349:
な無しさん
[2018-06-24 08:15:59]
4346で訂正
少し離れた家では基礎が割れて家が傾いたりしてました。(築10年くらいの三○ホーム) →少し離れた家では基礎が割れていました。(築10年くらいの三○ホーム) 傾いた家は別な家でした。 |
4350:
だんご
[2018-06-24 08:59:18]
>>4345 仮ヤマボーイさん
うちは概算見積書で90万円の所、実際は70万円強でした。地元工務店でお話していた時には「このへんで地盤改良が必要な土地はほとんどないですよ」と言われていて淡い期待をしてましたが、概算からは20万円下がったとは言え、かなり痛い出費でしたね。 これから建てる方も、多めに予算に組み込んでおいた方が後々いいですよ。 |
4351:
だんご
[2018-06-24 09:09:29]
|
4352:
完成が楽しみ
[2018-06-24 09:38:26]
>>4347 な無しさん
タイルを検討中の皆さんへ情報です。 ヤマダのタイル?うちの選んだタイル?は接着剤で貼り付けるタイプです。 はじめは金具のレールに引っ掛ける方が良いと思っていましたが、タイル職人さんに聞いたところ接着の方が断然良いそうです。金属レール式はあくまでも引っ掛けてあるだけですが、接着は無地サイディングに1個1個弾性のある強力な接着剤で貼られており、個々に隙間が有るので地震の際の歪みや変形でも弾けることなくもちろん剥がれないそうです。 |
4353:
な無しさん
[2018-06-24 09:58:04]
4351: だんごさん
地盤調査結果を聞いた当時は、他の打ち合わせもあり、あまり深く聞けませんでした。 何となく覚えている範囲では、大きな地震で傾いた場合は保証対象外だったと思います。 大きな地震以外での家の傾きについて保証されてたと思います。 聞いているときも、釈然としなかったなあという記憶です。 私のところには「地盤調査報告書」はありますが、「地盤品質保証書」がないと思うのですが、だんごさんは入手してますか? 「地盤調査報告書」を見たら、「地耐力不足の数値が確認されているが、バラツキが少ないから~転圧工を実施してベタ基礎なら可能」と記されてました。 ちょっと不安な内容なんですよね。 |
4354:
な無しさん
[2018-06-24 10:13:25]
4352: 完成が楽しみ
タイル貼り付けなんですね。 その方が良いかも知れませんね。 うちの引っ掛けサイディングは継ぎ目にシーリング不要タイプを選びましたが、場所によっては何となく継ぎ目が目立ってきた感じがします。 当たり前ですが、窓枠などシーリングされているところは目でわかる変化はありません。 |
4355:
完成が楽しみ
[2018-06-24 11:06:25]
>>4345 仮ヤマボーイさん
オプション扱いで今はメンテ期間が長い良いシール材がありますよね。それなら20年程度ノーメンテでしょうか。 うちは付き合いでミサワと積水からも見積をもらい、両社タイル推しだったので洗脳?されましてヤマダでもタイルとなりました。選定したこのタイルは国産タイルです。 |
4356:
だんご
[2018-06-24 11:19:59]
|
|
4357:
だんご
[2018-06-24 11:24:54]
>>4355 完成が楽しみさん
仮ヤマボーイさんではないですが、うちはKMEWの光セラに、オプションでスーパーKMEWシールです。 実験値では光セラは部分補修程度で約30年の耐久性があります。スーパーKMEWシールも同様に実験値は30年間の耐久性となっています。加えてこのセットで施工すると、サイディングの色保証が15年間付きます。 シール剤が色を守るとは思わないので、スーパーKMEWシールじゃなくても、光セラの色合いは概ね15年はもつんだろうなとは思ってますがw |
4358:
だんご
[2018-06-24 13:59:41]
>>4353 な無しさん
うちは地盤調査報告書、地盤品質証明書、ともにありました。 調査報告書でのうちの土地の考察は「数値的にはバラつきがあり、軟弱層が多く、加えて隣地との高低差が大きい事から注意を要する地盤状態」という評価でした。改良不可避な評価ですねw |
4359:
な無しさん
[2018-06-24 14:40:30]
4358: だんごさん
地盤品質証明書、手元にあるのですね。 私は、やはりありません。 今、営業にメールしました。 探してるときに「TRCダンンパー設置の効果」が出てきました。 耐震等級1ランクUP相当以上と記されているので、うちは等級3なので更に上?ということになりそうですね。w ほんとかなあ、と疑いたくはなりますが、こういう資料を見る分には悪い気分もしないのでいいですけど。 |
4360:
な無しさん
[2018-06-26 20:39:10]
4358: だんごさん
地盤品質証明書ありました。 引渡しのときに貰っていたのですね。すっかり忘れてました。 保証書の裏面に保証内容が記されていますね。 地震、噴火、洪水、津波、台風、竜巻、暴風雨、集中豪雨、落雷、地滑り、がけ崩れ、地割れ、地下水増減など自然災害に起因する場合は一切の責任を負わない。 その他、火災、爆発、暴動、植物の根などの成長。近隣の土木工事、道路工事、重量車両の振動も保証外。 保証対象は、これらに起因しない不動沈下の場合。←こんなのまずないでしょうが。 これじゃあ、ほとんど意味ないですね。 |
4361:
だんご
[2018-06-26 21:17:59]
>>4360 な無しさん
そうですよね。 うちの場合、今回の地震を経験してしまっているので、例えば今後少しずつ不同沈下していって賠償を求めたとしても、「地震の影響です」と言われたら地震の影響によるものではないと証明できなければ保障されない気がします。しかしそんな証明、到底できるとは思えないですね。 証明期間が20年となっていますが、その20年間の間に地震や台風など、一般的にどこでも見舞われる自然現象に合っていれば、いくらでもそれらのせいと言って免責に出来てしまいそうですよね。集中豪雨なんて定義もかなり曖昧ですから、ちょっと大雨が降っただけでも免責事項としてあげられそうですね。一体何を保障してくれる物なのか、闇が深そうですねw |
4362:
な無しさん
[2018-06-26 22:16:43]
家が傾く原因なんてほとんど地震でしょうから、結局は地震保険に入っておくしかないんですね。
話しは変わりますが、さすがに今日はエアコン稼働させました。 で、気になる音が。 ポコポコというか、きゅわきゅわというような。 最初は、外で誰かが話しているのかな?と思いましたが、エアコンから音がします。 調べたら、家の気密の影響で、ドレンホースから空気が逆流して、エアコンから出る水がうまく流れない音だそうですね。 家の気密が良い証拠ですね。w でも、きゅわきゅわ音、ちょっとうるさいです。 |
4363:
完成が楽しみ
[2018-06-27 06:13:56]
>>4362 な無しさん
日曜日にやっとエアコンが設置されました。3月に購入していましたが、設置業者に家が出来てからといわれてしまいこの時期まで引き伸ばされました。 翌日から暑くなったのでグッドタイミング!リビングと2階のハイスペックは入れっぱなしにしています。 うちはサッシから異音がしており調べてみたら、サッシの密閉が甘く外気が隙間から流入しそれがパッキンをピューと鳴らしていました。24換気ってすごい力で吸っているんですね。 修正は簡単でサッシの鍵の金具(固定側)がプラスネジ2本で止まっているので位置をずらすだけ。締めた時に左右にガタついていたサッシがギュッとロックされて遊びがなくなり音がしなくなりました。 リビングは、な無しさんと同じ日立のRAS-X80ですよね。素人考えですが、音がするのはエアコンのドレンホースではなく壁に空けたエアコンスリーブの密閉のコーキングやテーピングが甘くないですか? スリーブ内に銅パイプと排水パイプが通っていますが、そこの隙間を埋め込まないと24換気の力で外気が流入しますよね?違うかな? |
4364:
な無しさん
[2018-06-27 20:09:57]
4363: 完成が楽しみさん
エアコンスリーブの密閉不足でも、音が発生するんですね。 今日、エアコン未設置の部屋のエアコンを買いました。 4月に設置した日立の薄型タイプの今夏バージョンです。 変更点は、凍結洗浄が付きました。 値段もがんばってくれて4月に買った昨年仕様に8000円プラスで済みました。 エアコン需要シーズンに入ったことを考えれば安い方かなと思います。 あと、扇風機も買いました。 夜子供が寝るときに使います。 これも日立製で、微風がかなり優れていて、うちわで扇いでいるくらいの超微風モード付きです。 今日も暑かったですが、夜になって風が涼しくなりました。 リビングの西壁、南壁、北壁に付けた縦滑り窓と引違い窓を開けると良い風が入ってきて気持ちいいです。 窓は7か所あるので、何処かから風が入ってきます。 |
4365:
だんご
[2018-06-27 20:49:48]
エアコンやサッシの隙間なんかによって音が鳴ったりするんですね。うちは幸い特に異音などはなさそうです。
今週になって急に暑くなりましたね。月曜からうちの地域も30℃超えが続いてます。さすがに30℃を超えると家の中もモワッと暑くなりますので、エアコンを稼働させ始めました。今のところは冷房28℃で十分な感じです。湿度が高くなければ、夜は窓を少し開けて風を通せば問題なし。 旧宅だと5月くらいからエアコン付けっぱなしだったので、それに比べればかなり良いです。 |
4366:
な無しさん
[2018-06-27 22:20:28]
親会社のニュース出てますね。
あまり良い内容ではありませんが。 今日、住まいる館にエアコンを買いに行ったときも、あいかわらず客は疎らでした。 一つの店舗で住まいから家電までというのは分かるのですが、それぞれの品数が専業量販店に比べて少ないです。 やはり家電は家電量販店、住まい関連ならニトリなどの量販店に客は足を運びます。 他の住まいる館は知りませんが、少なくても私が行っている住まいる館の様相のまま店舗を増やしても難しいのではないかと思います。 将来の足かせにならなければ良いのですが。。。 |
なるほど、タイルだと壁が厚くなるから見た目も重厚感が増すんですね。
タイルは無地のサイディングを貼って、その上に引っ掛け金具を取り付けてタイルを貼るんですよね。
バルコニーの支え壁の厚みが頼もしくて良いですね。