【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
3623:
口コミ知りたいさん
[2018-03-29 11:18:31]
|
3624:
完成がたのしみ
[2018-03-31 09:44:55]
「だんごさん」「な無しさん」既に住まわれている施主さん
以前にお聞きしましたが、家具の脚の傷対策ですが「な無しさん」はラグを敷く、他の施主さんはホームセンターのゴムのパッキン等とのお話だったと思いますが、引っ越しされてどうですか? うちは現在離れに住んでいるのですが、家が完成したら住まなくなので100均で買った保護をやったのですが最終的に床が傷だらけです。 色々試されてた結果や経過を教えて頂けますか? |
3625:
名無しさん
[2018-03-31 11:09:50]
参考にお聞きしたいのですが、皆さんは間取りのモジュールを尺モジュールかメーターモジュールどちらにされていますでしょうか。
良かった点や不満点も聞けたら嬉しいです。 柱のサイズは変わりますがどちらも良いところがあるので迷っています。 |
3626:
な無しさん
[2018-03-31 13:31:23]
3624: 完成がたのしみさん
うちは今のところカラーボックスとテレビ台、コタツだけなので参考にならないと思いますが、コタツはラグ、他はホームセンターで売っている食器棚に敷く薄いシートを使っています。 多分、傷の心配はダイニングテーブルと椅子かと思います。 もし置く場合ですが、透明なポリエステルシートを敷くか、椅子の足に靴下のような物を履かせるかします。 住み始めて5日目ですが、床には物を落としたりして傷が付き始めています。(今朝も車のキーを落として床を凹ませました。w) 数か月すれば、床の傷もどんどん増えていくだろうし、その頃には気にならなくなっているかもです。w |
3627:
な無しさん
[2018-03-31 13:44:41]
3625: 名無しさん
うちは最初メーターモジュールで間取り設計しました。 ところが、希望の部屋数だと敷地からオーバーしてしまい、尺モジュールに変更しました。 廊下やトイレの幅はメーターモジュールのほうが広いので圧迫感が少ないです。 なので、うちは基本尺モジュールで、廊下やトイレを少し幅広にしました。そしてそれに合わせてメータモジュールサイズのドアを付けました。 敷地と予算に余裕があれば、メーターモジュールが良いかと。土台や柱のサイズも大きくなるし。 余裕がなければ尺が良いかなと思います。(同じ間取りでも建て坪が小さくなるので金額も下がる) 敷地に余裕があれば、メーターモジュールにしたかったです。 |
3628:
完成が楽しみ
[2018-03-31 14:50:21]
>>3626 な無しさん
説明不足ですが、ダイニングテーブルとイスです。イスでガリガリになっています。靴下みたいなのですね。探してみます。 昨日までに胴縁もつけられて今日は外壁も持ち込まれ来週から施工かな?と思います。 |
3629:
完成がたのしみ
[2018-03-31 17:37:28]
>な無しさん
椅子脚カバーとかチェアソックスで見つけられました。ありがとうございます。 >>3625:名無しさん うちもメーターモジュールで当初検討し見積もいただきました。 理由は下記です。 1)いずれは全世界はISO規格(Kgやメーター)に移行され、長さや面積の計算がしやすい。全てmmやcmやmで表記。尺貫法・マイル・ヤード・ポンドの廃止 2)柱が太くなる。(尺は3.5寸・メーターは4寸) 尺にした理由 1)未だに尺の間取りが普通。普通の材料は1.8mを基準に作られておりメーター規格の物は高価か規格外になる。冷蔵庫・洗濯機・洗面台も尺に収まる規格がほとんどなので、メーターにしても左右に無駄が出てしまう。 2)家自体が大きくなり高価 3)柱はメーターの方が太い柱(断面係数が大きい)の間隔が広く、尺は細い(断面係数が小さい)が柱の間隔も狭くなり、曲げの応力的には大差なく耐震基準もクリアできる。 高価になるメーターモジュールのメリットが殆ど感じられなくなり尺に変更しました。 上で「な無しさん」も書かれていますが、必要な部分(トイレの幅)は半間(はんげん910mm)でなく半間半(1365mm)にするなどが良いと思います。メーターモジュールの1mでは狭く1.5mでは広すぎる感じがします。 |
3630:
コココ
[2018-03-31 19:30:47]
登記費用以外に土地家屋調査士の調査費用どのぐらいですか
|
3631:
な無しさん
[2018-03-31 20:20:48]
リビングのコンセントもっと増やして置けばよかったです。
TV設置エリアのコンセントは4つ。 それに対してコンセントを使う機器は、TV、光電話ルータ、録画用HDD、光TVチューナー、無線LAN、電話機、DVDプレーヤーと7つ。更に、コタツ、ミニコンポ、携帯電話充電器、PCの4つ。合わせて11個のコンセントが必要。 全然足りませんでした。 TVの後ろはたこ足配線状態です。 |
3632:
な無しさん
[2018-03-31 21:20:29]
24換気のフィルター見たら、小さな蚊のような虫がびっしり付いてました。
住んでまだ6日目だというのに。 外壁の吸気口から24換気システムまでは、フィルターも何も無いので、外壁の吸気口から24換気システムまでの管の中にも付着しそうです。 この管の中は埃も溜まるそうですが、清掃はできません。 |
|
3633:
な無しさん
[2018-03-31 21:38:02]
因みに、24換気システムの外壁吸気口に自分でフィルターを付けた場合、もし故障したときは保証外だそうです。
|
3634:
だんご
[2018-03-31 21:52:46]
>>3623 口コミ知りたいさん
引き渡し後、約1ヶ月ですが、うちもまだ手元にないようです。 3ヶ月点検時に各種書類を渡すと言われているので、その中に入るのかな?と簡単に考えてます。 営業さんに一言聞いてみたら良いのではないでしょうか? |
3635:
だんご
[2018-03-31 22:04:56]
>>3624 完成がたのしみさん
家具で問題になるのは、な無しさんの言うように椅子やテーブルなどが主かと思います。うちの場合、家具が搬入された時に、家具屋さんが両面テープの付いたフェルトを貼ってくれてましたが、ダイニングテーブルとダイニングチェアは一週間経たずにズレて剥がれてきました。チェアについては、ダイソーにて滑りやすい材質の両面テープで貼り付ける保護シールを、テーブルは逆に滑らないものを貼って、今の所は問題ないです。ホームセンターなどでは「カグスベール」「カグスベラーズ」などという名前でも同様の商品が販売されてます。どちらも両面テープなので、接着面がキレイな方が耐久力が上がるかと思いますので、テーブルやチェアの足の裏をしっかり拭いてから貼りました。チェアソックスなどは、個人的に好みではない、と言うか、木の雰囲気が好きなので隠したくない為、選択肢には上がりませんでした。両面テープなので経年でそのうち剥がれはするでしょうが、ひとまずは様子見です。傷は今の所は目に見えるものはついてないですね。 |
3636:
だんご
[2018-03-31 22:25:07]
>>3631 な無しさん
テレビ周りはだいたいのお宅でそれなりの数が必要ですよね。うちは6つ付けました。ルータや電話などは他の場所を想定していたので、テレビ周りでは、テレビ、BDレコーダープレイヤー、外付けHDD、テレビボード横に置いているロポット掃除機の4つがメインで、予備で2つといった所です。携帯充電器などは、テレビを見るソファの後ろ側からソファ横まで延ばす想定で、テレビ側とは反対側、ソファの後ろの壁に2口コンセントを設置しました。 コンセントや電気のスイッチなどは、結構考えたつもりでも、実際に生活してみると失敗したなという所がやはりいくつか出てきますね。難しいですね。 |
3637:
だんご
[2018-03-31 22:31:53]
>>3630 コココさん
契約書や見積もりを見直してみたのですが、登記費用以外で土地家屋調査士さんが関わりそうな項目が見当たりませんでしたので、「登記費用」という項目内に、登記申請代行の他、土地の測量なども全て入っているのかなと思います。うちの登記費用は、見積もり段階で概算で22万、最終的に約20万円弱でした。 |
3638:
名無しさん
[2018-03-31 23:04:29]
現在ヤマダWHを検討中でファリディアの見積もりを出していただきました。以前の坪単価35万台から現在は55万台と大幅に金額が上がっておりました。ダンパーやオール樹脂などグレードもあがっていることは承知なのですが皆様のレスを拝見していると坪45万くらいが妥当な気がして心配になっております。
ちなみにオプションなし太陽光なしの税込坪単価です。 |
3639:
匿名さん
[2018-03-31 23:57:52]
|
3640:
匿名さん
[2018-04-01 00:04:25]
>>3632 な無しさん
2ヶ月目でフィルター掃除しましたが…時期が冬でしたので、虫などはほぼ居ませんでした。車のエアコンフィルター見たいなやつ付いてましたね。 うちも吸気口にカバーは被せないで下さいとの事でした。(カバー対応で無い為壊れますと言われました) |
3641:
完成が楽しみ
[2018-04-01 02:59:12]
|
3642:
完成が楽しみ
[2018-04-01 05:26:16]
>>3632 な無しさん
うちも田舎なので虫が沢山いますが、ひょっとすると吸気口付近が明るくないですか?それが虫を呼んでしまうのかもしれませんね。 給気口付近を暗くするか、給気口から少し離れた所に照明を用意するとどうなんでしょう? うちは防犯を兼ね夜間に防水型のスポットライトを点けています。リーベックス REVEX CDS24という物(1500円程度)に防水型スポットライト(ネットで1000円未満)のLED-10wで非常に明るいですよ。日没すると自動点灯(点灯時間設定可)します。消費電力も10wで電気代もかからず防犯効果はセコムシールよりもあるかもしれません。 |
地盤保証書は頂いたのですが、瑕疵担保のは無いのです。
すまい給付金の申請に必要なようなのですが、営業担当さんに連絡しなければ、貰えないのですかね‥