【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/
[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
3143:
名無しさん
[2018-02-07 21:46:41]
|
3144:
だんご
[2018-02-07 22:06:20]
>>3141 キャベツさん
はじめまして! ほとんどの方がはじめての家造りになると思いますし、私もそうでした!どんどん質問して教えてもらうと良いですよ! どこのメーカーでもだいたいそうだと思いますが、ヤマダウッドハウスでは仮契約までの間取りはほとんど営業さんが作ります。仮契約後に詳細な現地調査が入った上で設計担当の間取りができてきます。その際に、土地の様々な制限(斜線規制とか)などによって、間取り変更の必要がある場合があります。ですが、ヤマダウッドハウスでは延床面積が変わらなければ基本的に費用は変わりません。仮契約から本契約までの間で金額が変わるとすれば、ほとんどがオプション追加分になるかと思います。 金額の大幅な変更が出ないようにするコツとしては、仮契約を急かされたとしても我慢して応じず、設備などの仕様を詳細まで決めてから仮契約する事が大事です。できればショールームを見に行ったりするのも仮契約までに行く方が良いですね。ショールームに行くと、上のグレードの物も目に入ってきて、やはり欲しくなってしまいますw 金額やサービスの交渉なんかも、基本は仮契約までが勝負です。時間が許せば他のメーカーと相見積もりもした方が交渉はしやすいです。うちの場合は、最終的に桧○住宅と競ってもらいましたが、桧○住宅の全館空調の代わりとして、ヤマダウッドハウスではLDK用のエアコンと居室用の6畳用エアコンを付けてくれたりしました。 あと、後々に思わぬ費用が発生しては困るので見積もりに全て入れておいて下さいと、再三伝えておくと良いかと思います。仮契約までに概算で出される費用なんかもけっこうありますが、気持ち多めに入れておいてもらうようにして下さい。後々費用が浮けば、その費用でオプション追加すれば良いですしね。 営業さんによっては、契約をさせる為に安く見積もってしまう人もいるかもしれませんので、出された見積もりが世間の相場とズレていないかなども逐一調べておく方が良いと思います。 納得行くまで何度でも見積もりを出してもらったら良いと思いますので仮契約まで頑張って下さいね。 |
3145:
名無しさん
[2018-02-07 22:21:17]
設備など含め、値引きは契約前までです。
契約後は、値引きは無いと思ってください。 標準仕様から外れたものを選ぶと差額取られます。 定価か、あっても20%引きまで。物によっては定価以上の額になります。 これは、例えグレードを下げたとしても差額が出ます。 私が、次建てる機会があるとすれば、99%細部に至るまで決めてから数社に相見積もりします。 そのくらい煮詰めてから契約したほうが良いということです。 |
3146:
匿名さん
[2018-02-07 22:54:36]
ですね。キャンペーンやサービスを上手く使うとイイと思います。
去年の7月時点で太陽光1キロ19,8千円、玄関カードキー、電動シャッター(2ヶ所)ノダハイドア、スパーKMEWシール、ハウステックキャンペーン、サービス等が有り、値引きも1○○万して頂き、更に手違いでオプション20万位安く入りました。ラッキーでした。 営業さん、現場監督さんで大分開き有るかもです…現在外講工事中です。 |
3147:
名無しさん
[2018-02-07 23:11:46]
家だけの購入でなく、土地をローンで購入しての家作りだと、ゆっくりと検討する期間がないんですよね。
あまり検討する時間がないというのであれば、金額が大きいものとして 建物仕様としては外壁。 サイディングで良いのか、それともタイルにするのか。タイルだと100万以上の差額がでます。 あと、太陽光発電を載せるかどうか。 設備は、システムキッチンは、標準仕様だと、引き出しの奥行きが短い。または引き出しの出方が小さい。あとは引き出しレールがスムーズでない。といった差があります。 あと、カップボードをどうするか。ものによっては高いです。 これをショールームで確認してみると良いかと思います。 ユニットバスは、浴槽の材質が人工大理石かどうか。シャワー口の違い、棚の数といったところに差があります。 あと、出入口を引戸にする場合は10万くらいかかります。 照明は、ダウンライトの数をどうするか。 建具は、通常のドアや引戸ならいいのですが、3連引き戸は、それなりの金額です。 こういった物を含めて金額を出して貰って契約ですかね。 |
3148:
だんご
[2018-02-07 23:24:30]
細かな事ですが、ヤマダウッドハウスの展示場に置いてあるヤマダポイントが当たるスロットマシーンはしない方が良いかと思います。あれ、ホームページによると万が一でも一等が当たると、景品表示法により他のキャンペーンが使えなくなるとの事ですので。
久しぶりにホームページ見てみましたが、今は一等あたっても10万円分のヤマダポイントにしかならないみたいですね。前はもっと多かったような…? あと、今ってホームページ的には特に何もキャンペーンやってないみたいですね。あとは各展示場独自のキャンペーンで何かはあるのでしょうが、直接確認するしかないですね。 |
3149:
だんご
[2018-02-07 23:28:50]
|
3150:
キャベツ
[2018-02-07 23:32:55]
皆様大変参考になるアドバイスを頂きありがとうございます!
やはりオプション次第でドンドン上がってしまうのですね…。 20社程HMをまわり現在タマホーム、桧家、ヤマダウッドハウスで悩んでいる所で 値段が安いタマホーム 全館空調の魅力の桧家 設備と値段のバランスの良いヤマダウッドハウス と自分は評価しております。 私の住んでいる地域はハウステックのショールームが近くにあるので仕事帰りに色々勉強し本契約にあまり予算が変わらない様に営業さんに私の欲しい物の考えを伝え、標準の設備とオプションを勉強し細かな見積もりを出して貰ってから仮契約してみたいと思います! キャンペーンも大切な事ですね^ ^勉強になりました。 1番魅力的なHMはヤマダウッドハウスなので是非皆様と同じオーナーになれる様頑張りたいと思います。 ありがとうこざいました。 |
3151:
だんご
[2018-02-07 23:50:46]
>>3150 キャベツさん
うちもほぼ同じ候補が残って、評価としても全く同じ感想です。しっかりじっくり選んでください。 個人的な感想ですが、ハウステックのショールームは2箇所見てまわったんですが、ヤマダグループは各部門同士の連携が希薄なようで、1つのハウステックショールームで聞いた話でヤマダウッドハウスの標準仕様と説明されたのに、実際ヤマダウッドハウスで聞くとオプションだったなんてものがかなり多くありました。もう1つのショールームではヤマダウッドハウの標準仕様をほとんど把握すらしていない状況でウッドハウスで聞いてくださいって言われる始末でしたw ですので、ハウステックの説明を鵜呑みにはしない方が良いかもです。 他の住宅設備類のメーカーでも同様ですが、先にウッドハウスできちんと標準仕様書(セレクトブック)をもらって、それを持って行って案内を受けた方が良いですよ。 |
3152:
キャベツ
[2018-02-08 00:17:39]
>>3151 様
貴重なアドバイスありがとうこざいます。 今週末ヤマダウッドハウスと打ち合わせがあるのでセレクトブックを頂いてからショールームに行きたいと思います。 後、ヤマダインテリア館も私の住む地域にあるので気に入ったソファーやベットの寸法を図面に入れてもらおうと思います! |
|
3153:
名無しさん
[2018-02-08 00:25:38]
もうすぐ家が完成しますが、ここでも以前話題に上がっていたアフターフォローが、どうなんだろうと思い始めてきました。
大手HMだとアフターフォローの窓口があり、何かあったときは対応が早いと聞きました。 ヤマダWHの場合、そういった窓口ってどうなんでしょう? 名刺の下の方にレスキューコールとありますが、対応はどうなんでしょうね。 専用の部門とかあるのでしょうか。 風呂が壊れたといったときに、直ぐに、遅くても翌日とかに来てくれるのですかね。 |
3154:
完成済み
[2018-02-08 07:31:58]
>>3153 名無しさん
うちはそろそろ3ヶ月の点検になりますが、その前にシャワーの水圧の不具合が出たので、工務に連絡したらすぐに対応してくれましたよ。 担当営業にその事を伝えたら、工務に連絡つかないときは自分に連絡すれば対応しますと言ってましたよ。 |
3155:
だんご
[2018-02-08 14:45:59]
基本的にアフターは工務さんが担当なんですかね?他のメーカーだと、3ヶ月点検までは現場監督で、その後はアフター専門の部署に引き継ぎというのを見ましたが、ヤマダウッドハウスもアフター専門の部署があるのでしょうか?
私もそろそろ完成で気になってきましたw |
3156:
名無しさん
[2018-02-08 15:33:35]
個人的には、大建さんの床色が気に入って、でも大建さんのハイドア対応してないみたいで、使えないです。
大建さんのハイドアはオプション扱いです。 ハイドアにすると、ノダにするしかないです。 |
3157:
名無しさん
[2018-02-08 20:22:18]
>>3154 完成済みさん
ありがとうございます。 短期だと工務、営業なのですね。 でも、数年後だと、担当営業や工務の方がいるとは限らないので、自分が担当した客でないと対応が後手に回ってしまうのではと思います。 ただでさえ、ここの営業や工務は忙しく、担当顧客でいっぱいいっぱいだと思うので、やはり専用窓口と専用対応スタッフが欲しいところ。 まあ、体制を整えるにしてもお金が掛かるので、低中コストHMでは難しいと思いますが。 数年後、保証年数以内であっても、緊急を要するときは地元の設備業者に頼むことになるかも知れないです。 今日、足場が外れました [プライバシー保護のため、画像を削除しました。管理担当] |
3158:
だんご
[2018-02-08 20:52:24]
今日も仕事帰りに現場を見に行ってきました。ちょうどキッチンの設備業者さんが作業中で、キッチンの吊り戸棚を施工してくれてました。キッチンに開放感を持たせたかったのでカウンター上をオープンにし、通常カウンター上に付くはずの吊り戸棚を背面に施工してもらいました。
ベランダはいつの間にやら手すりが付いてました。 クロス業者は昨日で終わっていました。トイレタンク背面はグリーン、主寝室天井はグレイのアクセントクロスにし、他の部分はほとんど標準内のもので割りと普通の白の壁紙にしています。 夕方で暗く証明もまだないので写真写りめっちゃ悪いです…w |
3159:
だんご
[2018-02-08 21:02:39]
うちも一昨日に足場が解体され、家の全景が見えました。
玄関上あたりは2階がなく屋根になってるのですが、そこの瓦の上にも足場が乗っており、ちょうど乗っていた部分の瓦が1枚割れてました。2階の上の瓦はもう確認できないですが、割れてないかちょっと心配ですね。どうやって確認するんでしょう…?まぁ足場が乗ったりはしてない所なので大丈夫だとは思うのですが…。 あと、昨日ですがオプションで変更した洗面台、アイカのスタイリッシュカウンターの台部分のみですが付いていました。水栓や配管はまだでしたが、こだわって付けた物なのでテンション上がります! |
3160:
名無しさん
[2018-02-08 22:15:39]
キッチンの吊り戸棚と窓の位置が絶妙ですね。バランスが良いです。
以前も書きましたが、現代の瓦は昔と違って薄いです。 足場を乗せたり、人が歩く場合も乗る場所によっては点荷重が発生してしまうと割れます。 うちも、施工中10枚以上割れて交換してました。 それを見ていたので、屋根に乗せるアンテナは止めて、光TVにしました。 私も一応見える範囲の南側と東側はチェックしましたが、見えない西側と北側は大丈夫だろうか?と思ってます。 |
3161:
名無しさん
[2018-02-09 00:21:25]
>>3156 名無しさん
床と建具は、基本メーカを統一しますが、変えることできませんでしたっけ? 変えるとオプション扱いになるんでしたっけ? うちの床は、基本永大ですが、どうしても大建の日本の樹 至高栃を使いたくて一部に使いました。 床はオプションになりますが、毎日接する物なので妥協せず気に入ったものを入れました。 建具は標準仕様ノダです。 |
3162:
名無しさん
[2018-02-09 06:55:39]
昨日、大工さんから聞きましたが、大手HMはドアクローザを標準で付けてるそうです。
それでですね。展示場巡りで何気なくクローザ付きに慣れていたので、自分の家で違和感を覚えたのは。 昨日で大工さんは最後だったので、挨拶して終わることができました。 |
変わるのは本契約後から始まる、間取り決め、設備決めなどの打ち合わせからでした。
全て、標準仕様で満足いくのであれば、あまり差額は発生しませんが、拘っていくとどんどん積みあがります。
私も、当初は設備なんてなんでも良いって思ってましたが、設備のショールームに行くと、上位仕様に目がいくんですよね。
何だかんだで600万以上積みあがってしまいました。
最終的には、最初に契約交わした金額に、この金額が加算されたわけです。