まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
文京区でこれから販売されそうなマンション
924:
ご近所さん
[2022-09-04 10:45:39]
|
925:
匿名さん
[2022-09-04 11:01:26]
>>924 ご近所さん
>ミスタードーナツ そういえば文京ガーデンノースにあるマルエツでクリスピークリームドーナツを売り始めたら、エルアージュ小石川のクイーンズ伊勢丹でも同じように売り始めましたね。ドーナツ好きが多いんでしょうか?知り合いのミスドが好きな人はたまに発作的に食べたくなるとか言ってますね。 >東京ドームホテルがリッツに変わったり、 >ラクーアにGUCCIが出来たら 三田綱町にはリッツもGUCCIもないですよね |
926:
ご近所さん
[2022-09-04 11:04:16]
>>925 匿名さん
イタリア大使館を文京区に誘致してください |
927:
匿名さん
[2022-09-04 11:13:05]
要するにハイブランド商品を扱うテナントのあるショッピングモールがないのはダメなんじゃん、みたいな話だと思うんですが...アフターコロナで人流が途絶えるとそういうおしゃれな街に広告宣伝代わりに出す店の撤退が目立つようになっているわけで。
コロナ以後の世界を考えると、そういう人がウジャウジャ一箇所に集まってきてそこで一般人がウインドウショッピングを楽しむみたいなものも廃れて来るんじゃないかなと思うんですよね。確かに近所にエルメスとかフォクシーの店があってドアマンが恭しく迎えてくれたら気持ちはアガりますが、多分日常の買い物に使う店はお金持ちでも一般人でも大して変わらないと思いますよ。 稲盛和夫氏が吉野家を愛していたことは報道でもご存知の方が多いでしょう?ウォーレンバフェットだってコカコーラとマクドナルドを愛していますよね。こういう人たちは仕事が最大の娯楽で、それ以外は最低限で十分なんですよ。 |
928:
匿名さん
[2022-09-04 11:16:26]
|
929:
匿名さん
[2022-09-04 11:20:42]
稲盛さんはきっとで吉野家の研ぎ澄まされた合理性が感じられるオペレーションを観察したり、バフェットはコカコーラとかマクドナルドの企業としての評価を味覚として感じていたんじゃないかな、と。接待で一皿六千円とか一万円とか取っているのに決して美味いとは言えないような料理を何度か食べさせられると、吉野家の優秀さがわかりますね。ポンデリングの方が美味しく感じるかもしれません。
|
930:
ご近所さん
[2022-09-04 11:21:12]
|
931:
ご近所さん
[2022-09-04 11:33:50]
皆さんパークマンションで浮かれてますけど、
私はトヨタの東京本社が品川に引っ越すのではないかと心配していますよ。 移転したら跡地に小石川後楽園借景タワーが出来るかもしれませんが、 トヨタ東京本社の方が良いです。 |
932:
匿名さん
[2022-09-04 13:32:54]
>>931 ご近所さん
どうでしょうかね、自社ビルからいきなり賃貸に移るのは合理的とは思えませんが。 今回のJFAの移転の件も余った床を有効活用しようというもくろみでしょう。 自社ビルの床が余るぐらいなので、ご新規で品川の賃料高いオフィスに入る義理はなさそうですが |
933:
eマンションさん
[2022-09-04 13:39:06]
>女や馬券を買える場所は、地ぐらいが高いです。
だから、何? 春日・後楽園がいつまでもダークエリアだと思うなよ?おめぇ |
|
934:
ご近所さん
[2022-09-04 13:45:21]
>>932 匿名さん
昔から移転の噂があるの、ご存知ないですか? 今回のJFA移転件で、既に決まっているのではないかとがっかりでした。 https://business.nikkei.com/atcl/report/15/278202/010800010/ |
935:
ご近所さん
[2022-09-04 13:56:21]
|
936:
周辺住民さん
[2022-09-04 14:47:08]
>>919 匿名さん
名前が変わろうが変わらまいが、建て直したら登記はやり直しですので、問題ないはずです。 |
937:
匿名さん
[2022-09-04 14:52:25]
サッカー協会ビルの跡地にできる三井不動産のパコ茶は、坪単価いくらくらいになると予想する?
|
938:
周辺住民さん
[2022-09-04 14:56:24]
ここ20年くらい、自社ビルなどなるべく不動産は持たない方がよいというトレンドがありますね。保有不動産の評価額の上下動で利益が増減したり、そもそも本業と関係ない要因でバランスシートが大きくなるのはよろしくないという理由で。
|
939:
匿名さん
[2022-09-04 15:00:14]
本郷菊坂のオルガノ跡地の広大な土地にも、大手デベロッパーのマンションが建つんでしょうか? どなたか知っている方はいらっしゃいますか?
|
940:
ご近所さん
[2022-09-04 15:00:42]
パコ茶800、パコ楽園950
|
941:
周辺住民さん
[2022-09-04 15:16:11]
>>939 匿名さん
恐らくマンションになると思います。敷地の面積が3000㎡を超えていると思われますし、菊坂沿いは容積率が高いので(といっても400%かな)、高くはないけど大規模なマンションになるはずです。たぶん、菊坂からみて7階建て、長泉寺からみて4階建て、ボリュームは向かいのパークコート以上、といった感じになるかと。 ちなみに、事務所はまだ使用中です。 |
942:
匿名さん
[2022-09-04 15:18:45]
|
943:
匿名さん
[2022-09-04 18:33:08]
>>936 周辺住民さん
謝謝!! |
944:
ご近所さん
[2022-09-04 19:29:02]
後楽園のパークマンション、1箇所可能性ありそうな場所がありました。
誠に申し訳ございません。 後楽国際ビルディング(三井不動産のもよう)の裏手の日中学院後楽寮の場所、 かなりの高さ制限がありそうなので、ひょっとしたらパークマンションもありかと。 大通り沿いはトヨタ東京本社(移転したら)と一緒にパコ楽園になりそうですが。 |
945:
匿名さん
[2022-09-05 06:55:10]
>>935 ご近所さん
トヨタは静岡県裾野市にある東富士工場跡地の広大な土地にスマートシティの実証実験をするための巨大な実験都市を作ろうとしている。おそらく再開発に参加しているのはまちづくりのノウハウを得るためであると思います。広報も本社移転の可能性を否定しているようですが... https://kuruma-news.jp/post/430757/2 |
946:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 07:37:01]
>女や馬券を買える場所は、地ぐらいが高いです。
春日・後楽園のことですよね。 皆さんがこの掲示板でパコパコ言っているのはそういうことだと思いますが、そのうち変わりますよ。 |
947:
ご近所さん
[2022-09-05 08:37:21]
>>945 匿名さん
広報が否定って、いつ頃のお話でしょうか… |
948:
匿名さん
[2022-09-05 08:53:17]
>>947 ご近所さん
>広報が否定って、いつ頃 いやいつも何も、あなたの引用した記事にそう書いてある。記事2ページ目の真ん中あたり。 "トヨタ自身は「東京本社を移転する考えは今のところない」(広報部)と強調する。"とある。 https://business.nikkei.com/atcl/report/15/278202/010800010/?P=2 まあウイズコロナの時代、全面的なリモートワークになるというのは大袈裟にしてもコロナ感染リスク軽減のために、自宅を含めてある程度、社員の仕事場を分散するというのはこれからも普通に行われるだろう。特に大企業はリモート業務のためのインフラに投資する余力があるし、積極的に賃料の高い再開発地域にオフィスを新規に構えるモチベーションは以前よりも少ないと思う。 |
949:
匿名さん
[2022-09-05 08:56:37]
>>941 周辺住民さん
財閥系M社ってどこですかね。三井か三菱か https://twitter.com/sumairutv/status/1557980198838358017?s=21&t=kkoRxD... |
950:
ご近所さん
[2022-09-05 08:59:57]
>>948 匿名さん
あの…その記事はずっと昔から移転の話があったという例で出しました。 2016年の話です。 次に出したこちらの方をお読みください。 https://www.keikyu.co.jp/company/news/2020/20200406HP_20010TK.html オフィスとして使用することも既に決定事項です。 |
951:
ご近所さん
[2022-09-05 09:05:04]
2026年に移転という話もあります。https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1565939475985072129
|
952:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 09:38:28]
|
953:
マンション検討中さん
[2022-09-05 11:15:42]
|
954:
周辺住民さん
[2022-09-05 11:56:11]
戸建てがあるのは前ではなく後ろ(北側)です。
|
955:
周辺住民
[2022-09-05 13:25:17]
>>952 マンション掲示板さん
高さ制限はありますよ。菊坂通り沿いが24m、その奥が22mです。菊坂沿いとその奥とで高低差が非常に大きいので、地下室マンションに最適です笑。巨大な建物となることは必至で、また揉めそうな気がしています。 住まいるTVさんだったかが触れていたように、標識を掲出するための板が何カ所に用意されていました。近いうちに告知されるのでしょう。 |
956:
名無しさん
[2022-09-05 17:49:50]
|
957:
匿名さん
[2022-09-05 18:26:12]
>>956 名無しさん
事実なら三井の本気度がわかるな... |
958:
匿名さん
[2022-09-05 19:51:51]
>>955 周辺住民さん
あまり強く揉まないでくださいね |
959:
周辺住民さん
[2022-09-06 08:54:49]
>>958 匿名さん
反対運動が好きな人が多そうですからね。。。 ここは敷地が3000㎡くらいあり、容積率が300~400%なので、1万㎡くらいは余裕で建ちます。共用部は容積不算入なので1万3000㎡くらいにはなりそうです。加えて、地下室扱い部分を目いっぱい設定すれば1万8000㎡も可能です。かなり大きいです。 うろ覚えですが、この辺で一番大きいのはプレミアフォートの2万㎡、次が向かいのパークコートの1万2000㎡。こんな規模感です。 |
960:
匿名さん
[2022-09-06 08:58:21]
>>951 ご近所さん
まあ公式のリリースが出てから心配しよう |
961:
通りがかりさん
[2022-09-06 09:15:51]
|
962:
周辺住民さん
[2022-09-06 10:07:26]
>>961 通りがかりさん
坂の上なら、ライフまで300m徒歩4分です。坂の下なら、マルエツまで600m徒歩8分です。坂の下方面はほかに、駐車場のあるクイーンズ伊勢丹、24時間営業のダイエーなどもあります。そういえば、菊坂通りは下りに向かっての一方通行なんですよね。 |
963:
通りがかりさん
[2022-09-06 10:20:16]
|
964:
ご近所さん
[2022-09-06 10:52:20]
|
965:
検討板ユーザーさん
[2022-09-06 11:00:42]
文京区ナンバーワン立地の物件が、パークホームズ文京小石川ヒルテラスでしたし(パークコートどころかレジデンスの冠すらないです…)、坂下低地のパークコートタワーもバブル前はパークタワーの予定だったとのウワサも絶えない有り様です。
ここであーだこーだ述べている内容の大半は妄想や空想の類いの話にしかみえないのですが、如何でしょう。 https://www.31sumai.com/mfr/X1713/ |
966:
ご近所さん
[2022-09-06 11:16:22]
|
967:
匿名さん
[2022-09-06 11:45:58]
|
968:
通りがかりさん
[2022-09-06 11:52:36]
|
969:
周辺住民さん
[2022-09-06 12:29:45]
トヨタの跡地がマンションになるとしたら、2つ隣のコートレジデントタワーを凌駕する仕様になるでしょうね。
|
970:
匿名さん
[2022-09-06 14:15:42]
トヨタ東京本社が取り壊されてマンションになったら、日本サッカー協会は引っ越してきて早々に追い出されちゃうってことかい?酷いなあ...みんなはサッカー嫌いなのか?
|
971:
周辺住民さん
[2022-09-06 16:33:47]
トヨタ東京本社は築40年くらいですが、恐らく耐震性に問題がなさそうなので、もっと延命させるかもしれません。逆に老い先短いとしたら、家賃は安いはずなので、JFAの選択肢としてはアリですね。
|
972:
マンション掲示板さん
[2022-09-06 18:46:18]
|
973:
周辺住民さん
[2022-09-06 19:42:30]
看板はまだ出ていませんが、看板用のスペースが新設されました。全体が白いシートで覆われていて、看板部分だけが木になっています。
|
974:
マンション掲示板さん
[2022-09-06 19:48:30]
|
975:
匿名さん
[2022-09-07 19:58:30]
>>971 周辺住民さん
もしあるとすると二酸化炭素排出削減がらみでしょうね。 ただ建て替えも結構二酸化炭素出すんで、現状かなり省エネ性能が高いようなので、おそらく二酸化炭素排出も相当程度節減できているのではないかと思います。 品川に引っ越すとすれば、既存のあまり省エネ性能のよくない賃貸ビルに入っている分室みたいなオフィスを最新のオフィスに集約するのではないかという気がします。 |
976:
匿名さん
[2022-09-08 12:44:27]
トヨタ自動車はそもそもJ1リーグの名古屋グランパスエイトを傘下企業として所有していて、次世代選手の育成プログラムに協賛するなど関係が深い。トヨタ東京本社へのJFA入居は不要な有休施設の活用というよりは困っている日本サッカー協会への支援の一環だろうね。
https://global.toyota/jp/detail/16800648 トヨタ東京本社を手放す布石か、みたいなのはちょっと勘ぐりすぎだろう。 |
977:
ご近所さん
[2022-09-08 13:48:19]
>>976 匿名さん
では、東京ドームシティ近隣で三井不動産がマンション用地を仕込んそうな場所は他にありそうですか?インタビューで答えるからには、それなりの戸数が見込める土地を仕込み済のはず。 |
978:
周辺住民さん
[2022-09-08 16:18:36]
|
979:
通りがかりさん
[2022-09-08 17:04:12]
なんだこの妄想スレ |
980:
周辺住民さん
[2022-09-08 22:00:53]
>>979 通りがかりさん
妄想しているのは、ごく少数だと思います。一人だけかも。 |
981:
ご近所さん
[2022-09-08 22:14:26]
パコ茶のことの三井のタワマン妄想してたら当たったので、
今回も調子に乗って妄想してまーす。 不動産関係者ならそのぐらいの予想は当たり前の話ではあるのだろうけど。 |
982:
ご近所さん
[2022-09-08 22:15:49]
宝生ハイツは建て替えは階高低いので興味ないでーす。
|
983:
匿名さん
[2022-09-08 23:35:45]
>>981 ご近所さん
お知らせ看板に三井の名前がないのを知らないのはモグリですよ。 グレーター後楽園構想はそんな小さな話ではないと思いますよ。 そもそもなぜマンション反対運動が起きるのかという所に着目すれば、あるべき構想の姿が見えてくると思う。 |
984:
匿名さん
[2022-09-09 08:37:37]
森まゆみさんが宝生ハイツの建替えについてツィートしていますねえ
|
985:
匿名さん
[2022-09-11 09:40:19]
宝生ハイツは地元町会から反対されていますね
|
986:
周辺住民さん
[2022-09-11 12:26:11]
>>985 匿名さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/res/7890/ に書きましたが、町会は自ら「反対しているわけではない」と明示していましたよ。 |
987:
匿名さん
[2022-09-11 13:48:01]
コープオリンピアや南青山第一マンションズのように、建て替えは一度頓挫するとなかなか進まないのだろうね。
|
988:
周辺住民さん
[2022-09-11 17:03:32]
販売されるかどうかわかりませんが、東急アルス本郷建て替えの看板が出ていました。
|
989:
匿名さん
[2022-09-11 18:19:18]
>>986 周辺住民さん
そんな甘いものではなさそうです。徹底した反対運動になってます。 |
990:
周辺住民さん
[2022-09-11 19:39:03]
>>989 匿名さん
そっちのスレにも書きましたが、町会側は「反対」という表現をあえて避けているようです。 「徹底した反対運動」にしてしまうと、かえって自分たちが不利になるからと推測します。※※※が悪いネット上の反対運動と一緒くたにされたくないのかなと察します。なにせ、合法的な計画ですので。 |
991:
文京区好き
[2022-09-12 02:40:29]
|
992:
周辺住民さん
[2022-09-12 08:17:23]
>>991 文京区好きさん
現状の住戸部分の総面積は、約80㎡×確か64戸=5120㎡くらい。建て替え後に共用部が仮に25%だとしたら7436㎡となるので、増床分は差し引き2316㎡となります。 建て替えに参加しない、あるいは建て替え後は狭くするといった組合員もいるでしょうから、これ以上の面積が売られる計算になります。平均70㎡としても33戸以上は分譲される計算になりますね。 |
993:
評判気になるさん
[2022-09-13 09:30:14]
宝生ハイツは徹底した反対運動になっているのにねえ。
|
994:
周辺住民さん
[2022-09-13 19:29:35]
>>991 文京区好きさん
旧弓町になります。本郷の中でも特に人気の地区です。皆同じような高さのマンションが乱立しているので眺望は望めませんが、なにせ雰囲気がよいので建て込みは気にならないと思います。隣のパークハウスに大楠があるのもポイントが高いと思います。 |
995:
周辺住民さん
[2022-09-13 19:31:22]
> 皆同じような高さのマンションが乱立しているので眺望は望めませんが、
あっ、失礼。このマンションの場合は高層階なら眺望あります。 |
996:
匿名さん
[2022-09-13 19:39:53]
|
997:
周辺住民さん
[2022-09-13 20:09:07]
>>996 匿名さん
本計画は法令としては問題ありません。それを真正面から「徹底した反対運動」で戦っても、司法の場では原告が負ける可能性が高いです。なので、要請というかたち取らざるを得ないのかと思います。 |
998:
評判気になるさん
[2022-09-13 22:50:33]
|
999:
周辺住民さん
[2022-09-14 06:11:26]
もし既に司法の場に持っていったならそこで決まると思いますが、現状そこまで行っていないので法令に沿って計画されていると解するのが適当かと思います。
そんなこと言ったら、あなたの日ごろの動作だって司法の場に持ち込んだら黒かもしれない。 |
1000:
匿名さん
[2022-09-14 06:49:04]
>>998 評判気になるさん
>それを判断できるのは司法の場だけ。 それはこんなところで無責任に煽っているあなたが決めることではなくて、当事者が総合的に判断すること。無茶苦茶な訴えをすれば国立マンション訴訟の二の舞でしょう。 |
1001:
匿名さん
[2022-09-14 19:01:45]
国立マンション訴訟の意義はあって、国立マンション訴訟があるから鞆の浦訴訟で住民が勝訴判決を得ることにつながっています。
|
1002:
匿名さん
[2022-09-14 19:53:56]
>>1001 匿名さん
鞆の浦はマンションじゃなくて橋梁じゃなかったっけ 国立の件は行政があまりしっかりしていなかったので、ちゃんと仕切れなかったことが残念だね。結果的に業者から賠償を求められて市側は敗訴している。安易に一部の反対を掲げる住民におもねってしまって威力業務妨害にあたるような嫌がらせ看板を立てるとか姑息なスタンドプレーをしてさらに傷を広げてしまった。 |
1003:
周辺住民さん
[2022-09-14 21:40:45]
国立と鞆の浦は全然違うと思います。国立の場合は建ててOKな建築物の高さが都市計画法で決められていましたが、鞆の浦の埋め立てではそうした規定が存在しなかった。なので、争いの余地が前者はなかったのに対して後者はあったということではないでしょうか。
|
1004:
匿名さん
[2022-09-15 05:50:55]
国立マンション訴訟で景観に関する権利を最高裁が認めたから、鞆の浦ではその最高裁判例に基づいて住民が勝訴しています。つまり、国立マンション訴訟で国立の住民は勝訴してないとしても、別の住民の勝訴につなげており、国立マンション訴訟の意義は大きいのです。
|
1005:
匿名さん
[2022-09-15 05:58:17]
同じようなものに、神奈川県鎌倉市で大船観音マンション事件の判断があったから、ル・サンク小石川事件で周辺住民の勝訴につながっていることがあります。
|
1006:
周辺住民さん
[2022-09-15 06:18:47]
関係ない訴訟を並べて意義が大きいって。。。鞆の浦は開発者が行政だから撤回しても懐は痛まないから国立とは本気度が違うだろうし、大船観音前マンションで認められた開発行為関連の採決という点では、ルサンク小石川は過去に逆に負けている。ルサンクが勝ったのは避難路の不備であって高さとかじゃない。
|
1007:
周辺住民さん
[2022-09-15 06:21:20]
国立の裁判は景観権自体は認めたけど、問題となったマンション自体は景観を乱していないという判決であり、住民敗訴になった。
|
1008:
匿名さん
[2022-09-15 06:55:30]
それは貴方の価値判断です。国立マンション訴訟があったから、鞆の浦訴訟で住民が勝てたのは確かです。行政訴訟の勉強をなさるのがいいですよ。
|
1009:
匿名さん
[2022-09-15 07:04:27]
それから
> 問題となったマンション自体は景観を乱していない そのようなことは判決は言ってませんので。判例百選にも載っていますから勉強なさってください。 |
1010:
周辺住民さん
[2022-09-15 07:10:12]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%...
> 国立の大学通り周辺の住民には景観利益を有するものと認められるが、14階建てのマンションの建築について、違法建築物でなく、高さの点を除けば本件建物の外観に周囲の景観の調和を乱すような点があるとは認め難いから、周辺住民の景観利益を違法に侵害する行為に当たらない。 |
1011:
周辺住民さん
[2022-09-15 07:11:16]
> 国立マンション訴訟があったから、鞆の浦訴訟で住民が勝てたのは確かです。
別にこれは否定していませんが。上から目線からなのか、よく読んでいただけていないようで。 |
1012:
匿名さん
[2022-09-15 09:27:36]
ルサンクも他の裁判での判断が基になっているとは。参考になります。
|
1013:
匿名さん
[2022-09-15 13:49:02]
>>1006 周辺住民さん
>大船観音前マンションで認められた開発行為関連の採決 大船観音のマンション訴訟は知らなかったけれど、ググって見たら接道がそもそもないとかかなり杜撰なもので、あれは負けてもしょうがない気がしますね。しかも許可した市の意見と却下した県の意見が真っ二つに割れるという...業者は誰を信用して良いのやら。 ルサンクは接道もありますし、傾斜地で特殊な形状の土地だったこともあって避難路の設定などでかなりトリビアルなエラーができてしまったのが原因で、教訓としては市区町村や民間の審査は頼りにならず、東京都のように都道府県レベルできちんと審査してもらうべきだったということに尽きますね。そうなれば争いはなかった。国立もちゃんと都から適法であるとお墨付きをもらっていたので国立市は返り討ちにあってしまいました。 |
1014:
匿名さん
[2022-09-15 13:54:33]
鞆の浦は確かにルールがなかったところに争う余地があったというご指摘はまさに正鵠を射るもので、判例を積み重ねて徐々に建設反対運動側の主張が取り入れられてきたというよりも、都道府県レベルできちんと法に則った審査を受けて適法と許可を受けた事業については無敵という判例が積み重ねられているだけの話なんだと理解しました。
ルサンクは難解な方程式の解法の正しさを証明することの難しさに似た関係者を責める事も難しい、エラーがおきてしまったという事に過ぎないのでしょう。 |
1015:
匿名さん
[2022-09-15 14:11:52]
都市整備委員会、継続審議になりましたね。
インターネット中継は初めて拝見しましたが、見応えがありました。 |
1016:
匿名さん
[2022-09-15 14:35:58]
|
1017:
文京区好き
[2022-09-16 00:48:39]
>>994 周辺住民さん
本当ですね。これは地味にポイントが高い。ありがとうございます。 |
1018:
匿名さん
[2022-09-16 01:02:12]
|
1019:
周辺住民さん
[2022-09-16 12:34:07]
>>1018 匿名さん
そして建物が壊される頃には、原告の皆さん、鬼籍に入っていそう。 |
1020:
周辺住民さん
[2022-09-16 12:38:21]
>>1017 文京区好きさん
大楠は、南東角で中低層階なら楽に望めそうです。あとはこの通りは雰囲気がよいですね。 |
1021:
匿名さん
[2022-09-16 19:58:06]
ルサンクの訴訟を担当された方は誰も住めない建物が長期間残るのって分かっててやってたんですか?それとも建物も壊して更地にするつもりでやってたんでしょうか?自己満足の為にやってた訳ではありませんよね。国立とか観音前とか住んでる住民は関係なくてなんでこんな結果になったのかにすごい関心がありますね。結果、誰も幸せになってませんから。
|
1022:
周辺住民さん
[2022-09-16 20:07:13]
>>1021 匿名さん
反対派は一義的には反対することが目的なので、とにかく勝てれば御の字です。醜い状態が続いていることには、あまり興味がないと思われます。一方で、善良な市民は醜態の方を気にすると思われますので、仮囲いのある現状が解消されてほしいと思っているはずです。 |
1023:
評判気になるさん
[2022-09-16 20:13:26]
|
ラクーアにGUCCIが出来たらパークマンションもありえるでしょうね。
ただ、そんな文京区は望まれていないのでは。
先日ツイッターで、ラクーアに欲しいテナントとして、
ミスタードーナツが挙げられていました。
子供の友達のお父さんがパークマンション住んで、
マイバッハ乗ってたら肩身狭くなりそう。