まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
文京区でこれから販売されそうなマンション
621:
匿名さん
[2021-10-02 22:36:47]
|
622:
匿名さん
[2021-10-03 17:27:50]
まあこれからも車をもたない人が増えるというのは同意ですし、いずれは自動運転車がタクシーのように人を運ぶだろうというのもわかるんですけど、それと駐車場がなくても大丈夫とは必ずしも結びつかないと思うんですけどね。
世の中大規模分譲で駅や商業施設に近い物件が人気があるわけで、小規模で駅や商業施設に必ずしも近いとは言えないのに駐車場がないというオプレジの方向性というのはある意味私たちの常識に逆行しているようにも思えます。もちろん、そういう価値観があることは容認しますが、メジャーではないような気がします。 |
623:
匿名さん
[2021-10-03 17:33:04]
なぜそういう事を言うかというと、私が以前契約していた月極駐車場がある日突然営業を終了してしまいマンションになってしまいました。代わりの駐車場を探したんですが、文京区は3ナンバーの停められる駐車場が希少で結構探すのに苦労したという経験があるからです。私の職場は駅から遠いので車通勤はマストなんですよ。今住んでいる物件は駐車場があるので助かってます。
|
624:
匿名さん
[2021-10-03 17:34:10]
価格帯的に富裕層を対象としたマンションであれば駐車場は欲しいですね。
車にかかるコストは生涯換算しても大したことないので。 |
625:
匿名さん
[2021-10-03 17:37:24]
車は特に別荘族は重宝するんですよ。別荘って結構辺鄙なところにあるんで、車でないとたどりつけない場所に持っている人も多いんです。道も悪かったりするので四駆のSUVでないと困るという人はカーシェアでは無理ですからね。まあ今度は入れられる駐車場が希少なんで、結局駐車場を買うとおもって戸建てでも買うか、って話になるんですけどね。
|
626:
匿名さん
[2021-10-03 17:40:11]
|
627:
匿名さん
[2021-10-03 17:43:09]
実は最初に発掘された弥生式土器が本郷弥生のどこで発掘されたかはちゃんと記録に残されていないので謎なんですよね。今では考えられないことですが、明治時代の初期にはあの辺は人の住んでいない野原もあちこちにあったようですね。
|
628:
周辺住民さん
[2021-10-03 19:41:20]
>>627 匿名さん
https://map.goo.ne.jp/history/edo/map/14/ を見ると、今の文京区弥生は、江戸時代の小笠原信濃守宅と水戸殿宅になりますね。明治維新によりしばらくは野原だったと思いますが、江戸時代と明治中期以降は人が住んでいたはずですね。 |
629:
匿名さん
[2021-10-03 20:28:22]
明治時代に大名屋敷が桑畑に変わっていたりしたので、明治維新後はしばらくの間、東京の中心部は田園地帯のような風景が広がっていたはずです。
終戦後も空襲で焼かれたせいかしばらくは空き地が多くあって、そこで缶蹴りしたなんていう古老の話も聞かれますね。小石川台とかは芸能人とかが住んでいて、それこそ巨人の星に出てくる花形満が住んでいた山手みたいな風景が広がっていたのも文京区です。 |
630:
匿名さん
[2021-10-03 20:37:29]
オープンレジデンシア茗荷谷は良かったですね。あれは欲しかった。
|
|
631:
匿名さん
[2021-10-03 21:37:59]
|
632:
マンション検討中さん
[2021-10-03 21:44:57]
やたら地歴気にする方って大抵お爺さん間近のおじさんですよね。独断と偏見ですが。
|
633:
マンション検討中さん
[2021-10-04 05:59:26]
だいぶ前に弥生式土器のレプリカをか買ったのを思いだしました。
両親も自分も文京区で生まれ育ちましたが、目白台なので弥生は行ったことがありません。地味ながら落ち着いた環境なのかな、と想像してます。 |
634:
匿名さん
[2021-10-04 06:51:18]
個人的にはプラウドとかパークホームズぐらいが建って欲しいという思いもありますが、変なミニ戸建てに変わるよりは好ましいと思います。
今度建つオプレジ弥生は東大農学部の方の弥生ではなく東大本郷キャンパスの裏手の通りですね。おちついた高級住宅街です。東大の緑が美しく、目の前の暗闇坂は道幅もそこそこ広く接道は悪くありません、駐車場がないのが残念ですが。ただすぐそばにタクシーがよく休憩につかう広場状の道の広い場所があって、タクシーを拾うのは難しくなさそうです。近隣には竹久夢二美術館とかがあります。不忍の池や上野動物園にほど近く、お子さんがいるご家庭では重宝するでしょう。上野動物園の年間パスポートが販売されています。ただ暗闇坂という名称が示す通り、うっそうとした森の中のような雰囲気の場所です。好みは分かれるかもしれません。 |
635:
匿名さん
[2021-10-04 07:04:56]
弥生のあたりの人のお買い物は根津の駅のあたりになります。赤札堂が駅前の交差点にあり、近隣にはお店や医院があるので、東大のキャンパスをぐるっと回る必要がありますが、そちらが便利でしょう。赤札堂にないような商品でも自転車を使えば容易に御徒町や上野の店に買い出しに行けます。物件のホームページ確認したのですが、東大キャンパスが崖状にそびえる下を通る暗いところまでいかずに、暗闇坂のかなり上の方ですからそれほど暗くはないと思います。以前売り出された西片も茗荷谷もそうですが、高級住宅街の中の生活道路に面した閑静かつ得難い立地と言えるので、人気は出そうですね。
|
636:
周辺住民さん
[2021-10-04 09:37:35]
> ただすぐそばにタクシーがよく休憩につかう広場状の道の広い場所があって、タクシーを拾うのは難しくなさそうです。
一般論としてはそうですが、使いたい時間帯にいない可能性もあるので、注意した方が良さそうですね。朝、上野駅までタクシーに乗ろうとしても、まずつかまりませんし、アプリでの配車も同様です。事前の予約も割と早くなくなる印象です。 |
637:
匿名さん
[2021-10-04 14:25:11]
確かに朝の通勤時間帯はタクシー利用者が増えますから、時間差をつけて動く必要がありそうです。ただ早朝って仕事上がりで帰社する車も多いので案外予約入りにくいんですよね。
|
638:
匿名さん
[2021-10-04 22:10:21]
タクシーが休憩に使う広場は暗闇坂の下の方ですね。タクシーなら言問い通りに出る方が良いですね。犬の散歩でよく通りますが暗闇坂と言われるほど暗闇ではありません。
しかし東大側が上がってますから多少圧迫感あるかも知れません。静かでいい場所だと思います。値段しだいですが検討したいです。 |
639:
匿名さん
[2021-10-04 23:52:52]
>>625 匿名さん
本州というか関東圏の別荘なら、車所持したいですよね。 飛行機で行く距離だとレンタカーになってしまうので、そこは失敗でした。 文京区の南西は東京駅からはタクシー料金も然程かからないので 改めて購入する機会があれば、新幹線で行ける物件も検討したいものです。 |
640:
匿名さん
[2021-10-05 01:31:29]
>>622 匿名さん
オプレジの方向性と、あなたの常識が合わなければ買わなければいいだけの話。わざわざここに書く意味があるのかな。弥生のオプレジは良い物件だと思います。あなたは文京区には合わないのかもしれませんね。 |
641:
匿名さん
[2021-10-05 01:34:19]
>>622 匿名さん
小規模で駅や商業施設に必ずしも近いとは言えないのに駐車場がないというオプレジの方向性 ↑これは、あなたの事実誤認です。オプレジは駅や商業施設に近い物件もあります。むしろ、駅近のほうが多いと思います。 |
642:
周辺住民さん
[2021-10-05 07:55:22]
オプレジの文京区内の分譲実績からは
https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/yayoi/ ほとんどが駅近に見えますね。 都心にこだわって成功しているデベだから、駐車場附置の優先度は低そうです。 |
643:
坪単価比較中さん
[2021-10-05 09:28:46]
オプレジなー駐車場は要らんけどもう少し中身の質を上げて欲しいなあ
|
644:
マンション検討中さん
[2021-10-05 11:57:12]
|
645:
匿名さん
[2021-10-05 12:25:09]
|
646:
匿名さん
[2021-10-05 14:15:46]
|
647:
匿名さん
[2021-10-05 14:29:22]
熱海の駅近ってこんな感じ
https://www.royal-resort.co.jp/atami/estate_list_atami/sell/estate_det... まあ、熱海でもおそらく一番高い部類ではあるが、もはや静岡県の相場を超越して港区の物件のようになってしまっている。 |
648:
周辺住民さん
[2021-10-05 14:39:09]
軽井沢でも南の方だと、越後湯沢のリゾマンみたいに、かなり安いですよ。
|
649:
匿名さん
[2021-10-05 14:47:41]
まあ駅から遠いとね、熱海でも網代とか伊豆山みたいなところは安い。
とはいえ熱海の駅近だと坪五百越えって...下手な文京区の中古より高い。 |
650:
匿名さん
[2021-10-05 14:56:36]
湯島ハイタウンの並びのビルや戸建の一帯(湯島三丁目)を住友不動産が解体し始めましたが、マンションが建つのでしょうか。春日通りの拡張も予定されていて、マンションだったら、湯島駅直結で人気が出そうですね。
|
651:
匿名さん
[2021-10-05 15:00:10]
ルジェンテ文京湯島、完売だとさ。
|
652:
購入経験者さん
[2021-10-05 15:03:10]
|
653:
匿名さん
[2021-10-05 15:12:12]
|
654:
匿名さん
[2021-10-05 18:28:56]
>>650 匿名さん
住友不動産はオフィスのこともあるのですが、そのうち建築確認の看板が出ればどの事業部が建てる物件かわかると思います。 |
655:
評判気になるさん
[2021-10-07 17:57:27]
東京建物のマンションってこれですか?
https://twitter.com/nishikakun/status/1445889741354717190 |
656:
周辺住民さん
[2021-10-07 20:26:53]
>>655 評判気になるさん
たぶん、それで間違いないと思います。大江戸線の出口の向かい側ですね。徒歩5秒みたいな笑。 南東~南~西が囲まれていますが、東北方向は東大の緑が見えると思います。大通りである本郷通り側まで買収できていなさそうなので、容積率は稼げなさそうですね。 |
657:
匿名さん
[2021-10-08 00:38:43]
|
658:
匿名さん
[2021-10-08 19:32:09]
>>656 周辺住民さん
なんかすごく小さい土地ですけど、ファミリー向けではなさそうですね。投資物件? |
659:
周辺住民さん
[2021-10-08 20:42:51]
|
660:
匿名さん
[2021-10-09 05:27:33]
>>659 周辺住民さん
本郷小学校の校区は確かに人気あるけどなあ。 スペックからいくと駅近だしスーパーも道渡ってすぐ、とりあえず大通りからは一本入っているというところまではいいんだが...。 小規模マンションは地上の環境に影響されやすいので、買いたい人は現地をよく見て買うことだね。部屋も狭くなるので子供の数によっては転居を将来的に強いられることもあるだろうし。 |
661:
マンション検討中さん
[2021-10-09 10:44:04]
>>660 匿名さん
表通り(本郷通り)側の理容室MAREが移転済み、2024年に戻ってくるとのこと。とすれば、そこそこの規模のマンションになりそうです。ソースはツイ。 |
662:
匿名さん
[2021-10-09 12:09:50]
東急リバブルのチラシによると、オープンレジデンシア文京本郷台(2020年8月築)の13階東南角住戸(70.11㎡)が、1億580万円で売りに出されています。湯島のマンションの相場は上がっていますね。
|
663:
匿名さん
[2021-10-09 12:18:56]
|
664:
周辺住民さん
[2021-10-09 16:13:44]
東京建物のマンションのヒントです。
https://twitter.com/mare_barbiere/status/1384499076897538055 「MAREとその裏2軒が建て替え」とあります。本郷通り沿いは通路になるとのこと。本郷通り沿いとなれば、容積率600%に制限がかからないので、そこそこの規模になるでしょう。絶対高さ制限も46mです。 |
665:
周辺住民さん
[2021-10-09 20:24:40]
ブリリア本郷三丁目駅前(笑)の土地は
・本郷通り側:5m×20m=100㎡ ・裏通り側:20m×12m=240㎡ ・合計:340㎡ くらいです。容積率が600%なので2000㎡(エントランスや共用廊下を除く)くらいが建てられます。裏通り側に建築面積18m×10m=180㎡に高く建てるでしょう。低層階は3戸、高層階は2戸でしょうか。共用部の面積にもよりますが、最低12階建て、最高15階建てといったところでしょうか。 |
666:
匿名さん
[2021-10-11 00:39:58]
>>650 匿名さん
同じ区画の密接しているラブホテルの土地が計画に含まれていないようですし、マンションは難しそうですけどねえ。というかオフィスでも嫌だな…どうするつもりなんだろう。 |
667:
匿名さん
[2021-10-11 09:57:50]
|
668:
周辺住民さん
[2021-10-11 20:18:27]
隣のラブホはそのままの気がしますね。
人通りが多くなれば、ラブホはやっていけなくなり、いずれ廃業となるでしょう。 |
669:
周辺住民さん
[2021-10-11 21:58:06]
あの一帯のラブホテルはいかにもラブホテルらしい外観なので、せめて控えめな外観に改装いただきたいですね。
|
670:
匿名さん
[2021-10-11 22:12:21]
湯島のラブホテル「ホテル寿」の周辺でマンション建設が相次ぎ、ついにホテル寿も廃業してマンション建設が始まったように、いずれ、湯島天神下交差点の、あの下品な看板のラブホテルもなくなって、マンションになると思います。
|
駐車場がある=リセールに有利という考え方は、少し古いかも。若い人ほど車を持たないと言われていて、土地が限られている都心マンションの多くは、金くい虫の立体駐車場のある物件は、逆にこれからは避けられるかも。駐車場代、車検代、自動車税などの費用を考えたら、カーシェアリングで十分かと。