東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区でこれから販売されそうなマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区でこれから販売されそうなマンション
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-11-10 13:53:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。

[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区でこれから販売されそうなマンション

321: 匿名さん 
[2021-02-21 07:19:32]
>>320 名無しさん

ちょっと前に中止になったとか書き込み見たけど
所有者不明ですかね
裏どりしようがない
322: 匿名さん 
[2021-03-24 14:11:11]
小石川ダイエー隣の旭化成のマンション、いつ販売を始めるのですかね?
323: 匿名さん 
[2021-03-24 14:18:07]
>>322 匿名さん

あそこまだなんだ
グレードの高いマンションは期待できないな
一棟買いする人いそうな場所だよね
324: 匿名さん 
[2021-03-24 14:46:22]
もしアトラスブランドなら、最近の後楽園駅近辺の相場からすれば、60㎡台の3LDKで1億前後という感じですかね?
325: 匿名さん 
[2021-03-24 14:50:21]
>>324 匿名さん

凄い金額
私の感覚では未だにパークコートタワーの金額だ
一棟買いできない
326: 匿名さん 
[2021-03-24 15:47:16]
小石川ダイエーの裏の旭化成は、一時期工事が止まってたけど、最近再開して工事車両も入ってるし、そのうち販売を始めると思う。周りの中古3LDKは1億超えてるので、アトラスブランドなら3LDKなら最低1億から、って感じかと。
327: 買い替え検討中さん 
[2021-03-28 10:30:21]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
328: 匿名さん 
[2021-03-29 05:46:57]
>>323 匿名さん

昔八百屋さんとか魚屋さんが入っていた斜向かいの角地がかなり大きな賃貸マンションになるようなので、旭化成が建つことであの辺の街並みの古びた昭和感はなくなって評価は高まると思うけどね。防災の観点からも好ましいと思う。今や裏のクレヴィアが安く見えるからなあ、隔世の感がある。
329: 匿名さん 
[2021-03-29 08:18:11]
長屋のエリアが再開発になるみたいね。柳町小も建て替えてるし、この辺り開発が終わればダイエー周辺の雰囲気変わりそうだよね。
330: 匿名さん 
[2021-03-29 18:44:55]
一丁目の再開発が三丁目に飛び火して盛り上がると面白いね。
この掲示板ではあの辺の物件は非常に念入りにディスられるからかわいそうだよ、誰か恨みでもあるのかね
331: 匿名さん 
[2021-03-30 06:57:38]
本郷二丁目の商店街の新聞屋の向いの土地が更地になっていて
(仮称)本郷2丁目計画として建築計画のお知らせが出ていたな
伊藤忠で賃貸住宅事業部の名前が出ていたから今のところは賃貸の予定か
今はマンションを売るより、建てて貸した方が儲かるかもね
332: 匿名さん 
[2021-04-02 07:01:23]
>>329
フォルム小石川の裏もマンションにかわり、その並びの柳町小学校前も賃貸だがマンションにかわり、こうしてだんだん火災や震災に強い街にかわっていくのはありがたいです。

千川通りの奥、播磨坂のふもとの共同印刷小石川工場跡地の再開発がさらにこの地域を大いに盛り上げてくれることでしょうね。
333: 匿名さん 
[2021-04-08 23:20:55]
この間まで、本郷の本富士警察署東側の関電工湯島ビルのあった場所(現在は東京建物グループの時間貸駐車場)でボーリング調査をしていましたが、何か建つのでしょうか?
334: 通りがかりさん 
[2021-04-14 22:50:22]
こういうのが検索でひっかかりましたが、三井不動産さんも湯島二丁目でマンション作るとのことなのでしたら、本当に湯島ではマンション増えてますね... なにかご存知のかたいらっしゃいますか?
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10071278
335: 匿名さん 
[2021-04-28 20:43:14]
湯島のサカノエカフェ近くで解体中のラブホテル「ホテル寿」の跡地には、マンションができるみたいですね。35戸、地上8階・地下1階、2023年2月末に竣工予定だそうです。近くでは住友不動産や積水ハウスのマンションを建設中で、同じ通りをお茶の水方面に行くと野村不動産のマンション建設も始まります。さらに湯島小学校の裏の公園そばの江知勝跡地では東急リバブルのマンションを、サッカー通り沿いでは三井不動産のマンションを建設中で、湯島はマンション建設ラッシュですね。
336: 匿名さん 
[2021-04-30 08:57:30]
インバウンドが不調で、コロナ後はホテルからマンションやオフィスビルへの転換が進むだろうな。今はマンションの方が比較的好調なので、マンションに変わる確率は高くなるだろう。
337: 匿名さん 
[2021-05-01 06:42:42]
湯島でマンションが増えているのは、湯島で土地の供給が増えているということでもあるから、土地オーナーの入れ替わりが起きていると考えていいだろう。これからだんだんあの一帯は変わっていくかもしれないね。
338: 通りがかりさん 
[2021-05-01 10:23:36]
今年から湯島は、文京区内を循環するコミュニティーバスのルートになりますね。湯島はもともと便利なエリアで、地下鉄やJRで都内のどこへにも出やすい立地かも。
339: 周辺住民さん 
[2021-05-01 16:27:19]
>>338 通りがかりさん
コミバスのルートは、千代田区と台東区に越境したのは評価できるものの、ややこしくて使いづらそうですね。
https://twitter.com/knockout_/status/1324012921010098177
340: 匿名さん 
[2021-05-01 22:37:34]
『都心に住むby SUUMO』6月号の都心14区リセールバリュー駅TOP30の企画で、文京区の駅は本郷三丁目駅(9位)、茗荷谷駅(26位)、湯島駅(29位)がランクインしていますね。
341: 匿名さん 
[2021-05-02 07:52:28]
>>339 周辺住民さん
コミュニティバスは、通常の路線バスが通らない狭い道や坂道を通って商業地や公共施設を結ぶルート特性から、どうしても複雑なルートになるんですよー。もちろん利用が見込めるルートを調査した上で決めています。他エリアで使っていた身からすると、住民にとっては目的地までの足になるので、多少迂回してもさしたる問題にはなりません。「ややこしくて使いづらい」ことはないと思います。それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ!
342: 周辺住民さん 
[2021-05-03 18:57:43]
>>341 匿名さん

そうですよね。ルートが複雑になるのは当然ですし、迂回しても目的地に着くなら時間がかかっても問題にないと思います。

> それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ!

とはいえ、15~20分おきですよね。都02が9~10分おき、上69が15~18分おきなのに比べると、ちょっと見劣りがしますよね。東43や茶51よりは高頻度ですが。
343: 匿名さん 
[2021-05-03 21:39:30]
確かに、利用者の多い都営バスと比べたら頻度は見劣りしますね。運行が始まってから、住民の声で、頻度が高まればいいですね!
344: 匿名さん 
[2021-05-05 09:52:03]
>>342 周辺住民さん
経路を見ていると病院に通うために通すみたいな感じだな。経路をみると病院巡りバスみたいに見える。上野広小路と文京シビックセンターぐらいでしょ、買いものに便利なバス停って。
345: 匿名さん 
[2021-05-05 09:57:08]
>>344 匿名さん

そもそもコミュニティバスは、高齢者向けの足という意味合いがつよいよね。
346: 匿名さん 
[2021-05-05 10:06:02]
コミュニティバスは一筆書きのルートしか運行しないというのが不便だよなあ。行きは近くても帰りは大回りってこともある。

文京区って若い人の人口が多いので、そういう人にも役に立つような大学巡りルートとかあるといいよねえ。屋敷を潰して学生下宿とか単身者アパートにする地主が最近とみに増えているしね。秋葉原とかも巡回したらいいのに。
347: 匿名さん 
[2021-05-05 10:09:13]
>>346 匿名さん

学生向けのコミュニティバスの案、いいですね!
文京区に提案してみたらどうでしょうか。
これから文京区も若い人を呼び込むことが必要ですよね。
348: 周辺住民さん 
[2021-05-05 13:28:59]
>>344 匿名さん

病院は意識していると思いますが、わざわざ御茶ノ水の大病院まで行くのでしょうかね。順天堂前、御茶ノ水駅前を経由する東43や茶51に乗っても、それらしき乗客はほとんどみかけません。

買物は、文京区側ですと区役所というより、こんにゃくえんまから壱岐坂下まで広範囲といった感じでしょうか。本来ならもう少し北側にも回って、柳町商店街やダイエーにも接続してほしかったです。
349: 匿名さん 
[2021-05-05 14:23:15]
>>348 周辺住民さん
普通はタクシーで行くんだとおもうんだけどね

でも福祉だからそういうルートしかダメなんじゃない?文京区にはタクシーにも乗れないような生活保護世帯なんてほとんどないのにね。
350: 匿名さん 
[2021-05-05 14:26:29]
文京区に限らず、税金は救貧や弱者保護に使うものという考えが強いし、そういう理由でもないと、すぐに金持ち優遇とか騒ぐ人たちも議会に多いしね。金持ち優遇じゃなくて、ごく普通の中間所得層の福祉に資してほしいものだと思うんだけど、ここが一番手薄なんだよな。アメリカの真逆だけど、結果は同じという
351: 匿名さん 
[2021-05-05 14:37:50]
>>350 匿名さん
本当にその通りだね。中間所得層が真面目に働いても税金をたくさん取られるだけで、その挙げ句、ろくに効果を検証せずに、コロナ休業の飲食店に規模の大小かかわらず協力金をばらまく愚策。協力金バブルで儲けた飲食店もあるとか。政治家が怠けてしまった結果、汗水たらして働いている人たちが馬鹿を見る社会になってしまえば、いよいよ日本も没落の一途をたどるね。もう没落してるか。先進国とは言えないよね。
352: 匿名さん 
[2021-05-05 16:13:57]
>>351 匿名さん
コロナのバラマキには別な感想があるけどね。国債を日銀に押し付けてキーボードを財源にしてどんどんばら撒いたらいいと思うんだ。これを地方創生とか個人の生活費の補填として永久に行うことと比べると、コロナがおさまればやめる大義名分ができるんで出口も割と明確でスパッとやめられる。バブル結構じゃない、泡銭で儲けている個人はお金がないときにできなかったことのために必ずお金を使うから、いずれみんなに回るよ。きれいはきたない、きたないはきれい、汚い泡銭だって回り回って我々の生活を豊かにしてくれる。
353: 匿名さん 
[2021-05-05 16:35:26]
文京区に必要なのは軽工業が社会や市場の変化で衰退した後、区を盛り上げるあらたなビジネス、産業を盛り上げることなんじゃないかと思うんだけどね。そうすれば雇用も増えるだろうし、税収も増えて救貧に回せるお金も増えるはずなんだけど、未だに金儲けは汚いという不思議な固定観念に縛られてしまっていて、思考回路が昭和枯れすすきとか神田川がヒットしていた時代のままで止まっているように見える。
354: 匿名さん 
[2021-05-05 18:29:10]
日本は義務教育の過程でマネーリテラシーを深く教えてこなかったので、皆さんがご指摘されているように、「金儲け=悪」という古い考えに未だに縛られているのは事実です。渋沢栄一の「論語と算盤」の算盤だけでマネーゲームに没頭するのもどうかと思うけど、金儲けをした結果、雇用が広がって民の所得が増え、国全体の幸福度が上がる経済の循環ができればいいですよね。

ところで、医療機器メーカーが200社ほど集まった本郷は「メディカルヒルズ本郷」と呼ばれているけど、いまどうなってるんだろう? こういうコロナ禍だからこそ、もっと官民学で街を発信できたら面白いですよね。ちなみに、新一万円札の肖像になる渋沢栄一が東京で初めて住んだ土地が湯島天神下です。現地に何も案内板はありませんが……。岩崎弥太郎も一時期、湯島天神近くに住んでいたそうで、学問の道だけでなく、日本経済の開闢の地としてもPRできそうですよね。
355: 匿名さん 
[2021-05-05 19:38:02]
>>354 匿名さん
ひょっとしてそのメディカルヒルズというやつは老人がやっている中小企業のビルがひしめいている辺りのことですかね。

医療費を抑制するのが日本の国是なら、日本において医療関連ビジネスは衰退産業だって素人でもわかりそうなもんですけどねえ。
356: 匿名さん 
[2021-05-06 16:21:19]
>>354 匿名さん
>>355 匿名さん

東大の近所に昔からある医療器具メーカーや問屋が集まった一角を、あとから名前だけつけただけで、仕事をしているようなアリバイを作っているように考える意地の悪い区民もいるからねえ。私がそうだけど。

いずれにせよ大手の医療機器メーカーが一社だけ非常に目立つけど、旅館が潰れてもどこかの大手医療関連企業のオフィスにならずにマンションになっちゃったという事実が、メディカルなんちゃらの現実を物語っていると思うな。

文京区はいつもそうだよ、変える、開発する、ではなくて、変えない、放置する、だけじゃん。社会はどんどん変わっているのに、下々の人間が勝手に何かやって汗をながして頑張っているのをボヘラーっと見ているだけな気がしてならないんだよな。何かもめても調整能力を発揮したことなんてあるだろうか。
357: 匿名さん 
[2021-05-06 20:07:40]
>>356 匿名さん

そうなんですね。いまの国会議員と同じで、何ら変えようとせず、非常事態に何もできず思考停止に陥るという残念な状況だというのが、よく分かりました。本郷や湯島も、土地の良さを活かしつつ、もっと新しい風を入れて、マンションについても計画的に建てればいいのに、と思います。
358: 周辺住民さん 
[2021-05-06 20:16:08]
医療系だとフクダ電子は本郷にとどまってくれているけど、ベンチャー系は本郷だと社屋を拡大できないから、外に出てってますよね。残念。本郷にデカいビルがあればいいのに。
359: 匿名さん 
[2021-05-06 22:11:25]
>>358 周辺住民さん
再開発を嫌う文京区の悪癖が祟ってるんじゃないですかね

まあ文京区が発展しようがするまいが公務員給与や待遇には変化ありませんから。

もっとも、それに甘んじる公務員さんってつまらない人生を生きることになるでしょうがね。あるいは有り余る余暇で自己実現をするから大丈夫なのかもしれないですが、それも公僕としていかがなものかと思います。
360: 匿名さん 
[2021-05-17 09:33:30]
徹底した事なかれ放置主義のクソ区政とマンション建設反対が生きがいのクソ区民
あまりにも未来が無さすぎる
文京区に必要なのは現豊島区長か現渋谷区長みたいなリーダーだな
361: 匿名さん 
[2021-05-22 06:39:19]
他の文京区の物件のスレッドにも貼られているけど、ここで話す方が適切かな

(仮称)文京区小石川二丁目計画
https://www.31sumai.com/mfr/X1713/

無事建つといいけどね.....
HPの完成予想図を見る限りでは南向きはかなりワイドスパンで広い住戸があり、戸境は板ではなく壁になっているね。まあみるからに高価そうなんだけど、私なんかは近所にこれができたらどんなもんだと自慢するところだが...多様な見解があるだろうな。頑張ってほしい。
362: 匿名さん 
[2021-05-22 08:54:58]
基礎工事まで終わって建築が止まった例もありますからね。
まだまだ油断はできません。また廃墟がひとつ増えるのはごめんです
363: 評判気になるさん 
[2021-05-31 21:45:33]
三井が市ヶ谷で建築確認取り消し裁決を受けたのと同じ建築士で同じ確認検査機関だそうです。
364: マンション検討中さん 
[2021-06-01 10:09:13]
御茶ノ水・湯島の間に出来るプラウドの完成時期、どなたかご存知ですか?
365: 匿名さん 
[2021-06-02 08:47:45]
資産価値の落ちにくい駅で、湯島駅がトップになっていますね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50cc95b8e49a96fc1d6f3a8aed58b0cdcef3...
366: 匿名さん 
[2021-06-14 13:51:15]
プラウド湯島は大丈夫でしょうか?まだ先の話だけど。
367: 匿名さん 
[2021-06-14 14:53:08]
近所にアトラスも建つからね、まだまだ行くでしょう。
368: 匿名さん 
[2021-06-14 20:15:17]
しかし湯島は次から次へと土地が出たねえ。ダイナミックに古い世代から新しい世代への移行がおきつつある。古い人はラブホテル街のイメージだろうけど、あと10年経ったらわかりませんよ。ほんと。
369: 内覧前さん 
[2021-06-15 08:51:10]
>>365 匿名さん
まあそういうプレスリリースってのは湯島を売りたいという勢力がいるんだと思う。普通は時期をずらすと思うんだけど、次々と競合するようにマンションが建っているのは湯島を売り出そうとするデベロッパー各社の思惑が一致したこともあるでしょう。
370: 内覧前さん 
[2021-06-15 08:51:51]
詰まるところ湯島は”発見”されたってことですね。
371: 匿名さん 
[2021-06-15 09:05:04]
>>369 内覧前さん

湯島では、三井不動産、野村不動産、住友不動産、積水ハウス、旭化成不動産、東急リバブルが同時期にマンションを建設していますね。
372: 匿名さん 
[2021-06-15 19:30:31]
>>371 匿名さん
しかもスーパーまで誘致しちゃうというところがすごいよねえ、これは民間によるプチ再開発と言えるだろう。基本的にあの辺は事業用のビルや土地が多いのでマンション建設に向いたまとまった広さの土地が出やすいことや、反対運動を構えようとする過激な人が少ない土地柄もあって、こういう動きが出たんだろうな。

若い人向きの雑貨を扱う店とか最近増えているので、おしゃれな若者向きの住宅地に変わっていくポテンシャルも感じるね。こういうのいいな。
373: 匿名さん 
[2021-06-15 20:11:06]
>>364 マンション検討中さん
竣工予定が2024年4月下旬だそうです。建築計画が掲示されていました。
374: 匿名さん 
[2021-06-15 20:31:16]
>>372 匿名さん

湯島は、サカノウエカフェとか、みじんこカフェとか、若いカップル連れが目立ちますよね。あと、寿司の江戸富士も、いつも行列。湯島でカップルと歩いていたら、「ホテルで懇ろになる」イメージだったけど。時代は変わりつつありますね。
375: 匿名さん 
[2021-06-15 23:15:13]
湯島のホテルってのはプロフェッショナルの需要に依存していたんじゃない
コロナでその手の店が左前になると影響もでかいでしょ。

最近の若いカップルはそういう肉の欲望剥き出しみたいな人は少ないよね、平和な感じ。
376: 匿名さん 
[2021-06-15 23:33:24]
>>369 内覧前さん

バウス本郷三丁目が売れたってのも、一つの要因ですかね。
正直、売れないと思ってました。
377: 匿名さん 
[2021-06-15 23:38:11]
バウスのエントランスはなかなか良かったね、一瞬買いそうになった
378: 匿名さん 
[2021-06-15 23:40:48]
笑い話はともかく、ラブホテルがあるからダメなら、六本木とか赤坂とかはどうなっちゃうのってことだよね。六本木や赤坂が売れるなら湯島も売れそう。風俗店もほどほど近いし、駅も近い。
379: 匿名さん 
[2021-06-15 23:48:38]
>>375 匿名さん

最近の若い男女はガツガツとした肉食系ではないんですね! 異性と歩いていてホテルの看板が目に入ったら、滾る欲情を抑え切れませんが(^_^;)

おっしゃるとおり、ラブホテルが多くあった湯島は、コロナ禍を境に大きく変わるのかもしれませんね。

もともと利便性がすごく良くて高台で安定した土地なのに安く抑えられていたので、デベロッパーも住宅地としての湯島に注目しているのでしょうね。
380: 匿名さん 
[2021-06-15 23:59:00]
>>379 匿名さん
最近の若いのってさ、彼女の家に行って何してると思う?テレビゲームだよ、徹夜で。

わらっちゃうでしょ。
381: 匿名さん 
[2021-06-16 00:01:54]
体外受精児が十六人に一人だよ
https://www.asahi.com/articles/ASNB15J73NB1ULBJ008.html

確かに高齢カップルも増えているんだけど、性への意識が大きくかわってきているようだね。
382: 匿名さん 
[2021-06-16 00:04:28]
>>379 匿名さん
>異性と歩いていてホテルの看板が目に入ったら、滾る欲情を抑え切れません
でもさ、男がテントを張ってても彼女はどうよ。最近の男は女のエッチしない人権も守ってくれるジェントルマンが多いんだよ、優しいんだ。
383: 匿名さん 
[2021-06-16 00:14:54]
このスレのコメントを見ながら、湯島からラブホテルを想起するのは古い人間であると自戒を込めて思うようになっています。湯島ねこまつりに見られるように、路地裏の洒落たお店が街を盛り上げて、谷根千のような感じになっていることからも、ますます若者に注目されるのかもしれませんね。多くの若者にとって、合格祈願で訪れている場所でもありますし。
384: 匿名さん 
[2021-06-17 00:09:50]
界隈でねこ見かけないけど、何でねこ祭りなんでしょうかね?
385: 匿名さん 
[2021-06-17 07:30:21]
誰もがかわいいと思える動物だからじゃない

招き猫に代表されるようになんとなく江戸っぽい感じもあるしね。旗振り役と思われる雑貨店のオーナーの趣味という気もする。
386: 匿名さん 
[2021-06-17 07:45:38]
東京・湯島の猫雑貨店が旗振り役なのと、猫が多く生息している「猫島」のある熊本県上天草市と、文京区が友好都市の関係にあることから、猫と下町をテーマに街をあげて盛り上げています。日本は猫好きが多く、猫企画に人は集まりやすいですしね。

>界隈でねこ見かけないけど、何でねこ祭りなんでしょうかね?

湯島の路地裏にも、結構、猫がいますよ!
387: 匿名さん 
[2021-06-17 07:47:28]
>>386 匿名さん

熊本県の猫島は「湯島」といい、その縁で文京区と友好都市を結んでいます。
388: 匿名さん 
[2021-06-17 17:00:38]
以前から湯島繋がりで梅祭りとかに参加してたんだね、そこから猫かあ、にゃるほど

https://catton.jp/catisland_map/yushima
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kokunai/kokunaikouryu/jichitai.htm...
389: 384 
[2021-06-17 21:40:58]
皆さま、ご丁寧にありがとうございます。

本郷三丁目のpandaにもねこ祭りのポスターが
貼ってあったと思いますがお陰様で謎が解けました。

何の気なしにふらりと住み始めた街ですが、良い街だと思いました。
390: 匿名さん 
[2021-06-25 20:53:40]
湯島の野村不動産ですが、新築工事の案内が投函されていました。

・竣工:2024年4月下旬予定
・構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部木造・地上13階/地下1階(駐車場)
・面積:建築面積977.6㎡、延べ面積9,750.41㎡
・戸数:98戸 (駐車場26台、うち機械式25台)
・居住フロア:1階4戸、2-12階8戸、13階6戸
 (ざっくり東向き・西向きが半分ずつ、角部屋は南/北にもバルコニーあり)
・設計者:前田建設工業 一級建築士事務所
・施工者:未定
・その他:内廊下っぽい、EV2台、屋上テラスあり、緑地多め?

どの部屋も柱が1本以上、専有面積に含まれます…
391: 匿名さん 
[2021-06-26 05:16:10]
>>390 匿名さん
一部木造とかどの部屋も柱があるとかやたらデザインに凝った物件が建つってことですか。最近はやってますねそういうデザイナーズ物件みたいなの。
392: 周辺住民さん 
[2021-06-27 09:03:39]
>>391 匿名さん
一部木造は、プラウド神田駿河台がそうでしたね。板を張り合わせて耐震性を持たせた戸境壁として使います。その耐震壁は、2~11階がRCと木のハイブリッド、12~14階が木のみのようです。
393: 匿名さん 
[2021-06-27 23:44:12]
坂下だけど御茶ノ水や末広町駅にも近くて良い立地だと思います。
お買い物はピーコックが便利ですし、車を持たないタクシー利用だと
清水坂下というドライバーの方にわかりやすい立地は、便利ですね。
乗車地は東京駅界隈になりますが。
394: 匿名さん 
[2021-06-29 17:01:52]
>>393 匿名さん
あの道はそこそこタクシー流してませんか?
395: 周辺住民さん 
[2021-07-04 08:12:43]
>>393 匿名さん
恐らく最寄り駅は御茶ノ水ですよね。次が末広町で、次が湯島か?
396: 匿名さん 
[2021-07-04 10:11:57]
末広町と湯島は坂下なんで行きはいいけど帰りが厳しいかな
お茶の水は坂上なんで行きは大変だけど帰りは楽ちんだね

出版社のビルが蔵前橋通り側に屏風になってくれたりするので大通りガッタリではないのも面白い土地かなと。少し北側に下がる配棟計画になりそう。
397: 周辺住民さん 
[2021-07-04 13:30:11]
>>396 匿名さん
末広町は蔵前橋通りの傾斜が緩やかなので、感覚的にはフラットに近いですね。
千代田線も大手町方面なら湯島を使うこともほとんどないかと思います(新御茶ノ水駅はホームまでの距離が難点ですが)。

清水坂を利用する者ですが、蔵前橋通りに直接面していないものの、東向きの部屋は窓を開けているとそれなりに騒音が聞こえてくると思います。
398: 匿名さん 
[2021-07-05 09:00:09]
大通り沿いなので高いピルが多いですから眺望面では難がありますが、交通利便性が高いのが都市のマンションとして優れた美点をそなえています。期待してますよ。
399: 匿名さん 
[2021-07-06 00:06:45]
近隣の住友やルジェンテ、少し離れた小石川2丁目の三井、施工や間取りが
どれも微妙なのでプラウドがどう出ますかね?

交通の利便性では同じ通りの住友と清水坂のプラウドは便利な立地だと思います。
400: 周辺住民さん 
[2021-07-08 20:47:56]
>>399 匿名さん
施工者や間取りより、交通利便性で選んだ方がよいと思いますよ。
401: 匿名さん 
[2021-07-17 00:05:43]
>>400 周辺住民さん

仰る通りです。

清水坂プラウド界隈は、東京駅丸の内や新丸ビルのタクシー乗り場から
本郷通りから御茶ノ水の聖橋直進で、と伝えれば新人も普通に行けると思います。
今はコロナですが、旅行帰りにJR東京駅から荷物持っての帰宅も楽だと思います。

402: 周辺住民さん 
[2021-07-17 19:19:37]
いまどきのタクシーはカーナビ備えているので、住所を伝えればほぼ間違いなく目的地に到達できる気がします。
403: 匿名さん 
[2021-07-18 00:36:41]
防犯上、あんまり住所は伝えたくないんですよね。迎車なら別ですが。
404: 匿名さん 
[2021-07-18 21:35:00]
>>403 匿名さん
アパホテル御茶ノ水駅北と言えばいいんじゃないですか?
405: 匿名さん 
[2021-07-18 22:39:03]
>>401 匿名さん
丸の内からよくタクシーを利用していましたが、聖橋を渡った先の…と言えば、どの運転手さんもすぐにわかってくれて、スムーズでした。
道の名前に疎かった私には有り難かったです。
406: 周辺住民さん 
[2021-07-19 13:03:04]
「本郷三丁目交差点」「春日町交差点」「富坂下交差点」あたりだと、これまで知らないというドライバーさんに遭ったことがありません。この程度のランドマークであれば、どこにでもありますね。
407: 周辺住民さん 
[2021-07-23 09:08:51]
パークホームズ文京小石川ヒルテラスが予想通り(以上に?)高くて、スレが盛り上がっています。これまでの区内で最高かも。

74㎡超で15,000万円台~
最高60,000万円台
とのこと。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670408/
408: マンション比較中さん 
[2021-07-23 15:13:54]
>>407 周辺住民さん

景観が湯島より良さそうだから気になっていたけど、
自分には湯島の方が便利そうです。

あとセンスがないので、あの間取りで家具の配置は悩みます…。
プラウドが綺麗に作ってくれないかな。
409: 周辺住民さん 
[2021-07-23 16:42:23]
>>408 マンション比較中さん
プラウドは建物自体きれいな四角形になりそうですね。390の
> ・居住フロア:1階4戸、2-12階8戸、13階6戸
>  (ざっくり東向き・西向きが半分ずつ、角部屋は南/北にもバルコニーあり)
から察するに、2~12階の各戸はきれいな長方形になりそうです。ベランダ側の柱を外に出してくれるかどうか注目ですね。

390さんの「緑地多め?」については、そうならなさそうです。西側は採光のために窓先空地が5mだったか必要です。1階の西向き4戸は庭がありますが、その分、東側は道路ぎりぎりに建てる必要がありそうです。
410: 周辺住民さん 
[2021-07-23 16:44:48]
>>408 マンション比較中さん
あと、住所は湯島2丁目ですが、最寄り駅は御茶ノ水か末広町と謳われそうです。
411: マンション比較中さん 
[2021-07-24 15:04:37]
>>410 周辺住民さん

御茶ノ水が近いのは良いですね。
千葉方面に行く用事が多かったので同じ23区でも、埼玉よりの区より
総武線に近い区に勢いで引っ越したら想像以上に便利でした。

小石川2丁目の三井だと、ちょっと不便になりそうなので
当面は湯島で暮らすことになりそうです。ねこ探してみます。
412: 匿名さん 
[2021-07-24 21:25:00]
現状は小石川よりは湯島の方がコスパはいいのではないかな
ただ各社どんどん物件を作っているけど、どこも街全体のブランディングとか考えてなさそうなのがちょっと寂しいかな。プラウドがこれだけ話題になるのだから、野村さんも湯島のブランディングにもっと注力したらいい。
413: 匿名さん 
[2021-07-24 21:29:48]
湯島には来年2月、スーパーのサミット湯島天神店がオープンするので、買い物がより便利になりますね! 野村のプラウドだったら、ピーコックも十分に徒歩圏内ですね。
414: 匿名さん 
[2021-07-24 21:30:11]
文京区のマンション嫌い達が口を揃えて言うのは、デベロッパーは作って終わり、街全体の事は考えていない、という点だよね。街の発展という観点があれば、原住民ももっとマンション建設に前向きになるんじゃないかな。昔からお金に困っている人は文京区には少ないので、せっかくデベロッパーを名乗っているのだから、まちづくりにも参画してはどうだろうか。この辺ではなぜかネガが集まる三井だが、その観点からすると他のデベより頭ひとつ抜けている。
415: 匿名さん 
[2021-07-24 21:58:53]
>>413 匿名さん
それってブランディングだろうか。不便な街を便利にするだけだよね。
416: 匿名さん 
[2021-07-25 20:03:46]
湯島も猫の街でどんどん売り出せばいい。そういえば本郷の方で「文キョウの境カイ」というアート企画があるらしいが、こういうの、湯島でも欲しいね。
https://bunkyo.keizai.biz/headline/770/

こういう取り組みを企画する個人を援助したりするのも悪くはない。
417: 匿名さん 
[2021-07-25 20:06:32]
東京ビエンナーレには湯島からの応募はなかったのかな、寂しいね。
418: 匿名さん 
[2021-07-26 00:26:14]
>>415 匿名さん

もともと都心へのアクセスがいい湯島エリアに、大手を中心としたデベロッパー各社がマンションを建設し、その湯島エリアの中心部に大型のスーパーマーケットが完成することで、生活利便性が格段に向上するのは事実だと思います。単一のデベロッパーによる再開発は望めそうにありませんが、マンション建設ラッシュの今、意図せず街のブランディングにはつながっているのかなと思います。
419: 名無しさん 
[2021-07-26 00:35:08]
不動産人気が急上昇している御徒町。そこから徒歩圏内で高台にある湯島は、これからさらに資産価値の下がりにくい街として注目されるのではないでしょうか。いろいろと住みましたが、湯島の交通の利便性は都内屈指だと思いますよ。
420: 匿名さん 
[2021-07-27 06:31:42]
確かに現状を見る限り、御徒町に住むというとちょっと躊躇するかも。
少し離れた高台を考えると確かに湯島は現実的。御徒町の駅に近い場所よりははるかに住環境は上ですね。

でも、御徒町が人気ってマジですか?よくランキングみたいなのに載ってるけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる