まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
文京区でこれから販売されそうなマンション
301:
匿名さん
[2021-02-13 15:19:48]
|
302:
マンション比較中
[2021-02-14 09:44:58]
春日再開発南街区は、
分譲されるんですか? |
303:
匿名さん
[2021-02-14 14:50:08]
>>302
なんかそういうことをこの辺に書き込んだ人がいるみたいだけど 検索した限りでは賃貸は出ているけど売り物はまだ出てないね。 待てばそのうち中古が出るのでは?いつのことかは知らねども... https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13105/to_1002368011/ |
304:
匿名さん
[2021-02-14 14:56:49]
何年前ぐらいかなあ、サウスが分譲されるという記事がチラッとあったの。その後音沙汰ないのは、一般向けに募集するまでもなくとっくに売れちゃったってことではないかと思う。
|
305:
匿名さん
[2021-02-14 17:59:01]
南は地権者住居とかで仕様も違うし、共用施設もないんじゃなかったっけ?
立地はよいけど、分譲されたとしてもタワーと同じ様には評価できないよね。 |
306:
通りがかりさん
[2021-02-14 18:15:49]
|
307:
匿名さん
[2021-02-15 14:05:16]
|
308:
匿名さん
[2021-02-15 14:07:08]
あとパークコートの38階もも保留床で出ていたね。
多分入札だと思うので、これは幾らになるか想像もつかない。結構高値がつくんじゃないかな。 |
309:
通りがかりさん
[2021-02-15 14:15:10]
|
310:
匿名さん
[2021-02-15 14:33:47]
単身者向けの部屋が多いですね。 |
|
311:
匿名さん
[2021-02-15 15:46:56]
70平米以上の部屋も混じっているからファミリー向けも含まれているが、入札となると個人ではちょっと荷が重いかな。
|
312:
匿名さん
[2021-02-15 18:17:36]
業者が買っていくんだろうな...
|
313:
匿名さん
[2021-02-15 19:22:18]
パークコートの38階って、坪1000万近くで出て希望者多数で入札方式に切り替わったって、まことしやかな事がかかれていたアレかな...まさか本当だったとは。
|
314:
匿名さん
[2021-02-15 19:55:13]
湯島の清水坂下の御茶ノ水セントヒルズホテルの解体現場には、野村のプラウドができるみたいですね。
|
315:
匿名さん
[2021-02-17 22:14:49]
まもなく竣工するオープンレジデンシア千駄木フロントコートの外観が、CGの予想図と色が全然違うと、このマンションコミュニティの千駄木フロントコートのスレで話題になっています。何があったのでしょうか?
|
316:
匿名さん
[2021-02-18 07:38:58]
>>313 匿名さん
その部屋は、一年半くらいずっと売れ残っていたやつですね。最近、ようやく引き取り手が現れたようですが…。 今回のはまた別のお部屋ですが、入札方式にしたのは色々と込み入った事情があると聞きましたよ(ネガさんに知られたくないのでここでは書きませんが)。 |
317:
匿名さん
[2021-02-18 10:40:14]
チラシ貼りまくったり公募までして募集している物件なのだから、相当困っているのだろうね。 |
318:
匿名さん
[2021-02-18 14:35:03]
正面エントランス前は自転車置き場wwww
来月引き渡しなのに決まらないテナント、空き部屋wwww しかも38階のお高いお部屋の買い手募集にホコリまみれの捨て看板を仮囲いにペタペタペタペタwwww こ、これが住民ごじまんのパークコートぶんきょっ小石川でございwwww |
319:
匿名さん
[2021-02-18 14:36:54]
>>316
精一杯情報操作したいんだろうけど仮囲いにラミネート捨て看板でペタペタ貼りまくってる時点で「買い手必死に探してる」以外の事情なんてねーのよ(笑) |
320:
名無しさん
[2021-02-21 00:03:55]
野村の真砂は?
|
321:
匿名さん
[2021-02-21 07:19:32]
|
322:
匿名さん
[2021-03-24 14:11:11]
小石川ダイエー隣の旭化成のマンション、いつ販売を始めるのですかね?
|
323:
匿名さん
[2021-03-24 14:18:07]
|
324:
匿名さん
[2021-03-24 14:46:22]
もしアトラスブランドなら、最近の後楽園駅近辺の相場からすれば、60㎡台の3LDKで1億前後という感じですかね?
|
325:
匿名さん
[2021-03-24 14:50:21]
|
326:
匿名さん
[2021-03-24 15:47:16]
小石川ダイエーの裏の旭化成は、一時期工事が止まってたけど、最近再開して工事車両も入ってるし、そのうち販売を始めると思う。周りの中古3LDKは1億超えてるので、アトラスブランドなら3LDKなら最低1億から、って感じかと。
|
327:
買い替え検討中さん
[2021-03-28 10:30:21]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
328:
匿名さん
[2021-03-29 05:46:57]
>>323 匿名さん
昔八百屋さんとか魚屋さんが入っていた斜向かいの角地がかなり大きな賃貸マンションになるようなので、旭化成が建つことであの辺の街並みの古びた昭和感はなくなって評価は高まると思うけどね。防災の観点からも好ましいと思う。今や裏のクレヴィアが安く見えるからなあ、隔世の感がある。 |
329:
匿名さん
[2021-03-29 08:18:11]
長屋のエリアが再開発になるみたいね。柳町小も建て替えてるし、この辺り開発が終わればダイエー周辺の雰囲気変わりそうだよね。
|
330:
匿名さん
[2021-03-29 18:44:55]
一丁目の再開発が三丁目に飛び火して盛り上がると面白いね。
この掲示板ではあの辺の物件は非常に念入りにディスられるからかわいそうだよ、誰か恨みでもあるのかね |
331:
匿名さん
[2021-03-30 06:57:38]
本郷二丁目の商店街の新聞屋の向いの土地が更地になっていて
(仮称)本郷2丁目計画として建築計画のお知らせが出ていたな 伊藤忠で賃貸住宅事業部の名前が出ていたから今のところは賃貸の予定か 今はマンションを売るより、建てて貸した方が儲かるかもね |
332:
匿名さん
[2021-04-02 07:01:23]
>>329
フォルム小石川の裏もマンションにかわり、その並びの柳町小学校前も賃貸だがマンションにかわり、こうしてだんだん火災や震災に強い街にかわっていくのはありがたいです。 千川通りの奥、播磨坂のふもとの共同印刷小石川工場跡地の再開発がさらにこの地域を大いに盛り上げてくれることでしょうね。 |
333:
匿名さん
[2021-04-08 23:20:55]
この間まで、本郷の本富士警察署東側の関電工湯島ビルのあった場所(現在は東京建物グループの時間貸駐車場)でボーリング調査をしていましたが、何か建つのでしょうか?
|
334:
通りがかりさん
[2021-04-14 22:50:22]
こういうのが検索でひっかかりましたが、三井不動産さんも湯島二丁目でマンション作るとのことなのでしたら、本当に湯島ではマンション増えてますね... なにかご存知のかたいらっしゃいますか?
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10071278 |
335:
匿名さん
[2021-04-28 20:43:14]
湯島のサカノエカフェ近くで解体中のラブホテル「ホテル寿」の跡地には、マンションができるみたいですね。35戸、地上8階・地下1階、2023年2月末に竣工予定だそうです。近くでは住友不動産や積水ハウスのマンションを建設中で、同じ通りをお茶の水方面に行くと野村不動産のマンション建設も始まります。さらに湯島小学校の裏の公園そばの江知勝跡地では東急リバブルのマンションを、サッカー通り沿いでは三井不動産のマンションを建設中で、湯島はマンション建設ラッシュですね。
|
336:
匿名さん
[2021-04-30 08:57:30]
インバウンドが不調で、コロナ後はホテルからマンションやオフィスビルへの転換が進むだろうな。今はマンションの方が比較的好調なので、マンションに変わる確率は高くなるだろう。
|
337:
匿名さん
[2021-05-01 06:42:42]
湯島でマンションが増えているのは、湯島で土地の供給が増えているということでもあるから、土地オーナーの入れ替わりが起きていると考えていいだろう。これからだんだんあの一帯は変わっていくかもしれないね。
|
338:
通りがかりさん
[2021-05-01 10:23:36]
今年から湯島は、文京区内を循環するコミュニティーバスのルートになりますね。湯島はもともと便利なエリアで、地下鉄やJRで都内のどこへにも出やすい立地かも。
|
339:
周辺住民さん
[2021-05-01 16:27:19]
>>338 通りがかりさん
コミバスのルートは、千代田区と台東区に越境したのは評価できるものの、ややこしくて使いづらそうですね。 https://twitter.com/knockout_/status/1324012921010098177 |
340:
匿名さん
[2021-05-01 22:37:34]
『都心に住むby SUUMO』6月号の都心14区リセールバリュー駅TOP30の企画で、文京区の駅は本郷三丁目駅(9位)、茗荷谷駅(26位)、湯島駅(29位)がランクインしていますね。
|
341:
匿名さん
[2021-05-02 07:52:28]
>>339 周辺住民さん
コミュニティバスは、通常の路線バスが通らない狭い道や坂道を通って商業地や公共施設を結ぶルート特性から、どうしても複雑なルートになるんですよー。もちろん利用が見込めるルートを調査した上で決めています。他エリアで使っていた身からすると、住民にとっては目的地までの足になるので、多少迂回してもさしたる問題にはなりません。「ややこしくて使いづらい」ことはないと思います。それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ! |
342:
周辺住民さん
[2021-05-03 18:57:43]
>>341 匿名さん
そうですよね。ルートが複雑になるのは当然ですし、迂回しても目的地に着くなら時間がかかっても問題にないと思います。 > それに結構な頻度で循環しますし、意外と便利ですよ! とはいえ、15~20分おきですよね。都02が9~10分おき、上69が15~18分おきなのに比べると、ちょっと見劣りがしますよね。東43や茶51よりは高頻度ですが。 |
343:
匿名さん
[2021-05-03 21:39:30]
確かに、利用者の多い都営バスと比べたら頻度は見劣りしますね。運行が始まってから、住民の声で、頻度が高まればいいですね!
|
344:
匿名さん
[2021-05-05 09:52:03]
>>342 周辺住民さん
経路を見ていると病院に通うために通すみたいな感じだな。経路をみると病院巡りバスみたいに見える。上野広小路と文京シビックセンターぐらいでしょ、買いものに便利なバス停って。 |
345:
匿名さん
[2021-05-05 09:57:08]
|
346:
匿名さん
[2021-05-05 10:06:02]
コミュニティバスは一筆書きのルートしか運行しないというのが不便だよなあ。行きは近くても帰りは大回りってこともある。
文京区って若い人の人口が多いので、そういう人にも役に立つような大学巡りルートとかあるといいよねえ。屋敷を潰して学生下宿とか単身者アパートにする地主が最近とみに増えているしね。秋葉原とかも巡回したらいいのに。 |
347:
匿名さん
[2021-05-05 10:09:13]
|
348:
周辺住民さん
[2021-05-05 13:28:59]
>>344 匿名さん
病院は意識していると思いますが、わざわざ御茶ノ水の大病院まで行くのでしょうかね。順天堂前、御茶ノ水駅前を経由する東43や茶51に乗っても、それらしき乗客はほとんどみかけません。 買物は、文京区側ですと区役所というより、こんにゃくえんまから壱岐坂下まで広範囲といった感じでしょうか。本来ならもう少し北側にも回って、柳町商店街やダイエーにも接続してほしかったです。 |
349:
匿名さん
[2021-05-05 14:23:15]
|
350:
匿名さん
[2021-05-05 14:26:29]
文京区に限らず、税金は救貧や弱者保護に使うものという考えが強いし、そういう理由でもないと、すぐに金持ち優遇とか騒ぐ人たちも議会に多いしね。金持ち優遇じゃなくて、ごく普通の中間所得層の福祉に資してほしいものだと思うんだけど、ここが一番手薄なんだよな。アメリカの真逆だけど、結果は同じという
|
上野二丁目の物件はスレ違いだって...
ともあれ、湯島が便利なことにはかわりはない