まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。
[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30
文京区でこれから販売されそうなマンション
864:
匿名さん
[2022-09-03 08:59:51]
|
865:
匿名さん
[2022-09-03 09:00:32]
>>863 周辺住民さん
落差が大きいほど、再開発の効果は大きいですよね。文京区が太平の眠りから覚めるのを期待したいですね。 |
866:
評判気になるさん
[2022-09-03 09:06:25]
|
867:
周辺住民さん
[2022-09-03 09:06:42]
湯島ハイタウンのエリアは景観条例に引っかかっていて、超高層は無理らしいよ。
|
868:
匿名さん
[2022-09-03 09:11:05]
>>861 口コミ知りたいさん
白川ザ・スカイの場所は古川沿いの低地でハザードにかかっていますよね。地盤と交通利便性で言えば、湯島ハイタウンの立地のほうが強いと思いますが。湯島ハイタウンの土地は元々、岩崎財閥の土地でもあったし、隣に国有地があるので、地位(じぐらい)は湯島ハイタウンのほうが格上だと思います。 |
869:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 09:12:06]
|
870:
評判気になるさん
[2022-09-03 09:31:18]
皆さん湯島に思い入れあるんですね
|
871:
匿名さん
[2022-09-03 10:19:56]
>>869 マンコミュファンさん
容積が倍ぐらい余ってないと、あの戸数の建て替えは無理ゲー。 |
872:
匿名さん
[2022-09-03 10:32:21]
>>871 匿名さん
はなから無理ゲーと言っていたら、一生前進しないよ! 闘う前から無理という逃げ腰な姿勢が一番嫌い。どうしたら建て替え再開発ができるのか、ぜひとも大手デベが知恵を絞って実現してもらいたい。プロジェクトX並みに燃えようよ! |
873:
匿名さん
[2022-09-03 12:43:42]
本郷3丁目のサッカー協会ビルの跡地にタワマンが建つことが報道されましたね。
|
|
874:
匿名さん
[2022-09-03 13:52:41]
>>867 周辺住民さん
それよく見たら台東区の制度なんで湯島ハイタウンの真ん中の台東区部分をさけて文京区側の土地にツインタワーが建てられるという話もある。まあ国有地なんかと組み合わせて、現状は残念なことになっている旧岩崎邸庭園の南側からの眺望が改善させるという方法を取らないと景観もへったくれもない。大人の知恵が試されているね。 |
875:
匿名さん
[2022-09-03 14:58:35]
>>871 匿名さん
戸数が多い老朽建築なので、仮に震災で倒壊は免れるにしても居住不可な損傷を負った場合に路頭に迷う世帯数がハンパない。これは行政の介入が必要な事案だよ。 再開発事業ということになると自治体の長の許可でさまざまな規制緩和が可能になるので、単体でチマチマ建て替えするのは困難でも周辺の防災とか不足する公共施設の整備を目的とした再開発なら容易になる、という待望論もある。 |
876:
匿名さん
[2022-09-03 15:14:21]
>>873 匿名さん
ほんとだJFAハウスが取り壊されてタワマンになるって書いてある https://news.yahoo.co.jp/articles/c5aa7000faa362701cf2d189fd0409c66f4f... でもプレスリリース出るまではまだ憶測にすぎないのでは |
877:
匿名さん
[2022-09-03 15:18:02]
|
878:
匿名さん
[2022-09-03 15:22:52]
>>877 匿名さん
まあ常識的に考えればそうですよね 立地と規模からいってパークコートは決定でしょうね。 パークマンションはおそらく再開発の最終段階で東京ドームシティのど真ん中に建つのではないかと妄想してます。 |
879:
周辺住民さん
[2022-09-03 16:41:18]
JFAハウス跡がタワーかどうかは確定でないにしても、敷地面積が3000㎡くらいあるから最低でも2万㎡くらいの規模にはなる。2万㎡でも200戸クラス。
|
880:
匿名さん
[2022-09-03 16:51:41]
|
881:
周辺住民さん
[2022-09-03 17:33:52]
敷地4400㎡で容積率600%のところが総合設計制度などで1.5倍の900%になったら4万㎡ですね。巨大だ。
|
882:
マンション検討中さん
[2022-09-03 17:35:15]
|
883:
周辺住民さん
[2022-09-03 17:35:49]
ちなみに、文京ガーデン北街区の床面積は約84,299㎡とのこと。
http://www.harusan.jp/redevelop/summarys.html |
公的な市街地再開発よりも、社会の構造変化にともなう空き地の発生が民間が草の根自然発生的に再開発と同じ効果を生んだのが湯島のマンション建設ラッシュなわけで...
はっきり言って、若い世代は昭和に生きたオジさん達のようなガツガツとした性欲もないし、浴びるほど酒を飲むような人も珍しい。こういう社会の変化を見る限りああいう昭和な業態の女性の接待を伴う飲食店の将来性には疑問性もある。おそらく将来的には彼らが撤退した跡地を利用した民間事業者による小さな開発が五月雨式に地域を変えていくんじゃないかな。実際、湯島の高台のラブホテルが潰れてマンションになるのと同じ流れがこれからあるのではないだろうか。