東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区でこれから販売されそうなマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区でこれから販売されそうなマンション
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-11-10 13:53:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

まだ販売の告知がされていなくても、現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されているなど、建つことがほぼ決まっているマンションの情報をやり取りするスレです。明らかに賃貸という案件は除きましょう。

[スレ作成日時]2015-08-16 17:31:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区でこれから販売されそうなマンション

601: 周辺住民さん 
[2021-09-23 20:10:53]
>>600 匿名さん
でも、1棟くらい大きなビルがあっても良いと思うのですよ。それがないので、スーパーマーケットもなかったわけです。9/25にライフ本郷三丁目駅前店がオープンしますが、これとて2フロア構成でなんとかスーパーっぽい面積を確保できた、ですからね。
602: 匿名さん 
[2021-09-23 20:37:25]
>>595 匿名さん

かと言って、森ビルのような開発のしかたが、これからの時代に正解なのかどうか、脱オフィスが加速したコロナ以降、個人的に考えてしまう。六本木などの土地をまとめるにも、地権者との合意形成などで軽く20年以上、長いと30年近くかかったみたいだし、今の時代の流れのスピードを考えたら、それだけの熱量で街を作り上げたとしても、開発着手時に予想だにしなかったこと(今回のコロナなど)か起きることだってある。土地形状を大きく変えてまで高層ビルを造る方法から転換して、なるべく街をそのままにしながらうまくまとめる再開発はできないのかな。防災面を考えると難しいか。そういう意味でも、文京区では新しい開発ができる余地はあると思う。
603: 匿名さん 
[2021-09-27 14:06:41]
>>602 匿名さん
>なるべく街をそのままにしながらうまくまとめる再開発
ヨーロッパみたいに石造りの堅牢な建物で街が形成されていたり、そもそも地震や台風といった厳しい自然災害が稀な地域であればそれはいいと思うんだけどね。

ただ日本の場合、台風や地震、あるいは火事などで容易に滅失してしまう家屋は消耗品という発想で作られていることや、モータリゼーションを全く意識していない街並みは保存すること自体が有害だったりする。

>防災面を考えると難しいか
ということで、同じことは意識されているとは思うけれど、坂を残せばいつ崩れるかわからない崖を残さねばならない。路地を残せばその奥に住む人は地震や火災や急病で命を落とすかもしれない。暖かく心地よいノスタルジーに浸ることなく、未来永劫住み続けられるような後代に誇れる街を作るために血や汗を流すことも、今に生きる私たちの責務じゃないのかな。
604: 匿名さん 
[2021-09-27 14:40:55]
>>602 匿名さん
もし仮に街ぐるみの再開発ができなかったときのことを想像して欲しい。
結局のところ個々の地主がてんでんばらばら勝手気ままに建て替えや分割切り売り転売をすることで、過去の歴史は綺麗さっぱり上書きされてしまうだろうし、容積率や建坪率を最大限に活用した真四角な狭小住宅だらけになっていくだろう。発掘調査も行われず好き放題に掘り返されいじくられてますます昔日の痕跡は失われていくのではないですかね。むしろ、そうした遺構を一部残しながら、歴史の連続性を保つような再開発をしていくには、六本木ヒルズみたいな大規模なプロジェクトでないと難しいと思いますよ。
605: 匿名さん 
[2021-09-27 15:08:38]
>>604 匿名さん

まさにその通りだと思う。国民の生命と財産を守るのが大切で、その街づくりにノスタルジーはいらない。一方で、これまでの再開発手法のあり方を論じた下記著書も面白い。いずれにしても、本郷・湯島エリアは開発の余地がある。

東京裏返し
社会学的街歩きガイド
著者: 吉見 俊哉
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1033-b/
606: マンコミュファンさん 
[2021-09-27 19:58:54]
昨年夏すぐ読みました。
スローモビリティの概念など、新鮮でしたね。肩肘はらない都心居住ができるのがこの地域の魅力ですね。
607: 匿名さん 
[2021-09-27 20:05:47]
湾岸タワマンは、将来建て替えられなくて困ると思う。
未来は、空き家問題からタワマンスラム問題に変わる。
文京区民大勝利のときだな。
608: 匿名さん 
[2021-09-28 14:21:05]
やばい、水道橋駅すぐの宝生能楽堂裏の宝生ハイツの建て替えが決まったらしい。

三井は着々と東京ドーム周辺地域の整備を始めている。
パークコートだ、との憶測も
https://twitter.com/sumairuTV/status/1442395099363614725

パークコートだらけになって、真ん中はパークマンションか。幾らするんだおい

609: 匿名さん 
[2021-09-28 14:23:55]
もうこうなったら春日通りにチンチン電車を通して上野と直結だ!
610: 周辺住民さん 
[2021-09-29 20:23:52]
>>608 匿名さん
神田川南側すぐの千代田区に、パークコート神田駿河台ヒルトップレジデンスがありますね。
611: 匿名さん 
[2021-10-01 14:49:52]
>>610 周辺住民さん
神田駿河台はオフィス街のど真ん中なんですが、この辺はだいぶ住宅が多いのでまた少し違った感じでしょうね。敷地サイズからいって規模も多分こちらの方が大きい。容積率も使い切ってなさそうなので、一般に販売される分譲住戸も多そうです。

先日話題になった宝生ハイツの中古はあっと言う間に売れちゃったみたいですが、物件紹介ページを見ると、パークコートタワーでなくてもパークコート、あるいはパークマンションでも良いかもしれない立地だと思えます。宝生能楽堂が下に入るのは確実と思われるので、能楽を好むような富裕層からはかなり人気を博しそうです。南側の都立工芸高校とのお見合いがちょっと気になっていましたが学校の裏庭が大きくとられているせいか、それほどこんにちわ感はないし、緑が目に入って気持ちよさそうです。むしろ校舎が中央線の電車の騒音をブロックするいい防音壁になりそうです。
https://cowcamo.jp/magazine/library/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B6%E8%83%...
612: 匿名さん 
[2021-10-02 00:24:00]
弥生にできるオプレジ、良さそうですね!

https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/yayoi/?utm_source=glis...
613: 周辺住民さん 
[2021-10-02 08:46:10]
>>612 匿名さん
良さげですね。それより、オプレジが文京区で30棟目というのもすごい。
614: 匿名さん 
[2021-10-02 09:02:10]
>>612 匿名さん

いいかも。デザインに定評のある長谷建築設計事務所が設計を手掛けるのも楽しみですね。
615: マンション検討中さん 
[2021-10-02 12:18:47]
東大のそばで住所が弥生って素敵ですね。
616: 匿名さん 
[2021-10-02 15:32:12]
駐車場がない規模の小さなオプレジが増えるのは狭い土地しか出ないからだよね。大手だと手を出しにくい小規模なマンションを作っている。文京区はマンションの供給が少ないし、立てれば基本的には売れるので上手い商売だと思う。最近はオプレジイコール安価とも言えなくなってきたしね。儲かってるだろうな。
617: 匿名さん 
[2021-10-02 15:44:16]
ただ小規模なマンションは将来修繕積立金がショートする蓋然性が高くなるし、巡回管理の物件は管理の質に懸念が残る。駐車場がないと車を持っているような人は選びにくいので、リセールのときに他の駐車場のある物件と比較されるとそちらに顧客をとられる可能性もある。文京区は小さな土地しか出ない(なぜなら大きな屋敷だった土地を明治大正昭和にかけて切り売りしてできた住宅街だから)という問題点が、これから何十年も経ってから住宅地としての価値を貶めるのではないかと懸念する。
618: 匿名さん 
[2021-10-02 17:08:22]
>>617 匿名さん

これからますます自動車の所有は減ると思うけど。特に都心は。
619: 周辺住民さん 
[2021-10-02 19:47:22]
> ただ小規模なマンションは将来修繕積立金がショートする蓋然性が高くなるし、

根拠がないように思います。

> リセールのときに他の駐車場のある物件と比較されるとそちらに顧客をとられる可能性もある。

立体駐車場だと20年に1度くらい取り換えが発生するので、クルマを持たない世帯なら、逆に駐車場がない物件を選んだ方が有利かと思います。

> 文京区は小さな土地しか出ない(なぜなら大きな屋敷だった土地を明治大正昭和にかけて切り売りしてできた住宅街だから)

これも根拠レスのような。大きな土地が出ないのはどの区も同じだけど、文京区は小規模マンション建設に耐えうる土地が出やすいと解せませんか。
620: 周辺住民さん 
[2021-10-02 19:49:48]
>>616 匿名さん
ほんと、そう思います。以前のオプレジは格好よく言えばシンプル=モダニズム、悪く言えばチープでしたが、最近は高級路線に舵を切っているように感じます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる