鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55
 削除依頼 投稿する

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

9921: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-04 21:03:20]
ベランダ喫煙にお悩みの皆様
私は昨年、コンシェルジュに言いました
すると疑わしき部屋に警告の紙を投函してもらえます
途中で部屋が特定できたので(身を乗り出して覗いたら吸ってる人見えた)やめるまで何度何度もしつこく投函してもらったところおさまりましたよ
9922: 住民板ユーザーさん6 
[2018-10-05 00:27:09]
ありがとうございます。
今日はまだ臭いが入って来ていませんが、、、
投函してもらえるのですね。是非コンシェルジュに相談してそうさせて頂きます。
9923: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-05 07:48:27]
いよいよ明日で築地場外がおわりますね
懸念されるのはその後のネズミの移動
目の前の2号線でも渡ってきますからね 気をつけようが無いですが嫌ですねぇ
9924: マンション住民さん 
[2018-10-05 09:53:55]
>>9923 さん
くしくも東京オリンピックの年は、ねずみ年
これから、要チュー意ですね
9925: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-05 10:39:48]
9923 終わるのは場内市場
9926: 匿名さん 
[2018-10-05 10:45:42]
結局不潔だったのは、築地ということですか?
9927: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-05 14:07:12]
市場には推定10,000匹以上ねずみが居るって報道してましたね
9928: マンション住民さん 
[2018-10-05 14:27:33]
Benのテーマが聞こえてきそうだ
9929: マンション住民さん 
[2018-10-05 18:39:01]
みんな知ってるたけど築地市場はありえないくらい不衛生。ちょっと場内を歩けばねずみにすぐ出くわすよ。豊洲に移転で正解だよ。都知事のアホな決定のせいで不衛生な状態が継続して都民の税金も無駄に浪費してしまった。
9930: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-06 01:04:14]
環状2号線がビカビカ光ってますね。すごいな。
不衛生といえば、一階の高層階エレベーターの嘔吐物によるシミがやばいな。吐きすぎだろ。
9931: マンション住民さん 
[2018-10-06 11:00:08]
外側パーキングエリア歩き喫煙反対
9932: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-06 18:57:45]
中高層階です。
子供かペットかわかりませんが走ってます今日も(笑)
結構下に響くんですよ、防音マットとか敷いて欲しいです。

9933: マンション住民さん 
[2018-10-06 20:06:52]
のらえもんさんのブログに プラウドシティ東雲キャナルマークス
の価格表出てますが、、、結構、、お高いですね
9934: マンション住民 
[2018-10-07 09:43:19]
>>9933
今となってはKTTの分譲価格は目に優しいですね。仮に今KTTが新築分譲なら、当時より3LDKで1~2K諭吉ぐらい高くなってるでしょう。オリパラの影響で、建築工事費が跳ね上がってるそうですから。
9935: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-07 10:01:05]
>>9932 住民板ユーザーさん5さん
我が家は小さい子供がいるので、気をつけているつもりですが…利用エレベーターは42-53階の高層、スカイツリー向きだったりしますか?
9936: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-07 10:28:57]
まぁ気を付けても子供は年齢によってはどうしようもないですからね。3LDKの間取りだと上の階の音が聞こえてくるケース多いんじゃないですかね。
うちもやれることはやってますけど、なかなか限界を感じる今日この頃です。
9937: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-07 10:34:38]
環状2号線かなり引越しの車の往来がありますね!
このくらいの交通量だと騒音はほとんど感じないですね。船や取材のヘリコプターの方がうるさいくらいです。

今後、開通して夜にどの程度うるさいかがポイントになりそうです。
9938: マンション住民さん 
[2018-10-07 11:11:44]
環2を大移動
環2を大移動
9939: 住民板ユーザーさん4 
[2018-10-07 13:14:25]
>>9932 住民板ユーザーさん5さん

我が家の上の方は、ワンちゃんの走る音がうるさくて迷惑。

9940: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-07 13:19:59]
>>9935 住民板ユーザーさん1さん
いえいえおそらく違いますよ〜
夜中も音がするので、多分犬か猫かとも思っています。
一定のリズムでタッタッタッという感じです(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる